タグ

2012年7月25日のブックマーク (26件)

  • php.js - PHP VM with JavaScript

    This library reads PHP code and transforms it into JavaScript code which can be run in the PHP VM in this library, resulting in same results as with PHP. It starts by tokenizing the PHP code into tokens, which it then uses to build an AST tree. Once the tree has been constructed, the script compiles it into JavaScript that can be interpreted by the VM and then executes it. Any additional unconvert

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    こ、これわ、、、!!!
  • Facebookユーザーの満足度が大幅低下...そもそもSNS人気に終焉の兆し?

    Facebookユーザーの満足度が大幅低下...そもそもSNS人気に終焉の兆し?2012.07.25 20:00 湯木進悟 一時のハヤリだったのかな? 友だちの友だちへとつながっていくSNS人気とは裏腹に、すでに以前から「ミクシィ疲れ」やら「Facebook疲れ」なる現象が囁かれてはきましたけど、どうやら一部のユーザー層では着実にSNS離れが進行し始めてもいるみたいですよ。やっぱりSNSって、も杓子も皆が使い始めるまでの最初期が、もっとも心地よかったりするんでしょうかね~ 米国ミシガン大学ビジネススクールの開発指標に基づき、このほど全米の約8万人のユーザーを対象にして47業界の顧客満足度を調査した「ACSI」で、なんとFacebookは昨年より大きくスコアを落とし、あろうことかソーシャルメディア分野で最低の61を記録。TwitterやLinkedInにまで抜き去られちゃってますね。 ちな

    Facebookユーザーの満足度が大幅低下...そもそもSNS人気に終焉の兆し?
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    流行り廃りの激しい時代。
  • オブジェクト同士の関連性から価値を見いだそう·VivaGraphJS MOONGIFT

    VivaGraphJSはオブジェクト同士の関連性をビジュアル化するJavaScriptライブラリです。 最近はソーシャルサービスが流行です。そこで求められるのはユーザまたはオブジェクト間の繋がりになります。それをビジュアル化するのに使えるライブラリがVivaGraphJSです。 Amazonの関連書籍をたどっていくグラフです。 書籍をクリックすると詳細が表示されます。 YouTube版。ノードをクリックするとその場で動画の再生ができます。 Facebookの友達情報の可視化です。 表示方式も様々にあります。大量の情報だとレンダリングが重たいのが難点ですが、インパクトがあります。 より表示したい情報に合わせたアクションを選んでみてください。 こんな密集するパターンも。 VivaGraphJSの使い方はシンプルで、ノードとなるオブジェクトを追加していった後、ノード間のつながりをリンクとして追加

    オブジェクト同士の関連性から価値を見いだそう·VivaGraphJS MOONGIFT
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    あとで試す。
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    これは面白い!!
  • 『knockout.jsでさくさくWebアプリ開発』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして! スマホ対応アメーバピグ Webアプリ版の開発を担当している吉川浩太と申します。 knockout.js」の機能と特徴を、簡単にご紹介できればと思います。 knockout.js?knockout.js (http://knockoutjs.com/) knockout.jsはMVVM(Model-View-ViewModel)パターンのフレームワークです。 双方向データバインディングやアイテムテンプレート等の機能があり、SilverlightやWPF開発者にはかなりとっつきやすいフレームワークだと思います。 WebアプリではDOMを動

    『knockout.jsでさくさくWebアプリ開発』
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    ちょっと面白そう。
  • 『スマイルプリキュア!』MX「5時に夢中」でハッピーとビューティのコスプレwww : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『スマイルプリキュア!』MX「5時に夢中」でハッピーとビューティのコスプレwww : 萌えオタニュース速報
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    見損ねたwww
  • マツダ、新型「Mazda6」(アテンザ)のセダンモデルをモスクワで世界初公開

    マツダは25日、8月29日から9月9日の期間に開催される『2012年モスクワモーターショー』(Moscow International Automobile Salon 2012)にて、5年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型「Mazda6」(日名 : マツダ アテンザ)のセダンモデルを世界初公開すると発表した。 同車は、ダイナミック性能、環境・安全性能、デザインなどすべての領域において、同社の技術とこだわりの粋を尽くしたという、新生マツダを体現するフラッグシップモデル。CDセグメントのクルマに求められる品格、様式、質感、快適性を備えながら、あらゆる領域でマツダDNAの核心「意のままに軽快に操る歓び」を追求したとのこと。 また、同車は「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動-Soul of Motion」を全面採用した新世代商品の第二弾であり、同社独自の減速エネルギー回生システム「i

    マツダ、新型「Mazda6」(アテンザ)のセダンモデルをモスクワで世界初公開
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    横からの写真が欲しかった。
  • 笑えるわらめ | 両親の馴れ初めがすさまじかった

    739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 00:51:07 ID:8AIpRso7 3月に結婚することになったので先週興味位に両親の馴れ初めを聞いた。 今でも凄く仲のいいラブラブ夫婦だから面白いぞ~と思ってたらすさまじかった。 小学5年生から交際スタート(母が林間学校で告白) 小中高大学と特に問題もなくずーっと付き合う 父がどこで道を誤ったかラブ&ピースのヒッピー?に 長髪にGパンで母の両親に挨拶にいったら元陸軍の憲兵だった祖父にぶん殴られる 一念発起し髪を切り大手レコード会社に就職して再度挨拶に行ったらチャラチャラした音楽仕事は気に入らんと再びぶん殴られる こうなったら公務員だと仕事しながら勉強を開始、睡眠時間を削って勉強したのでみるみるやせ細り、 見かねた母がこっそり差し入れしてたら祖父に知られ、お前はヒモかと三度ぶん殴られる 公務員

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    コントみたいw ばっかもーんって殴られてぴゅーって飛んでいく様子が目に浮かぶw
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 人間の胎児の遺体248体、森で見つかる 近くにバイオ廃棄物を扱う病院…ロシア - ライブドアブログ

    人間の胎児の遺体248体、森で見つかる 近くにバイオ廃棄物を扱う病院…ロシア 1 名前: シャルトリュー(東日):2012/07/25(水) 10:35:39.37 ID:OvjwDDsV0 ロシア・ウラル地方の森でこのほど、週末の散策を楽しんでいた4人が、大きな四つのタンクに入れられた人間の胎児の遺体計248体を見つけた。警察が24日明らかにした。 遺体が入れられていたタンクはホルムアルデヒド用のもので、容量は各50リットル。落下した際にふたが開き、内容物の一部が地面にこぼれ落ちたため、中身が胎児の遺体であることが分かったという。 警察の広報官は、近隣の医療施設4カ所のバイオ廃棄物を取り扱っている地元病院に よって違法に廃棄されたものとみられると指摘した。 http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&rel=j7&k=20120724029202a

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    おそロシア。マジで怖いわ。
  • ビジネス速報VIPPERS:ロンドンの腕立て伏せをするバスが「キモ過ぎるwwww」と話題に

    ロンドンの腕立て伏せをするバスが「キモ過ぎるwwww」と話題に 1:BaaaaaaaaQφ ★:2012/07/23(月) 16:56:59.69 ID:???0 ロンドンオリンピックを間近にひかえ、選手のみならず、こんなものまで腕立て伏せに励んでいます。 腕立て伏せしているのは、なんとロンドンの観光名物、2階建てバスです。重さは6トンもあり、う めきながら腕立て伏せをします。1957年に製造されたバスを改造したものだということです。 「世界のどのスポーツマンにとっても、腕立て伏せは一般的な運動だから、すばらしく楽しいと 思ったのさ」(制作したアーティスト) このバス、オリンピック期間中にはチェコチームの滞在場所の近くに設置され、腕立て伏せを 披露する予定だそうです。 動画あり http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5088145.h

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    正直怖いwww
  • 乗れちゃう4mロボット「クラタス」がワンフェス会場に立つ!! ~100万ドルで購入も~

    乗れちゃう4mロボット「クラタス」がワンフェス会場に立つ!! ~100万ドルで購入も~:こいつ、動くぞ! 幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル 2012[夏]」に、実際に乗って動かせる4mロボット「クラタス」が登場し、武器(空砲)を手にデモを行う! 実際に購入することもできるため、パイロットを希望する諸君は必見だ!! 2012年7月29日に開催される造形の祭典「ワンダーフェスティバル 2012[夏]」(場所:幕張メッセ)に、あの搭乗可能な4mロボットが出撃する! ――その名は「クラタス(KURATAS)」。 動画サイトにその映像が公開されるやいなや大反響を巻き起こした、あのロボットである(記事末に動画を掲載)。 クラタスの生みの親は、鍛冶師・造形作家(鉄鋼アーティスト)として知られる倉田光吾郎氏。実物大「スコープドッグ(TVアニメ『装甲騎兵ボトムズ(©サンライズ)』に登場する2足

    乗れちゃう4mロボット「クラタス」がワンフェス会場に立つ!! ~100万ドルで購入も~
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    ついに!!
  • 朝日新聞デジタル:パンダの「シンシン」元気です! 上野動物園で公開再開 - 社会

    25日ぶりに公開されたシンシン=25日午前、東京都台東区の上野動物園、山口明夏撮影  出産のために公開が中止されていた東京・上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」(メス・7歳)が25日、25日ぶりに来園者の前に元気な姿を見せた。  シンシンは妊娠の兆候があった6月30日から、出産準備のために産室に移っていた。今月5日にオスの赤ちゃんを出産したが、11日に赤ちゃんは死んでしまった。シンシンは一時エサをべる量が減るなどしていたが、回復したという。  福岡市のフリーライター浅草研二さん(45)は家族旅行で園に立ち寄った。「赤ちゃんのことはとても残念だった。でも、今日はまさかシンシンに会えると思っていなかったので、元気な姿を見られて、2倍うれしくなった」と話した。 関連リンクシンシン、25日から公開 上野動物園、体調回復と判断(7/23)パンダの赤ちゃん「勇気もらった」 上野動物園に献花台(

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    復活!(^^)
  • 「とりあえずUI直せば、どうにかなるんじゃないか病」になった話

    「とりあえずUI直せば、どうにかなるんじゃないか病」が私の周りで流行している。もちろん私も何度となくかかっている。 この病気のはじまりは「目的を達成できないのはUIがいけてないせいだ!UIをとにかく今じゃない何かに変えれば問題は解決する」と思っちゃうことにある。 共通するのは、「とにかく今じゃだめなので、今じゃない何かにしたいからUI変えたい」という点。今じゃない何かにしたいのはわかるが、根拠が主観的すぎて成功する見込みがつかないのが困ったところ。 もちろん私も時にこの病気にかかり、ほんとにプロジェクトをすすめていいかどうか、どーしていいかわからず懊悩することも多々ある。というわけで、私なりに病気の定義と、自己治療法もなんとなく見つけたので、自省もこめて記録しておく。 「とりあえずUI直せばどうにかなるんじゃないか病」の主症状2点 根拠が主観的すぎて説得力がなく、社内を巻き込めない 人が

    「とりあえずUI直せば、どうにかなるんじゃないか病」になった話
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    負けが混んでくるとすぐに羅患しますw
  • 米大リーグ:イチロー移籍でCM対応追われる 「広告の中では残留」- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇イチロー ヤンキース移籍 イチローの電撃移籍を受け、CM契約を結ぶ企業は対応に追われた。 東京・銀座のビル上にある佐藤製薬「ユンケル」の広告看板は、まだマリナーズのユニホーム姿。薬局に配布した販促用ポスターや車内づり広告の一部にも同じユニホーム姿のものがあり、港区の同社内では、関連部署が朝から緊急会議を開いた。 同社広報は「代わりのものができ次第、順次撤去する方針ですが、広告は会社で勝手に作れるものではないので、いつ取りかかれるかメドも立ちません」と説明。「準備が整うまで、広告の中ではしばらくマリナーズに“残留”していただくことになります」と話す。 テレビCMは現在、私服姿のものを放送中。8月からは新シリーズに切り替えることになっていた。広報は「新シリーズの衣装はたまたまトレーニングウエア。ユニホーム姿だったらと思うと…」と胸をなで下ろした。

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    あー、こういうこともあるのね。
  • 右利きに知ってほしい、左利きが苦労している17のこと : らばQ

    右利きに知ってほしい、左利きが苦労している17のこと 世の中、多数派に都合よくできています。 効率の面から仕方のない面もありますが、少数派の立場に立ってみないと気づかないことも多いものです。 左利きが直面する17の苦労をご紹介します。 1. リングノート 螺旋の針金で閉じられたノート。横書きだと左端から書くため、右のページで書き始めるときに常に手が当たってしまします。 2. バインダー 写真のように大きな輪っかがあるタイプだとかなり厳しいことに。 3. 野球のグローブ 体育の授業などでは左用がなくて泣きを見ます。 4. はさみ 持ちにくくて仕方ありません。 5. ボールペン 書く方向と力のかかる方向が同じため、圧力がかからずインクが上手く出てきません。 6. ゲームコントローラー 左利きには連打がつらいです。 7. 事 右利きと隣になると、ひじがぶつかります。 8. タブレット 左側をタ

    右利きに知ってほしい、左利きが苦労している17のこと : らばQ
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    9は突っ込みたくなったw それは左ハンドルやからや!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    残し方の話。そもそもの収入をどう獲得するかは別の話。
  • 「ホワイトライオンの赤ちゃん」の名前大募集! - 伊豆アニマルキングダム

    伊豆アニマルキングダム(静岡県賀茂郡東伊豆町)は、姫路セントラルパークからやって来た「ホワイトライオン」の赤ちゃんの名前を募集する。募集期間は夏のイベント期間中である7月28日~8月31日まで。応募した人を対象に、JTB商品券3万円分が当たる抽選会も実施する。 伊豆アニマルキングダムにホワイトライオンの赤ちゃんが来たのは7月16日。その前日には同園のシンボル的存在であるホワイトタイガーの赤ちゃん2頭も誕生しており、うれしいニュースが続いた。早速、夏休みイベント開始の7月28日から、ホワイトライオンの赤ちゃんとホワイトタイガーの赤ちゃんの一般公開をスタートさせる(動物の体調などにより、変更または中止となる場合がある)。 これに合わせ同園では、ホワイトライオンの赤ちゃんの名前を大募集。応募した人を対象に、JTB商品券3万円分が合計6組に当たる抽選会も実施する。応募方法は園内にある応募用紙に記入

    「ホワイトライオンの赤ちゃん」の名前大募集! - 伊豆アニマルキングダム
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    今日の赤ちゃんその2(^^)
  • マサイキリンの赤ちゃんの愛称を募集 -宮崎市フェニックス自然動物園

    宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎県宮崎市塩路浜山3083-42)では、6月10日に誕生したマサイキリンのメスの赤ちゃんの愛称を募集している。 今回、同園で9年ぶりに誕生した赤ちゃんは元気に育っており、間もなくほかのキリンやシマウマ、ダチョウと一緒になる予定。 同園では、たくさんの来園者に赤ちゃんの存在を知ってもらおうと、愛称を募集することになった。 園内3か所に設置してある応募用紙に必要事項を記入し、応募箱に投函する。期間は9月2日まで。同園では、「みなさんに親しまれるような、かわいい名前を考えていただければ」と話している。 ■「キリンの愛称募集」について ・募集期間:7月21日~9月2日 ・募集対象:6月10日生まれのメスの赤ちゃん ※父親「コブシ」、母親「ユメ」 ・募集方法:園内に設置してある応募用紙に必要事項を記入し応募 ・設置場所:ゲート入り口・レストラン前・キリン展示場前 ・命

    マサイキリンの赤ちゃんの愛称を募集 -宮崎市フェニックス自然動物園
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    今日の赤ちゃんその1(^^)
  • 学内の問題解決は京大方式で - Chikirinの日記

    先日、大津市の中学校における「いじめ自殺事件」について、問題整理のエントリを書きましたが、もうひとつ重要な論点を追加しておきます。 それは、「学校内の問題解決は誰が担当するべきか」という問題です。 一般的には、「学校内の問題を解決するのは校長をはじめとする教師の責務」と思われるかもしれません。 しかしよく考えれば、暴行、傷害、恐喝、窃盗など深刻な刑法犯罪が繰り返され、人が死亡するに至るような大事件において、警察でも検察でもない学校の先生が問題を解決できる、という前提を置く方が不自然です。 しかも、事件の捜査を学校側が行うことには、明かな利害対立が存在しています。 学校の先生には「いじめを防止する」、「いじめている学生を適切に指導する」義務があると考えられています。それなのに事件の捜査を行えば、「教師が適切な対応をしなかったことが、問題を深刻化させた」という結論がでてしまうかもしれません。

    学内の問題解決は京大方式で - Chikirinの日記
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    権威に弱い人向けに良い呼び方かもしれない>そうです。校内でなにかあれば、スグに警察に電話するのです。これからは、そういう方式を京大方式と呼びましょう。
  • Incredibly Clear Waters of the Verzasca River (12 pics)

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    水が凄まじく澄んでるなぁ。綺麗だ。
  • それでもロケットのロマンを追い求めますか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    それでもロケットのロマンを追い求めますか?:日経ビジネスオンライン
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    こういう比較だと実利の曖昧な自然エネルギーも一種のロマンって言えちゃうよな〜。いっそ消費税じゃなくて宇宙ロマン税とかやってみればいんじゃね?
  • テレビアニメ『まおゆう魔王勇者』キービジュアル&キャラクター線画を公開 - ファミ通.com

    魔王 魔界を統べる第43代目魔王。腕力も魔力も高くなく、人間の姿をしており戦闘能力は低い。深い知識と、油断しきったグラマラスボディの持ち主。だが、人は“プニプニ”のお肉を気にしている。 勇者 最強の人間にして魔族の宿敵。人間界の希望として、魔王討伐を目指し、魔界へと乗り込む。異性にもそこそこモテるのだが、未だにキレイな身体のまま(童貞)。 ~プロローグ~ 魔王と勇者の決戦直前。 王道RPGにおけるオーソドックスな対峙――。 片や、剣と魔法を自在に操つり、ひとりで一軍にも匹敵すという勇者。 片や、魔界のすべてを統べる魔王。 魔界にそびえる魔王城、その奥深くにある謁見の間。 魔王のあまりにもありがちな問い「この我のものとなれ」と 勇者のわかりきった答え「断る!」から、 人間界と魔界、ふたつの世界を変えるべく手を組んだふたりの挑戦が、いま始まる。

    テレビアニメ『まおゆう魔王勇者』キービジュアル&キャラクター線画を公開 - ファミ通.com
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    魔王の目がちょっとイメージと違うかな〜とか思うけど、期待したい(^^)
  • オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343082335/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:25:35.30 ID:OWFuhjfk0 とりあえずホモネタ禁止で。 何が危険なんだ? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:27:40.74 ID:d8IVa3w50 操縦が難しいだけ 短期間に二機おちたから騒がれてる オスプレイが撤収した場合に再配置されるバートルは比較にならないほど 墜ちてるが報道されないからみんな知らない 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 07:32:15.58 ID:OWFuhjfk0 >>5 操縦が難しいのか。それはそれで危険な要因ではあ

    オスプレイって何が危険なの?真面目に教えてよ
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    >91がほんとなら、オスプレイ反対派はコリアンエアーやチャイナエアラインには絶対に乗れないなw 何というか放射線怖いってな話と似てる気がする。
  • 結論から言うと、「一国からの脱原発」は不可能だと思います。今、世界ではどんどん原発が拡散しようとしている。インド、ベトナム、UAE、ブラジル……特に中国では、今後100基以上の原発が建設される予定です。先進国にいるわれわれが、それをただ「けしからん」と言えるでしょうか。石炭燃料で電気をつくり、街は燃費の悪いバイクや車の排ガスで息苦しい。そんな国々に、「このまま頑張れ」と言うことが許されるでしょうか。 石油は戦争をもたらし、北米のシェールガスは掘削による地震や水の汚染リスクが指摘されていて、石炭の健康被害も

    結論から言うと、「一国からの脱原発」は不可能だと思います。今、世界ではどんどん原発が拡散しようとしている。インド、ベトナム、UAE、ブラジル……特に中国では、今後100基以上の原発が建設される予定です。先進国にいるわれわれが、それをただ「けしからん」と言えるでしょうか。石炭燃料で電気をつくり、街は燃費の悪いバイクや車の排ガスで息苦しい。そんな国々に、「このまま頑張れ」と言うことが許されるでしょうか。 石油は戦争をもたらし、北米のシェールガスは掘削による地震や水の汚染リスクが指摘されていて、石炭の健康被害も明らか。そういった問題を踏まえた上で、福島の教訓を生かして世界と対話していかなければ。世界のリアリティを複眼的に、国境の中だけじゃなく外から見ることが必要なんです。途上国の気持ちを無視して、自分たちだけは放射能に汚れたくない……なんていう時代じゃない。今、必要なのは真のエコロジーを語るリー

    結論から言うと、「一国からの脱原発」は不可能だと思います。今、世界ではどんどん原発が拡散しようとしている。インド、ベトナム、UAE、ブラジル……特に中国では、今後100基以上の原発が建設される予定です。先進国にいるわれわれが、それをただ「けしからん」と言えるでしょうか。石炭燃料で電気をつくり、街は燃費の悪いバイクや車の排ガスで息苦しい。そんな国々に、「このまま頑張れ」と言うことが許されるでしょうか。 石油は戦争をもたらし、北米のシェールガスは掘削による地震や水の汚染リスクが指摘されていて、石炭の健康被害も
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    これはまぁそうだわなと感じる>「自然エネルギー」っていうのは止めてくれ。そのくくりでは化石燃料だって自然エネルギーだ。
  • 五輪=柔道の英国代表選手、「ポケモンで人生変わった」

    7月23日、ロンドン五輪の男子柔道60キロ級に出場する英国代表のアシュリー・マッケンジー(右)は、子どもの頃に人気アニメ「ポケットモンスター」のカードをめぐってけんかしたことにより人生が変わったという。パリで昨年8月撮影(2012年 ロイター/Yves Herman) [ダートフォード(英国) 23日 ロイター] ロンドン五輪の男子柔道60キロ級に出場する英国代表のアシュリー・マッケンジー(23)は、子どもの頃に人気アニメ「ポケットモンスター」のカードをめぐってけんかしたことがきっかけで、その後の人生が変わったのだという。 マッケンジーは11歳のとき、大切にしていたポケモンカードを別の男児に奪われそうになり、路上で取っ組み合いになった際、何回も投げ飛ばされたという。かつては問題児だったというマッケンジーは「あれは最高のカードで、当時は自分にとってポケモンがすべてだった」と当時を振り返った。

    五輪=柔道の英国代表選手、「ポケモンで人生変わった」
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    ふむ。で、その友達は何をやってるんだろう?
  • あぁ、NASAが撮影したなかでこれが1番だわ...夜の地球美しいわ...(動画)

    あぁ、NASAが撮影したなかでこれが1番だわ...夜の地球美しいわ...(動画)2012.07.24 23:00 そうこ 新しい宇宙動画見る度に毎回これが1番って言ってますが、今回は当に1番です。 再生した瞬間からめちゃくちゃかっこいいんだもん。国際宇宙ステーションから撮影された地球の夜の様子。どこのSF超大作かと思う出来映えです。現実は映画よりもっと美しくもっとダイナミックなんだなぁ。 製作は、ネイト・マイヤーズ(Knate Myers)さん。ISSから撮影された画像を元に、ノイズを取り除きPhotoshopで加工して作りました。動画編集は、ソニーのVegasを使用ですって。 フルスクリーンで見るのをオススメします。 [Twitter] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    あぁ、NASAが撮影したなかでこれが1番だわ...夜の地球美しいわ...(動画)
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/25
    うん、これはかっこいい。