タグ

schemeに関するhakobe932のブックマーク (21)

  • Route 477(2011-07-07)

    ■ [biwascheme] BiwaSchemeがnode.js上でも動くようになりました なんかやってみたらできた。*1 これでBiwaSchemeで日常用スクリプトが書けるぞ! https://github.com/yhara/biwascheme/ 例: /Users/yhara/proj/biwascheme % cat a.scm (print 'hello) /Users/yhara/proj/biwascheme % ./bin/biwas a.scm hello 試す手順: node.jsとnpmを入れる $ git clone git://github.com/yhara/biwascheme.git $ cd biwascheme $ npm install # optparseが入る $ echo "(print 'hello)" > a.scm $ ./bin/b

    Route 477(2011-07-07)
  • Gauche-FUSEでOutputzファイルシステム - Gemmaの日記

    シェルでの操作も Outputz に入れたいが良い方法はないかな。キーロガーまで行くとやりすぎ感がある。ヒストリを定期的に POST かな。 cd, ls しすぎ問題を把握したい。 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20081125/1227598921 使い方 $ mkdir /tmp/fs $ ./outputz.scm -m="/tmp/fs" -k=**SECRET_KEY** $ cd /tmp/fs 楽しんだ後で... $ fusermount -u /tmp/fs Outputzファイルシステム上では、以下をカウントします。 readdirの回数 readしたバイト量 writeしたバイト量 そして、dfすると、記録したカウントをOutputzに送信します。 $ df /tmp/fs unique: 114, opcode: STATFS (17),

    Gauche-FUSEでOutputzファイルシステム - Gemmaの日記
  • 不動点オペレータについて

    不動点オペレータY 階乗関数は、 (define fact (lambda (n) (if (= n 0) 1 (* n (fact (- n 1)))))) のように、再帰的に定義できる。 再帰的定義を行なう場合はdefineやletrecを使うけど、 代わりにletを使うと再帰的定義はできない。 defineやletrecをどうしても使いたくないなら、多少工夫がいる。 例えば、factの引数を増やすという方法がある。 (let ((fact (lambda (self n) (if (= n 0) 1 (* n (self self (- n 1))))))) (fact fact 10)) ⇒ 3628800 (中略) 不動点オペレータYを使うと次のように書ける。 (let* ((Y (lambda (g) ((lambda (s) (g (lambda (x) ((s s) x))

  • Computer Science 向きの言語 : 404 Blog Not Found

    2006年11月09日12:00 カテゴリLightweight Languages Computer Science 向きの言語 禿同。 Javaスクールの危険 - The Joel on Software Translation Project コンピュータサイエンスというのは証明(再帰)、アルゴリズム(再帰)、言語(λ解析)、オペレーティングシステム(ポインタ)、コンパイラ(λ解析)の話なのであり、結論を言うなら、CもSchemeも教えないJavaスクールというのは、当のコンピュータサイエンスを教えているとは言えないのだ。 Javaを「現場言語」としての特長は、Computer Scienceの授業においてはJavaを「使えない」ものとしている。特にポインターの不在とVMでの実行を前提にしているということがそれを「致命的」なものにしている。それは現場での利用を便利かつ安全にする一方

    Computer Science 向きの言語 : 404 Blog Not Found
  • 試してみよう - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2005年12月29日 木曜 私がペンシルベニア大で大学最初の年を迎える頃には、自分は非常に優れたプログラマだと思っていた。すべて独学で学び、Turbo Pascalで大きなシステムを2つ作っていた・・・1つは小さな工場のための完全な在庫システムで、もう1つはイスラエル最大のパン工場で生産ラインのスケジューリングに使われていた。 中間試験の時になって、私は自分で思っているほど頭が良くないことに気付いた。私はいくつかの問題が全然できなかった。私はまだポインタを理解しておらず、再帰も理解していなかったためだ。 根に持つのはやめて、その中間試験問題をお教えすることにしよう・・・大学一年のときの私よりうまくやれるか試してみるといい。 1a. (MIT-Scheme) 次の関数 (define (accumulate combiner null-value

  • 再帰再考 : 404 Blog Not Found

    2006年07月23日13:00 カテゴリLightweight Languages 再帰再考 今やこれは逆ではないか。 再帰的アルゴリズム まずは,非再帰プログラムで問題を考えてみる。 難しいと判断した場合,再帰プログラムで考えてみる。 むしろ私はこうしてきた。 まずは再帰で実装する。 速度と資源の制約があるとき、非再帰で実装しなおす 一番の理由は、今やプログラミングそのもののコストの方がプログラムを実行するコストよりも大きいからだ。早くプログラムを書く要請の方が速いプログラムを書く要請より強いからだ。 次の理由は、再帰は遅いとは限らないからだ。特にLisp系では、末尾再帰(tail recursion)は重くない。これはもうshiroさんが力説しているのでそちらを参照して欲しい。フィボナッチ数列を解くプログラムはとにかく、階乗を解くプログラムぐらいだとわざわざ再帰しないようにするご利益

    再帰再考 : 404 Blog Not Found
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    hakobe932
    hakobe932 2006/06/25
    いきおいがいい感じの楽しそうな入門
  • 不思議なISBN-[結] 2006年5月 - 結城浩の日記

    目次 2006年5月31日 - 作業ログを書くために大切な、たった一つのこと / 2006年5月30日 - プログラミング言語の勉強日記 / 2006年5月28日 - 今日の一日 / 2006年5月24日 - 多忙 / 2006年5月22日 - 新連載「簡単実装で学ぶWeb技術2006」 / 誤植 / 2006年5月20日 - 失敗 / 2006年5月19日 - 掲示板spam / 2006年5月18日 - 誤植 / 2006年5月17日 - JSON::Hatchet / 2006年5月16日 - CGIでブラウザのキャッシュを無効にする / 2006年5月15日 - 仕事 / 2006年5月12日 - タイプタイプ / 2006年5月11日 - 仕事 / 2006年5月10日 - タイプしながら考える / 2006年5月8日 - 書きながら考える / 2006年5月5日 - 数学姉 /

    hakobe932
    hakobe932 2006/06/02
    結城さんの勉強グループ公開
  • TSU-GCC 製作記

    前のページ 次のページ 目次 TSU-GCC 製作記 住井 英二郎 (sumii@is.s.u-tokyo.ac.jp)1997 年 4 月 5 日 1. はじめに 2. 96 年 10 月 3. 96 年 11 月 4. 96 年 12 月 5. 97 年 1 月 6. 97 年 2 月 6.1 第 1 週 6.2 第 2 週 6.3 第 3 週 6.4 第 4 週 7. 97 年 3 月 7.1 第 1 週 7.2 第 2 週 7.3 第 3 週 7.4 第 4 週 8. 97 年 4 月 8.1 第 1 週 9. おわりに 前のページ 次のページ 目次

    hakobe932
    hakobe932 2006/05/14
    かなり前の記事だけど、そうとう高度な内容
  • SchemeとかのIRCチャンネル #scheme-jp - higepon blog

    SchemeとかLispのIRCチャンネルとかってないかな。 気軽にそのあたりの話ができるとうれしいなと。 昨日、/squery alis コマンドで検索しようと思ったけど挫折。 #schemeは異国の人々ばかりで良く分からなかったw。 ということで #scheme-jpというチャンネルを作って join していますよ。 話題は関数型言語とかSICPとかSchemeとかLispとかEmacs Lispとか。何でも。 追記 現在、4人参加。 追記 WIDE系です。

    SchemeとかのIRCチャンネル #scheme-jp - higepon blog
    hakobe932
    hakobe932 2006/05/13
    参加するのが吉
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hakobe932
    hakobe932 2006/05/09
    だんこがいの記事の流れ
  • SICPリングを作りました 参加者募集 - higepon blog

    あの結城さんがSICPを勉強されているようです。(http://sicp.g.hatena.ne.jp/hyuki/) そんなこんなでSICPの情報をまとめ読みしたいのでSICPリング(http://sicp.ring.hatena.ne.jp/)を作りました。 はてなダイアリーを使っていてSICPを読んでいる人は、カテゴリの機能を使ったRSSを登録してもらえるとSICPの話題だけがRingに登録できてうれしいかも。 ↓こういうやつですね。 http://d.hatena.ne.jp/ユーザー名/searchdiary?word=%2a%5bSICP%5d&mode=rss 参加をお待ちしています。

    SICPリングを作りました 参加者募集 - higepon blog
    hakobe932
    hakobe932 2006/05/02
    読む時のために
  • http://www.sci.toyama-u.ac.jp/~iwao/Scheme/scheme.html

    hakobe932
    hakobe932 2006/04/30
    Schemeのちょっとしたまとめ
  • [を] SICP読書会に行ってきました(6)

    hakobe932
    hakobe932 2006/04/28
    行ってみたいものだ
  • SICP関数型言語の勉強に「計算機プログラムの構造と解釈」を読もう - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet on 06.04.15 Gerald Jay Sussman Julie Sussman Harold Abelson 和田 英一 ピアソンエデュケーション (2000/02) 売り上げランキング: 56,404 Amazon.co.jp で詳細を見る 自分が「計算機プログラムの構造と解釈」というを勉強していった過程をまとめています。 この質は、翻訳の悪さでも難しい数学でもないです。 なんと伝えたらよいのだろうか。 全部読み終えたときにまとめたいと思います。 →読み終わったのでまとめました。「「計算機プログラムの構造と解釈(SICP)」を読み終えて」 読み終えたら次のステップとしてはOn Lispなどがおすすめです。 目次 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (1) SICPを読み始めた理由 関数型言語の勉強に

    SICP関数型言語の勉強に「計算機プログラムの構造と解釈」を読もう - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
    hakobe932
    hakobe932 2006/04/20
    SICP記事の一覧
  • scheme - traceとslib : 404 Blog Not Found

    2006年04月16日01:22 カテゴリLightweight LanguagesTips scheme - traceとslib ひげぽんに助け舟を出そうとして遭難しかけたので備忘録。 ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - SICPを読もう - (3) 1章 - 手続きによる抽象の構築(1-30ページ) 再帰的なのはすぐ解ける。 ;(略) 反復が分からない。 traceすればいいじゃん、と思って、実例をこさえようとして、手元にscheme implementationがないことに気がつき、さくっとgaucheをインストールして....あれ?traceがない!? そう。実は私がschemeをちゃんと使ってたのはもう20年前。その頃はすでに人様が用意していた環境で作業(というか授業)していたので、traceが標準でないことなどすでにGCの彼方にすっとんでいたのであった。 ざくっと検

    scheme - traceとslib : 404 Blog Not Found
    hakobe932
    hakobe932 2006/04/16
    反復の裏方の動きを見る方法
  • 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (5) 1章 - 小休止 Schemeの情報源 - higepon blog

    Scheme・SICPの情報源です。 随時追加していきます。(お勧めがありましたらコメント欄に書き込みをお願いします。) 『計算機プログラムの構造と解釈 第二版』解答集(未完) 解答集です。とてもとてもお世話になっています。 Gauche ユーザリファレンス 関数などのリファレンスで何度となくお世話になることでしょう。 独習 Scheme 三週間 きちんと読んでいません。 Schemeリング 掲示板で情報交換とか。 関数型言語の勉強方法について ※「SICPを読もう」の目次はこちら 計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet on 06.04.15 Gerald Jay Sussman Julie Sussman Harold Abelson 和田 英一 ピアソンエデュケーション (2000/02) 売り上げランキング: 56,404 Amazon.co.jp で詳

    関数型言語の勉強にSICPを読もう - (5) 1章 - 小休止 Schemeの情報源 - higepon blog
    hakobe932
    hakobe932 2006/04/16
    scheme学ぶべきか
  • Scheme演習

    成績について Schemeの成績はレポートのみ(出席は取らない) レポートは完全にできていなくても提出できた分をそれなりに評価する 課題について 提出は hara2001-scheme @ ui.is.s.u-tokyo.ac.jp へメールで送ってください 送信されたE-mailに対して自動的に返信メールが送られます 添付ファイルではなくメール文に直接貼ってください (ただしどうしても文字化けしてしまう人はテキストファイルを添付してください) Subjectは "Report (課題番号) 学生証番号" で送ってください 例: Report (1) 123456 課題の文の先頭に Scheme演習 第1回レポート 理科I類2年 123456 須木 異夢 という形式で名前等を書いてください 締め切りは次のScheme演習の前日 授業で出題する前に課題を提出してもかまいません (質問も受

    hakobe932
    hakobe932 2006/04/15
    東大のScheme授業資料
  • もうひとつの Scheme 入門

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 紫藤のページ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。