タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (702)

  • 河北新報ニュース 焦点/災3県、住民に異論/防潮堤、国も「待った」

    gruza03
    gruza03 2014/01/01
    財務省主計局は「集中期間内に予算化されていれば、繰り越して事業を継続できる」と幅を持たせるが、県や市町村は早期着工のため住民合意を急いできた。
  • 河北新報ニュース 焦点/片山自民環境部会長に聞く/防潮堤、一律整備は問題

    gruza03
    gruza03 2014/01/01
    コンクリートは10年たったらメンテナンスが必要。将来にわたる管理費は膨大になる」と批判した。
  • 河北新報 東北のニュース/なせば成る、難路に光 東日本大震災から3度目の大みそか

    なせば成る、難路に光 東日大震災から3度目の大みそか 「楽天Koboスタジアム宮城」と名称を変える球場が、夕闇に浮かび上がる。津波で被災した海沿いにも明かりがともる=仙台市宮城野区 スタジアムの明かりが暗く沈んだ被災地を照らした。東日大震災から3度目の大みそか。2013年が暮れる。  プロ野球東北楽天拠地、日製紙クリネックススタジアム宮城(仙台市宮城野区)上空から、東日大震災の津波の爪痕が残る仙台市沿岸部を望んだ。  震災から2年9カ月。あの日、真っ暗だった海沿いにぽつりぽつりと明かりが見える。  東北楽天のリーグ優勝と日一は、ふさぎ込みがちだった東北の人々に勇気と希望をもたらした。  「絶対に見せましょう、東北の底力を」。震災直後、選手会長の嶋基宏捕手がファンに誓った決意を、選手らはことしついに実現させた。  「われわれもやればできるんだ」。苦しみながらも自らの再起とまちの

    河北新報 東北のニュース/なせば成る、難路に光 東日本大震災から3度目の大みそか
    gruza03
    gruza03 2014/01/01
    2014年。被災地では、集団移転先や災害公営住宅への入居が本格的に始まり、復旧から復興へと歩みを進める。
  • 河北新報 東北のニュース/鎮魂、復興、ともに祈り 被災3県で3.11追悼式典

    鎮魂、復興、ともに祈り 被災3県で3.11追悼式典 東日大震災の発生から1年の節目となる11日まで、あと1週間になった。当日は、東京の国立劇場で開かれる政府主催の追悼式典に合わせ、被災した岩手、宮城、福島の3県の自治体が式典を行うほか、経済団体などが犠牲者の鎮魂と復興を願う行事を予定する。  主な行事は表の通り。多くの式典で地震発生の午後2時46分、犠牲者に黙とうをささげる。  宮城県は15市町が式典を行う。仙台市は仙台国際センター(青葉区)が会場。津波被害に遭った高砂中、七郷中、六郷中の生徒による合唱などを予定する。  石巻市は市河北総合センター、気仙沼市は市総合体育館で実施。宮城県は式典を行わないが、県庁、県大崎合同庁舎、県大河原合同庁舎の3カ所に献花台と記帳所を設ける。  仙台市青葉区の勾当台公園市民広場では、2000以上のろうそくで「ありがとう」の文字をつくり、感謝の気持ちを発

    gruza03
    gruza03 2012/03/04
  • 河北新報 東北のニュース/平野氏が岩手訪問 復興交付金のコスト意識徹底求める

    平野氏が岩手訪問 復興交付金のコスト意識徹底求める 平野達男復興相は19日、1月末までに7県78市町村から計4991億円分の申請があった復興交付金について、「厳しめにやると事務方に指示している。全部が全部採用されると言うことではない場合もある」と述べ、被災自治体にコスト意識の徹底を求めた。就任後初めて岩手県を訪れ、達増拓也知事や沿岸6市町の首長と県庁で意見交換した後、記者団に話した。  平野氏は「増税までして財源を確保した。交付金制度は被災自治体の負担がゼロだからこそ、コスト意識を持ってほしい」と強調。「(自治体の)気持ちは分かるが、不要不急のものは採択を延期することもある」と話した。  交付金の申請内容は現在、復興庁が審査しており配分可能額を各自治体に通知する予定。2回目の申請期限は3月末。

    gruza03
    gruza03 2012/02/20
    平野氏は「増税までして財源を確保した。交付金制度は被災自治体の負担がゼロだからこそ、コスト意識を持ってほしい」と強調。
  • 河北新報 東北のニュース/宮古の仮設焼却炉、来月稼働 4市町村のがれき処理

    gruza03
    gruza03 2012/02/19
    島田市の住民からは『なぜ自分たちで処理しないのか』というメールがあった。自助努力を示すことで、広域処理の協力が進んでほしい」と期待した。
  • 河北新報 東北のニュース/進出企業を5年間無税 投資特区 宮城県が国に申請へ

    gruza03
    gruza03 2012/01/24
    不動産取得税を免除し、固定資産税と法人事業税は5年間ゼロにする。赤字企業も対象とし、特例による県や市町村の減収は国が復興特別交付税で穴埋めする。/復興税の使途は後々怨嗟の一因となるだろうな。
  • 河北新報 東北のニュース/日銀仙台支店の地域経済報告 東北景気「回復している」

    gruza03
    gruza03 2012/01/17
    「被災企業の事業再開や復興需要を背景に、建設業関連の労働需給が逼迫(ひっぱく)している」と
  • 河北新報 コルネット 社説 農地と担い手/将来像を地域で話し合おう

    gruza03
    gruza03 2012/01/15
    話し合うのは、助成を得るためではない。どう担い手を確保し、貸し出される農地の集積と分配を調整するかを軸に、集落農業の将来像を描くためだ。それが目的であり、助成策は手段にすぎない。
  • 河北新報 コルネット 社説 復興元年 原発の再稼働/慎重の上にも慎重を期して

    gruza03
    gruza03 2012/01/10
    再稼働の是非を決める際に、電力需給や経済性を持ち出すのは本末転倒だ。長期間にわたって国内のすべての原発が停止する事態が続くことになろうとも、慎重の上にも慎重を期して判断しなくてはならない。
  • 河北新報 コルネット 社説 復興元年 河北新報の提言/多様性を再生のエンジンに

    gruza03
    gruza03 2012/01/03
    好転は「神頼み」では決してもたらされない。不屈の意志と、実践のための周到なプログラムが必要とされる。地勢も伝統文化も産業構造も違う被災地を考えた時、多様性の確保は復興の重要なポイントとなる。/逆になる
  • 河北新報 東北のニュース/岩手自治体 内陸部、業務支援こまやか 負担減へ動き拡大

    岩手自治体 内陸部、業務支援こまやか 負担減へ動き拡大 支援物資のコメを配りながら、仮設住宅入居者となごやかに会話する支援員たち=大船渡市末崎町の太田仮設住宅団地 岩手県内陸部の自治体が、東日大震災で被災した沿岸部の自治体に代わり、被災者支援を担う動きが広がっている。国の緊急雇用創出事業を活用して地元住民を雇用し、組織的に仮設住宅の運営に当たるなど、きめ細かくサポート。復旧・復興業務で多忙な沿岸部の負担軽減を図っている。  北上市は昨年9月、大船渡市内全37カ所の仮設住宅運営支援事業を始めた。大船渡市民約80人を雇用。市内最大規模の仮設団地に拠点のコールセンターを設け、各仮設団地の集会所などに支援員(1~10人)を配置した。事業は北上市の人材派遣会社に委託し、同市のまちづくりNPO法人がノウハウを提供しており、運営は組織的だ。  支援員の活動は仮設団地内の窓口的な役割や各戸への声掛け、自

    gruza03
    gruza03 2012/01/03
    被災地の自治体では復旧・復興に向けた業務量が増加。全国から応援職員を得ているが、依然マンパワーが足りないのが現状だ。/義捐金で「宝飾品買った!!また義捐金欲しい。支援(タダ)はこだえられね。」自立とは無縁
  • 河北新報 東北のニュース/大都市制度、仙台市で議論熱く 震災対応や大阪都構想契機

    大都市制度、仙台市で議論熱く 震災対応や大阪都構想契機 東日大震災の発生や「大阪都」構想の論戦を契機に、大都市制度の在り方が注目されている。政令指定都市の曖昧な位置付けから、震災対応に手間取るケースもあった仙台市は、県から事実上独立する「特別自治市」の実現を訴える。二重行政の解消や分権を目的に、幾つもの構想が打ち出されており、大都市をめぐる議論は熱を帯び始めている。  「仮に基礎自治体の権限を縮小させる方向であれば、私の考える地方分権の流れに逆行する」  大阪都構想をめぐり、仙台市の奥山恵美子市長は昨年12月7日の市議会12月定例会で鮮明に異を唱えた。「震災の経験から、住民に最も身近な基礎自治体が権限と財源を持ち、迅速に対処することが重要だとあらためて実感した」と熱弁を振るった。  全国19政令市でつくる指定都市市長会は昨年7月、大都市に見合った事務と税財源を一元的に担う特別自治市構想を

    gruza03
    gruza03 2012/01/02
    道府県との二重行政の打破という目指す山は同じだが、登る道が違う二つのビジョン。大阪都構想は東京や名古屋など大都市圏に特有の枠組みで、全国には波及しないだろう。
  • 河北新報 コルネット 社説 復興元年つながる心/等身大の思想で希望を紡ぐ

    gruza03
    gruza03 2012/01/02
    悲しみを共有することから始めよう。死者の無念に思いを致し、残された人たちとつながることを復興の基盤としたい。 3.11を経て、価値観が変わりつつある。手掛かりは「等身大の思想」。
  • 河北新報 東北のニュース/東北の被災9港湾 利用企業の83%が代替輸送に

    gruza03
    gruza03 2011/12/31
    代替輸送によるコストの増加額は、震災から9月末までの間、29社が3000万円以上と回答。港湾の物流機能停止が経営を圧迫した状況がうかがえる。
  • 河北新報 東北のニュース/岩手県沿岸の被災した信号機、ほぼ復旧

    岩手県沿岸の被災した信号機、ほぼ復旧 東日大震災の被害が大きかった岩手県沿岸で、被災した信号機の復旧が進んでいる。当初は復旧が進まず、故障した信号機のある交差点で死亡事故も発生したため、県警は特例で業者選びを一般競争入札から随意契約に変更した。一部地域を除き、年内にほぼ全ての信号機が復旧する見通しとなっている。  県警交通規制課によると、津波に流されるなど被災した信号機は岩泉、宮古、釜石、大船渡の沿岸4署管内で151カ所に上った。  被災地は震災後、がれきの撤去が進むとともに交通量が増加。信号機の復旧が追い付かず、県警は警察官による誘導や新たに標識を設置するなどの対応をしてきた。  信号機が故障中の釜石市の市道交差点では6月、震災関連の支援に来ていた男性が死亡する交通事故も発生した。6月末時点で復旧したのは県内で9カ所だけだった。  事故を受け、県警は7月末から信号機の復旧工事の発注を随

    gruza03
    gruza03 2011/12/31
    県警交通規制課は「街の復旧・復興が予想以上に早く、信号機が追い付かなかった。機材の調達方法も含め災害時の対応を見直さなければならない」と話している。
  • 河北新報 コルネット 社説 慰安婦問題/乗り越える手だて模索を

    年間500万を超す人々が相互交流し、経済の緊密化も進む。それでもなお、両国に歴史の重しがのしかかり、前途を危うくする。過去の問題の根深さをあらためて実感させられた。  京都で先ごろ行われた野田佳彦首相と李明博大統領による日韓首脳会談。大半の時間が、旧日軍の従軍慰安婦問題に費やされた。  「未来志向の関係構築」と口では言っても、実際の歩みがそう容易に進むものではない。  今は北朝鮮の金正日総書記死去という事態に直面し、朝鮮半島の安定確保のため、両国は米国と共に緊密に連携しなければならない。万難を排し、万全の態勢を整える必要がある。  だが、今後、日韓の間に慰安婦問題が立ちはだかることは間違いない。感情的な対立をいたずらにあおらないためにも、過去を克服する努力を粘り強く続けるべきだ。  慰安婦問題が再燃した背景には、8月に韓国憲法裁判所が出した判決がある。韓国政府が元慰安婦らの賠償請求権に関

    gruza03
    gruza03 2011/12/29
    請求権は消滅したとしながら、95年に「女性のためのアジア平和国民基金」を発足させ、国民の募金などを原資に、元慰安婦への「償い金」支給に当たった。実際には被害女性の多くが受け取りを拒否した経緯がある。
  • 河北新報 東北のニュース/山形・給湯器問題 雇用促進住宅に設置へ 厚労省方針

    山形・給湯器問題 雇用促進住宅に設置へ 厚労省方針 給湯器の設置が決まった山形県内の雇用促進住宅。今は冷水で器などを洗っている=米沢市 福島第1原発事故の避難者が入居する山形県内の雇用促進住宅に給湯器が設置されておらず、厳しい寒さの中でも冷たい水で我慢している問題で、厚生労働省は27日、山形県内の住宅に給湯器を設置する方針を決めた。住宅を管理する独立行政法人「高齢・障害・求職者雇用支援機構」など関係機関に指示したほか、山形県にも通知した。  災害救助法に基づく国庫負担によって設置される見通し。必要な台数の把握や実際の設置作業、費用の請求などの具体的な進め方は今後、市町村と雇用支援機構で協議する。設置が始まるのは年明けになるとみられる。  給湯器の設置をめぐっては、費用を国庫負担にするための条件について、災害救助法を所管する厚労省社会援護局と山形県が協議を進めていた。  同局はこれまで、国

    gruza03
    gruza03 2011/12/28
    山形県は「契約をし直すなど避難者の負担が大きい」(県危機管理課)として、借り上げを拒否。/地方自治の本音は自ら動くのが嫌。法の運用能力と責任を本省が引き受けないと何にも出来ない存在。
  • 河北新報 内外のニュース/防衛省がアセス評価書を発送 沖縄県受理へ

    gruza03
    gruza03 2011/12/27
    ただ県庁と周辺では26日に続いて住民団体が提出を阻止しようと抗議活動を予定しており、手続きをめぐって混乱も予想される。
  • 河北新報 内外のニュース/民主、複数議員が離党検討 消費増税に反発

    gruza03
    gruza03 2011/12/27
    若手議員らは26日、小沢一郎元代表らと都内で会談。関係者によると、小沢氏が党にとどまるよう求めたが、議員の一人は「増税阻止のためにどうするかを考えて行動する」と述べた。