タグ

ブックマーク / miyearnzzlabo.com (31)

  • みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート

    金曜日のお昼前、ぼんやりX(Twitter)のタイムラインを眺めていたら「渋谷タワーレコードでビヨンセサイン会開催」というにわかには信じられないような情報が目に入りました。「えっ、これ、マジ……!?」と一瞬、言葉を失います。ビヨンセに会えるのは先着150名。「今すぐに家を出れば、間に合うんじゃね?」と思い、即座に身支度をして家を飛び出します。 【緊急決定!!!】#ビヨンセ 緊急来日中!!! 日3/29(金)タワーレコード渋谷店にて サイン会の開催が決定!!!#COWBOYCARTER 🔽詳細はこちらhttps://t.co/jEOtWU8Fph pic.twitter.com/PBmvHueikT — タワーレコード渋谷店 (@TOWER_Shibuya) March 29, 2024 ダッシュで駅まで行き、電車に乗り込んで車内でサイン会のレギュレーションを確認。渋谷タワーレコードでビ

    みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート
    gyogyo6
    gyogyo6 2024/03/29
  • 吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る

    吉田豪さんが2023年9月26日配信の『舌SHOWROOM 豪の部屋』の中でPerfumeについてトーク。「Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式」説をサエキけんぞうさんと話していました。 (サエキけんぞう)吉田さんはその頃、どうされていたんですか? (吉田豪)僕もだから、ずっと聞いてはいたけれども。現場とかには全然行ってないんですよ。 (サエキけんぞう)まずは、あれですか? Perfumeフォロワー? (吉田豪)Perfumeはもちろん普通に売れる前から行っていて。取材したりとかしてて。 (サエキけんぞう)掟ポルシェさんがお腹を痛めて産んだと言われている……。 (吉田豪)産んだわけではないですけど。初期には広める功績はデカかったっていう。 (サエキけんぞう)相当デカかったですよね。 (吉田豪)1回、サエキさんから「Perfumeについて書いてるんだけど。Perfumeが売れ

    吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/09/30
    私がPerfumeを知ったのはブレイク前のTVブロス誌での大特集だったから、これは腑に落ちる
  • 山下達郎 坂本龍一との出会いを語る

    山下達郎さんが2023年5月4日放送のNHK FM『今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023』の中で『IT’S A POPPIN’ TIME』についてトーク。坂龍一さんとの出会いなどについて話していました。 (杉浦友紀)続いては1978年リリースのライブアルバム『IT’S A POPPIN’ TIME』。初期作品の中でももう……(笑)。珠玉のライブアルバムですね。 (山下達郎)そうですか(笑)。 (杉浦友紀)ソロになって、一時、ライブ自体、演奏する機会が少なくなって。で、この時期ぐらいから復活してきたということですよね? (山下達郎)まあ、そうですけど。でもこの『IT’S A POPPIN’ TIME』のメンバーは皆、スタジオミュージシャンで。当時は当に忙しい人たちで。ギャラが高いんですよね。ただ、ライブハウスだともっと安いギャラでやってくれるんですよ。なぜかというと、彼らもセ

    山下達郎 坂本龍一との出会いを語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/05/06
  • 安田成美と細野晴臣『風の谷のナウシカ』を語る

    安田成美さんが2023年3月19日放送のInterFM『Daisy Holiday!』に出演。細野晴臣さんと『風の谷のナウシカ』レコーディングの際の模様などを話していました。 (細野晴臣)今日のゲストは珍しい方で、ほとんどお会いしてないんですけど。デビューの頃にお会いした……そして今回が2度目か3度目ですかね。安田成美さんです。いらっしゃい。 (安田成美)どうも、安田成美です。よろしくお願いします。今日はありがとうございます(笑)。 (細野晴臣)なぜここに来られたかというとね、なんか僕の音楽をすごく好んでくれてるということでね。 (安田成美)はい。すごく、すごく好きで。でも、にわかと言われてしまうかもしれないんですけど。昔からではなくて。コロナ前、ここ5年ぐらいなんですね。 (細野晴臣)ちょうどいい時期ですよ(笑)。なんだかわかんないけど(笑)。 (安田成美)フフフ(笑)。それであんまり好

    安田成美と細野晴臣『風の谷のナウシカ』を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/03/26
  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2023/03/21
    デジタルといえどプレーヤーは再生時にその場で盤面の凹凸を読み取るので、素材によるエラー訂正率の差が音に影響することはある>ゴールドディスク どの程度かは知らない
  • 辻田真佐憲と荻上チキ 安倍首相「#うちで踊ろう」動画を語る

    近現代史研究家の辻田真佐憲さんが2020年4月13日放送のTBSラジオ『荻上チキ Session-22』に出演。荻上チキさんと安倍首相のSNSアカウントで公開された「#うちで踊ろう」動画について話していました。 (荻上チキ)この間、ネット社会になってからいろいろな……TwitterであるとかYouTubeであるとか、そうしたものを使った広報というものも話題となっています。たとえば東京都知事の小池都知事がトップYouTuberのHIKAKINさんとコラボをして。その新型コロナに関する質問に対してやり取りをするという動画が話題になった。その後には安倍首相が星野源さんが呼びかけたInstagramの投稿に対して、まあ便乗するような形で。まあ「コラボ動画」って言っていいのかな? コラボっていうよりは……まあ、何か動画を上げたんですよね。 (南部広美)画を重ねたものを。 (辻田真佐憲)まあ、「勝手に

    辻田真佐憲と荻上チキ 安倍首相「#うちで踊ろう」動画を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/04/14
  • 山下達郎 志村けんを追悼する

    山下達郎さんが2020年4月5日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中で志村けんさんを追悼していました。 (山下達郎)で、先週、志村けんさんの話題を取り上げまして。『ヒゲダンス』とテディ・ペンダーグラスをかけましたら志村けんさん、お亡くなりになってしまいました。誠に残念です。あの、戦後日の最高のコメディアンのお一方でございます。僕がなんで志村けんさんが好きかと言いますと、あの方は絶対に文化人になろうとしなかったんです。一コメディアンとしての人生を全うされようと努力されまして。 だいたい芸人の方でもいろんな方がいらっしゃいますけども。やっぱりなんか先生になっていく方、文化人、知識人の道を歩む方。そういう方もいらっしゃる中で徹底して志村さんはそういうことを拒否して生きられた方で。僕はそれが当に尊敬に値すると思いました。心よりご冥福をお祈りします。で、先週はテディ・ペンダーグラ

    山下達郎 志村けんを追悼する
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/04/06
  • プチ鹿島 安倍政権の新型コロナウィルス対策・新聞記事読み比べ

    プチ鹿島さんが2020年3月5日放送の文化放送『くにまるジャパン極』に出演。安倍政権の新型コロナウィルス対策について、新聞記事を読み比べながら紹介していました。 ⌛radikoタイムフリー⌛ 【極シアター 第3幕】 時事芸人の #プチ鹿島 さん✨ 新型コロナウイルスをめぐる政府の対応について 読み解いていただきました? 聴き逃した方は↓ ?聴く https://t.co/YWKyzzUmd9#くにまる #文化放送 #radiko #joqr #新聞 pic.twitter.com/2CLBvrdgtd — 文化放送/ラジオ『くにまるジャパン極』 (@kunimaruJPN) March 5, 2020 (野村邦丸)前回のご出演が2月5日でした。そこから1ヶ月経ちました。この新型コロナウィルスに対応する安倍政権、あるいは日国政府。随分風向きが変わった行ってきましたか? (プチ鹿島)そうです

    プチ鹿島 安倍政権の新型コロナウィルス対策・新聞記事読み比べ
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/03/06
    麻生大臣「つまんないこと聞くねえ」についての考察も
  • 吉田豪 ゴッドプロデューサーKAZUKIを語る

    吉田豪さんが2008年末から2009年初頭にかけてTBSラジオ『ストリーム』の中でゴッドプロデューサーKAZUKIさんについて話していました。 (松ともこ)2008年タレントベスト10、ベスト3に来ましたね。第3位、お願いします。 (吉田豪)3位、KAZUKI『小室哲哉 50年の軌跡』。 (小西克哉)はい。ということでございますね。KAZUKI? (吉田豪)これは小室さんの騒動で突然名前が出てきた「ゴッドプロデューサー」という肩書きの人なんですけれども。何者かわかんないじゃないですか。小室さんが一時期、なんかそのトラブルを処理するために作った「イーミュージック」っていう会社があって。そこと契約しているプロデューサー。しかし、小室さんとの面識はないという人が小室さんのを書いたという。すごいんですよ。それでゴッドプロデューサーということで、「神の声が聞ける」っていう。 (小西克哉)わかん

    吉田豪 ゴッドプロデューサーKAZUKIを語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/02/19
    10年以上前のラジオ番組書き起こし。音源どんだけ保管しているんですか…
  • プチ鹿島 吉本興業・岡本社長会見と普天間基地跡地利用を語る

    プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で吉興業の岡社長の記者会見についてトーク。最近の吉興業関連の注目すべきニュースと絡めながら、吉興業という企業について話していました。 うむ。 最後の岡社長の記者会見締めの言葉が全く頭に入らないのであったw アベマTV繰り返し配信しとるw もう7時間半見る気はないしw pic.twitter.com/oHDM6fQtEq — 石坂元一?|╹ω╹|? (@Tokyo_Days1) July 22, 2019 (プチ鹿島)みなさん、こんにちは。……これ、テープ回してないですよね? (海野紀恵)フフフ、いや、今日は注目されてる方、多いと思いますよ。 (プチ鹿島)ちょっと場を和ます冗談を言いましたけども。でも、やっぱりそんなの効かないよね? こんなの、冗談にはならないよね。いやー、当にいろんなニュース、記事が豊富ですよね。やはり今日、スポーツ紙も含めて

    プチ鹿島 吉本興業・岡本社長会見と普天間基地跡地利用を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/07/24
  • 吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る

    高野政所さんがニコニコ生放送『タブーなワイドショー』にゲスト出演。吉田豪さん、久田将義さんとピエール瀧さん逮捕と日のドラッグ問題について話していました。 吉田豪さん、高野政所さん、久田将義さんによるピエール瀧さんの逮捕から日のドラッグ問題を考える対談、超面白いからみんな見るべき! 【ニコ生タイムシフト視聴中(2019/03/23 20:00放送)】【高野政所参戦】久田将義×吉田豪のタブーなワイドショー https://t.co/R4EDuaz8he #nicohou #タブー pic.twitter.com/w8bFekX0k5 — みやーんZZ (@miyearnzz) 2019年3月24日 (のん代表)続いてはお二人が気になることをしゃべるザ・特集です。日のテーマはこちら。電気グルーヴ・ピエール瀧コカイン使用で逮捕を考える。ミュージシャンはもちろん、タレント・俳優として活躍してい

    吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/25
  • プチ鹿島 官民ファンド・産業革新投資機構 役員大量辞任問題を語る

    プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で官民ファンド・産業革新投資機構の役員大量辞任問題について、新聞各紙を読み比べながら見立てを話していました。 (プチ鹿島)今週1週間もたくさんニュースがあるんですけども。全部が全部、すべてを追いかけている人って、たとえばこういう午前中から午後にかけて把握している人ってなかなかいないと思うんですよ。 (塩澤未佳子)いや、できないです。 (プチ鹿島)だから僕もよく言うんですけど、新聞紙、パーッと見出しを読んでいって。あとで気になったのをさらにじっくり読むっていう。で、この案件についてはもうちょっと寝かせてから、あとでじっくり読もうっていう、そういう読み方っていうのも楽しいんですよ。 (塩澤未佳子)はい。 (プチ鹿島)それが最近で言うと、官民ファンドの話題のやつ。あれ、なんとなくここ1週間、2週間、チラチラと気になっていたんですけども。ちょっとまとめてじっくり

    プチ鹿島 官民ファンド・産業革新投資機構 役員大量辞任問題を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2018/12/12
  • プチ鹿島 財務省・森友文書書き換え問題 新聞各紙読み比べ

    プチ鹿島さんがTBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』の中で、森友学園関連文書を財務省が決裁後に書き換えていた問題についてトーク。このニュースを報じる新聞各紙の記事を読み比べていました。 夕刊見出し。じわじわくる pic.twitter.com/qDmGeiGWQ5 — プチ鹿島 (@pkashima) 2018年3月12日 (荒川強啓)この関心1位のニュースにはこの方のチェックも入っております。はい。ニュースプレゼンター、時事芸人のプチ鹿島さんです。 (プチ鹿島)こんにちは。よろしくお願いします。 (荒川強啓)はい。なにを調べてきたんでしょうか? (プチ鹿島)森友のこの書き換え問題、新聞の読み比べをしてみました。3月2日(金)の朝日新聞に「森友文書 書き換えの疑い」というスクープが出て始まりましたよね。で、その後にたとえば毎日新聞。3月8日の夕刊で「別文書に『件の特殊性』という言葉があ

    プチ鹿島 財務省・森友文書書き換え問題 新聞各紙読み比べ
    gyogyo6
    gyogyo6 2018/03/13
    今後の予想: 事件が広がって核心に迫るに従い、国民栄誉賞の受賞者が増える
  • 宇多丸 中国政府のラップ・ヒップホップ禁止令を語る

    JOURNEY TO THE WEST ?????? 88rising.com/higherbrothers higherbrothersさん(@higherbrothers)がシェアした投稿 – 12月 11, 2017 at 10:21午前 PST (蝶野正洋)第6位、産経ニュース。「中国がラップ・ヒップホップ禁止令」。 (阿部哲子)中国政府は昨日までに「ヒップホップ文化は低俗だ」としてラッパーをテレビやラジオ番組に出演させない方針を示しました。中国メディアによると、メディアを管理する国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局は入れ墨のある芸能人、ヒップホップ文化、不健全な文化は番組で扱わないように関係機関に求めたと言います。中国では去年末ごろから人気ラップ歌手の男性の曲の「白い粉末を並べておく」「恥知らずのクソ女」など薬物使用や女性蔑視の歌詞が問題視されているそう。体制批判に結びつきやすいヒッ

    宇多丸 中国政府のラップ・ヒップホップ禁止令を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2018/01/26
  • 宇多丸・いとうせいこう『今日は一日"RAP"三昧』対談書き起こし

    いとうせいこうさんがNHF FM『今日は一日”RAP”三昧』にゲスト出演。宇多丸さんと80年代半ばから後半にかけての日のヒップホップについて話していました。 (宇多丸)さあ、ということでその時、日はどうなっているのか? ここから25分ほど、1980年代半ばから80年代後期に至るまでの歴史をたどってみたいと思います。ということでゲストをお招きしております。いとうせいこうさんです! (いとうせいこう)よろしくお願いいたします。 (DJ YANATAKE)やった~! (宇多丸)お待たせしました。どうです? NHK FMでですよ……。 (いとうせいこう)いや、いいよ。ここ、大瀧詠一さんがやっていたようなスタジオじゃないの? (宇多丸)そうですよ。そういうところで真っ昼間から、やれスクーリー・Dだ、スプーニー・Gだ……(笑)。 (いとうせいこう)めちゃめちゃ悪いやつらの言い分を聞いているからね。

    宇多丸・いとうせいこう『今日は一日"RAP"三昧』対談書き起こし
  • 吉田豪 前川喜平インタビュー書き起こし

    吉田豪さんがAbema TVで前川喜平・前文部科学省事務次官にインタビュー。その模様を書き起こししました。 吉田豪さんの前川喜平さんインタビュー、面白い! リンク先で無料で視聴できます! ニュースの渦中にいた人物たちが語る真実と音 @AbemaTV で無料配信中 https://t.co/kfiy1aZUuM pic.twitter.com/uiKot2d31I — みやーんZZ (@miyearnzz) 2018年1月4日 (ナレーション)安倍総理の友人、加計孝太郎氏の獣医学部新設を巡る総理の関与疑惑。総理の忖度はあったのか? 昨年、野党から連日激しい追求が続き、総理はその弁明に追われた。そのきっかけはこの発言からだった。「あったものをなかったものにはできないということで、公正・公平であるべき行政のあり方が歪められたという……(前川喜平)」。前・文部科学省事務次官、前川喜平。一躍時の人

    吉田豪 前川喜平インタビュー書き起こし
    gyogyo6
    gyogyo6 2018/01/05
  • 荻上チキ とんねるず「保毛尾田保毛男」問題を語る

    荻上チキさんがTBSラジオ『Session-22』の中でフジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』で数十年ぶりに復活して非難を浴びているキャラクター・保毛尾田保毛男問題について話していました。 (荻上チキ)今週1週間はちょっと喉の調子がよくないので、毎回ゲストの方に……。 (南部広美)サポートをしてもらって。 (荻上チキ)サポーターシステムっていうのは、いろいろと助かりますね。 (南部広美)心強いですか。 (荻上チキ)はい。というわけで、今日もサポーターの方に手伝っていただくというか、助けていただこうと思うんですが……こうやって、ちょっと声が出づらいような状況でも、声を出さなくちゃいけないなと思っているニュースっていくつかあるわけですよ。選挙の話も、来週からまたしっかりと取り上げていこうと思うんですけども、今日、オープニングでしゃべりたいことがあって。メディアでしゃべるということは、

    荻上チキ とんねるず「保毛尾田保毛男」問題を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/10/01
  • 町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『Session-22』の中でアメリカで公開されたばかりの『この世界の片隅に』についてトーク。アメリカの観客や映画評論家たちの反応について話していました。 (荻上チキ)この映画をきっかけに考える場所がどんどんどんどん広がっていくと素晴らしいと思うんですけど。それが今度はアメリカにも広がっていっているわけですね。そこで、TBSラジオ『たまむすび』でもおなじみアメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんに実際に公開されているアメリカでの反応を、これは事前にお話をうかがっているので。(片渕須直)監督も一緒にお聞きいただければと思います。 (片渕須直)はい。 <音源スタート> (荻上チキ)アメリカで公開が始まったと思うんですが、反応はいかがですか? (町山智浩)はい。まだ始まったばかりなので。1週間しかたってませんからね。ただ、見た人たちは非常に感動しているんですが、なぜ感動を

    町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/08/26
    感動するがなぜだかわからない=「ミツバチのささやき」を観た時と似た反応。ああなるほど
  • K DUB SHINE 新潟自民党「政治って意外とHIPHOP。ただいま勉強中」を語る

    K DUB SHINEさんがWREP『Revisited:』の中で新潟の自民党県連・青年部局の「政治って意外とHIPHOP。ただいま勉強中。」という政治学校の生徒募集の広告について話していました。 (K DUB SHINE)WREPからK DUB SHINE『Revisited:』をお届けします。いま、1曲目にかけたのは『Fight The Power』。パブリック・エネミーの昔の曲ですけども。なぜこの曲をかけたか?っていうと、いまちょっと権力に対して不満というか、文句があるのでこの曲をかけながら始めたんですけども。 Public Enemy『Fight The Power』 みなさん、知ってます? 新潟の自民党県連・青年部局。「LDP(自民党)新潟政治学校第2期生募集中。政治はオトコの身だしなみ。#自民党 #政治 #政治とはHIPHOPである」「政治って意外とHIPHOP。ただいま勉強中

    K DUB SHINE 新潟自民党「政治って意外とHIPHOP。ただいま勉強中」を語る
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/07/18
  • ライムスター Mummy-Dが語る ラッパーにまつわる誤解トップ5

    ライムスター Mummy-DさんがTBSラジオ ザ・トップ5に出演した際のトークです。『ラッパーにまつわる誤解トップ5』というお題で、こんな感じでお話されてました。 ※ジェーン・スーとライムスター 早稲田大学サークル 先輩・後輩話 の続きです。 (小林悠)時刻は8時になりました。新感覚残業支援系ランキングトークバラエティ ザ・トップ5、ここからはゲストをお迎えしてお送りします。まずはさっそく今夜のゲスト、日屈指のヒップホップグループ ライムスターのMummy-Dさんご提供のランキングをご紹介していきます。題して、『ラッパーにまつわる誤解トップ5』。 第五位:ラッパーは踊らない 第四位:ラッパーは音痴ではない 第三位:韻は踏まなくてもよい 第二位:悪そうな奴はだいたい友達とも限らない 第一位:チェケラッチョは言わない 以上、ライムスターのMummy-Dさんご提供の『ラッパーにまつわる誤解ト

    ライムスター Mummy-Dが語る ラッパーにまつわる誤解トップ5
    gyogyo6
    gyogyo6 2017/04/09
    「フレミング左手の法則」を子供に説明するために調べてたらここに行きついた