タグ

ブックマーク / domino-r.hatenadiary.org (2)

  • 広報されることと隠されること - OAF

    子供時代を北海道で過ごしているので、今回のチベットのような問題の場合、どうしてもアイヌのことが思い浮かぶ*1。これは完全に個人的な連想に過ぎないが、同じような感じを持つ人というのはいるようだ。それぞれに違った回路からの連想だろうが。。 即座に「特亜」なる語に結びついた人もいるだろうし、そこから「産経新聞」に行った人もいるようだが(笑) 先住民の話:uumin3の日記 まず最初に思ったのは、アイヌが日の先住民であるという事実は政府が認めるとか以前に当たり前のことであって、何を今更ということです。結局は権利闘争らしいということは次第に見えてきましたが、まずもって(特に北海道における)先住民としてのアイヌという認識は誰も疑いを挟まないものですから、 以前も以後も当たり前も何も、政府は認めていない。「結局は権利闘争」だが、それ以前にまず政府自体に権利闘争の自覚があるからこそその態度になり、アイヌ

    広報されることと隠されること - OAF
    glcs
    glcs 2008/03/26
    理解できない。「「危機」に直面しているのはアイヌではなく(単一民族としての)日本のアイデンティティ」?日本に複数の民族が居ると認識すると「日本人としてのアイデンティティ」が崩壊するということ?なぜ?
  • その「少女」は本当にいないのか? - OAF

    この問題に関して考えるなり議論するなりする上で、まず最初に押えておかなければいけないのは、いわゆる児童ポルノは社会的な悪である、ということが合意されているかどうかということだ。 ここをアイマイに各論(表現の自由とか)に入ったって得るものは何も無い。 多くのブログで言及されてるがくだらないものが多い*1。以下はかなり冷静で信頼できる感じのエントリ。「単純所持の処罰」の項はすばらしい。 ただ個人的にひっかかるところもあるので、そこだけちょっと。必ずしもgood2nd氏の意見に対応するものではないけど。 日ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 写実的だろうがなんだろうが、被害児童はいないのです。 特にアニメ・漫画表現における規制に関してこのようなことを言う人が多い。 こういう人達はいわゆる「ポルノ」が社会的に氾濫することがなぜ悪いことなのか分かってないのではないのだろう

    その「少女」は本当にいないのか? - OAF
    glcs
    glcs 2008/03/14
  • 1