タグ

2014年8月11日のブックマーク (2件)

  • ソーシャルゲームのノウハウは使えるーー次に狙うは「教育アプリ」マーケット #bdash - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    稿は、4月22日に開催されたB Dash Camp 2013 in 福岡の取材の一部だ。 過去、Eラーニングと呼ばれた分野が、クラウドやソーシャルといったキーワードによって新しい時代を迎えようとしている。リアルタイムにオンラインラーニングが受講できるスクーは知名度を上げているスタートアップのひとつだろう。 そして、この「次の教育サービス」に必要なエッセンスは日が得意なソーシャルゲームにあるようだ。 セッションの前半では、北米で教育系アプリを提供するKidaptive共同創業者兼CLS(Chief Learning Scientist)のDylan Arena氏が現在の教育系サービスのトレンドを四つのキーワードにまとめてくれていた。 ACCESS:いつでもどこでも教育サービス、授業に「アクセスできる」仕組み ATTENTION:先生が学生の様子を効率的に把握し「注意を払える」仕組み AS

    ソーシャルゲームのノウハウは使えるーー次に狙うは「教育アプリ」マーケット #bdash - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    hajime0329
    hajime0329 2014/08/11
    コインを溜められるゲーミフィケーションや、みんなで学ぶというソーシャル性は全てリテンションを高めるためのエッセンス。
  • お前を裏切るのはいつもお前 | 松村淳平ブログ

    仕事をする上で、結果以外のものに価値はありません。 どれだけ努力しても、 どれだけ工夫しても、 どれだけ悩んでも、 結果が出なければそこに意味はない。 目標を達成できなければ、 それらの努力は完全に無意味です。 頑張った過程や、 費やしてきた時間などは、 結果を出すための手段でしかないので、 「頑張ったのに評価してくれない」 「毎日苦労してるのに見てくれてない」 などほざいてるヤツは社会人を辞めた方がいい。 会社が求めてるのは、 そんな下らない言い訳ではなくて、結果。 結果を出せない自分への言い訳は、 結局のところ自分を裏切っているだけです。 努力した自分を褒めたい気持ちはわかるのですが、 結果を出せない自分から逃げてはいけない。 自分を裏切るのはいつも自分です。 自分を簡単に裏切るような人間は会社には必要ありません。 先日、社員全員を集めた場でハッキリと告げました。 「ここは、いままでの

    お前を裏切るのはいつもお前 | 松村淳平ブログ
    hajime0329
    hajime0329 2014/08/11
    うーむ。色々あるんだろうなぁ。知らんけどw