タグ

2022年1月31日のブックマーク (21件)

  • 「拷問展示」に生徒引率 韓国史観押しつけ 日教組集会

    オンライン上で開催された日教職員組合の教育研究全国集会の全体集会であいさつする清水秀行・中央執行委員長=28日(日教組提供)新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オンライン上で開かれた日教職員組合(日教組)の第71次教育研究全国集会(教研集会)は30日、閉幕した。最終日もテーマごとの分科会が行われ、国際連帯・多文化共生教育についてのリポートでは、韓国歴史観を一方的に植え付けるような指導のバランス感覚が問われる授業実践例が報告された。 「支配された国の民衆だったら」静岡県の小学教員は平成30年から3年間、韓国の日人学校に赴任した体験を報告。「過去の歴史を大切にする韓国人」と「歴史に弱い日の若者」という構図によって組み立てた授業実践例を発表した。

    「拷問展示」に生徒引率 韓国史観押しつけ 日教組集会
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    スンゲェな日本史観が出鱈目だからだろ?ってコメントしてる奴は韓国の民族の誇り史観の民族主義最高!って事か?日本の生臭い右派を叩ければそれで良いってのは、ソロソロ止めないと右同等のカルト扱いされるぞ。
  • BE:FIRSTは日本の音楽業界のSNS活用に革命を起こすかもしれない(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年大きな話題になったボーイズグループオーディション「THE FIRST」から誕生した「BE:FIRST」の活動が拡がりを見せています。 昨年11月にデビューし、デビュー曲「Gifted.」が各種音楽チャートで40冠に輝いた後、今年に入って全国5都市でファンミーティングを実施したかと思えば、今週末には「THE FIRST FINAL」と銘打った「THE FIRST」のFINALライブを開催。 日テレビでも一部ライブ中継されるなど、大きな盛り上がりを見せていました。 さらに、日1月31日からは2ndシングルからの先行配信曲「Brave Generation」が先行配信開始されていますし、プレデビュー曲「Shining One」の動画再生数は、2500万回を突破した模様。 Z世代を対象に実施したネクストトレンド予想でも筆頭に入っていたようです。 参考:BE:FIRST、INI…Z世代女子に

    BE:FIRSTは日本の音楽業界のSNS活用に革命を起こすかもしれない(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    SKY−HI のTHE FIRST
  • 警棒殴打で失明?17歳高校生が眼球破裂 「どこに接触したか分からない」警察官の手には警棒…現場で何が

    夜の路上に横たわり、救急搬送されたのは17歳の男子高校生。右目から血を流し、眼球破裂で失明する大けがをした。 この記事の画像(16枚) この事故をめぐって、沖縄市内では警察署に約300人の若者が詰めかけ、襲撃される事態に発展した。 「警察官に警棒で殴られ失明した」SNSで拡散 1月28日未明の沖縄警察署。入り口付近でガードする機動隊や建物をめがけて、若者たちが花火を投げ込んでいた。 騒ぎのきっかけとなったのが、バイクに乗った高校生と警察官の接触事故。 この事故をめぐり、「警察官に警棒で殴られ失明した」などとする情報がSNSで拡散したことから、若者らが沖縄署に押しかけたのだ。 事故について警察は、暴走行為を取り締まるためにパトロールをしていた警察官が、バイクに乗った高校生に職務質問しようと停止を求めたところ、制止を振り切り逃走、その際に高校生と接触したと説明している。 一方、男子高校生の叔父

    警棒殴打で失明?17歳高校生が眼球破裂 「どこに接触したか分からない」警察官の手には警棒…現場で何が
  • 37歳男性死亡 監禁の疑いで両親と妹を逮捕 川崎|NHK 首都圏のニュース

    去年、川崎市の住宅で37歳の男性が死亡し、警察は4か月にわたって男性の手足を縛って監禁したとして、両親と妹を逮捕しました。 警察によりますと男性には精神疾患があったとみられ、詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは川崎市麻生区栗木台に住む父親の横山直樹容疑者(70)と母親の順子容疑者(65)、それに、妹の奈々子容疑者(36)の3人です。 警察によりますと、3人は長男の雄一郎さん(37)の手足を去年5月から死亡した9月にかけての4か月間、ロープや手錠などで縛り、自宅の2階に監禁した疑いが持たれています。 父親は容疑を認め、母親と妹は否認しているということです。 警察によりますと、長男には精神疾患があったとみられ、大学生だった17年前、物を壊したり、大声を出したりするようになったということです。 このとき、家族から相談を受けた区役所の職員が医師の診断を受けるよう勧めましたが、受診すること

    37歳男性死亡 監禁の疑いで両親と妹を逮捕 川崎|NHK 首都圏のニュース
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    最悪だ。。「悪化したときに自宅で医療や看護が受けられるような支援を充実させることが必要ではないか」マジで公約にする代議士出て来てくれ。
  • 【コラム】日本に劣る今年の韓国の成長率予測

    【コラム】日に劣る今年の韓国の成長率予測 米日両国はこのほど、外務と経済を担当する閣僚による「経済版2プラス2」の立ち上げで合意した。米国から国務長官、商務長官、日からは外相、経済産業相が顔を合わせ協力を強化することを決めた。これまで国際舞台で「2プラス2」と言うと、外務・防衛閣僚が安全保障を協議する場だったが、米日は経済分野まで含める新たな概念の会議体を設置したことになる。 【グラフ】韓日の経済成長率推移 米日の「経済版2プラス2」は中国をけん制するための外交上の枠組みをつくり、同時に経済成長の突破口も見いだす意味がある。岸田文雄首相は幅広い枠組みで国家戦略を立てている。安倍晋三元首相の影から脱却する意図が隠れているとしても、岸田首相の経済政策はスケールがなかなか大きい。 岸田首相は最近、「新しい資主義」を主張している。所得を増やし、それによって消費を促進し、成長と分配をいずれも実

    【コラム】日本に劣る今年の韓国の成長率予測
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    隣の芝生は青く見えているようだ。
  • アジアで食料価格が高騰 シンガポールの低所得層を直撃 - BBCニュース

    シンガポールの名物料理として知られるチキンライス。鶏肉と、そのゆで汁で炊いたご飯のセットは、屋台が集まるホーカーセンターで最も手頃な価格でべられる料理の一つだ。

    アジアで食料価格が高騰 シンガポールの低所得層を直撃 - BBCニュース
  • 女性差別的な文化を脱するために - お知らせ

    訴訟提起のご報告 このたび、オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」の差出人有志にて、呉座勇一氏に対する債務不存在確認請求訴訟を東京地裁に提起したことをご報告します。 先日、呉座勇一氏の代理人からレター差出人宛に、レターが名誉毀損にあたるという指摘とともに、その削除と謝罪および損害賠償金の支払いを求める文書が届きました。私たちはもとよりレターが名誉毀損にあたるとは考えておりませんが、差出人・賛同人に対して繰り返されている謂れのない中傷がこのような動きを引き起こし、またそうした中傷自体、女性差別撤廃を目指す運動への反発の一環として生じているという認識のもと、法的な対抗措置を取ることを決断しました。 私たちはあらためて、「遊び」として中傷や差別的発言を楽しむ文化に抗してゆく所存であり、諸事情により原告に加わっていない差出人もその思いをともにしています。 2022年2月25日 隠岐

  • “2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油...電気料金も

    あすから2月、さまざまな品で値上げが続く。 冷凍品では、日水産や味の素冷凍品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%~23%)やニップン(およそ5%~12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工品でも、日ハムやプリマハムが値上げする(5%~12%)。 パスタパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%~9%)やニップン(およそ2%~9.5%)が、また、すり身製品では、日水産(およそ5%~13%)に続き紀文も、28日から(平均でおよそ8%)値上げする。 湖池屋は、ポテトチップスなどの価格を、およそ6%~11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。 さらに、2月の電気料金も、電力大手10社すべてで値上げするほか(78円~351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円~274円上昇)。 今回の値

    “2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油...電気料金も
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    まぁ、親ガチャに当たって恵まれた育成環境で教育も施され、シッカリした資本の厚い組織に潜り込んで、定年前後にはある程度の資産が相続される予定のある側は、それでも搾取される側の分前は増やさんよ。
  • 世界線を移動する陰謀論者たち|雨宮純

    執筆者の属性、活動内容についてはこちら 何故か反ワクチンデモに紛れ込む、「ピカチュウの尻尾の先の色は何色?」先日筆者も取材した神真都Qデモは1月23日にも行われ、多数の画像がSNSにアップロードされていた。その中で、札幌で撮影された集合写真に何故か「ピカチュウの尻尾の先の色は何色?スマホで検索」と書かれたプラカードが掲げられていたため話題になっていた。 反ワクチンデモのプラカードに、なぜピカチュウの話題が書かれているのだろうか? このツイートの反応の中には、「面白がって参加した愉快犯によるものではないか」と言う人もいたがそうではない。このプラカードを掲げている人物は恐らく真面目に主張している。 結論から言うと、これは「世界線の移動」に気づいてもらうためのものだ。 一体何を言っているのか分からない人がほとんどと思うので、順を追って説明していく。 事実とは異なる記憶 - マンデラエフェクト先ほ

    世界線を移動する陰謀論者たち|雨宮純
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    自身の問題や退屈で陰鬱な日常からの逃避っすな。ストレスが緩和され、優越感までもてるお得な妄想なんだね。政治なんかでも教条的で党派性言語で思考する人は中々パターンが彼等に似てる。
  • 村上隆のNFT戦略について解説します。

    NFTアートについては、厳しい批判を書いてきましたが、これがおそらく最後のエントリかつ完結編になるとおもいます。 取り上げたいのは、村上隆のNFTへの関わり方です。 現在村上隆はOpen Seaなどを通じて、自身の「お花」や「自画像」といったモチーフをつかったキャラをNFTとして販売しています。 https://opensea.io/Takashipomkaikaikiki 現時点で87個のキャラを持っていて、販売しているようですが、目をみはるのは、その価格です。 一番高いものをさがすと、これなんですが、みてください。 from takashipomkaikaikiki@openseaオークション形式になっていますが、現時点での最高値の入札は、120ETHの値段がついています。 120ETHですから、4800万円です。 すんごいです。 ま、これだけみたら、もーあからさまな金儲けにしかみえな

    村上隆のNFT戦略について解説します。
  • Stay-at-home order ends Monday morning for troops in Japan, US military says

  • Japan to watch WHO probe of director’s alleged racism, abuse

    World Health Organization Regional Director for Western Pacific Takeshi Kasai attends an Oct. 7, 2019, briefing in Manila, Philippines. Current and former staffers have accused Kasai of racist, unethical and abusive behavior that has undermined the U.N. health agency’s efforts to curb the coronavirus pandemic. (Bullit Marquez/AP) Stars and Stripes is making stories on the coronavirus pandemic avai

    Japan to watch WHO probe of director’s alleged racism, abuse
  • 政府調達の布マスク 自治体などから配布希望 約2億8000万枚超 | NHKニュース

    新型コロナ対策として政府が調達した布マスクをめぐり松野官房長官は、8000万枚余りの在庫に対し個人や自治体などからの配布希望の申請が、推計でおよそ2億8000万枚以上となったことを明らかにしました。 新型コロナウイルス対策として政府はおととし、およそ2億8700万枚の布マスクを調達しましたが、去年11月末時点で8000万枚余りが在庫として残り保管費用がかさんでいることから、先に岸田総理大臣が希望者に配布し、有効活用を図ったうえで年度内をめどに廃棄する方針を示しました。 これについて松野官房長官は午前の記者会見で「個人 団体や自治体などからの配布希望の申し出を先月24日から先週28日まで受け付けた。現時点でサンプル調査に基づいて推計すると、およそ2億8000万枚以上となる見込みだ」と述べました。 そのうえで「今後1か月ほどかけて、配布枚数などを精査していくこととしており、現時点で、配布のしか

    政府調達の布マスク 自治体などから配布希望 約2億8000万枚超 | NHKニュース
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    利権繋がりなお友達が「どっさりください!」って、助け舟出した感強いな。配布希望者数伏せてるので誤魔化し感しかない「サンプル調査に基づいて推計」って、なんだよ?
  • 宇都宮線暴行事件「向こうが先に手を出した」容疑者は面会取材に反省ゼロ…報道されない「怒声の現場」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    宇都宮線暴行事件「向こうが先に手を出した」容疑者は面会取材に反省ゼロ…報道されない「怒声の現場」 社会・政治 投稿日:2022.01.31 06:00FLASH編集部 「自分が謝ったら手を出さないですか」 そう言って土下座する男子高校生の頭を無慈悲に踏みつけ、一方的に殴る蹴るの暴行を加える男ーー。 1月23日、JR宇都宮線の車内で起きた暴行事件は、その映像のショッキングさから注目を集めた。電車の中で喫煙していた宮一馬容疑者(28)は、男子高校生のAさん(17)に注意されたことに逆上し、車内及び駅ホームで10分以上にわたって暴行。Aさんは右頬骨骨折等の重傷を負った。現場を立ち去った宮容疑者は同日夜、宇都宮駅で身柄を確保された。 【関連記事:東大前刺傷事件 容疑者少年が通う「東海高校」OBは「自由放任の素晴らしい学校なのに…彼が対応できなかっただけ」】 宇都宮市内のホストクラブで働いている

    宇都宮線暴行事件「向こうが先に手を出した」容疑者は面会取材に反省ゼロ…報道されない「怒声の現場」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
  • プーチン氏やサウジ皇太子 北京五輪開会式出席一覧

    中国外務省は28日、2月4日の北京冬季五輪開会式に出席する外国や国際機関の要人ら計32人を発表した。このうち25カ国から参加する国家元首や政府首脳らは以下の通り。 〈ロシア〉 ウラジーミル・プーチン大統領 〈カンボジア〉 ノロドム・シハモニ国王 〈シンガポール〉 ハリマ・ヤコブ大統領 〈カザフスタン〉 トカエフ大統領 〈キルギス〉 サディル・ジャパロフ大統領 〈タジキスタン〉 エモマリ・ラフモン大統領 〈トルクメニスタン〉 グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領 〈ウズベキスタン〉 シェフカト・ミルジヨエフ大統領 〈エジプト〉 アブデルファタハ・シシ大統領 〈サウジアラビア〉 ムハンマド・ビン・サルマン皇太子 〈カタール〉 タミム・ビン・ハマド・サーニ首長 〈アラブ首長国連邦アブダビ首長国〉 ムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子 〈ポーランド〉 アンジェイ・ドゥダ大統領

    プーチン氏やサウジ皇太子 北京五輪開会式出席一覧
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    成程感。
  • プーチン氏やサウジ皇太子 北京五輪開会式出席一覧

    中国外務省は28日、2月4日の北京冬季五輪開会式に出席する外国や国際機関の要人ら計32人を発表した。このうち25カ国から参加する国家元首や政府首脳らは以下の通り。 〈ロシア〉 ウラジーミル・プーチン大統領 〈カンボジア〉 ノロドム・シハモニ国王 〈シンガポール〉 ハリマ・ヤコブ大統領 〈カザフスタン〉 トカエフ大統領 〈キルギス〉 サディル・ジャパロフ大統領 〈タジキスタン〉 エモマリ・ラフモン大統領 〈トルクメニスタン〉 グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領 〈ウズベキスタン〉 シェフカト・ミルジヨエフ大統領 〈エジプト〉 アブデルファタハ・シシ大統領 〈サウジアラビア〉 ムハンマド・ビン・サルマン皇太子 〈カタール〉 タミム・ビン・ハマド・サーニ首長 〈アラブ首長国連邦アブダビ首長国〉 ムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子 〈ポーランド〉 アンジェイ・ドゥダ大統領

    プーチン氏やサウジ皇太子 北京五輪開会式出席一覧
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    成程感。
  • 世界を広川節にしちゃったりなんかして!

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:醤油ラーメンに、かつおだしと牛乳を入れると概ねスガキヤ > 個人サイト 日海ぱんく通信 広川節を説明します。 と、広川節があたかも人類の共通認識であるかのように書いてしまったので、まずは広川節を説明しよう。 「広川節」とは俳優・声優の故・広川太一郎さんによる、自由で楽しいダジャレをベースにした言葉遊びを、リズミカルに連発する吹き替えのことで、1970年代~1980年代の作品に多くみられる。 広川太一郎さんと、吹き替えを担当したキャラクターたち タイミングや雰囲気を考慮しながら広川氏自ら台を直し、原語でないとわかりづらいジョークや、無駄に悠長な部分を削り、親しみやすくするためのものである。 広川節を研究しよう 巷にあふれるいろいろ

    世界を広川節にしちゃったりなんかして!
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    超良記事。広川太一郎先生。今日はモンティパイソンライフオブブライアン吹き替え版を見返そう。納谷悟郎、山田康雄、広川太一郎、青野武、飯塚昭三、古川登志夫、増山江威子、藤村俊二という豪華メンバーだ。
  • 韓国法律紙「徴用工判決で日本は国際法違反と主張するが意味不明」「明確な要求なく紛争化もできず」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS

    タグ 1人当たりGDP成長率戦車戦犯旗戦犯企業戦争犯罪戦争我慢懲役技術開発憎悪犯罪慶尚南道徴用工徴兵制征韓論強制労働戦闘機投げっと建設機械放射能文化文化整形教育教科書放射能検査支援金投資支持率摘発携帯電話揮発性物質提訴掘削機抗日義士弁当建設文学安重根富士フィルム密輸出密輸入容器家計負債実質賃金安全保障富嶽安保宇宙開発宇宙孫正義学校孔子富岳富裕者広報差し押さえ広告年金平昌五輪平均賃金干潟差別工業生産対外債務崩壊事故崔在亨尿素尹錫悦少子化少女時代少女像文在寅斗山インフラコア嫌韓村田製作所柑橘松下村塾東海東方神起東京五輪東レ李洛淵株価李在鎔李在明朴正煕朴槿恵未払朝鮮銀行株主保護株取引朝鮮戦争構造改革残留農薬歴史武器輸出正義党正極材横領榴弾核植物植民地梨梁啓超核融合実験施設核兵器核保有朝鮮紀行朝鮮人斗山重工業日車日進製鋼日米韓日米台日米日産日軍日製鉄日韓n日海日日朝日中韓日中新疆ウイグ

    韓国法律紙「徴用工判決で日本は国際法違反と主張するが意味不明」「明確な要求なく紛争化もできず」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS
  • 童貞喰いの「とうふ」というアカウントのポーチが袋叩きにされた件

    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    こういうパターンで何故か「とうふ」さんに向けられた「ストレートな障害者差別が散見されて見てられない」部分は華麗にスルーするのどうなってるんだろう感。。
  • 「一瞬のことで分からない」沖縄署の警官、故意は否定 高校生重傷 - 琉球新報デジタル

    沖縄市内の路上で、バイクで走行中の男子高校生(17)と、沖縄署の男性警察官(29)が接触した後、少年が右眼球破裂などの重傷を負った件で、接触した警察官が署の調べに「バイクに停止を求めたが止まらず、接触した」と証言していることが30日、捜査関係者らへの取材で分かった。捜査関係者らによると、接触時の状況について「一瞬のことで分からない」とし、故意にけがを負わせる行為はしていないと主張しているという。 >>主張の詳細は?高校生「急に殴られた」警察「警棒損傷見られず」 高校生の親族は琉球新報の取材に対し、接触後の高校生の主張として「突然、警察官が暗闇から出てきて、警棒のような物で殴られた」と説明しており、双方の主張の事実関係にい違いが生じている。 親族の男性によると、高校生は友人と合流する場所に行くためにバイクを走らせていた。路地で突然、右側の暗闇から警察官が現れ、高校生の顔の右側を警棒のような

    「一瞬のことで分からない」沖縄署の警官、故意は否定 高校生重傷 - 琉球新報デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    事実が見えてきた。当初はこんな感じだったね。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/-/901815
  • 「マイナンバー」中間サーバー 稼働後に契約変更、23回は自治体要望 検証不足で事業費膨張:東京新聞 TOKYO Web

    相次ぐ契約変更で費用が膨張したマイナンバー事業で、関連システムの整備・運用で繰り返された29回の変更のうち、23回は利用する自治体からの要望によるものだったことが分かった。複数の自治体担当者は「事前テストが不十分だった」と証言。システム稼働前の検証不足が、運用開始後の変更多発を招いた可能性があり、事業費を増大させた。(デジタル政策取材班)

    「マイナンバー」中間サーバー 稼働後に契約変更、23回は自治体要望 検証不足で事業費膨張:東京新聞 TOKYO Web
    hagakuress
    hagakuress 2022/01/31
    これだけ発注能力が無い事に危機感ゼロだろうし、上役に行けば行くほど学ぶ気もなくて、専門用語使わずにわかりやすく説明しろ!的な日本の象徴的事例。