タグ

音楽とMIDIに関するgottamのブックマーク (8)

  • ギター経験のなくても本気のプレイができるメタル系・超ギター音源、Heavier7Stringsがスゴイ!|DTMステーション

    DTMの打ち込みで難しいと言われてきた楽器の代表的存在がギターです。いくら高品位なサンプリングを用いても、普通にMIDI入力したのでは、どうしてもギターのダイナミックさを表現することができず、何か機械的、シンセサイザ的な音色になってしまうからです。そのため打ち込みでギターっぽさを出すためには、ピッチコントロールを駆使してビブラートとチョーキングを表現したり、6ある弦を鳴らすタイミングを微妙にズラしてストロークを表現するなど、まさにギターリストのプレイの一挙手一投足を真似しながら細かなMIDI入力をしていく必要があるのです。 当然ギターの知識と経験が豊富でないと、そんな入力はできないし、膨大な手間もかかります。そんなことをするくらいなら自分でそれなら自分で弾くか、ギタリストに頼んでレコーディングしてもらったほうがよほど簡単ということになってしまいますが、そんな知識も手間も不要で、手軽に

    ギター経験のなくても本気のプレイができるメタル系・超ギター音源、Heavier7Stringsがスゴイ!|DTMステーション
    gottam
    gottam 2017/11/30
    VST音源として、スタンドアローンとして使える。Logic は10で対応してるようです。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
  • iPhone/iPadをホンモノの"楽器"にするための決定版機材、KORG plugKEYが優秀! | | 藤本健の "DTMステーション"

    これまでに膨大なシンセアプリ、楽器アプリが登場してきたiOSの世界。PCのプラグイン音源と違い、アプリを起動すればすぐに音が出るという意味でも簡単で使いやすいのですが、「あのヘッドホン端子から音を出すのはちょっと……」「かといって大きなオーディオインターフェイスを持ち歩くのも……」なんて思っていた方も少なくないと思います。 また「液晶パッドで演奏するなんて論外だし、Lightning端子にUSB-MIDIキーボードを接続したらオーディオインターフェイスも接続できないんだよね」なんて声もよく聞きます。そんなさまざまな問題を一気に解決しちゃおうという、ある意味、決定版的な機材が7月23日、KORGから発売されます。手のひらに収まる小さな機材、plugKEYを一足早く入手したので、紹介してみましょう。 KORGが7月21日より発売するplugKEYを使ってみた! 今回発売されるKORGのplug

    iPhone/iPadをホンモノの"楽器"にするための決定版機材、KORG plugKEYが優秀! | | 藤本健の "DTMステーション"
  • 進化するMIDI、国内楽器メーカーが共同で進めるWeb MIDIの標準化|DTMステーション

    最近、MIDIケーブルを利用する機会は少なくなったし、新しくDTMを始めたユーザーの中にはMIDIをまったく知らない人もいるかもしれません。でも、PC音楽制作を行う上でMIDIは今でもベースとなっている規格であり、まさに縁の下の力持ち。「とはいえ、30年も前の規格でしょ」という方もいるかもしれませんが、実は今も着実に進化を続けているんですよ。 来は競合であるヤマハ、ローランド、コルグといった楽器メーカーの技術者が定期的に集まって、MIDIの新しいあり方についての協議を行うとともに、海外との交渉なども行っているという事実をみなさんは知ってましたか!? 先日そのメーカーが集まっているAMEI(音楽電子事業協会)の「Web MIDIワーキンググループ」の会議にお邪魔して取材させてもらったので、最新の状況についてレポートしてみたいと思います。 ヤマハ、コルグ、ローランドの技術者が集まり、和気あ

    進化するMIDI、国内楽器メーカーが共同で進めるWeb MIDIの標準化|DTMステーション
  • ローランド、ハイブリッド・ドラムに最適な音源モジュール「TM-2」発売

    ローランドは、ハイブリッド・ドラムに最適な音源モジュール「TM-2」を3月22日に発売する。価格はオープン。 製品は、手持ちのドラム・セットに取り付けることで、さまざまなサウンドを重ねたり、楽曲を再生しながら演奏できるドラム用の音源。アコースティック・ドラムと電子ドラムを融合した"ハイブリッド・ドラム"での演奏に適した音源を162音色内蔵しており、アコースティック・ドラムだけでは対応できないエレクトロニック系の音色なども演奏に取り入れることができる。 SDメモリー・カードに保存したWAV形式のオリジナル音色を追加することも可能で、打楽器音色はもちろん、オーディオのフレーズや効果音なども再生可能。マルチエフェクトも搭載されているため、音づくりを行うこともできるという。 接続できるトリガーやパッドは、同社ドラム・トリガー「RTシリーズ」、パッド「PDシリーズ」「PDXシリーズ」「BT-1」、

    ローランド、ハイブリッド・ドラムに最適な音源モジュール「TM-2」発売
  • iPhone/iPad/Mac対応のBluetooth MIDIペダルボード「iRig BlueBoard」 - ライブドアニュース

    IK Multimediaは、Bluetooth MIDIペダルボード「iRig BlueBoard」を発表した。 発売時期は2013年春。 価格は99.99ドル/79.99ユーロ(国内販売価格は決定し次第、各正規代理店より発表)。 同製品では、4つのバックライト付きフットスイッチに加えて、ペダル/フットスイッチを接続可能なふたつの端子を装備。 Core MIDI対応アプリのプリセット切り替えやパラメータを足元でコントロールすることができる。 また、同社製のアプリだけでなく、数多くのCore MIDI対応アプリに対応。 電池駆動のBluetooth 4.0デバイスとして、汎用的にワイヤレス(最大10m)で使用することが可能だ。 なお、同時発表された「iRig BlueBoard」アプリにより、4つのフットスイッチ、ふたつの拡張ペダルそれぞれにプログラム・チェンジやMIDIコントロール・チェ

    iPhone/iPad/Mac対応のBluetooth MIDIペダルボード「iRig BlueBoard」 - ライブドアニュース
  • IK Multimedia、iOSに対応したMIDIインタフェース「iRigMIDI」など発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    IK Multimediaは、 iOSに対応したMIDIインタフェース「iRigMIDI」、シンセサイザーアプリ「SampleTank for iOS」、レコーディングアプリ「iRig MIDI Recorder」などを発表した。 左からMIDIインタフェース「iRigMIDI」とレコーディングアプリ「iRig MIDI Recorder」。IK Multimediaから、iOSデバイスを手軽な音楽制作マシンへと変貌させるアイテム&アプリが登場。いずれの製品も利用には、iOS 4.2以降が必須となっている 「iRigMIDI」は、iOSデバイスのドックコネクタに接続することで、MIDI機器との接続を実現するCore MIDI対応のMIDIインタフェース。コンパクトなボディーには、MIDI IN/OUT/THRUの3ポート(ミニプラグ)が搭載されており、付属の専用MIDIケーブルによりMID

    gottam
    gottam 2011/08/05
    iOSでの音楽環境が整ってきました。
  • ヤマハ、『TENORI-ON』をiOSアプリで再現した『TNR-i』など8種を同時発売 | iPad | iPad iPhone Wire

    アプリ情報(ミュージック) ヤマハ、『TENORI-ON』をiOSアプリで再現した『TNR-i』など8種を同時発売 2011/06/20 ヤマハは、各種MIDI機器向けにCore MIDIに対応したiOSアプリ8種の販売を開始した。これらのアプリは7月1日より販売が開始されるiPhone/iPad/iPod touch用のMIDIインターフェース『i-MX1』に対応している。 『Faders』 『TNR-i』 『Faders & XY Pad』 『Keyboard Arp & Drum Pad』 『Voice Editor Essential』 『Multi Editor Essential』 『Performance Editor Essential』 『Set List Organizer』 今回発売された8種のアプリは、7月1日より販売が開始されるiPhone/iPad/iPod t

  • 1