floatを使わずにCSSのtable-cellを使う段組の作り方CSSのtable-cellを使って、レスポンシブな段組(マルチカラム)レイアウトを簡単に作成する方法をご紹介。floatプロパティやclearfixなどのCSSハックを駆使しなくても、displayプロパティに値table-cellなどを指定するだけのシンプルなCSSソースで、段組はもっと簡単に作成できます。table-cellなら各段の高さ(下端)もきれいに揃いますし、レスポンシブWebデザインで段組量を変化させるのも楽々です。
![floatを使わずにCSSのtable-cellを使う段組の作り方 [ホームページ作成] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e657cd8a548ef8eef26153150df1388d35429233/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimgcp.aacdn.jp%2Fimg-a%2F1200%2F900%2Faa%2Fgm%2Farticle%2F4%2F4%2F8%2F5%2F2%2F5%2Ftopimg_original.png)