タグ

考察と議論と対話に関するgurutakezawaのブックマーク (21)

  • 友達と政治について話した。|竹田ダニエル

    今日起きたこと。こっちの名門大学で研究員として1年間日から派遣されている大学院生との会話で昨日の事件の話、そして自民党の話になったら 「なんか安倍アンチの人っていますけど、アレって何なんですかね?」と言われて、(うおーきた...野生の無知...)ってなった。 追記:「野生の無知」と思ったのは彼が最初に「安倍に対して批判的な人=安倍アンチ」と形容する、その議論や対話をシャットダウンするような、真剣な議論を鼻で笑うような「冷笑」に対する衝撃を感じたのであって、彼の政治観や政治に対する無関心さに対してではないです。そもそも彼は週に何回か会話をするような仲であるからこそ、こういった対話をしようと思えた。そして当然ながら会話の全てをここで記すわけにはいかないので、以下は要約です。 「アンチっていう言葉は安倍政権によって抑圧されたり差別が助長されている被害者に失礼だと思う。そもそも統一教会や日会議

    友達と政治について話した。|竹田ダニエル
  • 【漫画原作者】篠原健太「彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議」【ツイートまとめ】

    篠原健太 @kentashinohara_ ここ数日見かける「彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議」。仏の顔で静観してましたけどなかなか終息しないですね(笑)。論ずるだけ不毛だと思ってるのでなんだか申し訳なく思ってきちゃって…😅 余計だとは思いつつもちょっと一言。 twitter.com/kazakura_22/st… こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22 いやマジでSFが滅びたのこれです。そして代わりに「異世界」が流行る大きな理由の1つ。物理学警察とか面倒なのがいないため ただ、その異世界でも最近は文化文明警察的なものが出てきたので「ゲーム風異世界」になった 読者の「平均知識レベル」はあがり続ける それが、物語を異世界に飛ばしたのだ pic.twitter.com/oOPxUxUIcB 篠原健太 @kentashinohara_ 件のレビューの言いたいことは正しいと思

    【漫画原作者】篠原健太「彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議」【ツイートまとめ】
  • らいおんの隠れ家 : ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - livedoor Blog(ブログ)

    ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」を翻訳しました。原題はKeep Your Identity Smallです。親切な皆様、コメントや人力検索でのアドバイスをよろしくお願いいたします。翻訳にあたってコメント欄でttamo様、practicalscheme様、punkaholic様、TeX様からのご協力を得ています。ありがとうございます!! アイデンティティは控え目に 2009年2月 どうして政治や宗教が、お決まりの役にも立たない議論を引き起こすかについて、私は今日ついに理解した。 一般にネットのフォーラムでは、宗教について何を話しても宗論になってしまう。なぜだろう? どうして宗教でそうなり、Javascriptとかパン焼きとかその他のことを論じるフォーラムでは、そうならないのだろう? 宗教が違うのは、人は宗教に関してなら、まったく専門的知識を持っていなくても意見を持って良いと考え

  • はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する

    なぜはあちゅうが今さら創作の話を持ち出すのか、普通に生活していると理解できない。しかし、はあちゅうの立場に立ってみれば簡単にわかる。 端的にいうと、はあちゅうは『コンテンツ』でもあり『人格』でもあるという微妙な立場にある。そしてこの立場では絶妙な立ち回りが必要なことに気づいていない。 『コンテンツ』のコードはゆるい。セクハラするキャラであればセクハラ描写が許されるのがコンテンツの世界だ。セクハラキャラの芸能人がツイッターでセクハラツイートしてもよほどのことがなければ炎上することはない。 『人格』のコードは複雑な上に厳格だ。人格のコードに正解はほとんどないので「嫌われる」「好かれる」のラインを暫定的に採用するしかない。ポリコレは現代社会ではそれなりに無難な指針になる。 一般人の生活はコンテンツではないので人格のコードだけで生きていけるし、コンテンツとしてエッジを立たせる必要がない以上コードギ

    はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
  • 例のハラスメント告発炎上を外野から見て思ったこと。 - Everything you've ever Dreamed

    恥ずかしながら己の無学ゆえに何を創造してるのかまったく存じ上げないが世間的に有名なクリエイターK氏によるセクハラパワハラが、それを告発した作家H氏の過去の発言、パーソナリティー、そして第三者の助太刀なのか横槍なのか判断つきかねる言及によりあらぬ方向に炎上している。被害者がバッシングを受けるなど来あってはならないことだ。だが意図せずして不利益な方向へ向かってしまうのも人間なのだ。 じっさい規模の違いこそあれ、様々なシーンで同じような状況が観測できる。たとえば場末の中小企業の会議。ある人が有無を言わせぬほど完璧で素晴らしい提案をする。ほとんどの場合、完璧であってもそのまま採用されることはないのではないか。なぜなら「基的には賛成だがこうした方が良いのではないか」「採算は取れるのか」などととりあえず発言して「仕事やってる感」を醸し出そうとする人が必ず現れるから。 それならまだいい方で、「その企

    例のハラスメント告発炎上を外野から見て思ったこと。 - Everything you've ever Dreamed
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2017/12/22
    この件を見てると、「お前が言うな」と言ってる人が多い少ない居る居ないじゃなくて、それと「お前の嫌いだが、この意見は支持する」を区別できない(あるいはしない)人が多数派なのでは?って気がしてくる。
  • 日本のポエム化は中田英寿から始まった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本のポエム化は中田英寿から始まった!
  • かける前にかかるのが「圧力」だ:日経ビジネスオンライン

    NHKの新会長が就任会見で失言を繰り返したニュースは、その日のうちに世界中に配信された。 慰安婦に関連する発言が穏当さを欠いていたことは、あらためて指摘するまでもない。ほとんど同じ趣旨のコメントを発した橋下徹大阪市長が、何度も言葉を変えて真意を説明しようとしながら、その度に袋叩きに遭ってきた経緯を振り返れば明らかだ。 「オランダにいまでも飾り窓があるのはなぜか?」 という的はずれな問いかけも、苦笑いとともに黙殺しておくことにする。オランダ国民がどういうふうに受けとめるのか、若干心配ではあるが、私が問いただしてどうなる話題でもない。ご人が、全世界に向けて開かれた窓の中で、窓越しの視線を浴びながら考えれば良いことだ。 謝罪の仕方が、例によって「誤解を招いた点は……」という当節流行の形式を踏んでいた件については、ほかのところで取り上げる予定なのだが、短く触れたい。 「誤解を招いた点は大変に申し

    かける前にかかるのが「圧力」だ:日経ビジネスオンライン
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2014/01/31
    例のドラマについては、施設出身者からの肯定的な声もあったりするそうなので、まだ判断するのは早いと思う。
  • 大阪教育基本条例はアメリカで破たんした落ちこぼれゼロ法とそっくりと指摘したMBS報道番組VOICEに逆上する橋下氏 | Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

  • いわゆる「凌辱ゲーム」規制問題についてに備忘録

    いわゆる「凌辱ゲーム」規制問題についてに備忘録★公理の設定・男女とも人権は等しく尊重されるべきである。(性差による差別・虐待はあってはならない。)・「表現の自由」は守られねばならない。(有害危険でない限り「表現の自由」は規制されるべきではない。)・現実において犯罪・性犯罪はしてはならない。(これは規制派・擁護派双方がともに深く同意している筈である。) ■発端(?)日製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)「少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも

  • これからは「good enough」コンピューティングの時代? | スラド

    ストーリー by hylom 2009年01月30日 14時07分 自分はパワフルなマシンが欲しいですがね、 部門より 家/.「Less Is Moore」より。 「同価格の集積回路の集積密度は、18か月ごとに倍になる」というムーアの法則は現在も有効であり、この法則に従いIT企業は「同価格でよりパワフル」な製品をリリースし、成長を続けてきた。ところが大不況の中、企業や消費者は「よりパワフルな」製品ではなく「より安価」を選択するようになってきており、これからは「good enough」コンピューティングが台頭するだろうとEconomistが指摘している。 たとえば、最近シェアを伸ばしているネットブックや低価格ノートPCは、3Dゲームを動かす程のパワーはなく、HDD容量も少ない。しかし、メールをチェックしたりウェブを見たりするのには「充分(good enough)」である。 また、1台のサー

  • 痛いニュース(ノ∀`):2050年には人間はロボットとセックスしている

    1 名前: 支援してください(アラバマ州) 投稿日:2008/01/07(月) 11:23:11.89 ID:VzLKbx+o0 ?PLT 人工知能の専門家であるデヴィット・レヴィ氏は、人類は2050年までにはロボットとセックスしていると主張しています。その頃にはロボットと物の人間は、ほとんど見分けがつかなくなっているそうです。 彼のによると、これらのセックスロボの登場により利益を得る人間は、容姿がとても醜い人、または恋愛ができない人であるとのことです。 大きなお世話です。。。 「彼らはとても孤独で、そして惨めだ。私は、彼らが他の人にどんな危害を与えることもなく、彼らを安心させる選択肢を持つ時、社会が非常により良い場所であると考えています。」 「もしもこの様なセックスロボが登場した時には、私は経験してみたいと思っています。私の容姿が醜いからではありません。それは好奇心からです

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/01/11
    最初は今の風俗譲の置き換えみたいな使われ方になるんじゃないかと予想。客毎に消毒orパーツ交換で感染症予防は人間使うより簡単確実。
  • その言葉は届いているのか、理解を得られるのか - Copy&Copyright Diary

    公開質問状は“場外乱闘”ではない、権利者側がJEITAの対応を批判 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/17/17907.html 権利者団体、コピーワンス問題でJEITAに“キレる”--ただしユーザー性悪説は変えず:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20363461,00.htm 「著作権管理、性善説には限界」――JASRACの菅原常務理事:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289667/ 「JEITAの対応、憤り禁じ得ない」と権利者団体 私的録音録画補償金問題で - ITmedia News http://www.itmedia.co.

    その言葉は届いているのか、理解を得られるのか - Copy&Copyright Diary
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 地球温暖化って本当に起きてるの? マスコミの新たな利権商法な気がするんだが

    地球温暖化って当に起きてるの? マスコミの新たな利権商法な気がするんだが :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: ひよこ(東京都) 2007/08/21(火) 16:07:30 ID:4fPJ2MuxP ユニバースが26日エコバッグ配布 スーパーのユニバース(部八戸市、三浦紘一社長)は二十六日、県内外の全三十九店舗で二千円以上の買い物をした顧客を対象に特製エコバッグ十三万枚を無料配布する。 レジ袋削減の一環。大手スーパーなどでは、地球温暖化防止や省エネ対策としてレジ袋の有料化が進んでいる。 今回、エコバッグの無料配布を決めたユニバースは、四月の東証二部上場と十月の会社創立四十周年を記念した顧客サービスとして企画した。 配布するのは縦三五・五センチ、横三二・五センチ、幅一九・五センチの手提げバッグで、企業カラーの深緑色を基調としたポリプロピレン製の

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/08/21
    地学系はほとんど単なる仮説
  • ぬる速 新人漫画家「Winnyでもいいから読んでほしい」

    新人漫画家「Winnyでもいいから読んでほしい」 1 : アイドル(アラバマ州):2007/07/31(火) 14:22:54 ID:GYvL+7yU0 ?PLT(12001) ポイント特典 著作権保護期間を作者の死後50年のままにすべきか、70年に延ばすべきか―― こんな議論が昨年から盛り上がっている。著作権管理団体など権利者側は「保護期間が長い方が創作意欲が 高まる」「世界標準に合わせるべき」と延長を主張。これに対し、著作物の利用者側を中心に「延長すると2次 利用時の手間が増えるだけで、文化の発展にもマイナス」などと反対の声が上がっている。 この問題について専門に考えるフォーラムも設立され、昨年からシンポジウムを開いて活発に議論している。 ただこの議論には、最も重要なプレイヤーがあまり参加していない。現役の若い世代のクリエイターたちだ。 クリエイター側としては、漫画家の松零士氏(関連

  • PS3は値下げで反撃? | スラド

    時事通信社によると、ソニーのハワード・ストリンガー会長兼CEOがPS3の値下げを検討していることを明らかにしたとのことです。値下げの理由としては消費者が値下げを望んでいるとした上で、「『Wii(ウィー)』は成功しており、PS3と比較してすぐれたビジネスモデルと言える。なぜなら価格が安いからだ」と述べたということです 実際の値下げがいったいいつになるのかはわかりませんが、少なくとも夏のボーナス商戦時期ということはないでしょうし、インパクトのある値下げ額を期待したいです。 また一部では発熱と消費電力量の大きさについても話題になってますから、値下げにあわせてその辺りの改善もして欲しいところです。 ちなみに私は中身のシステムの構成を改善してくれさえすればそれ相応の値段でも買おうと思っています。

  • 痛いニュース(ノ∀`):【ネット】 2ちゃんねるの影響力、首相・天皇・マスコミよりも大きい…日本人の本音が分かる、世界最大の掲示板

    【ネット】 2ちゃんねるの影響力、首相・天皇・マスコミよりも大きい…日人の音が分かる、世界最大の掲示板 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/05/10(木) 21:16:58 ID:???0 米Nike社は4月、渋谷に屋外広告を掲載した。この広告は、ブレーキのない競技用自転車を手にした若者たちの写真に「ブレーキなし。問題なし。」というコピーが書かれたものだった。 即座に、日で最大かつ最も有力なネット掲示板、『2ちゃんねる』の「自転車」板で猛烈な議論が始まった。掲示板メンバーはすぐに、Nike社、警視庁、経済産業省などに対し、一斉に抗議の電話をかけ始めた。メンバーは関係者に、ブレーキのない自転車で下り坂を駆け下りることの危険性について懇切丁寧に説明。48時間も経たないうちに、広告は撤去された。 2ちゃんねるは、日的なネット上の現象

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/05/13
    「書き込みによる影響が大きいわけじゃなくて/潜在的にみんな思ってることが書かれてるわけで/とらえ方が逆なんだよな。」そういう場が存在することの力ってのはあるけど、この記事は明らかに過大評価してるよね。
  • 医者ってほんとはバカでしょ。

    http://blog.m3.com/Visa/ 議論の邪魔になりそうだからここに書く。 議論の最中に医者同士が「応援してますよ」とか「批判者のお仲間」とか、「負けないで」とか、はては「良く知らない癖に」なんていう事言ってるのをみると、とても気持ち悪い、というか恐ろしい。 医者ってのは科学的に分析された症状に対し、冷静に判断していくのが仕事だと思っていた。 自分の信条とか、過去の経験というのも重要ではあるが、それよりも、今目の前で起きている事がなんであるのか、客観的に見る方を優先させるものではないかと思う。 下手な思い込みで重要な手がかりを見失いかねないからだ。 周りにいる人間は、何が正しいのか、最善なのかを一歩ひいた形で見るべきで、「よくわからんけど○○さんの言う事だから支持する」なんて人間が、命を預かっているのかと思うと、その無責任さに唖然とする。 批判を炎上ととらえたり、「放置するの

    医者ってほんとはバカでしょ。
  • インターネットユーザーとして、石原慎太郎は支持できない。

    と言うのも、明らかに石原慎太郎はネットを「有害なもの」と看做しているから。 携帯電話とかパソコンといった現代文明の所産は通話による情報交換の便宜の末に、情報の氾濫(はんらん)をもたらしたといえる。その結果多くの人間たちは大脳生理学の公理になぞらえていえば、実がなりすぎて上部の大脳が肥大しすぎ肝心の幹である脳幹の発育が追いつかず、嵐が来たら上の重みに耐えきれず簡単に折れてしまうリンゴの木のように、過剰な情報を収(しま)いきれずに人間としての質を失いつつあるような気がしてならない。 子供たちの所持している携帯電話には規制の無いまま、売春や変質者の嗜好(しこう)に応えて容易に多額の金を手にする手引きまでが盛り込まれている。それらの情報は風俗の紊乱(びんらん)にとどまらず、若い世代の人間たちの人間としての質を狂わせてしまいかねない。こうした状況は性愛に関していえば「体は手に入るけれど、心が手に

    インターネットユーザーとして、石原慎太郎は支持できない。
  • http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、な..

    http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、なんか空論ばっかだね。 売春婦、私は差別しますよ。 差別ってなくすべきだよね。基的には。 世の中のほとんどの差別の中でいくつかのものについては「どうもホンネでは差別心がある」けれど、自分でもそれを良くない、改めたいと思っているし、少なくとも態度に出さないようにしてるしそれを悟られるべきではないとは思ってる。 でも売春は、私にとっては殺人と同じカテゴリーだ。決定的なものだ。 けどエントリ見てると「私は売春婦差別はしない」とかそんなのばっかだね。あ、論じてる内容はおいといてね。 つくづくはてなーの男性ってリベラルぶっててやだと思った。 どっかのエントリであったけど、じゃああなたは自分の恋人や奥さんが売春しても「がんばれよ」と平気で言えるのか?言えるって人いたね。じゃああなた

    http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、な..
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/03/21
    この人と、付いてるトラバの両極端っぷりが面白い。
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/03/21
    極論だが、それゆえに面白い。