タグ

報道に関するglcsのブックマーク (5)

  • 「やっぱりTBSって偏向してるよねー。」:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    普段は日曜の昼にテレビなど見ないのですが、昨日は実家にいたこともあり、TBSの「アッコにおまかせ」を見ていました(両親のチョイスです)。すると話題の歌声制作ソフト「初音ミク」が取り上げられているではありませんか。おおっと思い注目して見たのですが……残念ながら、結果はこんな感じになってしまいました: ■ TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ (ITmedia News) またオルタナブロガーの方々も、早速コメントされています: ■ マスメディアの初音ミク対応(CloseBox and OpenPod) ■ マスメディアの初動ミス(CloseBox and OpenPod) ■ マスメディアとユーザとの乖離(キャピタリストの視点) 悪い言葉を使ってしまえば、「キモいオタクが熱を入れるキモいソフト」。そんな結論ありきの内容でした。うーん、これはどうなんだろう?と思っていたのですが

    「やっぱりTBSって偏向してるよねー。」:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    glcs
    glcs 2007/10/15
    同意できる内容.確かに自分もそういう面で汚染されている.マスコミは普段からもっと批判されるべき.
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : TBS(アッコにおまかせ!)が初音ミクでキモオタ叩きの印象操作

    番組内で初音ミクの特集 「初音ミクのバンド仲間」と称するヲタ二人がミクに合わせて演奏を披露 教師に「愛して」と訴える女の子を歌った歌 ヲタ「(この歌の主人公は)小学校五年生くらい」 ヲタ「三次元には興味がないんで」 ヲタ「ボクの嫁のひとりの○○ですね(エロゲーキャラ?の名前)」 ヲタ「(セーラー服を差して)これはボクが着るライブ衣装です」 動画 【ニコニコ動画】アッコにおまかせ 初音ミク 「初音ミク」とは?・・・ニコニコ動画で大人気 萌えキャラが声優の音声で歌ってくれる読み上げソフト あらすじ TBSが ネギを振る初音ミクにIevan Polkka(通称Loituma)を歌わせた動画で有名なOtomania氏 mixiのVOCALOID2『初音ミク』コミュ管理人であるtask氏 にコンタクトを取る ↓ Otomania氏がブログにて 私がプロデュース(?)した初音ミクが、和田アキ子さ

    glcs
    glcs 2007/10/15
    「放送された人」と「オタク」という定義も曖昧な集合を同一視しているコメントが散見される.いやまあ放送された人の代名詞として「オタク」という言葉を使っているのかもしれないけど.
  • 移譲記章|ニコ動の歌ってみた動画がうp主自身の自演まみれだった+運営がID暗号化?

    青汁が発売されてからしばらく経ちますが、以前は不味いことを売りにしていましたが、今では美味しく摂取できる商品がたくさん発売され、いろいろな野菜を主原料とした商品が数多くのメーカーから発売されています。 健康品の王様といっても過言ではない状態ですが、ついに青汁ソムリエという資格も取得できるところまできました。 まだ知らない人も多いでしょうが、現在ではいろいろな資格や検定があり、趣味でたくさんの資格を取っている人も増えています。 青汁ソムリエの資格制度は青汁マイスター資格制度運営委員会によって行われていて、特別な条件はなく、誰でも受験して試験にパスすれば資格を取得できます。 もちろん国家資格ではないため、それを取れば就職に有利になるなどということはまだないでしょうが、ある程度の知識がなければ簡単に資格を取れるようなものでもありません。 受験には筆記試験とテイスティングの試験がありますが、その

    glcs
    glcs 2007/10/14
    開発元が取材を受けない→ソフト自体の説明などがもっといい加減に.ヲタが取材を受けない→劇団か何かを連れてきて捏造劇場.結局「そういうものを作りたい」意図が最初にあるわけで何も変わらない.
  • アッコにおまかせに初音ミクが‐ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    glcs
    glcs 2007/10/14
    対象を小馬鹿にする意図なのは明らか。そんなものを放送したTBSが叩かれるのは当然かと。
  • [Vocaloid2情報] 先週を越えてどこまでも…。 – SONICWIREブログ

    ↑「(Korg)M3 on the Miku」なんて、写真に意味はありませんm(_ _)m さてさて、各方面から反響もはなはだしい「初音ミク」は、皆様の側で元気にしておられますでしょうか? ニコニコ動画ランキングの中の人(職人様)から、大学の中の人、週刊誌の中の人、テレビ局の中の人まで、先々週では考えられなかったアポイントが浮上したり没になったり。※例の出演の尺は3分程度を予定 この時代において、前向きな行動の中でしか出会えないであろう、VOCALOIDのミク(未来)に力を貸してくれる人達に出会うため、私はここまで来たんだよ。と。 非力な私が、例え、間違った舵取りをしそうになっても、反省したり、勉強したり、意見をぶつけ合ったり、冷静に深呼吸したりで、まだ進んで生かされてみたい思いますm(_ _)m 今後ともヨロシクおねがいします。

    glcs
    glcs 2007/10/14
    マスコミの関係者はこういうのを見てどう思うんだろう。溢れすぎていて感覚が麻痺している?何にせよテレビ局に対する抑止力が無いのが最大の問題なのはいつもと同じ。いい加減なんとかならないのか。
  • 1