タグ

ブックマーク / chimako.hatenablog.com (41)

  • 野菜たっぷり献立は、一食で400g! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の卓は、信号カラー! 見ているだけで、元気が出てくる献立にしました。 ほうれん草のキーマカレースープ にんじんのリボンサラダ ごぼうと砂肝のゴマ炒め さてさて、ここからが問題です。 こちらの献立でどれくらいの野菜を摂れるでしょうか??? ん〜200g? それとも300g? 使っている野菜は、 ほうれん草、玉ねぎ、にんじん、ごぼう の4つです。 ちょっと予想してみてください。 (ってタイトルに大きなヒントを書いていますが、) 答えはなんと、400グラム! ほうれん草1束+玉ねぎ1個+にんじん1+ごぼう1を使って料理を作り、 二人で分けると、おおよそ400グラムになりました。 この献立だけで、1日に必要な野菜350グラムを楽々べられるんです。 みなさんもご存知の通り、野菜は火を通すとたくさんべられますよね。 ですから、にんじんのサラダも生のままではなく、リボン状に切ってから電

    野菜たっぷり献立は、一食で400g! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2017/01/19
  • サンラータン麺 酸っぱ辛いスープです - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、サンラータン麺! 酸っぱ辛くて、べると少しだけ疲れが飛んでいく一品。 しっかりとトロミをつけた熱々を召し上がれ〜! サンラータン麺 サンラータン麺のレシピ 材料 2人分 ひき肉       100g えのき茸                      1/2パック トマト       中サイズ1個 豆腐        1/2丁 ニラ        1/2束 卵         1個 鶏ガラスープ     500ccくらい 塩         小さじ1/2 醤油                             大さじ2 酢         大さじ2 水溶き片栗粉    大さじ1 ラー油                         お好みで少々 お好みの麺または春雨   茹でたもの2人分 作り方 えのき茸とニラは1センチ長さに、トマトは賽の目に切っておきます。 フライパン

    サンラータン麺 酸っぱ辛いスープです - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/08/26
  • 酔鶏(鶏胸肉の紹興酒漬け) ジューシーに仕上げるテクニックを公開します! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、酔鶏のレシピを公開します。 フレンチと中華の技が合体した調理法を、ご覧あれ〜〜☆ しっとりジューシーで、ぷりぷりした感がおいしい夏のご馳走「酔鶏」 味と香りと一緒に、感も楽しんでくださいね。 並べ方が、雑なのは許してね。すぐにべたかったの。 酔鶏(鶏胸肉の紹興酒漬け)のレシピ 材料 鶏胸肉        1枚 塩          小さじ1/2 生姜         1片 長ネギの青い部分   1分 鶏ガラスープ      500cc程度 ガラスープがなかったら、スープの素を溶かして使ってください。 その時は塩の量を減らしてくださいね。 <調味料> 紹興酒        100cc 塩          小さじ1/2 鶏のゆで汁      250〜400cc 作り方 鶏胸肉は、厚い部分に切れ目を入れて開き、全体を同じくらいの厚さにし、塩をすり込みます。 薄切りにした生姜と長

    酔鶏(鶏胸肉の紹興酒漬け) ジューシーに仕上げるテクニックを公開します! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/07/21
    むね肉はさっぱりしていて好きです。
  • なすとニシンの炊き合わせ  晩酌用にご飯のおかずに - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日紹介するのは、 なすとニシンの炊き合わせ 冷やしても、温かいままでも。どちらでも美味しくいただけます。 冷やしても美味しいので、作りおきにもなりますね。 ささっと20分くらいで完成するので、もう一品追加で!という時にも、便利です。 なすとニシンの炊き合わせのレシピ 材料 なす           3 身欠きニシン(ソフト)  2切れ(1尾分) 水            50cc みりん          大さじ2 醤油           大さじ1 砂糖           小さじ1 作り方 なすはガクを外して縦半分に切り、皮面に格子状の切れ目を入れます。 1のなすを水につけて、アクをとります。なすは浮かんでくるので、上からお皿などで重石をし、水に沈めるようにします。 身欠きニシンはヒレとカマの部分を切り取り、鱗を洗い流して、幅1.5〜2センチ幅に切ります。 鍋に水と、3で切り分けた

    なすとニシンの炊き合わせ  晩酌用にご飯のおかずに - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/07/03
    意外な組み合わせですね
  • 晩酌用献立 作りおき中心で - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    休前日の土曜日は、こんな献立でした。 お刺身2つは二人分。残りの小皿・小鉢は、一人分です。 左上から時計回りに、 マグロ かつおの漬け とろろ芋 小梅の甘酢漬けと紅白なます 酢漬け枝豆 きのこのオイル蒸し 甘酢ジュース 最大限! めいっぱい!! 作りおきを利用して、手を抜きました。 あとはお刺身を切ったり、漬けたり。 作業らしい作業といえば、とろろ芋をすりおろしたくらい。 こうして怠惰な夜は過ぎて行きました〜〜。 近頃ちま家で人気なのは、「酢の物」。 湿度が上がって、じっとり汗ばむ季節になると、なぜか人気になります。 酢の物をべると、呼吸がしやすくなるような気になってくるのが不思議です。 紅白なますと一緒に盛り付けたのは、今年の梅仕事「小梅の甘酢漬け」。 実がおいしく、甘酢もおいしいスグレモノです。 梅をつけた後の甘酢は、水かお湯で割ると、さわやかな飲み物になります。 この日は、水で倍

    晩酌用献立 作りおき中心で - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/26
    マグロで晩酌・・・いいですね!
  • 雑穀スープ 食べるスープで夏をのりきる - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、元気が出るスープ! 急に暑くなってきたこの夏を、乗りきるためのスープです。 雑穀のスープ 雑穀と野菜がたくさん入った、穏やかな味のスープです。 腹持ちが良いので、朝ごはんや残業ご飯にもオススメです。 雑穀以外の材料は、有り合わせでもよいので冷蔵庫の残り野菜と相談して決めてくださいね。 雑穀のスープレシピ 材料 雑穀         お玉2杯くらい 玉ねぎ        1/2個 人参         1/2 えのき茸       1/2パック オリーブオイル    小さじ1 昆布出汁       1リットルくらい 塩          小さじ1/4程度 作り方 玉ねぎと人参は粗みじんに、えのき茸は5ミリくらいに切ります。 1の玉ねぎと人参を鍋に入れ、オリーブオイルを絡めます。十分、野菜と油がなじんだら弱火にかけて、ゆっくりと炒め、蓋をして蒸し煮にします。 玉ねぎが透き通ってきた

    雑穀スープ 食べるスープで夏をのりきる - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/20
    体に良さそうですね!
  • セロリスプラウトとひじきのサラダ  食物繊維をしっかり摂ろう - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、さっぱり爽やかな味付けのサラダです。 セロリスプラウトとひじきのサラダ 何だか早口言葉のような名前になってしまいました。 略すと「ひじきとセロリのサラダ」なのですが、それでは実情が伝わりませんねw 物繊維たっぷりの「ひじき」 甘辛い味付けの煮物でべるのが一般的かもしれませんが、たまには新しいべ方もいかがですか? このサラダは、「ひじきとクレソンのサラダ風」と「セロリスプラウトと茄子のサラダ風」という2つのお料理を参考にして作りました。 (参考にしたmarcoさんのブログは、下の方に引用しておきますので、是非是非ご覧になってくださいね☆) 正直なことを言うと、新鮮なクレソンに出会えなかったので材料を変えてみたというところなんです(笑) 元には呆れられてしまうかもしれませんが、「セロリスプラウト」と「ひじき」の出会いは成功でした! セロリスプラウト。 まだ馴染みのない方もお

    セロリスプラウトとひじきのサラダ  食物繊維をしっかり摂ろう - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/05
  • トマトのみりん漬け 初夏の手仕事 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    トマトの美味しい季節がやってきました。 今では一年中見られるトマトですが、やっぱりこれから夏にかけてが一番美味しいですよね。 そんなトマトをも〜っと美味しくべる一品を紹介します♪ トマトのみりん漬け トマトのみりん漬けのレシピ 材料 ミニトマト   1パック(500gくらい) みりん 昆布の水出汁* みりんと昆布出汁は1:1で。 使う量は、容器の大きさに合わせてください。 作り方 ミニトマトはヘタを取ってよく洗い、熱湯に30秒ほど浸けて湯むきします。 鍋にみりんと昆布の水出汁を入れて、一煮立ちさせます。 清潔な保存容器に1のトマトを入れ、上から2のつけ汁を注ぎます。トマトが隠れるように、たっぷり注ぎます。 *「昆布の水出汁」は、昆布を水につけただけのお出汁です。 丸一昼夜つけ込むと、美味しいお出汁が出てきます。 煮出した普通の昆布出汁と比べると、ちょっと薄いけれど、爽やかな旨味が感じられ

    トマトのみりん漬け 初夏の手仕事 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/02
  • 鮎の燻製 ラビゴットソース  香り高い一品をたっぷりの野菜と一緒に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、鮎の燻製です。 燻製の香りをまとった鮎を、野菜をふんだんに使ったラビゴットソースと一緒に召し上がれ〜♪ 鮎の燻製 ラビゴットソース ラビゴットソース(ラヴィゴットソース)は、野菜の角切りを入れたドレッシング。 簡単に作れて、野菜を無理なくたくさんべられるので、我が家で活躍中のドレッシングです。 ラビゴットソースのレシピ 材料 トマト       2個 カブ          1/2個 きゅうり        1/2 ピーマン      1個 酢         大さじ2 塩         2つまみ オリーブオイル   小さじ1/2 作り方 野菜はすべて5ミリ角に切ります。 ボウルに酢を入れ、塩を溶かします。 次に刻んだトマトを2に加え5分くらいおきます。 3のトマトから水分が出てきたら、その他の野菜を加えて、管全体に行き亘るように和えます。 最後に、少量のオリーブオイルを加え

    鮎の燻製 ラビゴットソース  香り高い一品をたっぷりの野菜と一緒に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/01
  • 牛ほほ肉赤ワイン煮込み 絶品です! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の献立は、こちら。 家族から「絶品!」との言葉が出た一品です。 牛ほほ肉赤ワイン煮込み ビストロ料理の定番、牛肉の赤ワイン煮込みです。 思いの他、失敗なしに作れるんですよ☆ 一度チャレンジしてみませんか? では、レシピを。 牛ホホ肉の赤ワイン煮込みのレシピ 材料 牛ほほ肉     約500g セロリ      1/2 人参       1 玉ねぎ      1個 <調味料> 赤ワイン     肉が浸るくらい(2カップ程度) 塩        小さじ1/2くらい 小麦粉      大さじ2 オリーブオイル  大さじ2 作り方 前日の作業 牛ほほ肉を軽く洗って、水気を切ってから赤ワインに漬け込みます。 薄切りにしたセロリの葉も一緒に漬け込みます。 当日の作業 牛ほほ肉を握り拳大に切り分け、塩と小麦粉を薄く振り、オリーブオイルを熱したフライパンで表面に焼き色がつくまで焼きます。 セロリ、

    牛ほほ肉赤ワイン煮込み 絶品です! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/06/01
  • 昆布と干し椎茸の蒸しスープ  本当に胃が弱った時に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は予定を変更して、胃に負担がかからないスープを紹介します。 こちらは、滋味溢れるとでも言ったらら良いのでしょうか、体の隅々まで染み込んでいく、ある意味スポーツ飲料のような一品です。 昆布と椎茸の蒸しスープ クリアスープです。 見た目はほとんど、ビーフコンソメスープ☆ でもね、表面にま〜ったく脂が浮かんでいないでしょう! ここがポイントなんです。 当に胃が弱った時、私は脂の香りだけでも胸焼けがしてしまいました。 そこで動物性素材を使わないスープを、と考えたのがこちらです。 いつも使っているお出汁を蒸すだけで、こんなスープになるんですよ☆ 和の出汁に梅干しの酸味が加わった、 どこか懐かしくて、それでいて新しい味わいがします。 当に体が弱った時に、飲んんで欲しい、作ってあげたいスープです。 昆布と干し椎茸の蒸しスープレシピ 材料 昆布        10センチ角のもの1枚 干し椎茸 

    昆布と干し椎茸の蒸しスープ  本当に胃が弱った時に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/05/29
  • とろろ湯豆腐  手間なし簡単!とっても美味しい☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、手間なし、簡単! それでいて、と〜っても美味しい野菜たっぷりのお料理を紹介します。 とろろ湯豆腐 その名の通り、すり下ろした長芋の中でお豆腐を温めたお料理です。 お料理初心者でも、失敗なしに美味しく作れます! 夕の一品に、お酒のお供に、残業後の疲れた体にもオススメです☆ とろろ湯豆腐のレシピ 材料 絹ごし豆腐    1丁 長芋       1/2(300gくらい) 梅干し      大1個 出汁昆布     10センチ角のもの1枚 茹でた青菜    ほうれん草なら1/4束くらい 作り方 鍋に豆腐がひたひたになるくらいの水を入れ、出汁昆布を加えてごく弱火で熱を加えます。 長芋は皮をむいてすり下ろし、梅干しは、4つくらいに手でちぎります。 1がフツフツと煮立ってきたら昆布を取り出し、2の長芋と梅干しを加えて加熱します。 3が沸き立ってきたら、べやすい大きさに切った豆腐を加えます。

    とろろ湯豆腐  手間なし簡単!とっても美味しい☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/05/16
  • 春野菜と鶏のピリ辛炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    みなさま、お久しぶりです☆ しばらくご無沙汰していましたが、ちまこ通信、日から再開いたします♪ これからも引き続きよろしくお願いいたしまする〜〜☆ さてさて、復活第1回はこちら☆ 春野菜と鶏のピリ辛炒め 春野菜と鶏もも肉をナッツと一緒に炒めた一品。 最初にじっくりと炒めた赤唐辛子の、ピリッとした辛さが欲をそそってくれます。 使っている赤唐辛子は10。 こんな、ちょっと黒ずんだ色になるまで、ゆっくりと油で炒めます。 とっても辛そうに見えますが、丸ごと炒めているので、周りの材はそんなに辛くなりません♪ とにかく香りがよいのです☆ お味の方は、ちょっとピリッとするかな?というくらいです。 それでは、レシピです♪ 春野菜と鶏のピリ辛炒め レシピ 材料 <春野菜> お好みで ブロッコリー      1/2束 かき菜         1/2束 鶏もも肉        1枚 <鶏肉の下味> 塩 

    春野菜と鶏のピリ辛炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/05/11
  • キャベツとひき肉の重ね蒸し - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、新作料理☆ キャベツとひき肉の重ね蒸し 寒い日にぴったりの新作です! と言っても、私が考えたのではないの。 marcoさんが作っていらしたのを、ほぼほぼコピーしました。 違うのは、味付けくらいかな? ですから、ごレシピは、こちらを見てくださいね。 garadanikki.hatenablog.com 真似した私のレシピはこちらです。 キャベツとひき肉の重ね蒸しの 材料 少し多めの2人分 キャベツ       1/2個 ひき肉        300g 生姜のみじん切り   2片分 長ネギのみじん切り  1/2分 塩          小さじ2/3 日酒        大さじ2 水          カップ1 作り方 キャベツは、幅5ミリ程度の太めの千切りにします。 ひき肉にみじん切りにした長ネギと生姜、塩を加えてよく練ります。 深めの鍋に、1のキャベツ2のひき肉を交互に重ねて

    キャベツとひき肉の重ね蒸し - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/02/03
  • 鯖の燻製(サバのくんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日、紹介するのは久しぶりのお魚料理。 鯖の燻製 なぜか最近、魚屋さんで見かけることが多くなった鯖(さば)。 茨城県と静岡県での水揚げが多いとかで、東京では当によく見かるようになりました。 その鯖を、ちょっと美味しくしたのが、日の燻製。 フライパンを使えば、燻製も手軽に出来ちゃうんです。 鯖の燻製のレシピ 材料 1尾分 鯖          1尾 塩          大さじ1 道具 フライパン      24センチ以上のサイズがおススメ フライパンの蓋    ぴったりと合う物を (蓋がなければ、大きめのボウル) 焼き網       1枚 アルミホイル     フライパンに敷き詰める分 燻製用チップ     一握り 作り方 鯖は2枚おろしにします。(ここまではお店でしてもらうと、楽ですね) 鯖はよく水洗いをして、塩を振って冷蔵庫に入れ、1時間くらいおきます。 1時間くらい経ったら、2

    鯖の燻製(サバのくんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2016/01/30
  • 白菜と鶏の薬膳鍋☆ ほかほか鍋でぽかぽか - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日のお鍋は、こちら。 白菜と鶏の薬膳鍋 白菜の軸に近い分厚い部分を、鶏の手羽先と一緒に煮込んだお鍋です。 木耳(キクラゲ) 大棗(紅ナツメ) 乾燥生姜 枸杞子(くこの実) 胡桃 紹介した順に、時計回りに並んでいます。 5種の漢方素材を一緒に煮込むことで、体調を整える効果も期待できます。 寒くなってきましたから、まずは体を温めて。 そして体調管理です。 生姜は、薄切りにしてから天日干しにし、十分乾燥させた物。(いわゆる「ウルトラ生姜」を使っています。) ですから、写真ではチリチリなのw これは、煮て行くにつれてふわ〜っと広がっていきますから、ご心配なく。 お鍋にセットして、準備完了! Ready! がこちらの状態です。 そして出来上がりは、こんな感じになります☆ 湯気でほわほわ。 ではレシピの紹介です。 材料 2人分 白菜(下の方の厚い部分)   1/2個分 鶏手羽先           

    白菜と鶏の薬膳鍋☆ ほかほか鍋でぽかぽか - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2015/12/09
  • ピェンロー(扁炉) 白菜鍋の決定版 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、ちま家イチオシの鍋料理を。 ピェンロー(扁炉) こちら妹尾河童氏があちらこちらの雑誌で「白菜鍋の決定版」として紹介しておられる料理です。 我が家では次のようにアレンジして作っています。 ピェンロー(扁炉)のレシピ 材料の目安 2人分 白菜          1/4個 干し椎茸        6〜10枚 豚バラ肉        200〜250g 鶏もも肉のぶつ切り   もも1分 春雨          100g(予め熱湯で戻す) ごま油         大さじ1程度 塩           小さじ1/2〜1 去年のレシピとは違い、鶏もも肉も使うバージョンです。 作り方 干し椎茸の戻し汁で、骨付きの鶏肉を15分くらい煮ます。 白菜の軸(硬い部分)、干し椎茸を加えます。 沸騰してきたら、豚肉を加えてほぐすようにして火を通します。 塩小さじ1/2程度を加えます。 ごま油の半量を回しかけま

    ピェンロー(扁炉) 白菜鍋の決定版 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2015/11/23
  • 鶏もも肉の白ワイン煮込み シェフに教わったとっておきレシピ  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    お久しぶりの日は、寒くなるとべたくなる、ちま家イチオシの煮込み料理を紹介します。 以前通い詰めたフレンチレストランのシェフに教わった、一皿です。 もちろん、絶品! 鶏もも肉の白ワイン煮込み 材料 2人分 骨付き鶏もも肉  2 タマネギ     2個 キャベツ     1/4〜1/2個 じゃがいも    3〜4個 ドライトマト   4切れ クミン      小さじ山盛り1 塩        小さじ2 バター      20g 白ワイン     1カップ ブランデーなど  大さじ2 牛乳       大さじ2 作り方 もも肉は、骨に沿って切り込みを入れ、クミンと塩をふりしばらく置きます。 ドライトマトはお湯に入れ、柔らかくなるまで戻します。 キャベツはざく切り、じゃがいもは皮を剥いてくし形に切ります。 薄切りにしたタマネギを、圧力鍋でバターで透き通るくらいまで炒めます。 4の上に1の鶏も

    鶏もも肉の白ワイン煮込み シェフに教わったとっておきレシピ  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2015/11/18
  • ほうれん草のチキンカレー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    カレーべたくてべたくて。 そんな気分になることってありませんか? ほうれん草とチキンのカレー サグチキン 何と言ってもお休みですから、ニンニクをたっぷり使いました。 スパイスも気分に合わせて取り合わせています。 さてさて、今日使ったスパイスはこちら。 上から順に、 パウダー3種 ターメリック チリ ガラムマサラ ホールタイプ3種 クミンシード マスタードシード コリアンダー 全て小さじ1ずつ使います。 コリアンダーは、乳鉢でゴリゴリしてから使います。 こんな風に潰して☆ 潰すと、爽やかな香りが広がって、当にお料理しているのが楽しくなりますよ〜☆ ゴリゴリ♪ごりごり♪ みなさんもいかがですか? その他の材料 ニンニク      2片 生姜        1片 タマネギ      1個 ほうれん草     1束(200gくらい) 鶏もも肉      1枚 塩         小さじ1/

    ほうれん草のチキンカレー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2015/11/09
  • 肉団子入り白菜スープ  白菜は縦に切るか横に切るか?  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    寒くなると気になることに「白菜の切り方」があります。 縦に切るべきか、横に切るべきか。。。 ちまこは、白菜は縦に切ってもらいたいと願っていると思うんです! そこで、今日は白菜を縦に切ったこちらの一品を。 肉団子入り白菜スープ 肉団子入り白菜スープレシピ 材料 白菜        1/4個 肉団子       200g程度 (こちらの作り方は末尾のハンバーグの記事をご覧ください) ごま油       大さじ1 塩         小さじ1/2 (あれば)五香粉  適宜 作り方 白菜は5センチ程度の長さに切ってから、幅1センチ程度に「縦に」切る。 鍋にごま油を熱して1を加え、白菜全体に油が回るまで軽く炒める。この時、焦がさないように。 2の鍋にヒタヒタになるくらいの水を加え、沸騰するまで中火で加熱する。 肉団子の材料に五香粉を加えて更に練り、沸騰した3のスープに、一口大に丸めた肉団子を入れて

    肉団子入り白菜スープ  白菜は縦に切るか横に切るか?  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    gouju
    gouju 2015/10/27