タグ

2008年10月1日のブックマーク (12件)

  • 霞が関が高笑い「小泉改革」は元の木阿弥

    霞が関が高笑い「小泉改革」は元の木阿弥 霞が関にとって麻生さんは御しやすいお殿様。郵政民営化は凍結、政府系金融機関改革は白紙撤回の運命か。 2008年10月号 POLITICS 「麻生さんが総理になった途端に小泉構造改革路線は頓挫する。郵政民営化も政府系金融機関の民営化も凍結されるのに違いない」 福田康夫首相が唐突な辞任表明をした直後、経済官庁の幹部はこう予言した。 「10月26日総選挙」がまことしやかに囁かれ、政局混迷に困惑の表情を見せる霞が関の官僚たちだが、背後では小泉改革で失った既得権益を取り戻す算段をしているようだ。 「モラルとやる気を失った公務員を奮い立たせ、国民のために働く公務員にします」 9月10日スタートした自民党総裁選に出馬した麻生太郎幹事長の政策公約「『日の底力』強くて明るい日をつくる」には、小泉、安倍両政権下で目立った公務員叩きや、官僚の言うことに耳を貸さない福田

    gruza03
    gruza03 2008/10/01
    中山発言を政策・行政運営に当てはめれば、現場の担当官への配慮そのものだから。
  • 違うよ、全然違うよ。 - OAF

    人が採れない:タケルンバ卿日記 正直言って、どこも日人が欲しいんです。長くやってくれる日人が欲しい。しかし応募がないんです。求人誌に広告出したのに、電話一来ないなんて話もよく聞きます。特に珍しいことでもありません。空振りは日常。 となると、海外の人だろうがなんだろうが、採って戦力にするしかないのですよ。 いやいや、だから一般にはそのような状態を指して「移民/外国人に仕事を奪われる」と言うんですって。 日人が採れないのは日の求職者が求める水準の待遇じゃ無いからで、これは応募がなくて当然。なら当然待遇・条件が向上してしかるべきなのに、そうならずその条件で働く外国人を雇ってしまう。 「仕事を外国人に奪われる」というのは、より有能な外国人に無能な日人が蹴り出されるというものじゃない。それならあまり文句は出ない。 ある職能に対して当然要求していい条件を下回った待遇でも外国人は働いてし

    違うよ、全然違うよ。 - OAF
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 可哀想なはこの子でござい、親の因果が子に報い - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    労務屋さんが、日経新聞の耳塚さんのコラムについて書いておられます。 http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20080929 タイトル自体が「対話が難しい」なんですが、読んでますますその感を強めました。 耳塚氏はこういいます。 >人々の社会的成功と失敗の個人責任化が進む中で、高学歴高所得層は、ただでその地位を子供に世襲させようとしているのではない。将来を見据えて選択し、代価を払い、親子とも努力という代償をいとわない。合理的かつ正当な手段で学力・学歴獲得競争に勝負を挑む。 彼らが主張するだろう主観的正当性にあらがい、その選択権を奪って、実質的な機会均等社会に転換させることは可能だろうか。この隘路から逃れ出る道はあるのか。我が身、我が子の行く末のみならず、私たちと子供たちが住むこの社会の行く末を見据えること。その想像力に期待するほかない。 これを、労務屋さんはこう理解します

    可哀想なはこの子でござい、親の因果が子に報い - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 不動産バブルとバブル経済 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    不動産バブル」がはじける事は「バブル経済」が萎む事と関連しているらしい。 なんとなくわかるようなわかんないような。 でも、「バブル経済」ってやっぱりうまくイメージできないや。 不動産バブルの方は具体的にイメージできそうな気がする。 例えば、「空床率、空き家率の増加を伴う不動産価格上昇」みたいなもの。 需要がないのに、価格が上昇する。売れなければ売れないほど、資産価値が上がる。だから売ったり貸したりするより持ってる方がいいみたいな奴。 これ、一種のスタグフレーションなんだろうか。

    不動産バブルとバブル経済 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
  • 無責任な仕事をしたのは誰なのか - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    舛添厚生労働大臣の見直し発言で、またしても選挙に向けてどんな理解不能な変更が立ち上げられるのか、担当者にとっても予断を許さない状況となっている後期高齢者医療制度です。政治家の方々はいろんなことをおっしゃいますが、その一方で先日地方紙にひっそりとこんなニュースが載りました。 http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080918ddlk15040115000c.html http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080918ddlk15040115000c.html 県後期高齢者医療広域連合は17日、高額療養費の支払い方に誤りがあったと発表した。14日までに判明しただけで計5097人分に上り、総額は支払い不足が計362万円、過払いが計584万円。国や県の電算システムに問題があったとみられ、原因解明を進めるという。 同連合

    無責任な仕事をしたのは誰なのか - ある地方公務員電算担当のナヤミ
  • 金融安定化法案否決 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    まぁ、驚いたっちゃあ驚いた。やるしかない、と思ってたし。今もそう思うし。ただ、法案に反対した市民がバカだ、というだけでは済まない。他人の金で大博打、勝てば自分の儲け、負けたらあなた払ってね、みたいなザル・ルールで好き勝手やった末に、システムが破綻しかけたら「皆さん、緊急事態です、税金使わせてください」って、そりゃ怒るわな。 日経によると、金融安定化法案は「経営者に懲罰的」なんだそうな。 金融安定化法案の合意を巡っては、共和、民主両党から経営責任の明確化を求める声が強まった。 法案は不良資産買い取りの対象金融機関の経営報酬について、財務省がルールを公表することを盛り込んだ。具体的には同省が資産を直接買い取る場合は、成功報酬を制限し、高額退職金(ゴールデン・パラシュート)を原則禁止する。 資産を入札方式で買い取る際には、一定の条件で高額退職金に税率二〇%の税金を課したり、役員報酬の所得控除に制

    金融安定化法案否決 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • Econviews-hatena ver.∞

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Econviews-hatena ver.∞

  • リッチ層・貧乏層最新調査 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    職場の回覧で「週刊ダイヤモンド」8月30日号がまわってきました。遅いなあ(笑)。 さて、表紙に大書された特集名は「「下流」の子は下流?格差世襲」という今時はやりのセンセーショナルなもので、内容もなかなか刺激的なのですが、面白かったのは「リッチ層・貧乏層最新調査 1300人アンケートで見えた上流マインド・下流マインド」という調査結果です。「相続リッチ」「新興リッチ」と、世帯年収400万円以下の父親である「貧乏父さん」、世帯年収200万円以下のパート、アルバイト、派遣社員である「非正規ジュニア」の4つのカテゴリの意識を聞いています。 以下紹介していきましょう。まずは自己責任論からです。 Q.ワーキングプアは社会の犠牲者というより自己責任の面が強い そう思わない どちらともいえない そう思う 非正規ジュニア 37.4 52.8 9.8 貧乏父さん 23.8 58.1 18.1 相続リッチ 6.2

    リッチ層・貧乏層最新調査 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
  • 朝生における枝野幸男議員の発言の詳細というか再現書き起こし - 地を這う難破船

    ⇒http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080927/1222513663 ⇒自民党利上げ派と民主党利上げ派の違い - Baatarismの溜息通信 ⇒はてなブックマーク - 自民党利上げ派と民主党利上げ派の違い - Baatarismの溜息通信 2008年09月30日 id:udy  politics, finance  私も一緒だと思ってた。というか、TV見てないのであれなんだけど、ほんとにそんなこと言ったのか、にわかには信じ難いくらいひどい発言だと思うんだけど。一応ソース希望。 2008年09月30日 id:Yagokoro  え、マジでこんな事言ったの?当だとすれば酷いなんてもんじゃないな。どんな法律通すつもりだよ…。 2008年09月30日 id:hagakurekakugo  民主党, 経済  おお、これは参考になりまくり。ありがとです。ht

    朝生における枝野幸男議員の発言の詳細というか再現書き起こし - 地を這う難破船
  • 民主主義システムの悩ましさ - すなふきんの雑感日記

    前回のエントリ内容に関連してhttp://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080928/1222598538実効性については未知数のところがある「金融安定化法案」だけどそこんところはいったん置いといて、こんなのはアメリカなら簡単に通ると思っていたら、「世論」を気にして何もできないという事態に陥りそうなのは民主主義国はどこも似たりよったりなのかなあと痛感。なのであまり日だけ一方的に「自虐的」になるのもまずいかなと思った次第。修正法案が出されるようだけど今度また否決したりしたら確実に株価は再暴落なんだよなあ。自分の身に降りかかってこないと実感がわかないし行動も出来ないというのも民主主義システムの悩ましいところか。この状況だと一時的に民主主義を停止して強権発動してもいいぐらいに思うけどさすがに暴論かな。でもアメリカ世論のせいで世界が巻き込まれるとしたらこれは納得いかな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう