タグ

2011年6月3日のブックマーク (8件)

  • 阿闍梨と犬達 - sombrero-records.note

    阿闍梨阿闍梨とタイトルに書きながら、なかなか酒井大阿闍梨の千日回峰行の話に行き着きませんね(笑) そろそろ千日回峰行のことに少しは触れておかないと、この人は阿闍梨とか言いながら関係ない話ばかりして、一体何が言いたいの?ということになるかもしれないので、ここで簡単に千日回峰の紹介をしておきます。 千日回峰は7年間掛けて行われる修行です。比叡山延暦寺で800年代半ば頃から行われているようです。記録にある限り、現在までこの行を修了した僧は47人。そのうち2度この行を終えた者は酒井大阿闍梨を含めて3人。 名前から想像できるように、千日間山の中を歩くのですが、その総距離が地球一周に当たる4万キロらしいので、平均すると1日40キロで、だいたいフルマラソンと同じですね。深夜の山の中、半分駆けるようにして歩きます。ドキュメンタリーで見ると下りなんてすごい早さでした。 もしかしたら、これだけなら大したことな

    阿闍梨と犬達 - sombrero-records.note
    gotack
    gotack 2011/06/03
    延暦寺 千日回峰行
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 夢は現実を照らし出し

    世界遺産にも指定されている 比叡山延暦寺で 滋賀県の嘉田由紀子知事に お目にかかった。 嘉田さんは、琵琶湖の水問題の 専門家で、京都大学から博士号を 受けておられる。 琵琶湖博物館の立ち上げや運営にかかわり、 京都精華大学で教鞭をとられた後、 前回の選挙に出馬して当選された。 琵琶湖水系が育んできた 生き方の美しさ、幸福のかたちは、 以前黛まどかさんがされている 「ええじゃないか」で高島市を 訪れた時に私の中に 初めて深く浸透してきた。 家の中に伏流水が引かれ、そこを 鯉が泳いで残飯をべてくれる 川端(かばた)のことも、 その時知った。 嘉田さんは、水辺で生きものに触れる 喜びについて科学的、及び文化的視点から 考察され、その中で「自然水系と同じくらい 人工水系が大事である」という 大切な指摘をされる。 経験に照らしても、納得できる。 最近、東京の私の自宅の近くの 公園にビオトープができ

    gotack
    gotack 2011/06/03
    小鴨覚俊 ボーイスカウト
  • 感動を呼んでいた「5カ月ぶりに愛犬とスカイプで話したあとで」という写真 : らばQ

    感動を呼んでいた「5カ月ぶりに愛犬とスカイプで話したあとで」という写真 犬くらい人間を大好きになる生き物もいないと思いますが、その忠誠心たるや、時に感動を覚えるほどです。 愛犬と5ヶ月ほど犬に会ってなかったという飼い主が、遠くからスカイプテレビ電話をしてみたそうです。 そして通話が終わり、その後で犬がどんな様子だったかを母親が撮影して送ってくれたそうです。 その写真をご覧ください。 ほっこりとしてしまう1枚。 当に飼い主が大好きなことが伝わってきますね。 心が揺り動かされる写真だと、海外サイトのコメントもにぎわっていました。抜粋してご紹介します。 ・今までに見た、最もかわいいもの。 ・掲示板の投稿で初めて涙したよ。そういったときの省略語はないのか。 ・主人の帰りを当に待ってるんだね。 ・来週、この犬のために実家に帰ってあげるんだ。どんなことがあってもだ。きっとあとでオレに感謝するだろ

    感動を呼んでいた「5カ月ぶりに愛犬とスカイプで話したあとで」という写真 : らばQ
  • シネマグラフGIFアニメで驚きの効果を作成するPhotoshopチュートリアル:phpspot開発日誌

    How to Make Cinemagraph GIFs with Photoshop - Video Tutorial シネマグラフGIFアニメで驚きの効果を作成するPhotoshopチュートリアル。 次のような、ちょっとサプライシングなGIFアニメが作れます。実になめらかですね。 作成のチュートリアルムービーは以下。作成にはPhotoshopCS5のExtendedバージョンが必要ですが、体験版でも試すことが可能です。 Extendedバージョンが欲しくなりますね。 関連エントリ プロレベルのPhotoshopチュートリアル集 広告デザインのためのPhotoshopチュートリアル15 動画で学べるPhotoshopチュートリアル20 光のエフェクトを与えたクールなイメージ作成Photoshopチュートリアル25

  • Vectorize a Landscape Photo Into a Watercolor Painting | PSDFan

    I live in Turin (Italy) and the Mole is the symbol of this city. Rome has Colosseo, London the Big Ben whereas Turin has the Mole. It is a very good subject to use, vectorized, to decorate this city’s merchandising items. A city skyscraper is a must to do as merchandising subject for mug and t-shirt. The image may need several sizes and needs to retain it’s detail so a vector is the most suitable

    gotack
    gotack 2011/06/03
    まるで絵の具を使ったような水彩画風に加工する方法
  • 最高の自分を引き出す「自己催眠」のかけ方 9ステップ : earth in us.

    最高の自分を引き出す「自己催眠」のかけ方 9ステップ http://www.earthinus.com/2011/06/self-hypnosys.html

    gotack
    gotack 2011/06/03
    イメトレするときに
  • 使える.htaccessテクニック10個:phpspot開発日誌

    10 useful .htaccess snippets to have in your toolbox | CatsWhoCode.com 使える.htaccessテクニックが10個紹介されていて便利そうなのでご紹介です。 紹介されている内容は以下のとおり サイトのURLで www があったら取る設定 画像への直リンクを防ぐ WordPressのフィードをフィードバーナーに301リダイレクト FeedBurnerならAdSenseを貼れたりします 特定のファイルを強制ダウンロードさせるようヘッダーにContent-Disposition attachment と mimeを設定する phpの設定もある程度は.htaccessでも出来る例 アクセスした際の拡張子を消す .html なしでもアクセス可能にする mimeタイプとユーザエージェントによってコンテンツをgzip圧縮する設定 デフォ

  • ボタン等を光らせて目立たせ、分り易くすることが出来るjQueryプラグイン「jQuery illuminate」:phpspot開発日誌

    ボタン等を光らせて目立たせ、分り易くすることが出来るjQueryプラグイン「jQuery illuminate」 2011年06月02日- jQuery illuminate - Tony Lea ボタン等を光らせて目立たせ、分り易くすることが出来るjQueryプラグイン「jQuery illuminate」。 あんまりギラギラするのはチカチカしてうっとうしいものになってしまいそうですが、このプラグインで実装すれば、まるでイルミネーションのように穏やかに光らせられるので、注目を集めたいような部分に適用すると使い勝手の向上につながるのかも。 動作ムービーは以下を参照してみてください。実際にブラウザで見てみたい方はサイトにアクセスしてみましょう。 このエフェクトが、必要ライブラリを読み込んだ後、$('#button').illuminate(); だけで出来ちゃいます。 オプションで強さや、ス