ブックマーク / www.itmedia.co.jp (20)

  • ヤフオクの決済方法、「Yahoo!かんたん決済」のみに

    ヤフーは3月1日から、オークションサービス「ヤフオク!」の代金支払いを、原則として「Yahoo!かんたん決済」のみとする。直接の銀行振り込みなど、同決済以外の方法を求めることは禁止行為になる。「金を払ったのに商品が届かない」といったトラブルを防ぎ、取引の安全性を高めるためだと説明している。 Yahoo!かんたん決済は「ヤフオク!」専用の代金支払いサービス。ユーザーは(1)クレジットカード払い、(2)コンビニ払い、(3)電子マネー「Yahoo!マネー」払い、(4)Tポイント払い、(5)銀行振り込み――の5種類から決済方法を選択できる。 落札者が代金の支払い手続きを終えた際、運営側は一時的に代金を預かる。落札者が商品を受け取り、サイト上で「受け取り連絡」をすることで出品者に入金される仕組みだ。

    ヤフオクの決済方法、「Yahoo!かんたん決済」のみに
    goldenangel
    goldenangel 2018/01/17
    当然の流れでしょう。銀行振込とか使わないよね。
  • 「スマホ動画はYouTube」が9割 niconico、Amazonビデオに圧勝 MMD調べ

    「スマホで利用している動画アプリはYouTube」――MMDLaboが1月16日に発表したスマートフォン利用実態調査で、動画アプリを使うスマートフォンユーザーの90.1%がこう回答したという。 スマホを所有する男女2780人に調査したところ、インストールしているアプリの平均は20.6個、人気アプリのジャンルは「SNS・コミュニケーション」(69.4%)、「動画」(60.6%)、「天気」(58.5%)、「ゲーム」(57.3%)などだった。

    「スマホ動画はYouTube」が9割 niconico、Amazonビデオに圧勝 MMD調べ
    goldenangel
    goldenangel 2018/01/17
    しばらくは、youtubeの牙城は潰せないな。
  • 厚労省「1月5日は休みましょう!」 現実は……

    2018年、日の「休み方改革」は前進するのか――。 厚生労働省は12月27日、16年の年次有給休暇(以下、有給)取得率が49.4%だったと発表した。 業界別では「宿泊・飲サービス」(32.8%)が最も低く、人手不足が深刻化している「建設」「卸売業・小売業」「生活関連サービス・娯楽」「教育・学習支援」などが30%台で低迷している。過去の調査を見ると、最も高かったのは1993年で56.1%。00年以降は50%を下回る水準で推移している。 この水準は世界の中でも低く、日の有給取得率は調査した世界30カ国の中で最下位となっている(エクスペディア・ジャパン調べ)。 取得率は、ブラジル、仏国、スペイン、オーストリア、香港が最も高く(いずれも100%)、次いでメキシコ(86%)、米国(80%)、インド、イタリア(いずれも75%)、と続いた。ブラジル、仏国、スペインに関しては、平均有給付与日数が日

    厚労省「1月5日は休みましょう!」 現実は……
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/29
    休ませるのではなく、企業が儲かる仕組みを作れよ。今の企業には、休みを増やす体力なんてないんだよ。
  • ファミマのATM、ゆうちょ手数料を無料に 来年1月から約1万3000店舗で

    ファミリーマートは12月25日、店舗に設置している約1万3000台のATMで、ゆうちょ銀行のキャッシュカード利用手数料を一部時間帯で無料にすると発表した。2018年1月15日から。ゆうちょ銀行が自行以外のATMで手数料を無料にするのは初めて。 イーネットATMを設置している約1万2000店舗で、キャッシュカードによる預け入れ、払い戻し、残高照会の手数料を無料にする。これまでもゆうちょATMを設置している約1200店舗では、手数料が無料だった。 無料の時間帯は平日午前8時45分~午後6時まで、土曜日午前9時~午後2時まで。それ以外の時間帯、日曜日や休日は、216円の手数料がかかる。 関連記事 LINE Pay、セブン銀行ATMと連携 スマホ操作でも入金可能に セブン銀行がLINE Payと連携。セブン銀行ATMからLINE Payへの入金・出金が可能になった。 biflyerとCoinche

    ファミマのATM、ゆうちょ手数料を無料に 来年1月から約1万3000店舗で
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/27
    他の銀行もお願いします。
  • GoogleのCEOも務めたAlphabetのエリック・シュミット会長が退任へ

    Googleを傘下に持つAlphabetは12月21日に(現地時間)、エリック・シュミット氏(62)が2018年1月の取締役会で会長を退任すると発表した。取締役にはとどまり、“テクニカルアドバイザー”になる。 シュミット氏は2001年にGoogleの会長兼CEOに就任し、創業者のラリー・ペイジ氏とサーゲイ・ブリン氏とともに同社を経営した。2011年にペイジ氏のCEO就任に伴って会長専任になり、2015年のGoogleの組織再編でGoogleと“その他”事業の持株会社として立ち上げたAlphabetの会長に就任した。この時、ペイジ氏はAlphabetのCEOに、スンダー・ピチャイ氏がGoogleCEOに就任した。 シュミット氏は発表文で、「ラリー、サーゲイ、スンダーと私は、この移行はAlphabetの進化のためにいいタイミングだと確信している。(中略)ここ数年、私は科学技術問題やフィラン

    GoogleのCEOも務めたAlphabetのエリック・シュミット会長が退任へ
  • ドローン遭難救助で「釣り具」が生きる 「ダイワ」がノウハウ活用

    ドローンによる遭難救助で、釣り具の技術の活用が進んでいる。今冬、遭難者に救援物資を届けるコンテストで好成績を収めたドローンは、釣り具のノウハウを活用したウインチ(巻き上げ装置)を搭載していた。釣り用品「ダイワ」を展開するグローブライド(東京都東久留米市)がこのほど発表した。 遭難救助コンテスト「Japan Innovation Challenge 2017」(北海道上士幌町、10月16~20日)で、山林で遭難した人の基に約3キロの物資を届ける「駆け付け」の部門で、グローブライド製のウインチを搭載した4チームが好成績を残した。参加した全チームの成功回数13回のうち12回(92%)を占めたという。 「ドローン用のウインチに求められる性能は、現状あらゆる製品の中で(釣りの)電動リールのウインチが最も適している」(同社)という。ドローン用ウインチには(1)小型で軽量、(2)巻き上げ力があること、(

    ドローン遭難救助で「釣り具」が生きる 「ダイワ」がノウハウ活用
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/22
    シマノはどうした?
  • Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止

    Twitter社は12月19日、リアルタイムでTwitterのタイムラインを取得できるアプリ開発者向け機能「User Streams API」を2018年6月20日に廃止すると開発者ブログで明らかにした。4月に具体的時期を明言せずアナウンスしていたもので、同社は新しい「Account Activity API」への移行を呼びかけている。 User Streams APIは、ツイートを表示するタイムラインをリアルタイムで更新できる開発者向けインタフェース。Twitterクライアントの開発者がこのAPIをアプリに組み込めば、ユーザーは更新ボタンを押さなくても新しいツイートを次々と見られる。Twitterのヘビーユーザーを中心に人気の高い機能だ。 同社は4月、リアルタイムにアクティビティーを取得できる同様の新API公開後に、User Streams APIを廃止することを予告していた。 新API

    Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/20
    終わってるなぁ。類似サービスが出たら一瞬で潰されそう。
  • 大戸屋「大みそかと元日休みます」 変わる飲食業界

    チェーン「大戸屋ごはん処」を展開する大戸屋ホールディングスは12月18日、2017年の大みそかと18年の元日、直営店舗の70~80店舗を休業にする方針を明かした。窪田健一社長は「従業員の働き方改革や人手不足を考えて『無理して営業するのではなく積極的に休んでいこう』と方針を決めた」と話す。 大戸屋は17年元日、人手不足などの理由から直営店40店舗が休業に(FC店を含めると約100店舗)。17~18年の年末年始は積極的な休業方針に切り替え、前年以上の店舗を休みとする。年末年始に直営店の半分以上を休業するのは初の試み。 窪田社長は「これまで年末年始は、アルバイト一人一人に正月シフトの相談・交渉を行い、正月時給やお礼金を設定することで営業していた。だが、無理をして交渉するくらいであれば、みんなで休む環境づくりをしていった方がいい」と説明。ショッピングモール店などテナント側との取り決めがある直営

    大戸屋「大みそかと元日休みます」 変わる飲食業界
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/19
    いいね。
  • キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS

    電子マネーや仮想通貨など現金を使わずに支払いができる「キャッシュレス決済」。博報堂の行った「お金に関する生活者意識調査」によれば、こうした「キャッシュレス社会」に賛成する人は48.6%、反対する人は51.4%。性別では男性が賛成、女性は反対意見が多数となった。 キャッシュレス社会に「なった方がよい」と考えている人が最も多かったのは60代男性(59.3%)で、50代男性(59.0%)、40代男性(58.6%)と続く。一方、「ならない方がよい」と考えている人が最も多かったのは30代女性(64.6%)で、次いで40代女性(63.3%)、20代女性(63.2%)だった。全年代を合わせた場合でも、男性は「キャッシュレス社会になった方がよい」と考える人が58.7%であるのに対し、女性は38.5%にとどまるなど男女で賛否が分かれる結果となった。 賛成意見として最も多かったのは「現金を持たなくてよいから」

    キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/15
    安売り店は現金しか受け付けないところが多いんだよなぁ。。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社 との契約の掲載期限(1年間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

  • 真っすぐなのに斜めに見える“不思議な図形”の正体 「歴史から消えた錯視の発見者」とは

    カフェウォール錯視と似ていますが、黒と白のタイルを仕切る水平線の色が違います。カフェウォール錯視の水平線は灰色なのに対して、ミュンスターベルク錯視では黒になっています。色の違いによって、傾いて見える度合いはカフェウォール錯視の方が強く感じられると思います。 これらの錯視もコンピュータを使って調べると興味深いことが分かるのですが、それは別の機会に譲るとして、ここではこれら錯視の生い立ちにまつわる話をしようと思います。 最近、筆者らによって、このタイプの“傾いて見える”錯視を1893年に発表した人物がいることが分かりました。しかし、その人が世に公表したものは、私の知る限り、文献などに引用されることはありませんでした。 その人物とは、フランスの気象学者・プリュマンドン氏です。今回はカフェウォール錯視とミュンスターベルク錯視の歴史をひもときながら、彼の埋もれた仕事にスポットを当ててみることにします

    真っすぐなのに斜めに見える“不思議な図形”の正体 「歴史から消えた錯視の発見者」とは
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/09
    曲がってるやん。
  • 「ビワの種食べないで」 農水省が注意喚起、クックパッドなど一部レシピ削除

    ビワの種に有害物質が含まれているとし、農林水産省がべないよう注意喚起したことを受け、レシピサイト「クックパッド」や「楽天レシピ」の運営元はそれぞれ、ビワの種を使った一部のレシピを12月8日までに削除するなど、対応を行っている。 クックパッドには、ビワの種を使った杏仁豆腐のレシピなどが掲載されていた(Google検索より。8日現在、検索結果には残っているが、レシピページは削除されている) 農水省はこのほど、ビワの種をべないよう注意喚起する文書を公表。ビワの種に含まれているシアン化合物の一種「アミグダリン」という物質について、ネットや書籍で「健康に良い」「がんに効く」と紹介されるケースがあるが、アミグダリンから体内で青酸ができる可能性があり、「健康への悪影響が懸念されている」とし、注意を呼び掛けた。 種を単純に乾燥・粉末にした品では、シアン化合物はほとんど分解せずに残っている可能性があり

    「ビワの種食べないで」 農水省が注意喚起、クックパッドなど一部レシピ削除
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/09
    健康に関わるコンテンツって難しいな。
  • 人型をぬるぬる動かせる「ピクトグラミング」 青学准教授が公開

    緑色の「非常口マーク」や、たばこに斜めの赤い線を引いた「禁煙マーク」など、絵で概念を分かりやすく示す「ピクトグラム」。そんなピクトグラムの人型を、自由にポージングさせたりアニメーションにできたりするサイトを、青山学院大学の伊藤一成准教授が12月7日に公開した。

    人型をぬるぬる動かせる「ピクトグラミング」 青学准教授が公開
  • 「ビットコイン盗まれた」76億円相当か マイニングプール「NiceHash」ハッキング被害

    仮想通貨の採掘(マイニング)や、マイニング能力の売買ができるマイニングプールサイト「NiceHash」が12月7日午前5時、「セキュリティ侵害があった」として24時間全ての業務を止めると発表した。この侵害により支払いシステムが乗っ取られたため、NiceHashが保管していたユーザーのビットコインが盗まれたという。正確な被害額は調査中。 NiceHashは、一般的なPCで手軽にマイニングできるソフトを提供していることで知られている。マイニングの報酬はビットコインとして保管される他、マイニング能力(ハッシュパワー)の買い手も一時的にNiceHashに元手のビットコインを預けるため、それらが被害に合ったと思われる。 NiceHashのサービスは12月6日午後0時ごろからダウンしており、同日午後5時に緊急メンテナンスに入ったことを報告していた。 盗難の被害額は調査中としているが、NiceHashの

    「ビットコイン盗まれた」76億円相当か マイニングプール「NiceHash」ハッキング被害
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/07
    データだから盗まれる金額も破格だな。
  • ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発

    積水化学工業は12月6日、米LanzaTechと共同で、ごみを丸ごとエタノールに変換する生産技術の開発に世界で初めて成功したと発表した。ごみ処理施設に収集されたごみを分別することなくガス化し、微生物によってこのガスを効率的にエタノールに変換できたという。熱や圧力を用いることなくごみをエタノール化でき、「まさに“ごみ”を“都市油田”に替える技術」だとアピールしている。 収集されたごみは雑多で、含まれる成分・組成の変動が大きい。ごみを分子レベルに分解する「ガス化」の技術は確立されており、微生物触媒を使ってこのガスを分解する技術もあるが、ガスにはさまざまな夾雑物質(余計な物質)が含まれるため、そのままの状態では、微生物触媒の利用が難しかった。 両社は今回、ガスに含まれる夾雑物質を特定し、その状態をリアルタイムでモニタリングする制御技術を開発。また、ごみに含まれる成分や組成の変動に応じて微生物の生

    ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発
  • スマホ版「どうぶつの森」、課金の9割は日本 1DL当たりの額も突出

    任天堂が11月21日にグローバルで配信開始したスマートフォンゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(iOS/Android)で、公開から9日間の総課金収益のうち、86%と9割近くを日のプレイヤーが占めていることが明らかになった。1ダウンロード当たりの課金額も、日のユーザーが突出している。米調査会社Sensor Towerが発表した。 同社によると、「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、11月27日までの6日間で世界1500万ダウンロードを突破した。 公開から9日間の収益は約1000万ドル(約11億2000万円)。課金額トップは日(86%)、2位は米国(11%)という。 1ダウンロード当たりの課金額を国別に見ると、日は約4.16ドル(約466円)。2位のカナダ(0.25ドル・約28円)の16倍以上で、日だけが突出している。米国は7位で0.12ドル(約13円)。 任天堂がこれまでに

    スマホ版「どうぶつの森」、課金の9割は日本 1DL当たりの額も突出
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/02
    日本は課金する国民性なのか?
  • iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生

    一部のアプリの通知を切ると解消するとの報告もあり、「欅のキセキ」「乃木坂46リズムフェスティバル」「Zaim」「au WALLET」「au Wi-Fiセキュリティ」「ウイルスバスターモバイル」「マンガBANG」などのアプリの通知を切って解消したというユーザーも。また、端末の設定の「日付と時刻」から、日付を12月1日以前に戻すと解消するという報告もある。 影響している可能性があるアプリや対策をまとめているブログ(「スマホ評価・不具合ニュース」の該当記事)もあるほか、Twitterでも多数のユーザーが、症状や対策を報告しあっている。 【追記】アプリの「繰り返し設定のあるローカル通知」で発生 Zaimが報告 問題の影響を受けた家計簿アプリ「Zaim」運営元のZaimは2日11時ごろ、問題を特定したことをTwitterで告知。「『繰り返し設定のあるローカル通知』を組み込んでいるアプリをiOS 11

    iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/02
    appleの質が下がってきたな。
  • 2足歩行ロボ「Atlas」、バク宙に成功 動画公開「すごすぎる」

    Boston Dynamicsは、Atlasのほか犬型ロボット「BigDog」や「Spot」、車輪付き2足ロボット「Handle」などを開発するロボット企業。MIT(マサチューセッツ工科大学)発のベンチャーで、2013年にGoogleが買収。17年6月に米Alphabet(Googleの持ち株会社)がソフトバンクグループに譲渡した。 関連記事 ロボットが池に“身投げ” その理由が判明 ワシントンD.C.のショッピングモールでセキュリティロボットが“身投げ”した問題について、開発元企業が原因を発表。仕事の過酷さを苦にした投身自殺――ではなかったようだ。 ソフトバンク、ロボット企業Boston DynamicsとSchaft買収 Google親会社から ソフトバンクグループは6月9日、Google親会社・Alphabet傘下のロボティクス企業Boston DynamicsとSchaftをそれ

    2足歩行ロボ「Atlas」、バク宙に成功 動画公開「すごすぎる」
    goldenangel
    goldenangel 2017/11/18
    10年後には、猿より素早いロボットとかできそう。
  • 10代女子が選ぶ今年の流行語、3位に「ンゴ」

    10代女子が「今年流行した」と思う言葉は、「インスタ映え」や「ンゴ」……10代女子向け総合メディア「マイナビティーンズ」がこのほど、こんな調査結果を発表した。 2017年に流行した「コトバ」「モノ」「コト」「ヒト」について、13~19歳の女性1006人にアンケートを取り集計した。ネット関連、特にInstagram関連のワードが多数ランクインしている。 「コトバ」編の1位には、Instagramに投稿すると見栄えがするといった意味で使われる「インスタ映え」、2位には、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」発の語で、「熱くなるほど盛り上がっている」という意味で使われる「熱盛」が入った。 3位は、「2ちゃんねる」(5ちゃんねる)の「なんJ」板発祥の「ンゴ」。「わろたンゴ」「泣いたンゴ」など、言葉の語尾に付けて使われているという。 4位は「~な説」(バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」で使われ

    10代女子が選ぶ今年の流行語、3位に「ンゴ」
  • Boston Dynamics、家庭用ロボット「SpotMini」の新モデル動画

    ソフトバンクが買収を発表したロボット企業Boston Dynamicsは11月13日(現地時間)、「新しいSpotMini」と題した24秒間の動画(記事末に転載)を公式YouTubeチャンネルで公開した。 SpotMiniは、同社が2016年6月に発表した犬型ロボット。家庭での利用を前提としており、体重は約25キロと、同社のロボットとしては小型だ。 動画には「詳しくは……お楽しみに」とあり、間もなく発表があるとみられる。黄色いカバーを装着しており、今年7月に来日したモデルよりかなり家庭向けな容貌になっている。 動画では、庭を見回っているようなSpotMiniがカメラに気づいてこちらをしばらく見つめてから去っていくというもの。お尻にスイッチのようなものが付いているのも確認できる。

    Boston Dynamics、家庭用ロボット「SpotMini」の新モデル動画
  • 1