タグ

2021年12月8日のブックマーク (2件)

  • Rustで真に安全なプログラムを書く方法 - かとじゅんの技術日誌

    この記事はRust Advent Calendar 2021の12/8日の記事です。 Rust前提の記事として書きましたが、他の言語にも適用できる考え方なので、ほかの言語勢の方々もよければお付き合い下さい。 今回のテーマは「Rustで真に安全なプログラムを書く方法」についてです。 「真に安全なプログラム」の定義は以下とします。 挙動が安定し、結果が予測可能となる 正しさの基準に基づき、プログラムの間違いを検知することができる 「真に」とはドメイン知識に基づく正しさという意味です。詳しくは後述します。 それと「そもそもRustで実装されるプログラムは安全じゃないのか」という想定質問については「メモリの操作は安全。だが、それだけでは真に安全なプログラムにはならない」が答えになります。これについて興味がある方、ぜひ最後までお付き合いください。 「真に安全なプログラム」を実現するレシピとしては「関

    Rustで真に安全なプログラムを書く方法 - かとじゅんの技術日誌
    hachi
    hachi 2021/12/08
  • naviで運用コマンドチートシートを作る|TechRacho by BPS株式会社

    事業推進チームのtakanekoです。 はじめに 最近(といっても3月ごろですが)、AWS ECSでexecute-commandによるコンテナアクセスが可能になりました。sshログインの代わりとしてよく利用するのですが、コマンドがすごく長いです 💦 execute-commandでbashを起動する例 aws --profile <AWSプロファイル名> ecs execute-command --cluster <クラスタ名> --task <調べるの面倒くさいタスクID> --container app --interactive --command /bin/bash こういった長いコマンドを複数のプロジェクトで叩き分けるのに疲れたので、navi というチートシートツールを使って簡単に呼び出せるようにしてみました。 naviについて Rust製のチートシートツールです。fzfと組

    naviで運用コマンドチートシートを作る|TechRacho by BPS株式会社