タグ

ネットに関するgonaiのブックマーク (9)

  • シュナムル氏、暇空茜氏への訴訟を検討

    カルピス垣渥小松水藤+雪学+江中+スルメ+高(吉)板松も国+室米@伊河神2太端岸永堀角仁+堀+片@N @akkb0r 心から賛成 暇空さんを様々な被害者が協調することで是非止めていただければ幸い 堀口さんにぶつかりはじめた後もシュナムル戦線を定期的に誇ってるから刑事事件化も視野に入れていい x.com/chounamoul/sta… 2024-04-17 23:50:33 nks🍈 @Yuki37167516 ただ被った損害額の認定としてかなりグレーなのでこのようなカンパによる誹謗中傷スキームには別途制裁を課すなど立法で対応する必要性を感じた。国会で議論してほしい。 x.com/chounamoul/sta… 2024-04-18 15:59:16

    シュナムル氏、暇空茜氏への訴訟を検討
    gonai
    gonai 2024/04/19
    虚構の人格の名誉が守られるのかどうか、新たな判例になり……いや、グダグダだからなあ
  • 病院に不審物置いた疑いで男を逮捕 「恒心教」との関連捜査:朝日新聞デジタル

    病院に不審物を置いたとして、北海道警札幌南署は11月29日、札幌市手稲区のアルバイト従業員坂祐也容疑者(26)を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 道警によると、坂容疑者は6月29日午後0時半ごろ、同市中央区にある札幌中央病院の1階待合室に、殺害予告や金銭を要求する内容の紙が貼られた段ボールを置き、業務を妨害した疑いがある。段ボールの中に危険物は無かったが、職員や患者ら約80人が一時避難した。 紙には「恒心教」とも書かれていた。恒心教は、ネット掲示板に特定の弁護士らへの中傷を書き込む人たちの行動について指す言葉で、宗教性はない。 恒心教をめぐっては今年1~5月、全国の学校や自治体、企業への爆破予告が相次ぎ、警視庁が20代の男2人を威力業務妨害の疑いで逮捕。6月には岡山県内6カ所に不審な段ボールが置かれる事件もあり、20代の女が逮捕された(のちに有罪)。女はネ

    病院に不審物置いた疑いで男を逮捕 「恒心教」との関連捜査:朝日新聞デジタル
    gonai
    gonai 2023/12/01
    笑い男みたいなもんだよね。ミームが独り歩きしている。
  • 「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」

    【読売新聞】ネット空間の問題の一つ「エコーチェンバー」。SNSで自分と似たような関心を持つ人々とつながる結果、同じ考えばかりが目に入り、思考が極端化していく現象だ。 山梨県のIT業の男性(33)はまさにその渦中にいた。きっかけは昨年

    「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」
    gonai
    gonai 2023/09/19
    エコーチェンバー現象批判の記事でエコーチェンバー現象を起こして、理解を促進してくれるブクマカ達!
  • ネットにあふれる情報の正しさを一瞬で判断できる、たった1つのポイント

    1978年埼玉県に生まれる。2008年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術、2011年)。現在、関西大学総合情報学部教授。専門は科学哲学だが、理論的な考察だけでなく、それを応用した教育実践や著述活動にも積極的に取り組んでいる。 主な著書に『思考力改善ドリル』(勁草書房、2020年)、『自然主義入門』(勁草書房、2017年)、『実在論と知識の自然化』(勁草書房、2013年)、『生命倫理と医療倫理 第3版』(共著、金芳堂、2014年)、『道徳の神経哲学』(共著、新曜社、2012年)、『脳神経科学リテラシー』(共著、勁草書房、2010年)、『脳神経倫理学の展望』(共著、勁草書房、2008年)など。訳書にT・クレイン『心の哲学』(勁草書房、2010年)、P・S・チャーチランド『脳がつくる倫理』(共訳、化学同人、2013年)などがある。 遅考術 頭のいい人は、「遅く考える」。

    ネットにあふれる情報の正しさを一瞬で判断できる、たった1つのポイント
    gonai
    gonai 2022/11/13
    読んでいないけれど「たった1つ」など大袈裟に言う記事は信用してはいけない
  • Jリーグの“誹謗中傷問題”に元主審・家本政明氏が警鐘 「倫理観と道徳心を持って、事と人を分けてほしい」

    HOME 解説・コラム 解説 家政明 Jリーグの“誹謗中傷問題”に元主審・家政明氏が警鐘 「倫理観と道徳心を持って、事と人を分けてほしい」 Jリーグの“誹謗中傷問題”に元主審・家政明氏が警鐘 「倫理観と道徳心を持って、事と人を分けてほしい」 2022.09.22 記事 【専門家の目|家政明】JリーガーへのSNSでの誹謗中傷問題を考察 森保一監督率いる日本代表が9月に欧州遠征(23日アメリカ戦、27日エクアドル戦)を予定しているなか、日アメリカ戦で「家政明ぶっちゃけLABO」というオンライン同時視聴イベントを開催する元国際審判員・プロフェッショナルレフェリーの家政明氏。9月10日に行われたJ1リーグ第29節の横浜F・マリノス対アビスパ福岡戦(1-0)で、横浜FMのFW西村拓真に対する福岡DF奈良竜樹のタックルから派生して問題となった“誹謗中傷問題”について、審判の視点から幅広

    Jリーグの“誹謗中傷問題”に元主審・家本政明氏が警鐘 「倫理観と道徳心を持って、事と人を分けてほしい」
    gonai
    gonai 2022/09/23
    JFAも何か対策考えなよ
  • [社説]Web3を経済成長につなげよう - 日本経済新聞

    インターネットの新しい形である「Web3(ウェブスリー)」が注目されている。一部の企業ではなく個人がデータを利活用するのが従来との違いだ。社会のあり方も変える可能性があり期待感は大きい。新たな技術革新をわが国の経済成長につなげたい。ネットが身近になったのは約30年前のことだ。1993年にスイスの欧州合同原子核研究機関(CERN)がワールドワイドウェブを無償公開したことで、ウェブ(クモの巣)のよ

    [社説]Web3を経済成長につなげよう - 日本経済新聞
    gonai
    gonai 2022/08/08
    一兆歩譲ってこの記事を鵜呑みにしても、分散型自立組織が得た利益が日本に還元されることはないのでは?
  • 「東京の感染者数を5週間ぶん予測した」に勝負を挑んだ:2日目

    anond:20210628190723 ★予測対決 結果発表(7/6 - 7/11)★Knoa氏(王者)の予測 anond:20210705212509私(挑戦者)の予測 anond:20210705233157結果曜日Knoa氏予測私の予測実際の感染者数 勝敗コメント 7/6 (火) 705 642 593 1勝0敗 0分 楽勝っす。明日も楽しみっす。 7/7 (水) 1031 982 920 2勝0敗 0分 楽勝っす。明日も楽しみっす。 7/8 (木) 962 814 ? ?勝?敗 0分 7/9 (金) 945 823 ? ?勝?敗 0分 7/10 (土) 967 967 ? ?勝?敗 1分 引き分けっす。この日は絶対引き分けっす。 7/11 (日) 699 702 ? ?勝?敗 1分 参考リンク東京都内の新型コロナウイルス感染者数の推移まとめ https://omatomesan.

    「東京の感染者数を5週間ぶん予測した」に勝負を挑んだ:2日目
    gonai
    gonai 2021/07/08
    ホットギミックが好きな増田なのはわかった
  • J-List side blog: Weird Online Japanese

    gonai
    gonai 2011/04/10
    "ktkr (short for kita kore roughly meaning "yes, it's here, I've been waiting for this!") and so on. "
  • ネットに接していると情報がとても早く入りすぎる

    http://anond.hatelabo.jp/20110303213737 海老蔵事件の時にも、相撲騒動の時にも思っていたことだけれど、 最近私が目にするニュース番組はものすごく間延びしてるのが多い印象。 (実際に間延びが多くなったのは最近からなのかどうかはわかりません。 ですが最近から多くなっていると仮定して話を勧めます) あんまり関係ないんだけどさ、俺もあなたと似たような事を最近、感じているよ。 っていうかね、間延びしているように思えるのはたぶん、そのニュースの第一報に触れるタイミングがとても早い時点になっているからだと思うんだ。恐らく、あなたが間延びしていると感じると言う事はきっと、感覚が昔の感覚なんだよ。俺もそうだけど。 昔は、新聞だってテレビだって、何かニュースが書かれている場合、それはすでに過去のモノだったり、話が決着した後だったりする訳。だから、話の頭から話の最後まで、統

    ネットに接していると情報がとても早く入りすぎる
    gonai
    gonai 2011/03/04
    世界各国の様々な相場に影響を与えているけど、こちらの理解よりも遅れて相場が反応しているんだ。ネットのニュース、解説の方が早く、相場の反応が確実に遅れている。
  • 1