タグ

はてなに関するglcsのブックマーク (10)

  • 求人情報:はてなで働く理由 - はてな

    はてなのソリューション【開催レポート】Mackerel Meetup #14 Tokyoを開催しました! - Mackerel お知らせ #mackerelio

    求人情報:はてなで働く理由 - はてな
    glcs
    glcs 2008/07/15
    こういうの掲載しないと人が集まらなくなってきたのかな?
  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    glcs
    glcs 2008/04/16
    要は勇気がなんとかって奴。意外と長く関連エントリが上がり続けてるなあ。
  • ウェブ関係で仕事をしていて知らないと恥ずかしい日本人100 - 15Pub

    ■追記 こちらも併せてお読みください はてブでホットエントリー入りするためにするべき、たった2つの簡単なこと 超適当、順不同、敬称略 順次追加予定 ひろゆき - ご存じ2ちゃんねる管理人 小飼弾 - Jcode.pm作った人、あと404 Blog Not Foundの人 mala - Livedoor Readerの人 あきやん - akiyan.comの人。CakePHPとか書いた人。 さとる - satoru.netの人。字幕.inの人。ニートの期待の星。 堀江貴文 - Livedoorの社長だった人 藤田晋 - サイバーエージェントの社長の人 家入一真 - paperboyの社長の人 秋元裕樹 - サイボウズラボの人 田口元 - 百式の人 宮川達彦 - Sixapartの人 まつもとゆきひろ - Ruby作った人 伊藤直也 - はてなのnaoyaの人

    glcs
    glcs 2008/04/13
    なんで恥ずかしいの?/コメント欄で釣り宣言
  • 2008-04-10

    不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場 by ふろむださん ほとんどの人間は、それほど酷い不運にも理不尽にも見舞われないので、マッチョにもウィンプにもならない。 酷い不運と理不尽に襲われた人間だけが、マッチョorウィンプになる。 マッチョとウィンプは、かなりクリアに区別できる。 そして、そのような世界で、不運と理不尽に襲われたとき、マッチョになる道を選ぶか、ウィンプになる道を選ぶか、それはあなたの自由だ。 マッチョでもウィンプでも、あなたの好きな方を選ぶといいだろう。 そうかしら? 続きを読む タイトルが全てです。 学校だけ、暴力が免罪されるのはなぜでしょうか? 殴っても、それは「子ども期」だから許されるのでしょうか? 僕は許されるべきではないと思う。 続きを読む

    2008-04-10
    glcs
    glcs 2008/04/10
    あれは宗教ではないか。件の氏を崇拝し、その人と同じようにすれば幸せになれると思っている人達の。色々な考えがあっていいし無理に理解する必要は無いと思う。個人的にはマルチ商法の「アップ」に近い印象。なんと
  • 『AjaxMail:Ajaxを活用したフリーPHPメールフォーム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『AjaxMail:Ajaxを活用したフリーPHPメールフォーム』へのコメント
    glcs
    glcs 2008/03/28
    ?なんでこんなに人気なんだろう
  • はてなブックマークを2ちゃんねるっぽくするユーザースタイルシート

    インスパイヤ元 - http://anond.hatelabo.jp/20080219145538 @-moz-document domain("b.hatena.ne.jp") { ul#bookmarked_user{ font-size: 105%; } #bookmarked_user li{ list-style-type: decimal; } #bookmarked_user li:before{ content: '\FF1A'; } #bookmarked_user .timestamp:before{ content: '\756A\7D44\306E\9014\4E2D\3067\3059\304C\306F\3066\306A\3067\3059\FF1A '; font-size: 110%; font-weight: bold; color: #008000;

    はてなブックマークを2ちゃんねるっぽくするユーザースタイルシート
  • 私のブログのブクマコメでスパムと言われました。…

    私のブログのブクマコメでスパムと言われました。 ですが、全く自覚がなく、どういった点がスパムに当たるのか気になり、 調べてみたところ、以下の候補が挙がりました。 ・たくさんリンクを貼りすぎている ・自動トラックバックしている ・脈絡もなく引用している このどれがどの程度問題なのかはよく分からない感じです。 私はネットにつないだのが去年の6月ごろで、スパムの定義をよく分かっていない気がします。 ですが、Webアプリを作る予定があるので知る必要を感じます。 それを踏まえて、私のブログ http://d.hatena.ne.jp/ringod/ についての多数の意見をください。

    glcs
    glcs 2008/02/12
    なんと、このサイトには中の人がいたのか。
  • 特定しました

    http://anond.hatelabo.jp/20080105115556 失礼ですが、あなたはハムスター速報のおおたくんですよね。 確信した理由は、あなたが挙げたオフの偏りすぎているメンバーです。 まず、年末のオフには参加する筈のないコピペブログの管理人、たまごまごさん、 小太郎さん、さらしるさんの名前が挙がっている点について。 ちなみにこれらの方々が参加しない理由はこちら→http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20080108/p3 ■コピペブログ管理人→昔コピペブログ管理人がオフに出ていたことを知っている人。 現在のネットユーザーのほとんど(新規ニュースサイト管理人含む)は、コピペブログとニュースサイトの管理人はほぼ無縁という認識。 ましてや、年末のコミケの打ち上げのオフなんかにコピペブログ管理人が行くと考える人は稀。ほとんど同人の人ばかり。てか

    特定しました
    glcs
    glcs 2008/01/08
    この煽りあいは凄い懐かしい感覚だ。
  • 正しい意見を間違っているかのように印象づけるテクニック - 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    正しい意見を間違っているかのように印象づけるテクニック - 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ
    glcs
    glcs 2008/01/04
    何でいまさら南京の話でこんなに釣れるのかが一番の疑問だ。
  • はてブのニコニコ動画へのブックマークがうざすぎる

    アイドルマスターとか初音ミクとか。 なのでJavaSciptの勉強がてら、ニコニコ動画関連のブックマークを見えなくするユーザースクリプトを作った。DOMがよくわからないので変なところがあるかも。スコープやノードリストなんかもよくわかってないので、無駄なところもあるかも。 以下ソース。 Opera用// ==UserScript== // @name NicoNico Eraser // @include http://b.hatena.ne.jp/entrylist* // @author Hatena Anonymous User MASUDA // @version 0.0.1 // ==/UserScript== (function(){ document.onload = main; function main(){ var entryList = filterByTagAndCl

    はてブのニコニコ動画へのブックマークがうざすぎる
    glcs
    glcs 2008/01/03
    毎日URL羅列してるだけの特定のBlogが関連エントリで毎回上がってたりするし、フィルタ機能を用意してくれよと思わないこともない。が、せっかくのSBMだから自分の見たくない範囲を含めて色々あった方がいい気もする。
  • 1