タグ

歴史と左右に関するgoldheadのブックマーク (57)

  • 無免でのりまわしちゃいなYO!(ショッピングモーライゼーションの源流としてのあさま山荘Part.2) - kenzee観光第二レジャービル

    司会者「棚の画像が好評のようですよ」 kenzee「そんなんで良かったらもう一丁いきますか」 司会者「小熊英二の1968上下巻の存在感たるや」 kenzee「こういうのは逆に電子書籍化しちゃダメだよね。ところでさっそく指摘がありました。北じゃなくて南軽井沢だボケ!と。確かに彼らが迷い込んだのは南軽井沢郊外のレイクニュータウンである。当時軽井沢一帯を開発していたのは西武系の資だったがこの別荘地は地元資によって開発された地域だ。60年代の後半から開発されたその地域は高度成長期のサラリーマンの所得の変化を見込んで「サラリーマンでも買える別荘」というフレコミで売り出していた。そしてその地域は坂口らの所持していた地図には載っていない新しい別荘地だった。坂口たちは籠沢の洞窟が危険なことを知り、妙義山系からの脱出を試みる。籠沢から標高1104メートルの頂上に出、そこから尾根つたいに標高1162メー

    無免でのりまわしちゃいなYO!(ショッピングモーライゼーションの源流としてのあさま山荘Part.2) - kenzee観光第二レジャービル
    goldhead
    goldhead 2011/02/17
    "もうブーツでドアをドカーッと蹴ってルカーッと叫んでドカドカと銃や爆弾を所持した男たちが入ってきたのだ"……てな具合にね、ええ行きたいっスね、異議ナーシ!
  • モータリゼーション・郊外・逃走(ショッピングモーライゼーションの源流としてのあさま山荘) - kenzee観光第二レジャービル

    kenzee「エートもう2月も半ばです」 司会者「エライまたサボったねえ。もうみんなあきらめてるけども」 kenzee「2月といえば節分・豆まきと連合赤軍事件です」 司会者「バレンタインとか他いろいろあるだろう! なんでまっ先に連合赤軍なんだよう」 kenzee「ちょうど一年前ぐらいに急に思い立って連合赤軍事件について調べ始めたのです。とりあえずアマゾンでスッと手に入る資料は一通りゲットしました」 司会者「いっぱいでてるんだなあ」 kenzee「これと山直樹の「レッド」とか小熊英二の「1968」の下巻の連合赤軍の話とか。あと若松孝二の映画「実録・連合赤軍」とそのパンフレット。そういうものをヒマさえあればパラパラ読んでたんですよ。もう寝ても覚めてもリンチ、リンチですよ」 司会者「イヤな人生だなあ」 kenzee「実際にはリンチばっかりじゃないんだけどね。ストとか爆弾作りとか銀行強盗とかとか

    モータリゼーション・郊外・逃走(ショッピングモーライゼーションの源流としてのあさま山荘) - kenzee観光第二レジャービル
  • 渡辺恒雄vs高史明

    52年4月1日、読売の渡辺恒雄記者は3日前に検挙事件のあった小河内山村工作隊を取材するため単身拠点小屋を訪れた。仲間が検挙された直後であり、殺気立った隊員を相手に一問一答のインタビューを行い、大スクープとして4月3日の紙面を飾った。 渡辺は、東大文学部卒業。学生時代は共産党東大細胞に属したが除名されている。卒業後、読売ウィークリー記者となった渡辺は、この記事をきっかけに政治部に抜擢され、政界に影響力をもちつつ、読売新聞社社長にまで上り詰めている。 この工作隊取材で、一問一答のインタビューに応じたのが高史明(コ・サミョン、作家)であった。高は、検挙事件の当日、6人の同志と共に小河内工作隊へ1週間派遣され、検挙事件直後の工作隊では隊長格となった。高は、後に、自らの個人史ともいえる小説「闇を喰む」(角川文庫)の中でこの時の様子を詳細に描いている。 52年3月29日早朝、小河内工作隊が拠点とし

    goldhead
    goldhead 2011/01/25
    "Q 君たちは暴力革命が成功すると思っているか""A もちろん成功するさ。その暁にはお前など絞首刑だと言いたいが、お前など殺してもしょうがない。さっさと帰りたまえ"<読売ウィークリー記者・渡辺恒雄。
  • asahi.com(朝日新聞社):大逆事件、秋水の無実訴える針文字 楚人冠あて書簡公開 - 社会

    展示された針文字の手紙の文面。読みやすいように現物の白黒を反転させてある。「縦横」は楚人冠の筆名の一つ  社会主義者・無政府主義者を弾圧した大逆事件(1910年)で首謀者とされ、処刑された幸徳秋水(1871〜1911)の無実を訴える、朝日新聞記者でジャーナリスト杉村楚人冠(そじんかん)にあてた針文字の手紙が2日、千葉県我孫子市の市白樺文学館で初公開された。  手紙は同市にある杉村邸の資料整理で見つかった。封筒に差出人は書かれていないが、文面には同じく処刑された管野スガ(1881〜1911)の名前が記されている。  「爆弾事件ニテ私外三名近日死刑ノ宣告ヲ受クベシ(中略)幸徳ノ為メニ弁ゴ士ノ御世話ヲ切ニ願フ 六月九日 彼ハ何ニモ知ラヌノデス」  手紙は白い半紙に針で穴が開けられ、光に透かすと、文字が読める。封筒には、明治43(1910)年6月11日の消印がある。  ほぼ同内容の針文字の手紙は弁

  • 連合赤軍・青春群像劇『レッド 1969~1972』 実名変換表 : 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    goldhead
    goldhead 2010/09/06
    ">若き日の安彦良和氏だということですが。/その通りです。植垣さんに「やきとり」氏が尋ねたところ、認めていただきました。"
  • 杉山茂丸 - Wikipedia

    杉山 茂丸(すぎやま しげまる、元治元年8月15日(旧暦)(1864年9月15日) - 昭和10年(1935年)7月19日)日政治運動家、実業家。明治から大正、昭和初期にかけて、それぞれの時代の政界実力者に対して、経済や外交、内政などさまざまな献策を行った。 自らは官職も議席も持たない在野の浪人であったが、山縣有朋、松方正義、井上馨、桂太郎、児玉源太郎、後藤新平、寺内正毅らの参謀役を務め、政界の黒幕[1][2]とも呼ばれた。 長男は作家の夢野久作。孫はインド緑化の父と言われる杉山龍丸、詩人の杉山参緑。「夢野久作と杉山三代研究会」の杉山満丸は曾孫。戯号として其日庵(そのひあん)[注釈 1][2]。 主な著書に『百魔』『続戦国策』などがある。 経歴[編集] 出生から青年期[編集] 福岡藩士・父杉山信胤(のぶたね、杉山三郎平とも称す)[注釈 2]母重喜(しげき)の長男として、福岡城下因幡町大

    杉山茂丸 - Wikipedia
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0528.html

    goldhead
    goldhead 2009/12/18
    "自伝はよろしい。自伝は大好き。自伝はかわいい。"
  • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%B4%8B%E7%A4%BE

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%B4%8B%E7%A4%BE
    goldhead
    goldhead 2009/12/03
    "GHQは「日本の国家主義と帝国主義のうちで最も気違いじみた一派」として解散させた。"
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0896.html

    goldhead
    goldhead 2009/12/01
    "頭山満という奇っ怪で、図抜けて、やたらにアジア主義と国粋主義を交ぜつづけ、国家革命に向かう者への応援と恫喝を惜しまない人物の評価は、いまのところまったく定まっていない。"
  • 頭山満 - Wikipedia

    頭山 満(とうやま みつる、安政2年4月12日(1855年5月27日)[1] - 昭和19年(1944年)10月5日[1]、幼名:乙次郎)は、日の国家主義者[2]、アジア主義者[3]、西日新聞創業者。号は立雲[1]。 1878年に板垣退助の影響で自由民権運動に参加して国会開設運動を行い、向陽社(のち共愛会)を創設したが、1881年に国会開設の詔勅が出ると共愛会を玄洋社と改名し、自由民権論から離れて国権伸張を主張し、大アジア主義を唱導するようになり、玄洋社の中心人物として対外強硬論を主張し続け、孫文の中国での革命運動への支援や韓国併合などを推進した[3]。 概略[編集] 頭山満の組織した玄洋社は、日における民間の国家主義運動の草分け的存在であり、後の愛国主義団体や右翼団体に道を開いたとされる。また、教え子の内田良平の奨めで黒龍会顧問となると、大陸浪人にも影響力を及ぼす右翼の巨頭・黒幕的

    頭山満 - Wikipedia
  • 全日本学生新聞連盟関連史料

    全日学生新聞連盟は、戦後、用紙の不足等の解消のため、全国の学生新聞会が連盟し、用紙の割り当て、広告の割り当て等の事業を行いつつ、「闘う学生新聞」を標榜して1949年に結成したものである。 全日学生新聞連盟は、書記局を長期にわたって東京教育大学新聞会に置いてきた。 1967年11月、岐阜大学で開催された全学新23回全国大会において、書記局が専修大学新聞会に移転することになったが、その後、70年12月に京都大学で開かれた25回大会を最後に事実上消滅してしまったようである。 67年末まで書記局が東京教育大学新聞会にあった関係で、戦後の学生新聞運動を知るための貴重な史料若干が東京教育大学新聞会OBによって保管されてきた。 史料的価値に鑑み、それらの史料を公表してみたいと考える。(配列は年度順) 全日学生新聞連盟規約(1952年6月6日第4回大会で決定) 第6回定期全国大会・大会宣言(1953

  • Eyeglass Repair

    goldhead
    goldhead 2009/11/19
    "1967・10・8の羽田闘争に際しては、 「無知が栄えた例(ためし)はない」というマルクスの言葉で三派の行動を評 しました。"
  • アナキズム - Wikipedia

    啓蒙思想 · 自由主義 · 平等主義 近代化 · 資主義 · ブルジョワ 独占資 · 国家独占資主義 帝国主義 · 植民地 · 大恐慌 社会改良主義 · 唯物史観 · 階級闘争 プロレタリア独裁 · 前衛党 · 民主集中制 · 人民民主主義 労働運動 · 労働組合 · コミューン 労働価値説 · 搾取 · 社会保障 国有化 · 計画経済 · 大きな政府 · 混合経済 · 集産主義 · 社会的富の公平分配 国際主義 · 世界革命論 一国社会主義 · 社会主義国 国家資主義 · 制限主権論 社会愛国主義 · 反資主義 · 反帝平和主義 · 反共主義 · マルクス主義批判 · 反レーニン主義 · 反スターリン主義 · 社会主義市場経済 反グローバリゼーション 赤旗 · インターナショナル (歌) プロレタリア文学 社会主義リアリズム 左翼 · 極左 · 改良主義 · 急進主義 · 進歩

    アナキズム - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2009/10/14
    "旧来の思想史的理解に対して、マルクスやブランキ、さらにはバブーフをも含むアナキズムの思想史的理解が必要ではないだろうか"
  • フィリッポ・ブオナローティ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "フィリッポ・ブオナローティ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年9月) フィリッポ・ブオナローティ (画)フィリップ=オーギュスト・ジャンロン フィリッポ・ジュゼッペ・マリア・ルドヴィーコ・ブオナローティ(Filippo Giuseppe Maria Ludovico Buonarroti, 1761年11月11日 - 1837年9月16日)はイタリア生まれのフランスの革命家。芸術家ミケランジェロの家系に属するといわれる。フリーメイソンの会員でもあった。 姓のBuonarrotiは、「ブオナロッティ」「ブオナロティ」

    フィリッポ・ブオナローティ - Wikipedia
  • マクシミリアン・ロベスピエール - Wikipedia

    マクシミリアン・フランソワ・マリー・イジドール・ド・ロベスピエール(仏: Maximilien François Marie Isidore de Robespierre, 1758年5月6日 - 1794年7月28日)は、フランス革命期で最も有力な政治家であり、代表的な革命家。 ロベスピエールは国民議会や国民公会で代議士として頭角をあらわし、共和主義が勢力を増した8月10日事件から権勢を強め、1793年7月27日に公安委員会に入ってからの約一年間はフランスの事実上の首班として活躍した。9月25日、内憂外患の中でロベスピエールが希望していた国民公会からの完全な信任(独裁権)が、公安委員会の議決を経て認められた。左翼のジャコバン派および山岳派の指導者として民衆と連帯した革命を構想、共和国を守るためと称して国王や政敵などの粛清を相次いで断行した("テルール")。ギロチンによる処刑が進む間も、劇

    マクシミリアン・ロベスピエール - Wikipedia
  • ソ連がなぜ長続きしたのか? - 国家鮟鱇

    社会主義は1990年代に崩壊したと思っている人が多いようだが、書も指摘するように、スターリンの死んだ 1953年から崩壊は始まっていた。1960年代後半の新左翼は社会主義国を「スターリン主義」と呼んで敵視しており、1980年代にはとっくに知的権威を失っていた。むしろ問題は著者もいうように、あんな非効率な国家がなぜ70年以上ももったのかということだ。 ⇒共産主義の興亡 - 池田信夫 blog 興味深い。だけど、その答えは? 実際に経済メカニズムとして機能していたのは社会主義経済ではなく、ソ連ではブラット(癒着)、中国ではクワンシー(関係)とよばれる属人的関係による「非公式の経済」だった。 これが答えなんだろうか? どうなんだろう?俺も前に考えたことがある。俺が思ったのソ連が長続きした理由もやっぱり、ソ連が社会主義国として完璧じゃなかったってこと。たとえば、 ソ連における個人副業経営は社会主

    ソ連がなぜ長続きしたのか? - 国家鮟鱇
  • English Russia » Lenin As He Is Today

    Many of our readers know that in the middle of Moscow, right on the Red Square, next to the Kremlin there is a Lenin’s tomb, called “mausoleum”. There, inside, mummy of Lenin lies. Really, not only Egyptians made mummies but Soviet authorities decided to make a mummy of Lenin as a symbol of Soviet Era and October Revolution. This Lenin’s tomb was a real shrine for all the Russian people who came a

    English Russia » Lenin As He Is Today
  • アントニオ・グラムシ - Wikipedia

    アントニオ・グラムシ(伊: Antonio Gramsci、1891年1月23日 - 1937年4月27日)は、イタリアのマルクス主義思想家、イタリア共産党創設者の一人。 戦間期のイタリア、ベニート・ムッソリーニ政権に投獄されたが、その獄中で執筆した「ノート」で展開したさまざまな思想概念が後世に大きな影響を及ぼした(例えば「ヘゲモニー」は、イギリスの「カルチュラル・スタディーズ」の論者や、ガヤトリ・C・スピヴァクらインドの歴史研究者らの「サバルタン・スタディーズ」グループ、そして、国際関係学のロバート・コックスやスティーヴン・ギルといった「グローバル政治経済学」などにまで大きな影響を与えている)。 生涯[編集] サルデーニャ島のアーレス生まれ。父親は村の役人であったが、権力闘争に敗れて刑務所に送られ、母親の手で育てられた。また生後まもなく背中にこぶが出来、身体障害者となった。小学校卒業後、

    アントニオ・グラムシ - Wikipedia
  • 映画「実録・連合赤軍」中間幹部がトップにたってしまったがゆえの悲劇

    goldhead
    goldhead 2009/08/23
    若松孝二「それはもう、人間、図に乗りますよ」
  • 新選組隊内において粛清された隊士 - Wikipedia

    項では、新選組隊内において粛清された隊士について列挙する。 新選組の内部粛清[編集] 近藤・土方体制をつくり上げる過程において[編集] 殿内義雄、家里次郎 - 主導権をにぎるため粛清。 新見錦 - 狼藉を詰められた末に切腹。ただし、脱隊の後預け先の長州で腹を切ったという説もある。 田中伊織 - 近藤の意に沿わない動きをしたため、彼の手により暗殺されたと言われる。 芹沢鴨、平山五郎 - 度重なる乱暴狼藉、酒乱のため寝込みを襲い暗殺。 野口健司 - 何らかの理由でとがめられ切腹(詳細不詳)。 平間重助 - 切腹こそ免れたが、立場上居場所がなくなり逐電。 佐々木愛次郎、佐伯又三郎 - 詳細不明。佐々木は巻き込まれ。芹沢に暗殺されたとの説がある。 荒木田左馬之助、御倉伊勢武、楠小十郎 - 斬殺。長州の間者として斬殺された。暗殺の罪をかぶせられたという説もある。 山南敬助 - 脱走の罪で切腹。 谷