タグ

2017年1月19日のブックマーク (4件)

  • Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか

    Amazon Dash Buttonについて、人と話す機会が何度かあったので、 いかにAmazon Dash Buttonがヤバイかを毎度説明するのだが、 「あんな電池が一年で切れるデバイスは使えない」 「商品がドラッグストアよりも高いのに買うやつはいない」 といった的外れな答えが割と帰ってきて、もんにょりすることが多いので、私が思うヤバさを解説してみようと思う。 エンジニアリング的なヤバさ Amazon Dash Buttonは、どう考えてもビジネスモデルから逆算してハードウェアを設計しているので、ハードウェアから設計して、ビジネスモデルを作ろうとしている連中は絶対に勝てない。 ビジネスモデルによってハードウェアに対する要求は大幅に変わる。 IoTデバイスはコスト、大きさの面でリソースが限られているため、限られたリソースをどこに割り振るかで、要求を満たせるかどうかが決まる。 Amazon

    Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか
    gm_kou
    gm_kou 2017/01/19
    Amazon Dash Buttonによって、広告費の投入先がテレビCMから、Amazonプラットフォーム上に移動した
  • 有能な人たちが「働きたくない」と嫌がる会社の特徴。

    一つの会社に所属している会社員の時には気づきにくかったが、世の中には有能な人々が数多くいる。 一流の技術者。 一流のマーケターであり、ライターの彼女。 別の彼は、データ分析を専門とする。 人工知能の専門家。 保険とファイナンスのプロ。 彼らはフリーランス、経営者、会社員としてそれぞれ活躍している。 一見バラバラの経歴と所属ながら、彼らは「知識労働者」という共通点がある。自らの知識と手腕によって成果を出すことで、組織やプロジェクトに貢献している。 そして、彼らの考え方は驚くほど共通項がある。彼らが「働きたい」という会社は様々なのだが、「絶対にこの会社では働きたくない」ということはほぼ共通しているのだ。 有能な知識労働者に嫌われてしまう企業は、一流の人達を惹きつけることができない企業であり、衰退する会社だ。 奇しくもピーター・ドラッカーは1972年に既にこの状況を予言していた。※1 彼ら(知識

    有能な人たちが「働きたくない」と嫌がる会社の特徴。
    gm_kou
    gm_kou 2017/01/19
    “職場が気に喰わないのであれば、転職すればよい。プロジェクトが気に喰わないのであれば、別のプロジェクトに加わればよいのだ。プロは、言い訳しない者達である。”
  • Plesk – Docker を使ってWebアプリケーションをサクッと立ち上げよう | さくらのナレッジ

    あけましておめでとうございます。昨年の夏からPleskの記事提供を始めて、もう年が変わってしまいました。Pleskも昨年10月に新バージョンとなるPlesk Onyxがリリースされ、各事業者社様のクラウドサービスでも少しずつ提供開始されているようです。実はすでに使っているお客様もいるのではないでしょうか? 今回の記事では、Plesk Onyxのパネルを通したDocker機能の利用方法についてご説明します。Dockerのコマンドライン操作を知らなくても、ブラウザ一つで、Docker Hubに格納される多様なWebアプリケーション – Dockerイメージが選択でき、そして、Pleskが起動するLinuxサーバ内に、対象アプリケーションが動くコンテナを容易に立ち上げることができます。例えば、いま開発しているWebアプリケーションとオブジェクト指向データベース MongoDBを連携させたい、プロ

    Plesk – Docker を使ってWebアプリケーションをサクッと立ち上げよう | さくらのナレッジ
    gm_kou
    gm_kou 2017/01/19
  • アップルはAI研究の代償として「ジョブズの秘密主義」を失った

    gm_kou
    gm_kou 2017/01/19
    「隠れて研究をしていると後れをとる」