タグ

2024年9月26日のブックマーク (52件)

  • 第41回:死ねというのか。包丁を手に、震えながら泣いた日(小林美穂子)

    2023年12月、群馬県桐生市在住のNさん(48歳)の呂律が回らなくなり、嘔吐が続いた。胃薬で紛らせようとしたが吐き気はおさまらず、異常を感じて救急車を呼んだ。脳梗塞と診断され、治療、リハビリを経て今年2月末に退院した。 入院中にソーシャルワーカーの働きかけで生活保護を利用することになった。同じ屋根の下で暮らす身体障害2級の実兄と、そしてNさんの退院と入れ替わるように家を出てグループホームに入所した異母兄、計3人で同一世帯と認定されての生活保護利用だった。 暴力的な父と2人の母と Nさんの家庭環境は複雑だった。 母親は内縁ので、子どもはNさんと兄の2人。Nさん家族が住む同じ家にはとその3人の子も暮らしており、計8人の大所帯だった。 父親は頻繁に暴力を振るった。その暴力は壮絶で、Nさんと兄は首を絞められたり、硬い灰皿で殴られたりして入院したこともある。兄が障害を負ったのは父親の暴力が元

    第41回:死ねというのか。包丁を手に、震えながら泣いた日(小林美穂子)
  • 【公式レシピ】「暗殺者のパスタ」の次に来るのはこのパスタかも…!?「偽善者のパスタ」を食べてみた

    » 【公式レシピ】「暗殺者のパスタ」の次に来るのはこのパスタかも…!?「偽善者のパスタ」をべてみた 特集 「暗殺者のパスタ」。一度聴いたら忘れられない名前とそのおいしさで話題になった、トマトを使った真っ赤なパスタである。 最近はその味を再現したカップヌードルまで登場したらしく、すでに知っている方も多いだろう。 ──しかし、「偽善者のパスタ」をご存じの方はいったいどれくらいいるだろうか。 暗殺者のパスタに負けず劣らずものすごい名前のこちらのパスタ。いったいどんな味なのか気になったので、実際に作って味わってみることにした。 ・ワンパンでできちゃう 偽善者のパスタレシピが掲載されていたのは、豆乳や味噌などの商品を作っている「マルサンアイ」の公式ホームページ。 詳しい作り方や材料はこちらに掲載されているので、気になった方は是非見てみてほしい。 それではさっそく調理開始! まずはえのきをほぐして

    【公式レシピ】「暗殺者のパスタ」の次に来るのはこのパスタかも…!?「偽善者のパスタ」を食べてみた
  • アメリカ司法省がVisaを反トラスト法違反で訴える、「Visaの反競争的な行為は国民と経済に悪影響を与える」と主張

    アメリカ司法省(DOJ)が現地時間2024年9月24日に、決済ブランドのVisaに対する独占禁止法に基づく訴訟をニューヨーク南部地区連邦地方裁判所に提起しました。 Office of Public Affairs | Justice Department Sues Visa for Monopolizing Debit Markets | United States Department of Justice https://www.justice.gov/opa/pr/justice-department-sues-visa-monopolizing-debit-markets file-stamped_visa_complaint_9.24.24.pdf (PDFファイル)https://www.justice.gov/opa/media/1370421/dl Visa (V) Fac

    アメリカ司法省がVisaを反トラスト法違反で訴える、「Visaの反競争的な行為は国民と経済に悪影響を与える」と主張
  • ピーマンの種は捨てないで! 全農の発想に「奇跡的」「子供たちが奪い合い」

    ピーマンを調理する時は、必ず種を取るものと思い込んでいませんか。 ヘタを切って種を取り出して洗うのが、よくあるピーマンの下処理だと思いますが、地味に面倒な作業ですよね。 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)では、ピーマンの新しいべ方が紹介されています。その調理法なら種取りが必要ないのだとか。 気になった筆者が、実際に作ってみることにしました! 『丸ごとピーマンのチーズ焼き』の作り方 筆者は以下の分量で作ったので、参考にしてください。

    ピーマンの種は捨てないで! 全農の発想に「奇跡的」「子供たちが奪い合い」
  • 味噌を溶くとき、ネギと一緒に混ぜると一瞬というライフハック「ほかの具でもいいの?」その原理はわりと簡単

    麦ライス(シェフ) @HG7654321 火が入る前のシャキッとしたネギのほうが混ぜやすいのでおすすめです! 普段からキッチンにまつわるライフハックやレシピなどをアップしてます👇 ぜひフォローお願いします! x.com/hg7654321/stat…

    味噌を溶くとき、ネギと一緒に混ぜると一瞬というライフハック「ほかの具でもいいの?」その原理はわりと簡単
  • おまえたちが文句ばかりいって一向に読もうとしないから、代わりに『大転生時代』を読んでやったぞ。 - Something Orange

    ただ、これ、読み終えたからいえるのですが、なろう小説はあまり関係ないんじゃないかなあ。 最初から最後まで舞台は現代社会だし、「転生」という概念をキーに物語が進むことはたしかであるものの、逆にいうとそれだけのことでしかなく、「なろう小説らしさ」はほとんどない。 なろう的なものからインスパイアされていることはたしかだとしても、とくになろうに対するパロディ性とか批評性も感じない。いちおうネタバレを避けたうえでいうなら、SFとしてもそこまですごい作品ではないと思う。 ただ、それなら箸にも棒にも掛からぬ駄作なのかといえばそこまででもない感じではあるので、ぼくの感想は「うーん、普通?」というどうにも煮え切らないものになってしまう。 しょうじき、「読む前は見下していたけれど、思わぬ傑作でした!」とか「あまりのつまらなさに大草原不可避wwwwwwwwww」みたいなことを書けたら良いと思うのだが、どうもそう

    おまえたちが文句ばかりいって一向に読もうとしないから、代わりに『大転生時代』を読んでやったぞ。 - Something Orange
  • 【重要】「魔法のiらんど」がカクヨムに合併します - カクヨムからのお知らせ

    いつもカクヨムをご利用いただきありがとうございます。 小説投稿サイト「魔法のiらんど」は2025年3月31日をもってサービス運営を終了し、カクヨムに合併いたします。今後、魔法のiらんどはカクヨム内の1ジャンルとして運営を続けてまいります。 詳細は魔法のiらんどの公式発表をご確認ください。 https://maho.jp/info/entry/maho_i_will_no_longer_available サービス終了に先立って、2024年9月26日より魔法のiらんどからの作品移行をカクヨムで受け入れます。 魔法のiらんどについて 1999年より無料ホームページ作成サイトとしてサービスを開始。数々の人気作品が生まれ「Web小説」を代表するブランドとして人気を博してきました。 今の時代に合った、よりシンプルで使いやすいサイトを目指し、2020年4月1日に「あなたの妄想かなえます!女の子のための

    【重要】「魔法のiらんど」がカクヨムに合併します - カクヨムからのお知らせ
  • デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース

    デイリーポータルZ」代表の林雄司です。これまではウェブマスターとか編集長と名乗って、一企業のなかでサラリーマンとしてサイトを運営していましたが、2024年1月にとうとう独立してしまいました。これからは、自分でコンテンツを作るだけじゃなく、営業とか経営をして、きちんとお金を稼がないといけません。 デイリーポータルZは、これまで大きな企業のもとで運営してきましたが、正直なところ20年余りずっと赤字でした。独立して赤字だとサイトを続けられないので、なんとか自分でも稼ごうといろいろやっていますが、けっこう難しいことだと身にしみています。 独立してみたら想像以上に多くの方や企業に応援していただき、驚くべきことに今は何とか黒字を保っています。でも、これからずっとこの状況が続くかどうかは分かりません。だから、もっとちゃんと稼がないとと思って、そのためにはどうすればいいんだろう、といろいろ考えたり、お金

    デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "「はてなニュース」の編集部がリクルートさんに話をつないでくれました。※この記事は株式会社リクルートによるタイアップ広告です。記事末に、Amazonギフトカードプレゼントの告知もあります"
  • 袴田巌さん 事件発生から58年で無罪判決 死刑確定の再審はいずれも無罪 静岡地裁 | NHK | 事件

    無罪が言い渡されたのは袴田巌さん(88)です。 58年前の1966年に、今の静岡市清水区でみそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田さんの再審は去年10月から開かれ、あわせて15回の審理が行われました。 26日の判決で國井恒志裁判長は「1年以上みそに漬けられた場合に血痕に赤みが残るとは認められず、『5点の衣類』は事件から相当な期間がたった後、捜査機関によって血痕を付けるなど加工され、タンクの中に隠されたものだ」と指摘しました。 そして「袴田さんの自白は非人道的な取り調べで得られたため任意性に疑いがあり、当時の裁判で無罪の可能性が否定できない状況にあった。衣類を犯行時の着衣としてねつ造した者としては、捜査機関以外に事実上想定できない」と述べました。 その上で「5点の衣類」と警察が袴田さんの実家を捜索した際に見つかったとされる「5点の衣類」のズボンの切れ端、それに過去の裁判

    袴田巌さん 事件発生から58年で無罪判決 死刑確定の再審はいずれも無罪 静岡地裁 | NHK | 事件
  • 競輪の男女選手間で性被害か 男性は合意主張、処分なし 女性は再調査求める

    競輪の男性選手から無理やりキスをされたなどとして、女性選手が2023年、日競輪選手会に性被害を訴えていたことが20日、関係者への取材で分かった。男性側は女性側に行為を認めたが「合意があった」と主張。選手会は証拠不足を理由に処分していない。女性は「再発防止策も含め何ら救済がない」と、第三者委員会の設置を含めた再調査を求めている。 女性によると、被害を受けたのは関西地方の支部に所属していた21年10月。同支部の当時40代の男性と2人で入った飲店でキスをされ、ホテルで性的関係を強要された。22年4月にパニック障害になり、レースを長期間欠場。9月には心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。23年1月に選手会のハラスメント相談窓口に訴えた。選手会は双方から事情聴取をした上で「確実な証拠がないと処分できない」と女性に通知。女性は再調査を求めたが選手会は応じていない。選手会は「一切コメントで

    競輪の男女選手間で性被害か 男性は合意主張、処分なし 女性は再調査求める
  • サマー・ドッグ(エスパー魔美)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    サマー・ドッグ(エスパー魔美)
  • NHKラジオ問題で辞任の理事、1週間後にプロデューサーで再雇用 | 毎日新聞

    NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題で、10日に引責辞任した国際放送担当の傍田(そばた)賢治前理事が、NHKメディア総局のエグゼクティブ・プロデューサーとして再雇用されていたことが25日、複数の関係者への取材で判明した。NHKによると、辞任から1週間後の17日付で、契約職員として復帰した。 局内などから「辞任後わずかな期間での再雇用で、『偽装辞任』だ」との批判の声が上がっている。 外部スタッフの問題を受け、NHKは10日、傍田氏の辞任の他、稲葉延雄会長や井上樹彦副会長ら役員4人が月額報酬50%を1カ月自主返納するなどと発表。稲葉会長は同日の記者会見で「会長として慚愧(ざんき)に堪えない思い」と謝罪した。井上副会長は原因究明の検証のトップとして指揮を執った。総務省は11日、この問題でNHKに注意の行政

    NHKラジオ問題で辞任の理事、1週間後にプロデューサーで再雇用 | 毎日新聞
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題
  • 「Androidスマホを使う若者はいじめられる」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 | 文春オンライン

    android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidiphoneみたいにする」――若者に人気のSNSで「Android」と検索欄に打ち込むと出てくる不穏なワードの数々。当にAndroidスマホを使うといじめられるのか? 若者たちはAndroidスマホにどんなイメージを抱いているのか? ITジャーナリストで成蹊大学客員教授の高橋暁子氏が解説する。

    「Androidスマホを使う若者はいじめられる」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 | 文春オンライン
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    まるで嘘みたいだ "2024年はiPhoneユーザーが93.4%に対し、Androidは6.3%。2023年はiPhoneが92%に対し、Androidは7.4%。2022年はiPhoneが94.2%に対し、Androidは5.3%だった。Androidユーザーの若者は毎年5%強程度。9割の大学生がiPhone"
  • VMware、独占禁止法違反か クラウド技術で富士通などを拘束 - 日本経済新聞

    サーバー仮想化ソフトに他のソフトを「抱き合わせ販売」していた疑いが強まったとして、公正取引委員会は25日、クラウド関連大手VMware(VMウェア、東京・港)を独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。公取委は親会社の米半導体大手ブロードコムが違反の疑いのある行為を主導した可能性があるとみて、同社も調査する。関係者によると、VMウェア側は1〜3月ご

    VMware、独占禁止法違反か クラウド技術で富士通などを拘束 - 日本経済新聞
  • うその登記の疑い タレントの羽賀研二容疑者を逮捕 愛知県警|NHK 東海のニュース

    タレントの羽賀研二容疑者が、所有する不動産の差し押さえを逃れようと、自分が代表取締役を務める会社に所有権を移す、うその登記をしたなどとして、警察に逮捕されました。 警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。 逮捕されたのは、タレントの羽賀研二、名、當眞美喜男容疑者(63)、指定暴力団・山口組の中核組織、弘道会の幹部、松山猛容疑者(69)、それに日司法書士会連合会副会長の野崎史生容疑者(57)ら男女7人です。 警察によりますと、容疑者らは、去年、羽賀容疑者が所有する、沖縄県北谷町のビルや土地について、過去に関わった詐欺事件の被害者に対する、およそ4億円の賠償のための差し押さえを逃れようと、人が代表取締役を務める会社に所有権を移す、うその登記をしたなどとして、強制執行妨害や電磁的公正証書原不実記録などの疑いが持たれています。 羽賀容疑者は、北谷町内の路上で、愛知県警の捜査

    うその登記の疑い タレントの羽賀研二容疑者を逮捕 愛知県警|NHK 東海のニュース
  • タレント・羽賀研二容疑者を逮捕 暴力団幹部らと虚偽登記の疑い | 毎日新聞

  • 三菱UFJ銀行、地銀20行弱の基幹系システム受託 「25年の崖」控え - 日本経済新聞

    三菱UFJ銀行は、地方銀行20行弱が顧客の口座管理などの銀行業務の中核に使う基幹系システムを保有する新会社をつくった。日IBMやインターネットイニシアティブ(IIJ)と連携して運用を一括で受託する。2025年以降に老朽化した多くの基幹システムが更新時期を迎える「2025年の崖」問題が指摘されており、技術者不足が大幅に強まる可能性が高い。このため基幹系システムの共同利用を一段と進めて人手不足を

    三菱UFJ銀行、地銀20行弱の基幹系システム受託 「25年の崖」控え - 日本経済新聞
  • 賃金の “デジタル払い” 始まる メリットと狙いは | NHK

    今やさまざまな場面で使われるようになったスマホ決済。 「料品も服も携帯代、ほぼすべてスマホで支払い」 「友だちと外の時、割り勘で(スマホ決済で)送ってもらった」 なかには 「お小遣いをペイペイでもらっている」という声も…。 そして、職場でもスマホ決済の「賃金の受け取り」が始まりました。 そのメリットと狙いは。 目次 デジタル払いのメリットは?課題は? 背景には「ポイント経済圏」の競争が

    賃金の “デジタル払い” 始まる メリットと狙いは | NHK
  • 赤色灯が光る間隔変えられるパトカー 10月以降に全国で導入へ | NHK

    パトカーの赤色灯の光り方について、聴覚障害の人たちから「緊急走行か通常のパトロールか見た目で区別できない」という意見が寄せられていたことを受けて、警察庁は、赤色灯が光る間隔を変えられる新しいタイプのパトカーを、来月以降、全国で順次導入していくことを決めました。 現在、全国で運用されているパトカーは、緊急走行、通常のパトロール、いずれの場合も同じ0.5秒間隔で赤色灯が光りますが、警察庁によりますと、聴覚障害の人たちから「緊急走行なのか、通常のパトロールなのか、サイレンが聞こえない人には区別がつかず、路肩に車を寄せる必要があるのかわからない」といった意見が寄せられていたということです。 警察庁は聴覚障害者の団体と協議を重ねるなどして検討を重ね、赤色灯が光る間隔を変えられる新しいタイプの車両を、全国に順次導入していくことを決めました。 緊急走行ではこれまでどおり、サイレンを鳴らしながらの0.5秒

    赤色灯が光る間隔変えられるパトカー 10月以降に全国で導入へ | NHK
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "パトカーの赤色灯の光り方について、聴覚障害の人たちから「緊急走行か通常のパトロールか見た目で区別できない」という意見が寄せられていたことを受け"
  • 「空飛ぶクルマ」 大阪・関西万博での商用運航見送りへ | NHK

    来年4月に開幕する大阪・関西万博で、来場者を乗せる日初の商用運航を目指していた「空飛ぶクルマ」について、安全性を証明する手続きに時間がかかっていることなどから、来場者は乗せず、デモ飛行のみ行う方向で調整が進められていることが分かりました。 「空飛ぶクルマ」は、ドローンなどの技術を応用し、ヒトやモノを乗せて電動で飛行できる機体で、次世代の移動手段として、来年4月に開幕する大阪・関西万博では、来場者を乗せて飛ぶ、日初の商用運航を目指していました。 関係者によりますと、商用運航を検討していた日航空、ANAホールディングスの2つの陣営は、機体の安全性の証明を得るための国内外の手続きに時間がかかっているなどとして、来場者を乗せないデモ飛行のみ行う方向で調整を進めていることが分かりました。 空飛ぶクルマをめぐっては、大手商社の丸紅と、ベンチャー企業の「SkyDrive」もそれぞれ商用運航を検討し

    「空飛ぶクルマ」 大阪・関西万博での商用運航見送りへ | NHK
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    電動スクーターはどうやって証明手続きを突破したんだろう "安全性を証明する手続きに時間がかかっていることなどから、来場者は乗せず、デモ飛行のみ行う方向で調整が進められている"
  • 国連総会 一般討論演説 安全保障理事会の改革求める声相次ぐ | NHK

    ウクライナやガザ地区での戦闘が長期化し、国連の存在意義が問われる中、24日に始まった国連総会の一般討論演説では、各国の首脳から、常任理事国の拒否権で機能不全に陥っている安全保障理事会の改革を求める声が相次ぎました。 ウクライナや中東などの情勢をめぐり、国連安保理では、5か国の常任理事国のうちロシアアメリカ中国がたびたび拒否権を行使し、戦闘を止めるために有効な対策を打ち出せていないとして批判の声が高まっています。 こうした中、ニューヨークの国連部で24日から始まった、各国の首脳らによる一般討論演説では、常任理事国の拡大や拒否権の制限など安保理改革を求める意見が相次ぎました。 このうちトルコのエルドアン大統領は「国連はここ数年、設立時の使命を果たせず、機能不全に陥っている」と指摘したうえで「国際的な正義を特権的な5か国の意思に委ねるわけにはいかない。その最たる例がガザ地区で350日間続く

    国連総会 一般討論演説 安全保障理事会の改革求める声相次ぐ | NHK
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "各国の首脳から、常任理事国の拒否権で機能不全に陥っている安全保障理事会の改革を求める声が相次ぎました"
  • 「どうしてパパは家にいないの?」 | NHK | WEB特集

    歴史の教師だった夫は幼い息子を残して戦場に。 その息子はことし、4歳になりました。 2年半、ロシアとの戦争に向き合ってきた女性が、戦地の夫とともに始めた1冊の絵作り。 その絵に込められた思いとは。 (ニューデリー支局 植田耕平カメラマン)

    「どうしてパパは家にいないの?」 | NHK | WEB特集
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "夫と 絵本制作" "しかし侵攻開始から1年が過ぎた去年4月 基地を訪れた時 戦地での生活ですっかり人相の変わった父の姿を見て「このおじさんは誰?」と 「息子が実の父親を認識することができなくなっている」"
  • 中国流“金融道”の実態 「債務のわな」よりはるかに巧妙か | NHK

    中国は返済リスクを軽減する独自の方法をもっている」 こう語るのは中国の途上国向け融資を長年、研究してきたアメリカの専門家です。 中国は一帯一路構想のもと、投融資をパッケージにして途上国でのインフラ開発を進めてきました。 中には多額の債務を返済できず、港湾施設などの権益譲渡を迫られる「債務のわな」に陥ったと言われる国も出てきました。しかし、中国の融資の実態は「債務のわな」より、はるかに巧妙だと指摘する衝撃のリポートが公表されました。チャイナマネーの知られざる側面を読み解きます。 (ワシントン支局記者 小田島拓也 / 中国総局記者 下村直人) プロ集団が徹底分析 アメリカ南部バージニア州にある名門公立大学、ウィリアム・アンド・メアリー校。この大学に拠点を置く研究所が「エイドデータ」です。 ウィリアム・アンド・メアリー校(アメリカ バージニア州) エコノミストや政治学者、地理学者にプログラマー

    中国流“金融道”の実態 「債務のわな」よりはるかに巧妙か | NHK
  • 海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が台湾海峡を初めて通過 | NHK

    海上自衛隊の護衛艦が、25日、中国大陸と台湾の間にある台湾海峡を初めて通過したことが関係者への取材で分かりました。中国は、台湾海峡を欧米の艦艇が通過するたびに反発していて、今回の護衛艦の動きには航行の自由を主張するねらいなどがあるとみられます。 複数の関係者によりますと、25日海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が、台湾海峡を北から南に向かって通過したということです。 南シナ海で行われる多国間訓練に参加するために移動していたということで、オーストラリアやニュージーランドの艦艇も台湾海峡を通ったということです。 台湾海峡について、アメリカなどは艦艇が自由に航行できる国際水域としていますが、中国は、欧米の艦艇が通過するたびに反発しています。 海上自衛隊の護衛艦が台湾海峡を通過したのは今回が初めてで、航行の自由を主張するねらいなどがあるとみられます。

    海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が台湾海峡を初めて通過 | NHK
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "海上自衛隊の護衛艦が、25日、中国大陸と台湾の間にある台湾海峡を初めて通過 南シナ海で 多国間訓練 移動 台湾海峡について 米国などは艦艇が自由航行できる国際水域としていますが 中国は 反発"
  • ロシア軍機 3回領空侵犯 自衛隊機が警告にフレア初使用 北海道 | NHK

    23日、ロシア軍の哨戒機が北海道の礼文島付近で3回にわたって日に領空侵犯し、航空自衛隊の戦闘機が、フレアと呼ばれる熱と光を放つ装置を警告のため初めて使用しました。防衛省は哨戒機が無線などによる警告に従わなかったためフレアを使用したとしていて、ロシアに対し極めて厳重に抗議し、警戒と監視を続けています。 防衛省によりますと、ロシア軍のIL38哨戒機1機が、23日午後1時台から3時台にかけて3回にわたって北海道の礼文島北方の日の領空内に侵入しました。 領空侵犯した時間はそれぞれ30秒から1分ほどで、3回目の領空侵犯の際に航空自衛隊の戦闘機が警告のために、フレアと呼ばれる熱と光を放つ装置を使用したということです。 自衛隊が領空侵犯への対応でフレアを使用したのは初めてです。 防衛省は、哨戒機が無線などによる警告に従わなかったため、フレアを使用したとしていて、ロシアに対し極めて厳重に抗議するととも

    ロシア軍機 3回領空侵犯 自衛隊機が警告にフレア初使用 北海道 | NHK
  • どうなる?日本製鉄の巨額買収計画 アメリカ政治に翻弄 | NHK | WEB特集

    の産業界を代表する鉄鋼メーカー、日製鉄によるアメリカのUSスチール買収計画。 9月上旬、「バイデン大統領が近く買収を禁じる命令を出す」という報道が相次ぎ、日米の経済界を揺るがしています。 同盟国である日の民間企業によるビジネス上の行動をなぜアメリカの大統領が阻止しようとするのか。 そもそも、なぜ、そんなことができるのか。 アメリカで吹き荒れる政治の嵐と、翻弄されるビジネス界の相反する動きを追いました。 (ワシントン支局記者 小田島拓也) 「141億ドルの買収への支持を集めるため、最後の追い込みをかけている」 アメリカのメディア、ブルームバーグが9月11日こう報じたのは、日製鉄の幹部のアメリカ訪問についてです。9月11日、日製鉄の森高弘 副会長が、首都ワシントンでアメリカ財務省などの高官と会談しました。 会談した幹部は、財務省ナンバー2のアデエモ副長官、商務省ナンバー2のグレイブ

    どうなる?日本製鉄の巨額買収計画 アメリカ政治に翻弄 | NHK | WEB特集
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    USスチール「買収不成立なら理由の如何に関わらず日本製鉄が違約金を払う」契約とは本当か、何故そんな条項に合意したか、記事では不明 CFIUS=対米外国投資委員会 国家安全保障 労組
  • 米国防総省 “模擬弾頭搭載ICBM発射” 事前に中国から通告あり | NHK

    アメリカ国防総省は、中国が訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したことについて、事前に中国側から通告があったと明らかにしました。そのうえで、両国の軍どうしの情報のやりとりを一段と強化していく必要性を強調しました。 中国国防省は25日、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。 これについて、アメリカ国防総省のシン副報道官は25日の記者会見で「われわれはICBMの演習に関して事前に通告を受けた。そのことは誤解を避ける上で正しい方向のものだ」と述べました。 そのうえで、「国防総省としては、弾道ミサイルなどの発射について2国間の通告を行う仕組みをさらに整えるよう求めていく」と述べて、軍どうしの情報のやりとりを一段と強化していく必要性を強調しました。 アメリカ軍は、中国が、アメリカの領土や空母などを狙った攻撃

    米国防総省 “模擬弾頭搭載ICBM発射” 事前に中国から通告あり | NHK
  • ビデオ会議の相手は知らない他人だった。香港で37億円のディープフェイク詐欺事件、被害を防止する3ヶ条

    ビデオ会議の相手は知らない他人だった。香港で37億円のディープフェイク詐欺事件、被害を防止する3ヶ条 2024年9月17日 ITジャーナリスト 牧野 武文(まきの たけふみ) 生活とテクノロジー、ビジネスの関係を考えるITジャーナリスト、中国テックウォッチャー。著書に「Googleの正体」(マイコミ新書)、「任天堂ノスタルジー・横井軍平とその時代」(角川新書)など。 香港で、ビデオ会議を通じて、約37.5億円が詐取される事件が起きた。 社のCFO(最高財務責任者)の顔と音声を使ったディープフェイクで支社の従業員に送金を指示する、という手口だった。専門家は、このような詐欺を防ぐために、ビデオ会議の際に予防となる習慣を励行すべきだと警告している。記事では、事件の経緯と、専門家から送られた詐欺から身を守るための3つのアドバイスをご紹介する。 keyboard_arrow_down 被害金額3

    ビデオ会議の相手は知らない他人だった。香港で37億円のディープフェイク詐欺事件、被害を防止する3ヶ条
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    何度も会って知ってる筈の相手でも偽画像に騙されたとは 恐ろしい "香港では2024年1月末にビデオ会議を利用し2億香港ドル約37.5億円が騙し取られるという事件が起きた さらに 同類の詐欺事件が3件起き"
  • 元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)

    相次ぐ窃盗事件の犯人 今年7月、福島県警は太陽光発電施設から銅線ケーブルを窃盗した容疑でカンボジア人の男3人を逮捕した。被害は約1340万円相当。技能実習生として来日した彼らは他にも静岡県でも同様の犯行の容疑を認めているという。昨年12月に茨城県小美玉市の発電所内で550万円相当の銅線ケーブルを盗み逮捕されたカンボジア人のWは「群馬や茨城、栃木、千葉などで100件以上窃盗を繰り返した」と豪語した。いま同様の犯罪が北関東を中心に一気に急増し、群馬県だけでも前年の8倍、1102件の被害が報告されている。 多くは技能実習生として来日し、SNSを通じて初めて知り合ってお互いの名前も知らずに合流し犯行を繰り返す。数人単位のグループがどんどんネットで仲間を募り、さらに枝分かれして増えていく。「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現

    元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    カンボジア "「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現象だ。
  • 元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)

    相次ぐ窃盗事件の犯人 今年7月、福島県警は太陽光発電施設から銅線ケーブルを窃盗した容疑でカンボジア人の男3人を逮捕した。被害は約1340万円相当。技能実習生として来日した彼らは他にも静岡県でも同様の犯行の容疑を認めているという。昨年12月に茨城県小美玉市の発電所内で550万円相当の銅線ケーブルを盗み逮捕されたカンボジア人のWは「群馬や茨城、栃木、千葉などで100件以上窃盗を繰り返した」と豪語した。いま同様の犯罪が北関東を中心に一気に急増し、群馬県だけでも前年の8倍、1102件の被害が報告されている。 多くは技能実習生として来日し、SNSを通じて初めて知り合ってお互いの名前も知らずに合流し犯行を繰り返す。数人単位のグループがどんどんネットで仲間を募り、さらに枝分かれして増えていく。「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現

    元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    カンボジア "「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現象だ。
  • 深圳の事件で亡くなったお子さんのお父様である小山純平さんの声明|Priscilla

    力石様、古家様 昨夜は遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました。領事館や会社側での意見はお任せいたしますが、私の気持ちを伝えたくて手紙を書きました。大半は自分の気持ちを整理するためのものですが、うまく表現できていない部分もあるかと思います。ご容赦ください。拡散やその相手についてはご自由にお決めください。 航平は昆虫や爬虫類が大好きで、すべての小さな動物を見つける独特の目力を持っていました。誰よりも優しい心を持っていた子供でした。幼い頃からお絵描きが好きで、日語と中国語の両方を流暢に話す才能もありました。 航平は私と一緒に深圳へ行くことを迷っていました。彼は偏で当地の飲に慣れていませんでしたが、最近は好きな中国べ物が増えてきました。また、最近始めたバスケットボールにもハマっていました。 航平が突然私たちの元から去ってしまったことは、全く予想していませんでした。今は混乱と悲

    深圳の事件で亡くなったお子さんのお父様である小山純平さんの声明|Priscilla
  • フォロワーが「尾張と三河で全く別の県民性だから…」と言ってて笑ったけど各都道府県ごとに『(旧国名)と(旧国名)は別だから……』みたいな地域性がある?

    すあま @suama13 フォロワーと会話してたら「愛知は尾張と三河で全く別の県民性だから……」と旧国名を引っ張り出して来てめっちゃ笑ったんだけど、もしかして僕が知らないだけで各都道府県ごとに『(旧国名)と(旧国名)は別だから……』みたいな地域性があるんですか? 2024-09-15 20:38:41 すあま @suama13 僕の住む神奈川はざっくり武蔵と相模に別れるんだけど、「ヤツらは相模だから…」や「彼らは武蔵だから…」というより「横浜とそれ以外」で成り立っていると認識している。 pic.x.com/ymkv5q6qau 2024-09-15 20:41:48

    フォロワーが「尾張と三河で全く別の県民性だから…」と言ってて笑ったけど各都道府県ごとに『(旧国名)と(旧国名)は別だから……』みたいな地域性がある?
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "旧国の合体県でもたいがいアレやけど、本邦の場合旧国のくくりをさらに細分させた「旧藩」というのがあって、旧国だと陸奥と出羽でしかない東北とか、旧国がでかすぎる長野とかでは、旧藩単位での分断が顕著"
  • インドネシア人の言語オタクが語る「マルチリンガル体験談」/ 目の前で悪口が言える、アニメは字幕なし 他

    » インドネシア人の言語オタクが語る「マルチリンガル体験談」/ 目の前で悪口が言える、アニメは字幕なし 他 特集 僕はマルチリンガルだ。母語のインドネシア語の他にジャワ語、日語と英語と計4つの言語話すことができる。我ながらすごいと思う。 もちろん、複数の言語を話せることはときに便利だ。外国に行くとき、その国の言語ができると心強い。日語ができると、オタ同士から崇拝される。最後のはちょっと嘘だけど。 複数言語を操る者として、自分の体験した事をすこし語っていきたいと思う。多分これ皆も共感できるはず。共感してくれー ・特定の言語の言葉を忘れてしまう 例えばインドネシア語で説明をしてて、それで説明に必要な「ある言葉」があったとする。日語と英語では思い出すのに、インドネシア語だけその「言葉」が全然思い出せなくなって焦ってしまう。僕はよくある、これだからコミュ症は。 「あれ、あれインドネシア語でな

  • なぜ日本語は「レベルが高く」「難しい」言語なのか / 外国人の視点から見るとこうなっている!

    » なぜ日語は「レベルが高く」「難しい」言語なのか / 外国人の視点から見るとこうなっている! 特集 普段から当たり前のように日語を使っている日人。小さい時から日語を教わって、今に至るまでずっと使ってきた。これからもそうだろう。 その当たり前のように使っていた言語が、実は世界でもレベルの高い言語として分類されている。気づいてる日人も多いだろう。 というわけでね、なぜ日語は「レベルが高く」「難しい」言語に分類されているのか。外国人の視点から語りたいと思う。 ちょっと長いかも、まぁ気長に最後まで付き合ってくれると嬉しい。 ・一気に3つの字体 人が言語を勉強するときに最初にぶつかる壁、それは「文字」であろう。日語に限らず、どの言語でも言えることである。 ほとんどの言語は1〜2種類の文字を使うだろう。これがね、多くの人にとっては結構高い壁である。言語オタクの自分でも、文字を覚えるのは

    なぜ日本語は「レベルが高く」「難しい」言語なのか / 外国人の視点から見るとこうなっている!
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    知らないのも色々 "「一」とかいて「にのまえ」" これ書いた人は凄いなあ https://rocketnews24.com/2023/04/23/1831744/
  • “雹(ひょう)を輪切り”にしたら“予想外の断面”だった 「これはおもしろい」と5万いいね 「まさに雨+包=雹」

    “雹(ひょう)を輪切り”にした写真が、X(Twitter)で話題になり、記事執筆時点で約5万件のいいねを集めています。 雹(出典:PIXTA) 雹を輪切りに 写真を投稿したのは、アニメ映画天気の子」の気象監修者として知られ、「気象庁気象研究所」主任研究官などを務める雲研究者の荒木健太郎(@arakencloud)さん。 雹は、空から降ってくる直径5ミリ以上の氷のかたまりです。投稿した輪切りの写真について、まず「積乱雲の中で成長して落下する霰の表面が0℃高度より下で融解」し、「積乱雲の上昇流で0℃高度より上空に再び持ち上げられて再凍結」、そのあと「雲粒捕捉成長して落下の繰り返しで大きく成長」するそうで、“樹木の年輪”のような層構造を持っていると説明しています。 投稿を見た人からは「おもしれぇ知らんかった!!!」「なんじゃこりゃ」「予想外の構造だ」 「こうやって見える化されると雹がどうやって

    “雹(ひょう)を輪切り”にしたら“予想外の断面”だった 「これはおもしろい」と5万いいね 「まさに雨+包=雹」
  • 『会いに行ける元大統領』韓国・文在寅氏には本当に会えるらしい「おもしろいことやるなあ」「民主性社会の一つの理想図」など

    リンク Wikipedia 文在寅 文在寅(ムン・ジェイン、日語読み: ぶん・ざいいん、韓国語: 문재인、1953年1月24日 - )は、韓国政治家、弁護士、市民活動家。第19代大統領。弁護士として市民運動や人権運動に参加した後、盧武鉉政権で大統領側近として活躍した。その後、国会議員に当選、新政治民主連合代表や共に民主党代表を務めた。2012年12月19日の大統領選挙では朴槿恵に惜敗したが、朴槿恵の弾劾・罷免に伴う2017年5月9日の大統領選挙で当選し、同年5月10日に大統領に就任して在任中。1953年1月24日に巨済島(慶尚南道巨済郡 160

    『会いに行ける元大統領』韓国・文在寅氏には本当に会えるらしい「おもしろいことやるなあ」「民主性社会の一つの理想図」など
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    文在寅 ムンジェイン 韓国元大統領 70 「退任後に書店を開かれた」 "釜山近郊の私邸近くに 本屋「平山書房」を自費で" 「政治的な云々はともかく、わりとすごい」 意外!
  • 「チーバくんの鼻先がどうなってるか気になって夜も眠れないので見に来た」え?ここって茨城!?補足と県境の歴史が面白い

    102so(じゅうにそう)3/13が出ました @102so 人生で、チーバくんの鼻先がどうなっているか気になり夜も眠れぬ事が1度はあると思います。先日どうしても気になり現地に行ってみたんです。無数の草木を分け入り進んだ先には、確かにあの謎の生物の鼻先みたいな鋭利さがそこにありました。只々感動です。 まさか、その場所が茨城県であるとも知らずに pic.x.com/w0ofu49b5a

    「チーバくんの鼻先がどうなってるか気になって夜も眠れないので見に来た」え?ここって茨城!?補足と県境の歴史が面白い
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    あるある dailyportalZで前見た 「人生で、チーバくんの鼻先がどうなっているか気になり夜も眠れぬ事が1度はあると思います」
  • 「あの…美術画廊って気軽にフラッと入ってもらって全然良いんですよ…」日本画家の呟きに「エウリアンの印象が…」など入り難い理由がさまざま寄せられる

    水島篤 @ats90922 (あの……すごく興味を示していただいてるのに……入り口で見て行ってしまう人が多いのですが……美術画廊って気軽にフラッと入ってもらって全然良いんですよ……もちろん入場料もありません……) #日画 #恐竜 pic.x.com/cznz7b0toe 水島篤 @ats90922 せっかくなのでこちらでも告知を。 岡山天満屋さんでの個展は明日までですが、次回は11月です。こちらは通り抜け形式の開放型なのでより気軽に見れると思います。よろしくお願いいたします☺️🦖 【個展】 会期:11/26(火)-12/1(日) 時間:11:00-20:00 会場:ArtGallery東急プラザ銀座4F

    「あの…美術画廊って気軽にフラッと入ってもらって全然良いんですよ…」日本画家の呟きに「エウリアンの印象が…」など入り難い理由がさまざま寄せられる
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    「ありがたいというのと同時に、こんなに時間を割いてくださったのに、何も買えなくて(タダ働きさせて)すみません」みたいな気持ちになるってことあります」「画廊= 買う意思のある人って 買わないと申し訳ない感が」
  • #光る君へ 36話の彰子出産は読経と呪詛飛び交い物の怪暴れまくりの大騒動 源氏物語を読む宣言する清少納言の顔がヴィランすぎるシーンも

    大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie 躍動せよ!平安の女たち男たち!主人公は紫式部、千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を書き上げた女性。光源氏=光る君のストーリーの原動力は秘めた情熱とたぐいまれな想像力、そして一人の男性・藤原道長への想い。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。主演 #吉高由里子 利用規約nhk.jp/rules nhk.jp/hikarukimie 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie 第三十六回「待ち望まれた日」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:9/29(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #塩野瑛久 #一条天皇

    #光る君へ 36話の彰子出産は読経と呪詛飛び交い物の怪暴れまくりの大騒動 源氏物語を読む宣言する清少納言の顔がヴィランすぎるシーンも
  • 有料会員100万人「radiko」のビジネス的伸びしろ

    ネット経由でラジオを聞けるラジコ(radiko)の新サービス「タイムフリー30」が始まる。30日以内であれば聴取制限なく、何度でも聴き放題となるサービスだ(ただし一部聴取できない番組あり)。 さらに従来の「エリアフリー」と組み合わせると、全国のラジオ局の番組に適用されるという。特に「推し番組」をいつでも何度でも聴きたいという若年層=「Z世代」の需要に応えるサービスではないか。 そもそもラジコは予想以上に確実にパイを広げている。 この4月にラジコが発表した資料によると、現在の有料サービス(上記エリアフリー)のユーザーは100万人とのこと。ラジオという媒体特性から考えると、決して小規模とはいえないだろう。 また総務省による「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」(2024年6月)によれば、ラジコ自体の利用率は全年代で13.8%にまで達している。おおよそ7人に1人の割合であ

    有料会員100万人「radiko」のビジネス的伸びしろ
  • タワーレコードが中古CDの販売を始めたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    土曜日にタワーレコード新宿店に行ったところ、10階の洋楽新譜コーナーがある辺りの様子がいつもと違うのでよく見たところ、棚3つに中古盤CDが割とびっしりめに並んでいました。 タワレコ、中古盤の買い取りはアナログだけでなくCDでも随分前からやっていることは告知されていましたし、アナログの販売は元々新宿店のフロアにできたTOWER VINYLで開始され、その後渋谷に移転、改装を経て割と大きく展開しています。 なので、TOWER VINYLがなくなった後の新宿店は、置いてあるアナログは全部新品で、そういう中でCDだけ中古取扱いを行っているという、何となく昨今ではいびつな感じもする展開です。 そもそもタワーレコードが1981年に自主店舗を初めて渋谷にオープンした際は、「洋楽の新品輸入盤」の専門店でした。 渋谷ハンズの斜め向かい、現在はサイゼリヤが入っている場所です。 その後洋楽国内盤もちょろちょろ置

    タワーレコードが中古CDの販売を始めたこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 最近の高齢者向け施設のコンプラが思ったより厳しくなっている

    私の父は認知症だ。現在はとある老人ホームに入ってもらっているが、このたび認知症が故のセクハラが多いとのことで、追放されることになった。 注意したり投薬を増やしたりと頑張っていたのだが、収まる気配はない。癌の治療のため、ガンマナイフを脳にあてたことによる高次脳機能障害かもしれないと言われた。 健康な時の父は全くセクハラとは無縁だったので正直悲しいものはあるが、脳の問題や精神病なら人にもコントロールできないだろうし仕方ない。 そして現実は小説と違って、追放された後にとりあえずゆっくりしてから潜在能力を開放…というわけにはいかない。新しい受け入れ先を探す必要がある ところが新しい受け入れ先がなかなか見つからないのである。 当初、私は父が癌でお世話になっている病院の地域連携室というところが勧めてくれる施設なら、スムーズに受け入れてもらえると思っていた。 多少は不自由や価格の問題があるだろうが、そ

    最近の高齢者向け施設のコンプラが思ったより厳しくなっている
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    色呆け型 お疲れ様 法令順守が厳しくなって 逆に身体拘束は減ったかも 平成初期2000年以前は 認知症他、困った患者の身体拘束は珍しくないと報道されていた
  • 愚公山を移す - Wikipedia

    愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)は、中国の戦国時代の典籍『列子』湯問編に載せられた説話[1][2]。20世紀になって、毛沢東が演説の中で引用したため、有名になった。 もともとは『列子』の中の伝説で、次のような話である。 太行山・王屋山が、現在の位置にあるのは、愚公という老人が自宅近くのこの山を邪魔に思い、家族総出で山を崩し始めたからだというのである。愚公の行為を見ていた智叟(ちそう)という人物が、「山を人力で崩せるはずがない」と批判すると、愚公は「山は増えないから、人間は子々孫々この事業を続ければ、いつかは山を移動できる」と自信満々に答えた。それを聞いた天帝が姱娥氏の二人の子に山を背負わせ、これを動かした。 毛沢東は1945年6月にこの話を演説で引用し、日中国国民党政権を二つの山に、中国共産党を愚公に喩え、どんなに敵が強力に見えても、我々が山を崩し続ければ、天帝にあたる中国人民は我々

  • 山が邪魔とのご意見です。以前、中国にもそういうことを言った人がいまし..

    山が邪魔とのご意見です。以前、中国にもそういうことを言った人がいましたよ。名を愚公といい、自宅近くの山の岩を切り崩しては他所へ移していました。 さて、糧生産について触れられていますね。料が増えれば争いはなくなる、または、減るという意見です。このような意見は古来から多くあります。 あまりに切実ですから叶えてやったこともありますが、その結果争いが減ったかというと、なるほど料が増えた直後は争いは減ることもあります。しかしやがて、どういうわけかきまってまた、料が足りない、腹が減った、他から奪うしかないと始まるのです。これは私にとっても苦々しい記憶です。 ヒマラヤ山脈を消滅または縮小または移動すれば料問題、ひいては紛争全体が解決するという意見は、私の経験に照らして考えますと、浅慮と言わざるをえません。争いの根源というのは、飢えとは別に存在し、しかもその全貌は計り知れぬ深いものであると考えら

    山が邪魔とのご意見です。以前、中国にもそういうことを言った人がいまし..
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    地理 故事 食糧問題 https://anond.hatelabo.jp/20240421163238 (愚公山を移す 中国の戦国時代『列子』湯問編 20世紀に毛沢東が演説の中で引用したため有名に)
  • ヒマラヤ山脈邪魔

    ヒマラヤ山脈を除去すれば世界の問題はほぼ解決する 諸悪の根源はあの山脈 この山脈の南北で天国と地獄が分かれている 南側は森林限界ギリまで植物が育っている ブータン、ネパールは畑が広がっている 一方で北側は不毛の大地、チベットの緯度は日と変わらないのに雨が降らないため植物が育たない 南側から流れてくる湿った空気はヒマラヤ山脈でガードされる 仮にヒマラヤがなければチベットは広大な穀倉地帯になる さらに、ブータン、ネパールに雨を降らせた大気は乾燥して西側に流れる これがイカン パキスタン、アフガニスタン、イラン、サウジアラビアに吹き込む ここらが砂漠なのはアラビア海で海水が蒸発し低気圧雨雲が出来ても ヒマラヤから吹き込む乾燥した高気圧と混ざり雨雲が発達出来ずに消失する 雨が降らずに砂漠化する ヒマラヤから乾燥した空気が流れてこなければサウジ、イラン辺りも雨が降るようになる つまりヒマラヤを除去

    ヒマラヤ山脈邪魔
  • 『スオミの話をしよう』は何故つまらないのか(ネタバレあり)

    映画『スオミの話をしよう』を観た。稀代の脚家、三谷幸喜氏がメガホンを取ったとは思えないほど、つまらない作品だった。何故、これほどつまらないのだろうか。端的にいえば、寒川しずお以外の人物像に説得力がないからである。 もっとも説得力がない人物像は、主人公のスオミである。何故スオミは結婚を繰り返すのか。何故、多重人格のように出会う男に合わせて性格だけでなく、話す言語さえも完全に変えることができるのか。なぜ、身代金要求の狂言誘拐を起こしてまで生まれ故郷のヘルシンキに行くための資金を捻出しようとしたのか。 来、これらの問いに対して観客を説得するようなエピソードを描くべきだった。しかし脚は「そういう設定」といって長澤まさみ氏の演技力で観客を説得しようとし、失敗した。寒川しずお以外の他の登場人物も同様である。 なぜ、設定と演技力による人物像の説得に失敗したのか。その理由は、スオミの人物像を連想させ

    『スオミの話をしよう』は何故つまらないのか(ネタバレあり)
  • 訪問営業、「結構です」って言ってるのに「挨拶だけ……玄関さきまでお願いします」と言ってくるのはなぜ→元訪問営業の方のリアルな声が届く

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena なんで家にくる訪問営業、「うちは結構です」って言ってるのに「挨拶だけはさせていただいてますので玄関さきまでお願いします☺」って言うんや?いやマニュアルなんはわかっとるけど、私としてはその時点で好感度ドマイナスなんやが

    訪問営業、「結構です」って言ってるのに「挨拶だけ……玄関さきまでお願いします」と言ってくるのはなぜ→元訪問営業の方のリアルな声が届く
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    "特定商取引法で 営業なのいわない→違法 営業はいらないって言われたのに再訪問→違法" 「お断りします」が正解かな
  • ロシアが戦争への支出を20兆円まで増やす(国家予算は30兆円)国が壊れますねこれは…→ここで大日本帝国の軍事費を見てみましょう

    カキン @KAKINNIKI 動画を投稿しています。 チャンネル登録者数14,000人↑↑!!やったー!! ▶︎支援作品→#カキンふぁんあーと ▶︎niconico→nicovideo.jp/user/88763507?… Saxなど吹けます! youtube.com/channel/UCMfpn…

    ロシアが戦争への支出を20兆円まで増やす(国家予算は30兆円)国が壊れますねこれは…→ここで大日本帝国の軍事費を見てみましょう
  • ブロードコム 日本法人に立ち入り 一方的に契約変更か 公取委 | NHK

    サーバーの「仮想化」の技術で、世界有数のシェアを持つアメリカの大手半導体メーカーの日法人が、日の企業に対し、来必要のないソフトウエアのライセンスを不当に抱き合わせて販売する契約に、一方的に変更したなどとして、公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を行ったことが、関係者への取材でわかりました。 25日に公正取引委員会の立ち入り検査を受けたのは、アメリカの大手半導体メーカー「ブロードコム」の日法人で、東京 港区に拠点を置くソフトウエア会社「VMware」です。 「VMware」などは、1台のサーバーを「仮想化」の技術によって、複数のサーバーのように使うことができるソフトウエアを提供していて、関係者によりますと、ことし1月から3月にかけて、クラウド事業を手がける日の主要企業に対し、来必要のないソフトウエアのライセンスも不当に抱き合わせて販売するなど、一方的な取り引きの変更

    ブロードコム 日本法人に立ち入り 一方的に契約変更か 公取委 | NHK
  • 解雇規制緩和はジョブ型雇用とセットでなくては機能しない

    仕事を標準化すること、高度な業務のスキル教育を実現することが条件となる> 解雇規制緩和の議論が始まっています。この議論ですが、来であれば、バブル崩壊後の変革期に始まっても良かったのです。少なくとも1990年代において、電算化と国際化の中で、対応のできない人材を別の分野に適正化させる一方で、新しい世代の若い労働力に入れ替える必要があったのです。仮にそうなっていたら、これだけの超長期にわたって日経済が衰退することもなかったと考えられます。 では、解雇規制を緩和して、企業の社内も、また労働市場も完全に実力主義にしていけば、それが全体最適なのか、問題は単純ではありません。日型雇用の硬直した制度が改革されさえすれば、全体が成長してゆく中で個々人にもトリクルダウンと機会の拡大という恩恵があるのかというと、そう簡単ではないのです。解雇規制の緩和を成功させるのには、どうしても一つの条件が達成されな

    解雇規制緩和はジョブ型雇用とセットでなくては機能しない
  • 中国 “模擬弾頭搭載のICBM 1発を発射 太平洋公海上に着弾” | NHK

    中国国防省は25日午前、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。専門家によりますと、中国が海上に向けてICBMを発射するのは1980年以来44年ぶりとみられるということです。 中国国防省は、ロケット軍が日時間の25日午前9時44分に訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。 今回の発射は年間の訓練計画に基づいて行い、国際法や国際的な慣例に準拠していて、特定の国や目標に向けたものではないとしています。 専門家によりますと、中国が海上に向けてICBMを発射するのは1980年以来44年ぶりとみられるということです。 日中関係筋によりますと、今回の発射訓練について、アメリカやオーストラリアなどに対しては中国側から事前の通告があったということです。 中国が軍事的

    中国 “模擬弾頭搭載のICBM 1発を発射 太平洋公海上に着弾” | NHK
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    訓練兼警告? "中国国防省は25日午前、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射 太平洋の公海上に着弾と発表 中国が海上に向けICBM発射は1980年以来44年ぶり"
  • 食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな

    マクシム @thksngy ところがどっこい、東京は手取り収入は全国3位ですが、国交省の調査で ・中間層(上位40~60%)に限ると12位 ・家賃など基礎支出を抜くと42位 ・通勤で減る可処分時間を考慮すると47位 なので、東京は「全国で一番えない」んですよね。 だから東京行くと結婚出来ない。 pic.x.com/7uqwud9twv x.com/muhonnocream/s…

    食える仕事がもう東京に出ていかないとない→東京は手取り収入は全国3位だが、家賃や通勤時間を含めると全国1位の貧困→三重県凄いな
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/09/26
    神奈川千葉埼玉も低い 大阪も低い 愛知は良さそう