タグ

2012年3月3日のブックマーク (34件)

  • 「変な給食」の変なところ(追記あり) - とらねこ日誌

    ■びっくり給が紹介されてた ツイッターで紹介されていたニュースポストセブンと謂うサイトをちょっと覗いてみてびっくりしました。 主がパンでおかずがキムチチャーハンという前衛的給紹介 http://www.news-postseven.com/archives/20120124_82266.html 『変な給』『もっと変な給』(ブックマン社)を上梓した栄養士の幕内秀夫氏。日々、全国の学校献立に目を通す幕内氏が再現した「変な給」のひとつとして、京都府船井郡の給を紹介する。 メニューは、キムチチャーハン、小型パン、わかめスープ、デザート牛乳。幕内氏は、炭水化物だらけで栄養バランスが悪い代表格として、この給を挙げている。 「この学校の給メニューは主・副・間に区分けされているのですが、献立表によると主が小型パンで副がキムチチャーハン。つまり、米をおかずにパンをべろ、という

    「変な給食」の変なところ(追記あり) - とらねこ日誌
    gui1
    gui1 2012/03/03
    調査乙。よかった。仙台のような給食は仙台だけなんだな。
  • 「いきさつ、少し違う」知事選内幕本に石原知事 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は2日の定例記者会見で、前神奈川県知事の松沢成文氏が出版した、都知事選出馬断念の経緯などを書いた「内幕」について、「彼のためにも、ああいうことを書かないほうがいいと思う」とやんわり批判した。 著書によると松沢氏は、石原知事から「今期限りで退任する」「都知事をやってほしい」と後継指名され出馬を決意。石原知事が翻意して4選出馬したことを「信義にもとる」などと批判した。石原知事は会見で「いきさつについては、ちょっと内容と違いますな」と反論したが、「とやかく言ってもしようがない」と多くを語らなかった。

  • パタゴニアのドレス | 美容・ファッション | 発言小町

    の通信販売がよく似た感じで、オーガニックコットンが多い。 ピープルツリーは東京都の自由が丘、銀座に直営店があります。 海外のデザイナー達とコラボした、エスニックとかけ離れたデザインもあります。 どちらも素敵ですが。 見た目より細めの服が多かったので(最後に買ったのは5年前くらい) 必ずL、か、やっぱり試着出来ると良いなあ~って思ってました。 直営店で出来るのかな? ここはとにかく売り切れるのが早いので、可愛いと思ったら即行動!です。 ベルダはカタログを置いている書店もあります。(こちらは関西) こちらのデザインも優しくて大好き、基オーガニックコットン。 その国の伝統を服作りに活かそうというような取り組みがあり、 和紙で作った服もあり、興味深く、 スパンが長いのか、あっという間に売り切れは少ないです。 こちらも直営店が横浜にあります。 私はこちらの取扱店でカタログの目当ての商品が無く、迷っ

    パタゴニアのドレス | 美容・ファッション | 発言小町
    gui1
    gui1 2012/03/03
    シーシェパードのスポンサーのドレスですか。
  • 信頼できる酒屋の条件と、ウォッカ初心者にすすめる3本 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ15年間びしゃびしゃに酒に濡れてきた男が、ある日を境にいきなり完全に酒を断ち、そして1年が経った。飲みたいという欲求は全くないのだが、好きだった酒のことを思い出したり、酒について書かれたエッセーを読んだりするのは、楽しい。酒について書くのは、どうだろうか。 瓶ごと冷凍ケースににぶち込んで、氷点下まで冷やしたウォッカを売っている店。俺はこれだけでその店を全面的に信頼する。氷点下まで冷やされることにより、分子の運動が緩慢になり、グラスに注ぐ時にトロトロとした粘りが出るぐらいまでキンキンに冷やされたウォッカを置いている店の主人というのは、間違いなく筋金入りの酒好きのはず。そもそもが安酒のウォッカを、買ってすぐに氷点下で腹に叩き込めるように冷やしておいてくれる、優しさと心配りと心意気。信頼できる。 残念ながら福岡でそんな信頼できる酒屋を見つける前に、一切の酒を断ってしまったが、かつて住んでい

    gui1
    gui1 2012/03/03
    ズブロが一番飲みやすいと思うけど。
  • http://www.jtu-net.or.jp/top.html

  • J's GOAL | フォトニュース | J2:「10000ゴールを決めるのは誰だ!」キャンペーンスタート!!

  • チョコ中毒ですが、克服したいです! | 美容・ファッション | 発言小町

    30代、主婦です。私はチョコが好きです。…恥ずかしいながら1ヶ月のチョコ代金が6000円くらいかかります。他のお菓子はべたいと思わないのです。不思議です。つわりのときも、チョコとうどんだけはべれました。 ご飯は三きっちりべてますが、栄養のバランスを考えて野菜たっぷりのものが多いです。好きなおかずは納豆と具だくさん味噌汁。(至って質素な感じです。)もう一品いつも作ってますが、栄養バランスを考えてます。 これでチョコ中毒さへ治れば、私はダイエットしなくてもスリムボディになれるのではないか…と考えてます。動くのは大好き!子どもと散歩は3時間以上してますし、家事もてきぱきやってなるべく動くようにしてます。お酒はのみませんし、ジュースなどものみません。 あとは、チョコを克服出来ればいいのですが、家事が終わるとべてしまい…いっぱい間してましいます。無意識に口に入れてる事もあります。トホホ。

    チョコ中毒ですが、克服したいです! | 美容・ファッション | 発言小町
    gui1
    gui1 2012/03/03
    酒で克服できるお(`・ω・´)
  • 先進国になるということ - Chikirinの日記

    以前は打つ手がなかったHIV感染、現在では薬で AIDS発症を効果的に抑制できると言われています。 多くの高価な薬を併用する治療法のため、月の薬代は約 20万円、年間で 240万円にもなり、基的には一生飲み続けるので、40歳から 70歳までの 30年分で合計 7200万円もかかります。 こんな高い薬代を払える人は、ほとんどいませんよね。 けれど日では障害者認定を受けることにより、患者の個人負担は月 1−2万円程度にできます。 日の医療保険、社会福祉制度は非常に手厚く国民を守っているため、患者はわずかな負担で命がつながるわけです。 もちろんその差額は、医療保険の他、社会福祉費用として税金から払われます。 ★★★ そして患者一人当たり 7200万円の薬代は、それらの薬を開発している製薬会社の売上となります。 お金の流れ(月額・一人分)はこんなかんじ。 ↓ ( 40歳から 70歳までで生涯

    先進国になるということ - Chikirinの日記
  • 炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。 日原子力研究開発機構の玉井秀定・副主任研究員らの研究チームが分析したもので、福井市で開かれる日原子力学会で20日発表する。 冷却装置は「非常用復水器(IC)」と呼ばれ、電源がなくても蒸気などを使って原子炉を冷却できる。政府の事故調査・検証委員会の中間報告によると、電源喪失に伴い弁が閉じたため、復旧には弁を開ける必要があったが、東電幹部が弁の状況を誤認して対策を取らず、事故拡大につながった。 研究チームが電源喪失後の原子炉の水位や圧力をコンピューターで模擬計算した結果、閉まった弁を1時間半後までに開けていれば、冷却機能が働き、水位が維持されることがわかった。2基あるICは、計16時間作動するとされており、研究

    gui1
    gui1 2012/03/03
    バブルを閉めちゃったんだよね。ICのなかの水が空になっている疑いがあったとかで。
  • 過労死をなくす、たったひとつの方法 / CYBER LIFE 2CH

    ワタミの過労自殺問題で、渡邉美樹社長に対するバッシングが盛り上がっている。 責任の所在については経営者に帰せられるのは当然なので、別に異論はない。 ただ、同様の悲劇を防ぐための対策は別途考える必要がある。というのも、 経営者にお灸を据えた程度では、この種の問題は決して根絶しないからだ。 まず、そもそもの大前提として、日に「従業員が死んでもいいから働き続けろ」 と考えている経営者はいない。当たり前の話だが、従業員が過労死や過労自殺する ことによって受ける社会的信用の毀損は、月に100時間残業させることで稼げる 利益よりケタ違いに大きいからだ。 ワタミのようにトップが目立ちたがり屋の企業ならなおさらで、きっと今ごろ人事 部門の責任者は社内で責任を追及されているはずだ(とはいえそれを監督するのが トップの務めであるわけで、やはり最終的に渡邉社長自身の責任問題だろう)。 ■

    gui1
    gui1 2012/03/03
    「厚労省が言うように、月の残業時間を80時間未満に抑えるしかない。」 ←立ち仕事で80時間も残業したら死にますって(´・ω・`)
  • 「復興遅れ、自民にも原因」被災者が谷垣氏批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    だが、福島市内の仮設住宅で開かれた対話集会では、東京電力福島第一原子力発電所事故で避難している浪江町や双葉町の住民から「復興が進まないのは自民党の対立姿勢にも原因がある」と批判される場面もあった。 谷垣氏はメモを取りながら神妙に聞き入っていた。集会後には記者団に、「復旧・復興については(自民党は政府・与党に)協力すべきは協力していることが十分伝わっていない。このことが、被災地の方のいら立ちを深めている。我々も広報をしないといけない」と述べるなど、反省しきりだった。

  • ギリシャ格付け、最低の「C」に…ムーディーズ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=小谷野太郎】米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは2日、ギリシャの長期国債格付けを「Ca」から、最低の「C」に引き下げたと発表した。 ムーディーズの格付けで「C」は、通常はデフォルト(債務不履行)に陥っており、元利の回収見込みが極めて薄い債務に当たる。格付け見通しには言及しなかった。 ムーディーズは、ギリシャ政府が同国債を保有する民間金融機関に求めた元削減策が、投資家に債権の70%以上の放棄を強制するものとなったことを理由に挙げた。 米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も先月27日、ギリシャ国債の格付けを最低水準に引き下げている。

  • 正恩氏「敵が動き見せれば、火の海に変えよ」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】朝鮮中央通信は2日、北朝鮮の新指導者の金正恩(キムジョンウン)氏が、朝鮮人民軍の戦略ロケット司令部を視察し、「敵が少しでも動きを見せれば、無慈悲な火力攻撃で敵の牙城を火の海に変えよ」と指示したと伝えた。 北朝鮮側が、同司令部の存在を伝えるのは初めて。 北朝鮮は先月29日に発表された米朝合意で、ウラン濃縮活動の停止とともに、ミサイル発射の中止も表明。司令部の存在を公開することで、今後の米国側との交渉を優位に進めようとする狙いがあるとみられる。

    gui1
    gui1 2012/03/03
    弱腰だな。「ソウルを火の海」から後退している。
  • 【滋賀】コハクチョウ:湖から姿消す…撮影クルー爆竹で脅し :【2ch】ニュー速クオリティ

    琵琶湖西岸の松ノ木内湖(滋賀県高島市)で1日朝、東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日野鳥の会滋賀」の調査で分かった。メンバーは「ねぐらが危険と判断し、逃避した可能性が高い」とみており、秋に戻ってくるか心配している。 コハクチョウを観察している同会員や地元住民団体によると、コハクチョウは通常、日の出後に餌を求めて松ノ木内湖を飛び立つが、日の出前の2日午前6時20分ごろに既に姿を消していた。天候にかかわらず、普段は周囲の田んぼで餌をついばむ姿が見られるが、確認できなかった。通常、一斉に姿を消すことはないという。 湖北野鳥センター(同県長浜市)の植田潤さん(42)は「琵琶湖北部の塩津湾一帯(長浜市)ではこの日朝、普段の約6倍の300羽以上が確認された。爆竹で脅された湖西のコハクチョウが

    gui1
    gui1 2012/03/03
    TBSに抗議してくる(`・ω・´)
  • 為替リスクは持つほうがいいのか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 ある投資家向けのイベントで、登壇者の1人が「皆さん、将来の為替レートがどうなるのかが重要です。よく考えてください」と力説した。そう言われる

  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米国経済が引き続き堅調に推移するなか、FRBの「忍耐」は続く。したがって、日米の短期金利差は拡大した状態が続くと同時に、米長期金利の動きも限られるなか、ドル円のボラティリティーはしばらく低下傾向となるだろう。尾河眞樹氏の論考。 ワールドcategoryトランプ不倫口止め裁判、陪審の評議初日は結論出ず 30日再開トランプ前米大統領が不倫口止め料を不正に会計処理したとされる事件の公判が29日、ニューヨーク州地裁で陪審員による評議が始まったが、この日は結論が出ないまま終了した。評議は30日に再開される。 前トランプ氏、政策顧問にマスク氏起用も 大統領選勝利なら=報道 ワールドcategory北朝鮮、短距離弾道ミサイル約10発 日のEEZ外に落下のもよう日韓の防衛当局は30日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したと発表した。韓国軍は、短距離10発程度だったもようとしている。北朝鮮は27日に軍事偵察衛

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • 新快速の連結部分に男がしがみつく - 社会ニュース : nikkansports.com

    兵庫県警姫路署は2日、走行中の新快速電車の連結部分にしがみついて乗ったとして、鉄道営業法違反の疑いで兵庫県姫路市の会社員田光貴容疑者(22)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は2日午後11時20分ごろ、姫路市のJR御着駅で、新快速電車の連結部分の外側にしがみついて乗っていた疑い。 姫路署によると、兵庫県加古川市のJR加古川駅で駅員が、米原発播州赤穂行き電車の先頭車両同士を連結した4両目と5両目の間に男がいるのを発見。電車はそのまま発車したが、駅員の連絡で、停車駅ではない御着駅に緊急停車し、新快速の運転士が取り押さえた。 田容疑者からは呼気1リットル当たり0・47ミリグラムのアルコールを検出。「友人と酒を飲んでいた。友人は扉から乗ったが、扉が閉まってしまいおいていかれそうになったので連結部分に乗った」と話している。 神戸市のJR垂水駅で購入した姫路駅までの740円の切符を持っていた。垂水駅は、新快

    gui1
    gui1 2012/03/03
  • 【激動!橋下維新】ゴミ箱までチェック 「現地に行けば必ず問題見つけた」徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽(1/2ページ) - MSN産経west

    「現地に行けば、必ず問題が見つかった」。大阪市職員の不適切な組合活動や服務規律などについて実態を調べ、問題点を中間報告にまとめた市特別顧問の野村修也弁護士は、1日開いた記者会見で調査の過程を振り返った。市側から組合側への「ヤミ便宜供与」、職員採用をめぐる口利き疑惑、組合員の勤務時間中の選挙活動…。数々の問題がごみ箱まで点検する“執念”であぶり出された。橋下徹市長も「野村氏の仕事はすばらしい」と絶賛した。 調査チームは、区役所や市バスの営業所、市営地下鉄の駅などへ出向き、抜き打ちの現地調査を行ったほか、内部告発者への聞き取りなどにも当たった。特に現地調査は有効で、市側の説明をうのみにせず、実際に一部屋ずつ確認して回ったという。 配管の奥に隠し部屋、はな紙に混じり選挙カード

    gui1
    gui1 2012/03/03
    東條英機かよヽ(`Д´)ノ
  • 東京新聞:<はたらく>低収入で待遇不十分 大学の非常勤講師:暮らし(TOKYO Web)

    「大学の非常勤講師の窮状を知ってほしい」。こんな声が生活部に届いた。大学教育を支えているのに、生活を満足に支えられない収入に甘んじ、厚生年金をはじめ社会保険にも十分に加入できない。授業中の講義室以外に大学に居場所もなく、常に雇い止めの不安を抱える不安定な立場だという。 (稲田雅文) 「学生も先生が週一度のパート労働者だと思っていないと思います。実情を話すわけにもいかない」。関西地方でフランス語やフランス文学を教える非常勤講師の五十代男性は自嘲気味に話す。 男性は関西の公立と私立の三大学で九十分間の授業をそれぞれ一週間に二コマ、計六コマを受け持っている。報酬は一コマ当たり月二万五千円、一回の授業だと六千円を上回る程度。あとは交通費が出るだけだ。年収は二百万円に届かず、上がる見込みもない。

    gui1
    gui1 2012/03/03
    副業の収入は無視ですか?
  • “空飛ぶ牛丼”期間限定で機内食に JALが吉野家と共同開発 - はてなニュース

    航空は3月1日(木)、国際線の機内として、吉野家の味を忠実に再現した牛丼「AIR吉野家」を期間限定で提供すると発表しました。対象路線は日発ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、ロンドン、フランクフルト行きの各便で、提供期間は3月1日(木)~5月31日(木)の3ヶ月です。 ▽ http://www.jal.co.jp/japan/service/meal/international/ ▽ 空飛ぶ牛丼 「AIR吉野家」 提供開始 | プレスリリース | JAL企業サイト “吉野家カラー”のオレンジ色のトレイマットで登場する「AIR吉野家」の牛丼は、特製牛丼ボックスに入っています。ごはんと牛丼の具は別々で、乗客が自分で具材をのせてべたり、別々にべたりできます。機内は地上と比べて乾燥しているため、牛丼のつゆをやや多めにした“つゆだく”仕立てにしています。店舗で実際に提供している白菜おしん

    “空飛ぶ牛丼”期間限定で機内食に JALが吉野家と共同開発 - はてなニュース
    gui1
    gui1 2012/03/03
    機内食で吉野家って、どんな罰ゲームなんだよヽ(`Д´)ノ
  • 【写真あり】大阪市バス、営業所に卓球場や本格的フィットネスジムをこっそり作っていたのがバレる

    ■編集元:ニュース速報板より「【写真あり】大阪市バス、営業所に卓球場や格的フィットネスジムをこっそり作っていたのがバレる」 1 ハーバー函館(鳥取県) :2012/03/02(金) 13:07:06.99 ID:+3lrNCga0● ?PLT(12000) ポイント特典 フィットネスジムさながらの市バス営業所 トレーニング中の運転手を調査チーム目撃 大阪市職員の政治活動や組合活動の実態に関する第三者調査チームが1日まとめた中間報告書で、バス営業所などがフィットネスジムさながらのトレーニング機器をそろえられていたり、会議室が卓球場になっていたりしていることが指摘された。 どの営業所も!「福利厚生」で完備 中間報告書によると、市営地下鉄の乗務所やバスの営業所で、トレーニングマシンが置かれていた。 交通局の説明として「乗務所などの管理者の権限の範囲内で、職員の福利厚生の一環としてサ

    gui1
    gui1 2012/03/03
    事件は会議室で卓球なんだ(#゚Д゚)!!
  • 福島第1原発:警戒区域でペットの集中保護を開始 - 毎日jp(毎日新聞)

    警戒区域に取り残された犬やを保護するため、捕獲器を設置する自治体職員ら=福島県南相馬市小高区で2012年3月1日午後0時17分、曽根田和久撮影 環境省と福島県は1日、東京電力福島第1原発事故で立ち入り禁止となっている警戒区域(半径20キロ圏)に取り残されたペットの集中保護活動を始めた。約3週間かけ、区域内の犬とを保護するとともに飼い主を捜す。 警戒区域内では、これまで行政や動物愛護団体が計967匹の犬とを保護したが、取り残されているペットは多い。今年1月末から約2週間かけて同省などが調べたところ、数百匹の犬とが確認された。 今回は、繁殖期を迎える前に多くのペットを保護しようと計画。警戒区域内を三つの地域に分けて捕獲器を順次仕掛け、1日2回確認して保護する。この日は福島県のほか、栃木、滋賀、愛媛の各県と川崎市の職員ら計約10人が、南相馬市や浪江町の市街地などで捕獲器を設置した。【曽根

    gui1
    gui1 2012/03/03
    一年も何やってたの?
  • コハクチョウ:湖から姿消す…撮影クルー爆竹で脅し 滋賀 - 毎日jp(毎日新聞)

    琵琶湖西岸の松ノ木内湖(滋賀県高島市)で1日朝、東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日野鳥の会滋賀」の調査で分かった。メンバーは「ねぐらが危険と判断し、逃避した可能性が高い」とみており、秋に戻ってくるか心配している。 コハクチョウを観察している同会員や地元住民団体によると、コハクチョウは通常、日の出後に餌を求めて松ノ木内湖を飛び立つが、日の出前の2日午前6時20分ごろに既に姿を消していた。天候にかかわらず、普段は周囲の田んぼで餌をついばむ姿が見られるが、確認できなかった。通常、一斉に姿を消すことはないという。 湖北野鳥センター(同県長浜市)の植田潤さん(42)は「琵琶湖北部の塩津湾一帯(長浜市)ではこの日朝、普段の約6倍の300羽以上が確認された。爆竹で脅された湖西のコハクチョウが

    gui1
    gui1 2012/03/03
    「ごごめん。べ別に脅かすつもりじゃなかった。あっあの鳥のこと好きだったのかい?」
  • コラム:金正恩氏の北朝鮮、独裁雪解けか

    3月1日、北朝鮮が米国との間で核実験停止などで合意したことは、新指導者となった金正恩氏が、雪解けを模索している可能性を示している。写真は軍を視察する正恩氏。撮影場所・日時不明。KCNA配信(2012年 ロイター) [ニューヨーク 1日 ロイターBreakingviews] 北朝鮮が米国との間で核実験停止などで合意したことは、新指導者となった金正恩氏が、雪解けを模索している可能性を示すものだ。バスケットボール好きで知られる若い正恩氏が、今回の合意を足場とし、疲弊した経済を立て直すことを気で望んでいるのであれば、土地改革から手を着けるのが良いだろう。 1960年代には韓国より豊かだった北朝鮮だが、40年に及ぶ国際的孤立と中央管理経済は、慢性的な糧不足と経済の困窮をもたらした。米中央情報局(CIA)の年次刊行物「ワールド・ファクトブック」によれば、2011年の北朝鮮の1人当たり国民総生産(G

    コラム:金正恩氏の北朝鮮、独裁雪解けか
  • 国内外ニュース・スポーツ|千葉日報オンライン

    当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は千葉日報社および情報提供者に帰属します。 (C) 2024 CHIBA NIPPO CO.,LTD.

    国内外ニュース・スポーツ|千葉日報オンライン
    gui1
    gui1 2012/03/03
    「悪い報告は早く上げろ」と新人のときに習わなかったのか
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    gui1
    gui1 2012/03/03
    『堅実な知人がいて日本航空株と東京電力株を保有していた。』 (´・ω・`)
  • AIJ偽りの10年 リーマン後、好成績うたい「急成長」 - 日本経済新聞

    約2000億円の企業年金資産の大半を消失させたAIJ投資顧問。当局が現時点で残高を把握できているのは約40億円の現預金にとどまる。残りの年金資産の行方は分からず、謎は深まる。同社の取引先の約9割は厚生年金基金で、その大半が中小企業が集まってつくる「総合型」だ。投資は大幅に目減りし、財政問題が深刻になる恐れもある。年金消失はいつから、どのように起きたのか。なぜ誰の目にもとまらず、取引拡大を続け

    AIJ偽りの10年 リーマン後、好成績うたい「急成長」 - 日本経済新聞
    gui1
    gui1 2012/03/03
    野村證券の名前を伏せるのはなぜだろう。
  • 年金運用、信託銀が警告 ずさん管理防止へ金融庁方針 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    年金運用、信託銀が警告 ずさん管理防止へ金融庁方針 - 日本経済新聞
  • AIJ委託、社保庁人脈で広がる OBの勧誘きっかけ 複数の年金基金に天下り - 日本経済新聞

    AIJ投資顧問による年金消失問題をめぐって、旧社会保険庁(現日年金機構)のOB(74)がAIJの販路拡大に深くかかわっていたことが2日、判明した。このOBが経営するコンサルティング会社が投資顧問会社のAIJとコンサル契約を締結。運用経験の乏しい社保庁出身者が天下りした先の厚生年金基金に、AIJへの運用委託を勧めた。社保庁出身者のネットワークで高い利回りをうたったAIJの事業が急拡大していった構

    AIJ委託、社保庁人脈で広がる OBの勧誘きっかけ 複数の年金基金に天下り - 日本経済新聞
  • Part 2 電子立国 日本の自叙伝  第1回 新・石器時代

  • 前社長逮捕のリキッド、疑惑さらに深まる - ニュース - nikkei BPnet

    疑惑はついに捜査当局の手に委ねられることに――。東証マザーズ公開第1号で、その後反社会的勢力との関わりが市場で取り沙汰されたリキッドオーディオ・ジャパン。その大神田正文・前社長が、昨年発生した同社の元取締役の拉致・監禁事件に関わった容疑で警視庁捜査4課などに逮捕された。リキッド社やその事実上の親会社であるスーパーステージ(東京・渋谷区、黒木正博社長)の周辺ではほかにも様々な事件が複層的に発生しており、疑惑のもやもやは当面、解消しそうにない。  昨年6月、東京・新宿三井ビル30階では、白いマスクをかけ痛々しい元取締役の姿がスーパーステージの社員によって目撃されている。この取締役はその直後に退社し、ゲームソフト販売会社デジキューブ関連のベンチャー企業の会長に就任。今年に入りリキッド社のコンピューターに不正侵入したとして不正アクセス禁止法違反で逮捕され罰金の略式命令を受けた。一方、デジキューブは

  • リキッドオーディオの上場記念パーティーに大物勢揃い

    【イベント】 リキッドオーディオの上場記念パーティーに大物勢揃い ■URL http://www.liquidaudio.co.jp/ 株式会社リキッドオーディオ・ジャパンは、1月31日、都内ホテルにて「マザーズ上場記念パーティー」を開催した。パーティーに先がけて開催された記者会見も含め、会場では、具体的な新しい話は発表されなかったが、ワーナーミュージックやavexなど大手レコード会社社長や証券会社社長、モーニング娘。やSPPEDなどの人気アーティストが多数参加するなど、同社の存在をアピールするには十分な場であった。 記者会見では、同社の事業内容を改めて紹介するに留まった。代表取締役社長の大神田氏は、株価の高取引について「第1号ということで、リキッドの評価はマザーズの評価につながる。非常に責任を感じている」と語っている。また、今後の事業方針については、「インターネット上の配信のみではなく、

  • オ○○○サワタオワテッド疑惑を主要メディア総スルーのなか、サマンサタバサがウラヤマシカラン売りで株価底割れ : 市況かぶ全力2階建

    株券印刷業大手のアンジェス、創業者の森下竜一さんが「大阪ワクチン・大阪万博・機能性表示品と金のなる木すべてに群がっている」と国会で槍玉に

    オ○○○サワタオワテッド疑惑を主要メディア総スルーのなか、サマンサタバサがウラヤマシカラン売りで株価底割れ : 市況かぶ全力2階建
    gui1
    gui1 2012/03/03
    CM出稿すれば犯罪をスルーしてくれのか(´・ω・`) つまりみかじめ料のようなものだが。TBSに抗議してくる(`・ω・´)!!
  • お金の成り立ちとその背景 -NHKスペシャル「ヒューマンなぜ人間になれたのか第4集」より- - シェイブテイル日記2

    先日、NHKスペシャルで「ヒューマンなぜ人間になれたのか」という番組をやっていました。 シリーズ全体としても面白いのですが、「第4集そしてお金が生まれた」が圧巻でした*1。 今回はこの番組をベースに、お金の成り立ちとその背景についてレビューしてみたいと思います。 最近の研究では、人間によく似た霊長類はいろいろとあったようで、例えばネアンデルタール人は個々の個体としては人類よりも優れた面も持った霊長類だったようです。 この人間を人間たらしめ繁栄させ、更にお金お金たらしめるにはいくつかの重要な発明がありました。 1.共有の発明(モノの共有) 狩猟生活だった我々の祖先は、獲物が得られなければ空腹に耐えるか餓死するしかありませんでした。遠い過去のある時、人類は共有することを発明しました。マルクス・エンゲルス風に言えば「原始共産制」の発明です。 共有をしないヒト以外の霊長類は、ヒトより個々の能力が