goninrokkyakuのブックマーク (284)

  • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】1/11(土) 中山・京都競馬 エイシンポジションは勝ちっぷり以上の...... - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――遥か後方に退けた2着ベストチャーム、4着ペイシャクレアでも、上がり37.0秒とレース上がりを上回っているくらいですからね。 ラップ的に見ても、前途洋々と評価せざるを得ないでしょう。 目次 1回3日中山競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【中山3R】3歳未勝利 ロワマージュ 【中山4R】3歳新馬 スワーヴヨハン フリーフロー 【中山9R】朱竹賞 シオミチクレバ 【中山12R】4歳以上1勝クラス アーザムブルー クラヴィスオレア 1回3日京都競馬 調教注目馬 予想と結果 【京都3R】3歳未勝利 カレンリズ 【京都4R】3歳1勝クラス タマモツワモノ グッドブリッジ サンライト 【京都5R】3歳未勝利 サングレデクリスト メラーキ ナリタアレス アドマイヤメジャー 【京都6R】3歳新馬 ホワイトロッジ

    【追い切り注目馬(先週の回顧)】1/11(土) 中山・京都競馬 エイシンポジションは勝ちっぷり以上の...... - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
  • 好きなこと - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 例え どれだけ厳しくても 意欲的にチャレンジし続ける素晴らしさ 手に入れたいことに チャレンジし続けられることは すごい嬉しいですよね 追い求めていることをやって チャレンジし続ける生きる姿勢と 不満足であるけど 保証が 用意されていて楽な生きる姿勢 あなた自分自身 どちらの方が理想的でしょうか? 3年後 どういったライフスタイル送っていたいですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    好きなこと - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
  • マヌルネコ - お鼻はいつもグズグズ

    もっちり むっちり おねこさま ある日のYahooニュースで わたしは 衝撃を受けました。 “神戸市立王子動物園(同市灘区王子町3)で飼育されていた雌のマヌルネコ、ペッキーが20日、心不全で死んだ。12歳4カ月で、国内の動物園飼育個体で最高齢だった” ーー引用です。 これは 2019年12月21日にでていたものです。 そこそこ長いあいだ ねこ飼いをしているわたしは マヌルネコ なる存在をいっさい知らずに今まで 生きていました。 マヌルネコってなにもの? よし、調べよーっと なりました。 ぱっとみ、ねこぽくない “ロシアやチベット、ネパールや中東にかけて棲息しているヤマネコの一種。 「マヌル」はモンゴル語で「小さいヤマネコ」の意味。モウコヤマネコとも言う。 体長は50~65cm程度で、首元のもふもふとした毛とぽってりして見える体躯が特徴。ネコの仲間では最も原始的な種であり、瞳孔は縦長にならず

    マヌルネコ - お鼻はいつもグズグズ
    goninrokkyaku
    goninrokkyaku 2020/01/16
    マヌルネコ、検索しました。とっても可愛いですね。
  • ♥女を磨くココ・シャネルの言葉♥ココ・シャネルおすすめの本を自分にプレゼント!美容のヒントになった - ☆マリン☆美容ブログ☆

    心に響く言葉 こんにちは、マリンです。(https://twitter.com/marin28125965) あなたにとっての心に響く言葉って何ですか? 家族・友人・恋人など誰かの言葉やを読んで心に響く言葉・映画テレビを見て心に響く言葉って今までにいくつありましたか? 私も大切な方からの言葉や映画などから心に響く言葉を、これまで沢山あったように思います。 その中でも今回は私にとって、ココ・シャネルの心に響く言葉をご紹介します。 仕事で悩んでいる時期に読んだです。私に女性の頑張り方を教えてくれました。夢を与えてくれました。1冊目読んで元気が出て、思わず2冊目購入して自分へプレゼントしました。 私がおすすめしたいココ・シャネルのは、何度読んでも自分の心に響くです。最近読み返して、美容ブログを書く時のヒントにもなりそうです。少し古いなのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

    ♥女を磨くココ・シャネルの言葉♥ココ・シャネルおすすめの本を自分にプレゼント!美容のヒントになった - ☆マリン☆美容ブログ☆
  • ◆天皇陛下は救急車に道を譲るのに!タイ王室の道路封鎖を国民が止めた◆ - バンコクで修業中。(はてな支店)

    ◆天皇陛下は救急車に道を譲るのに!タイ王室の道路封鎖を国民が止めた◆ 2019年、天皇陛下のある行為がタイで絶賛された。 天皇陛下の車列に救急車が迫り、その道を譲られたと言う記事である。 タイには厳格な不敬罪が存在し、国民が王室を非難することは非常に慎重だが… www.escape2bangkok.com www.escape2bangkok.com www.escape2bangkok.com

    ◆天皇陛下は救急車に道を譲るのに!タイ王室の道路封鎖を国民が止めた◆ - バンコクで修業中。(はてな支店)
  • 最近大人になった、いや、干物おばさんになった私(24歳) - かさごのおはなし

    今回は、初めてのはてなブログ今週のお題『二十歳』に挑戦してみる。 正直、ハタチになっても"大人"になった感もなかった、特別な変化もなかった。 年上のお姉さん友達からは『25歳が変わり目よ』と言われ続け、『なるほど、よくわからんが25歳まではこのままか』と思っていた。 しかし、私の変わり目は突如1年早く訪れた。 24歳で私は干物になってしまった・・・ 干物化⑴おしゃれしようと思う日が激減 干物化⑵10キロ太る 鮮魚に戻りたくて・・・ 干物化⑴おしゃれしようと思う日が激減 ハタチ前後は、髪色だのメイクだのファッションだのめちゃくちゃ楽しんでいた。 特に他人と被りたくない個性派路線を突き進んでいたので、相当こだわりを持ってやっていた。 にも関わらず、今の私はなんだ。 なるべくゆるい服、ルームウェアのまま外に繰り出すこともしばしば。 もちろんすっぴん。(マスクは必須w) メイクするのは月5回あれば

    最近大人になった、いや、干物おばさんになった私(24歳) - かさごのおはなし
  • 【フェアリーステークス 2020 レース回顧・結果】スマイルカナの前後半ラップを見ると・・・ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――個別の馬の評価は下記参照とするとして、レースとして「フェアリーSの●着馬でしょ?」と言っていると、先々何度痛い目に合うか分からない一戦だったと、個人的には“マーク対象重賞”としておきたいととらえています。 目次 フェアリーS 2020 レース結果 ホネ的! レース回顧/レース分析 フェアリーステークス 2020 レース全体のふり返り フェアリーS 2020  各馬ふり返り 予想と結果 シャインガーネット フルートフルデイズ ポレンティア スマイルカナ チェーンオブラブ 抜ソーユーフォリア / 消しアヌラーダプラ 次年度への備忘録 競走馬データ 先週の回顧はこちら Twitter フェアリーステークス2020予想はこちら www.yosounohone.com フェアリーステークス 2020 含

    【フェアリーステークス 2020 レース回顧・結果】スマイルカナの前後半ラップを見ると・・・ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
  • 価値のある時間 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 一日 日の出から日没まではどんな人でもありますよね その時間の活用する方法はその人次第です 価値のある時間を 感じることができることを心がけていますか? 何気無くじゃなく どういう感じで大切な時間を過ごすか? 計画を立ててみませんか? 今日24時間どういったことに どれくらい時間を使うつもりなんですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    価値のある時間 - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 【簡単!成長時計の作り方】Phonto(フォント)アプリでの手順解説 - *双子ママのきもち*

    こんにちは!2歳*男女の双子を育児中のまりーです♪ 今回はインスタでも話題の「成長時計」の作り方を写真付きで解説します。 (成長時計というのは、フォトフレームのように1年間の顔写真を時計のように並べて、1年の成長を1枚のポスターのようにまとめたものです。) 双子ちゃんが3歳の誕生日用に作ったのがこちら! 文字やデザインなどは変えられるので、オリジナルな成長時計を作ることができます! 作り方は色々あるようですが、私も使ったスマホアプリPhonto(フォント)を使ったやり方をご紹介しますね。 30分ほどで完成するので、お誕生日などの記念にぜひ作ってあげてみてください^^ 成長時計は購入することもできるよ! 【事前準備】Phonto(フォント)アプリをダウンロード 【成長時計の作り方】Phonto(フォント)アプリで簡単♪ 1.背景の設定 2.写真を挿入 3.時計の針の入力 4、テキストを入力

    【簡単!成長時計の作り方】Phonto(フォント)アプリでの手順解説 - *双子ママのきもち*
  • 【期間限定】結構辛い!!ひらこ屋きぼしの「辛い煮干そば – わやきぼし – 」 – 鯛も一人はうまからず

    青森市ないでいつも行列のできているラーメン店「中華そば ひらこ屋 きぼし(㐂ぼし)」。この日も店内に12〜3人と店外に8人ほど並んでいました。 それでも普段に比べれば少ない方かなと思い、あまり並んでまでラーメンべたいと思うタイプではありませんが並んでみました。 中華そば ひらこ屋 きぼし(㐂ぼし):青森市青葉1丁目5−35 待ったのは15分くらいでしょうか。 この時期としては珍しく雪ではなく雨が降っていましたが、私の後ろにもあっという間に10人くらいの待ち人ができていました。 さすがです!! 今回べたのはこれ!! 「こいくち」をべようと思っていましたが、期間限定のメニューがあったのでそちらにしました。 期間限定「辛い煮干ソバ – わやきぼし – 」 べる前に….という注意書きにはこんなことが書いていました。 先ずは煮干しスープを味わうべし 辛味ペーストを溶かしながら堪能すべし 麺

    【期間限定】結構辛い!!ひらこ屋きぼしの「辛い煮干そば – わやきぼし – 」 – 鯛も一人はうまからず
  • 【コメダ珈琲】OL気分を味わいたいならコメダのランチメニューをどうぞ! - たまのこの旅したい食したいブログ

    みなさんこんにちは!たまのこです。 突然ですがコメダ珈琲にランチメニューがあるのはご存知ですか? 僕は以前からランチメニューの存在は知っていたのですが、タイミングが合わずお見送りとなってました。 しかし今回ようやくランチタイムにありつく事ができたので、コメダ珈琲ランチメニューに紹介をしていこうと思います。 店内の様子・メニュー たっぷりのアイスコーヒー たまとまレタスサンド(コメチキ2コ付き) www.tamagonokodomo.com 店内の様子・メニュー まず店内は相変わらず綺麗で広々してますね。 いつも席ばかりを写しているので、天井メインで撮ってみました。 あまり気にした事なかったけど、屋根裏部屋みたいで少年時代を思い出します。 そして席に着きメニューを見てみるとありました! 念願のランチメニューが! お好きなコーヒー料金に+550円でべられる様です。 通常のコメダに比べたら安い

    【コメダ珈琲】OL気分を味わいたいならコメダのランチメニューをどうぞ! - たまのこの旅したい食したいブログ
  • 【大学生】20歳になる君へ 伝えたいことがあるんだ - オワコンを呼び覚ます大学生の日記

    今週のお題「二十歳」 もうすぐ、成人の日ですね。ということで、今年成人を迎える皆さん、当におめでとうございます。そして、皆さんを育ててくれたご両親の方々、ひとまずですが、お疲れ様でした。 というのも、昔から、成人を迎えることはめでたくもあり、また一つの節目になっていると思います。私自身も成人式の日はとても思い出深いですし、感慨深かったです。 成人になると多くのことができるようになります。まずはお酒が飲めるということですね。やはり、これは大きいです。私自身、お酒という存在には成人になって以降、とてもお世話になっています。お酒を理由にすれば、あんなことやこんなことだって可能になりますよ。新成人の皆さんも、適度にお酒をエンジョイしてください。 次に、ギャンブルをすることが可能になります。私自身はあまりオススメはしていないのですが、人生経験としても、お金を増やす手段としても、大いに挑戦する価値は

    【大学生】20歳になる君へ 伝えたいことがあるんだ - オワコンを呼び覚ます大学生の日記
  • 【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*

    妊活中は妊娠検査薬のフライングや、基礎体温の上り下がりで一喜一憂しがちですよね。 私も毎週期必ず高温期9日目からフライングをしていました。 今回は私が実際に双子を妊娠していたときのフライング結果、症状や体温をまとめてみました。 フライングをしているかた、今日が高温期9日目のかたのご参考になれば嬉しいです^^ ▼私がおすすめする葉酸サプリ5選はこちら! 【おすすめ葉酸サプリ5選】選びかたのポイントは?口コミや成分、特徴を徹底比較! 高温期9日目ってどんな状況!? 高温期9日目に感じる「妊娠超初期症状」とは? 妊娠してないときの高温期9日目、私の症状や体温 【双子妊娠時】高温期9日目のフライング結果 【双子妊娠時】高温期9日目の症状・体温 【高温期9日目のフライング】まとめ 妊活に必須な「葉酸サプリ」どれがいいか悩んでいませんか? 高温期9日目ってどんな状況!? 精子と卵子が受精してから着床ま

    【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*
  • https://www.umeboh.com/entry/2020/01/14/200000

    https://www.umeboh.com/entry/2020/01/14/200000
    goninrokkyaku
    goninrokkyaku 2020/01/15
    我が家も、親の私はandroidで中学生の子供はiPhoneです!
  • 【私に合う市販のシャンプーは❓】大阪美容師ジムリーダーがよく聞かれるシャンプー選び❗️❗️ - 美容師ジムリーダーのタケシ

    こんにちは‼️ タケシです🔥 皆さんは美容室のシャンプーをつかってますか? 美容室のシャンプーがいいのはわかるけどなんで良いのかわからない!って方が多いと思います そうゆう方はこの記事を読んでみてください!! ↓↓↓↓ 値段 美容室のシャンプーは市販のものよりも高いです 値段でいうと約3000円〜4000円くらいします 市販のシャンプーの約10倍です それだけいうとただたかいだけになりますね 理由を解説します 内容成分の質 よく考えてみてください 市販されているシャンプーの値段は300円前後 美容室のシャンプーは3000円前後 市販されているシャンプーは広告費や利益も考えると材料はかなり安いです 植物成分や保湿成分、栄養的なアミノ酸などの成分、 いくら良さそうな成分が入っていたとしてもその成分の質がかなり低いことになります 一方美容室のシャンプーは 広告費、販売利益を考えても十分に内容成

    【私に合う市販のシャンプーは❓】大阪美容師ジムリーダーがよく聞かれるシャンプー選び❗️❗️ - 美容師ジムリーダーのタケシ
    goninrokkyaku
    goninrokkyaku 2020/01/15
    資生堂のやつ気になってるんですよねー!!白髪(ノД`)・゜・。
  • リゾート感満載!お洒落で美味しいイタリアンならここで決まり!【PISORA(ピソラ)】 - たまのこの旅したい食したいブログ

    みなさんこんにちは!たまのこです。 イタリアンで有名なお店ってたくさんありますが、格的なイタリアンをいざべようと思うと結構値段が掛かりますよね。 そこで今回は〈値段もお手頃・味も格的・お店の雰囲気も抜群!〉なおすすめのお店を紹介していこうと思います。 今回は久々に実家へ帰った時に寄ったので、一人ではなく母と祖母と僕の3人で行ってきました。 普段はひとりが多いので、珍しい様に思われるかもしれません。 安心してください。僕にもちゃんと家族は居ます。 外観・店内の様子 メニュー ドリンクバー マルゲリータ カルボナーラ ペスカトーレ www.tamagonokodomo.com 外観・店内の様子 まず今回紹介するのは、イタリアンレストラン『PISORA(ピソラ)』です。 関西を中心に展開されており、店舗数もたくさんあります。 ただ関西の友人に聞いたところ認知度は半々ぐらいなので、意外とまだ

    リゾート感満載!お洒落で美味しいイタリアンならここで決まり!【PISORA(ピソラ)】 - たまのこの旅したい食したいブログ
  • 肩甲骨はがしの方法と効果!30日間毎日実施した結果!! - 姿勢とボディメイクを考える

    bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 以前に肩甲骨はがしの記事を書きました。 その時に行ったストレッチを1か月間続けたので変化と結果を書いていきます! では早速! れっつ……すかぴゅらはがし! 肩甲骨はがしの方法(セルフ) 壁はがし 肩甲骨はがしの効果 ①肩こりの解消 ②頭痛の頻度と強度が軽減した ③疲れ目が解消した ④息苦しさが解消した 最後に 肩甲骨はがしの方法(セルフ) 以前の記事でいくつかセルフの肩甲骨はがしを紹介しました。 www.bodymakerpt.work その中でも毎日実施したセルフの肩甲骨はがしの方法は壁を使ったものです。 壁はがし 肩甲骨はがし④ 壁を使って剥がしましょう!#ダイエット #ブログ初心者 #ストレッチ #ブログ更新 #ボディメイク #ボディケア#エクササイズ #followme #bodymakerpt pic.twitt

    肩甲骨はがしの方法と効果!30日間毎日実施した結果!! - 姿勢とボディメイクを考える
  • ブログ1年目を振り返って - ゲームアプリのUIデザイン

    こんにちは、ちょこです。 おかげさまで去る2020/1/12をもちまして、ブログを1年継続できました。(気付いたら過ぎてました) 最初の1年目を振り返ってみます。 ▲プレイしたゲーム ブログを始めてみて良かったこと このブログの目指すところ やらなくても良いこと 投稿時間について 更新頻度について 収益について 記事のリライトについて SEO対策について 記事のクオリティに関して 今後やりたいこと さいごに ブログを始めてみて良かったこと 良し悪しの言語化 自身の弱点の把握 目的のあるインプット メリットは主にこの3つです。 良し悪しの言語化は誰かと話す時に便利になると実感しています。それが間違っているにしろ浅慮であったにせよ、言語化できないと議論も相手に正されることもないので学習の費用対効果が悪いです。数をこなしていくと言語化できていない部分が必然的に明らかになってくるので、自身の弱点が

    ブログ1年目を振り返って - ゲームアプリのUIデザイン
  • 【保存版】なぜアメリカとイランが敵対しているのか分からない人のための記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回のテーマは「なぜアメリカとイランが敵対しているのか分からない人のための記事」です。 最近、アメリカとイランに関するニュースが飛び交っています。 「アメリカに平手打ち!」イランがミサイル攻撃 日への影響は?そして今後の展開は - FNN.jpプライムオンライン ソレイマニ司令官殺害と米イラン関係の行方:朝日新聞GLOBE+ アメリカとイランはここ40年以上仲が悪いのですが、2019年末より2020年にかけて、緊迫した状況になっています。しかし、『そもそもどうしてアメリカとイランは敵対いるの?』という問いに答えられる人は、それほど多くないのではないでしょうか? 今回は、元中学校社会科教師の私が、中学生にも分かるようにアメリカとイランの敵対の原因を解説していきます。 <目次> まず

    【保存版】なぜアメリカとイランが敵対しているのか分からない人のための記事 - 日常にツベルクリン注射を‥