タグ

アニメとmovieに関するhalca-kaukanaのブックマーク (58)

  • 『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔|日経サイエンス

    角のついた兜を被り,手斧を握って,帆走する海賊船でヨーロッパ各地の街や教会を荒らし回る北欧出身の蛮族集団。わたしたち日人にとってのヴァイキングのイメージは,このようなものではないだろうか。確かに,日でも親しまれたルーネル・ヨンソン原作のアニメ『小さなバイキングビッケ』(1974〜1975年放映)やカーク・ダグラス主演の映画『ヴァイキング』(1958年公開)で描かれるヴァイキングは,海賊イメージそのものである。 しかし,略奪に見舞われた側が残した記録に基づく海賊のイメージは,間違いではないが,ヴァイキングの一面を捉えているにすぎない。近年の歴史研究によれば,ヴァイキングは,故郷のスカンディナヴィアから海を越えて,東は現在のロシア,トルコ,さらには中央アジアに至るまで,西はスコットランドやアイスランドを越えて北米大陸に至るまでの広大な範囲に定住そして交易ネットワークを築いていたことが強く主

    『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔|日経サイエンス
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/01/23
    アニメ「ヴィンランド・サガ」の歴史考証の先生による記事。ヴィンサガ他新しいヴァイキング像の映像作品も増えた。日経サイエンス3月号、読んでみようかな
  • 『となりのトトロ』は県境アニメの可能性があるのでモデルとなった場所に行ってみた

    みなさん『となりのトトロ』というアニメ映画をご覧になったことあるでしょうか? 実はわたくし『となりのトトロ』に登場する場所が、いずれも県境に近いということに気づいてしまいました。ちょっと気になるので、実際に行ってみました。 『となりのトトロ』ってどんな話? 今、この記事を読もうとしている、日語を解する人(たぶん日人が多いと思いますが)に対して『となりのトトロ』がどんなアニメ映画かを説明する必要があるのかわかりませんが、大雑把な紹介としては以下の通りです。 『となりのトトロ』は、1988年に公開されたアニメ映画で、昭和30年代前半を舞台に、田舎へ引っ越してきた姉妹、サツキとメイが、森に住むふしぎないきもの、トトロと交流する……というお話です。 サツキとメイとトトロ © 1988 Studio Ghibli みなさん『となりのトトロ』は一度ぐらいは見たことがある前提で、話を進めます。 見た

    『となりのトトロ』は県境アニメの可能性があるのでモデルとなった場所に行ってみた
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/11/02
    トトロの舞台が現実にある場所とは知らなかった。「いろいろなものの境界で生きる姉妹の物語」と思うとまた見方が変わる。面白い。
  • 【ラピュタ】パズーのトランペット吹きシーン、吹奏楽経験者からはこう見えるらしい「これはマジ」「スペック高っ」

    Katsumura @PhyseteroideaN 吹奏楽経験者の知人「起き抜けで朝べずチューニングもなしにドアタマ1発目であの音が出せるパズーさんは今すぐ都会に行って交響楽団にスカウトしてもらえ」と言っていました twitter.com/meshi2shiki/st…

    【ラピュタ】パズーのトランペット吹きシーン、吹奏楽経験者からはこう見えるらしい「これはマジ」「スペック高っ」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/08/13
    これプロが聴いたらすごく上手いと思う演奏なんだろうなと思ったらこんな考察が。起き抜けでチューニングもなしに一発目であの音が出せる。数原晋さん。
  • 「魔女の宅急便」の気象現象を推理する~月一天気2022年4月号その2

    1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:寒の戻りがあるかもしれないけどラップを巻けば大丈夫! ~月一天気 2022年4月号 その1~ > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki 参加メンバーです。前日に魔女の宅急便を見て集まりました。 舞台の国はどこにあるのか 西村: 『魔女の宅急便』を改めて見直してみると、気象現象を描写したシーンが多いなと感じましてですね、プレゼン資料を作ってまいりました。 まず、大前提として、舞台は架空の国や町であるということはあるんですが、作品内で描写される気象現象を見ていくと、そこがどんな気候なのかがわかるかと思いました。で、オープニングです。

    「魔女の宅急便」の気象現象を推理する~月一天気2022年4月号その2
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/04/13
    「魔女の宅急便」には気象に関するシーンが多いので考察。面白い。「今後の魔女は気象情報をもっと手に入れてから飛ばないとだめ。」
  • ありそうな「未来」の宇宙が見える『地球外少年少女』

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/02/21
    星ナビでも「地球外少年少女」を4月号で特集。まず観なくては。
  • 『千と千尋の神隠し』スタジオジブリ公式がTwitter民からの質問に答えていた為金曜ロードショーの雑学と共にまとめました

    スタジオジブリ STUDIO GHIBLI @JP_GHIBLI 金曜ロードショーのTwitterアカウントで、1/7(金)に放映する『千と千尋の神隠し』に対する質問をお待ちしています。ひとつひとつ拝読し、質問にお答えしますので、ぜひ(質問は、金曜ロードショーのTwitterアカウントにリプライする形でお願いします)。 twitter.com/kinro_ntv/stat… pic.twitter.com/nz7V9tXhzc アンク@金曜ロードショー公式 @kinro_ntv 今回も😉 ✨#スタジオジブリ 公式❌#金曜ロードショー 公式 コラボ企画✨ 「千と千尋の神隠し」に関する質問 受付中👍 この投稿に返信し「#千と千尋の質問」を付けて質問を書き込んでください❗️ 年明け1月7日の「千と千尋の神隠し」放送中、ジブリ公式アカウントから皆さんの質問にお答えします😊 pic.twitt

    『千と千尋の神隠し』スタジオジブリ公式がTwitter民からの質問に答えていた為金曜ロードショーの雑学と共にまとめました
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2022/01/08
    「ああいう誰かとくっつきたいけど自分がないっていう人、どこにでもいると思いますけどね/自分というものを持たず、出会うもの、人によって変化するのがカオナシという存在なのです」
  • 「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる

    ノラネコP @VR_Produce_Nora 「世間は駄作と叩いていたが、自分は面白いと思った」というのは経験しておくべきだと思うよ俺は みんながつまらないと言っているからつまらないのだと決めつけて触れもしないのが一番よろしくない

    「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/11/22
    本や音楽ではある。「行きすぎると「みんなはわかってない」に拗れたり」「評判を事前に知らずに作品見て気に入って、後でいまいちという評が多いことを知った」
  • 心がささくれた時にオススメの作品ある?

    この前プライベートでも不幸なことが起き、仕事でも理不尽にキレられてしまい凄い機嫌が悪かった。 何か気分転換にと思い配信サイトでコメディ系のアニメを見たが思ったがどうも乗り切れない。 すると、無性にオッドタクシーというアニメが見たくなった。前に3話まで観ていたのだが、登場人物が若干のクズばかりで雰囲気も暗くてやめてしまっていた。観たタイミングがワクチンの副反応で高熱が出て弱っていた時だったのも大きいかもしれない。 しかしその時は今見るべきアニメだと天啓を受けた気分だった。 実際見始めると、コミュ症偏屈で病院通いのキャラが主人公なところから、ソシャゲ中毒の復讐者、年収200万なのに見栄を張って年収一千万で婚活サイトに登録し、美人局に遭うおじさん、売れないアイドル、新しい笑いを否定ばかりする売れない芸人、承認欲求の塊な大学生、ヤクザに借金して良いように利用される女、ヤクザに加担する汚職警官、ヤク

    心がささくれた時にオススメの作品ある?
  • 「歴史もので『月』を描くリスク(と面白さ)」~鬼滅の刃の話題から、北崎拓、とり・みき氏らが語る

    たられば @tarareba722 『鬼滅の刃 無限列車編』の関連ニュースで個人的に一番面白かったのは、気象予報士の森田正光さんが、作中で描写されている月齢からこの決戦の日時(大正5年(西暦1916年)11月18日深夜から翌19日朝6時過ぎ)を特定してみせたこの考察記事。こういうの大好き。 news.yahoo.co.jp/byline/moritam… たられば @tarareba722 編集者/だいたいニコニコしています/Fav→/大屋雄裕/鴻上尚史/東浩紀/士郎正宗/西原理恵子/伊坂幸太郎/みなもと太郎/中村珍/リアル脱出ゲーム/まどマギ/嵐/おかざき真里/ゆうきまさみ/羽海野チカ/末次由紀/小山宙哉/内藤泰弘/篠原健太/清少納言/羽生結弦/FGO/葦原大介/杉田圭/山淳子/御用はリプ→DMで

    「歴史もので『月』を描くリスク(と面白さ)」~鬼滅の刃の話題から、北崎拓、とり・みき氏らが語る
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/09/27
    天文は好きだし、三日月が真夜中に見えるとか明らかに間違っているのは気になるけど、「月齢警察」には引く。タイタニックの星空の話は知らなかった。すごいなぁ…。
  • 今の大学生は物事に詳しい「オタク」に憧れているが回り道を嫌うので「最短距離でオタクになれる方法」を探しているらしい

    ヨシノスケ @YOSHINOSUKEE 回り道を厭わない、それを楽しめるからオタクなのであって、映画を何見たらオタクになれる、とかではないし。死ぬまで何かしらの物事を見届け続け、その対象の愛を仲間と語り合い、考察し合い、視座を高めていくのがオタクだろうな。 pic.twitter.com/OrBoE7KgbK 2021-04-09 12:42:50

    今の大学生は物事に詳しい「オタク」に憧れているが回り道を嫌うので「最短距離でオタクになれる方法」を探しているらしい
  • 声優・藤原啓治さん死去 55歳 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし役など

    アニメ『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役、『ケロロ軍曹』『スクールランブル』などのナレーターを務めた、声優の藤原啓治さんが4月12日に死去した。55歳だった。16日に藤原さんが代表取締役を務める「AIR AGENCY」の公式サイトで訃報が伝えられた。 サイトでは「弊社代表取締役及び所属声優である藤原啓治が癌のためかねてより闘病中のところ令和2年4月12日満55歳で逝去いたしました」と報告。「ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに 謹んでお知らせ申し上げます」とし「尚 通夜及び告別式につきましては親族のみにて執り行われました。誠に勝手ながらご香典ご供花の儀はご辞退申し上げます」と記した。 藤原さんは1964年10月5日生まれ、東京都出身。アニメから海外映画・ドラマの吹き替えまで幅広くこなし、青年役から老人役までさまざまな役を務めてきた。代表作は『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし役、『鋼の

    声優・藤原啓治さん死去 55歳 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし役など
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/04/16
    ただショック、とてもかなしい。ひろしも、「ぼのぼの」のアライグマくん、ロバート・ダウニーjrのシャーロック・ホームズも大好きだった。ご冥福をお祈りいたします。
  • フィクションにおける南極の歴史

    古代「古のもの」降り立つ。最初の都市は南極に建設され、その地は聖地とされ以後も文明の中心地だった。用、労働力になる最初の生命ショゴスを創造する(クトゥルフ神話)アダムを乗せた「白き月」が南極大陸に落ちる(新世紀エヴァンゲリオン)地球に巨大な円盤が墜落する。南極大陸の氷床の下に埋もれていたが、恐竜帝国により発見され、彼らによって超兵器として運用された(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)約2000万年前宇宙から飛来したUFOが南極へと落下(影が行く) 約10万年前宇宙から飛来したUFOが南極へと落下(遊星からの物体X) 1万2千年以上前堕天翅族がアトランディアの地(南極)に高度な文明を築いていた(創聖のアクエリオン) 紀元前2000年頃プレデター南極に降り立つ。人類に建築技術を与え神として崇められた 神殿を建造させ100年ごとに成人の儀式のために地球を訪れ、エイリアンの宿主となる生贄を求めた

    フィクションにおける南極の歴史
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2018/03/03
    これはすごいまとめ。こんなものもあるのか!と唸る。
  • SF作家山本弘氏、映画「君の名は。」の天文学的描写ミスを指摘する(ネタバレ無し)

    リンク Wikipedia 君の名は。 『君の名は。』(きみのなは。英: Your Name.)は、2016年に公開された新海誠監督による日の長編アニメーション映画である。 前作『言の葉の庭』から3年ぶりとなる、新海の6作目の劇場用アニメーション映画。東京に暮らす少年・瀧(たき)と飛騨の山奥で暮らす少女・三葉(みつは)の身に起きた「入れ替わり」という謎の現象と、1200年ぶりに地球に接近するという架空の彗星「ティアマト彗星」をめぐる出来事を描く。新海作品としては初めて製作委員会方式を取っており、前作は東宝映像事業部配給、全国23館だったのに対 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 SF作家。代表作『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『MM9』『怪奇探偵リジー&クリスタル』など。最新作は美少年アンドロイドの登場するエロチックSF 『プラスチックの恋人』(

    SF作家山本弘氏、映画「君の名は。」の天文学的描写ミスを指摘する(ネタバレ無し)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/08/30
    映画は観てないが小説を読んでえっ?あれ?と思った。
  • アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | いよいよ 新海誠監督の人気作が登場!

    今月(2016年3月)、BSプレミアムでは、 叙情的かつ美しい描写で知られる 新海誠監督の3つのアニメ作品を 放送いたします! 各作品を紹介するページも公開しておりますので あわせてご覧ください。 (作品名をクリックすると個別ページにリンクします。) 秒速5センチメートル 3月8日(火) 午後11時45分 ~ 0時48分(翌9日) ほしのこえ 3月18日(金) 午後11時15分 ~ 11時40分 言の葉の庭 3月25日(金) 午後11時45分 ~ 0時31分(翌26日) どうぞお楽しみに! © Makoto Shinkai / CoMix Wave Films

    アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | いよいよ 新海誠監督の人気作が登場!
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/01/29
    3月8日22時45分「秒速5センチメートル」、18日22時15分「ほしのこえ」、25日22時45分「言の葉の庭」、BSプレミアムで放送
  • http://white.ap.teacup.com/kantele/2121.html

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/12/28
    劇場版「ガルパン」のカンテレ演奏、あらひろこさん。「カンテレを弾くのは継続高校のミカさん。カンテレを弾く指の動きなども、ものすごく正確に再現されています!」話には聞いていた、気になってきた
  • 叶精二さんによる『風立ちぬ』原画担当アニメーターについての解説ツイートまとめ

    叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 『風立ちぬ』放映中。 作制作中の宮崎監督は何時にも増して厳しかったと聞きました。「従来型の表現は捨てろ!」と叱咤、二郎の顔の眼鏡影やレンズで歪んだ眼、菜穂子のスカートのフォルム(従来の球形の歪みに頼らず、鋭角的歪みを研究)等、特に動画レヴェルの細部の新表現にこだわったそうです。 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 作画監督・高坂希太郎さん。高坂さんは『耳をすませば』『パン種とタマゴ姫』に続く単独・作監補なし。『もののけ姫』『千と千尋』『ハウル』『コクリコ』共同作監、『ポニョ』作監補を歴任。 原画35名、ジブリ長篇歴代作監や過去の原画経験者が並び、実力派中堅や若手も社外から動員された総力戦。 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 動画検査のベテラン・舘野仁美さん以下「全て手で描く」を旗

    叶精二さんによる『風立ちぬ』原画担当アニメーターについての解説ツイートまとめ
  • 高山みなみ、大塚明夫らムーミン一家の声優たち、「ムーミン」の魅力を語る : 映画ニュース - 映画.com

    ムーミン一家の新たな冒険を描いた 「劇場版ムーミン」(C)2014 Handle Productions Oy & Pictak Cie (C) Moomin Characters TM[映画.com ニュース] トーベ・ヤンソン生誕100周年を記念し、母国フィンランドで製作された長編アニメーション映画「劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス」が現在公開中だ。日語吹き替え版には、ムーミン役の高山みなみを筆頭に、1990年代に放送された日製アニメ「楽しいムーミン一家」で親しまれた声優陣が再結集。高山、大塚明夫、佐久間レイ、小林優子が、久しぶりとなったムーミン作品の感想と、世界中で愛されるムーミンの魅力についてコメントを寄せた。 高山は、テレビCMやプラネタリウムの短編などでムーミンの声を演じる機会はあったものの、格的なアニメ編は「楽しいムーミン一家」のテレビシリーズが終了して以来。そ

    高山みなみ、大塚明夫らムーミン一家の声優たち、「ムーミン」の魅力を語る : 映画ニュース - 映画.com
  • 『ムーミン』が世界で愛される理由とは? ハンナ・へミラ監督に聞いてみた

    原作は44言語に翻訳され、1000万部以上を売り上げた『ムーミン』。生みの親トーベ・ヤンソンの生誕100周年を記念し、母国フィンランドとフランスで初の劇場用長編アニメ『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』(2月13日公開)が製作された。作はスイス、イスラエル、中東、香港での公開も決定している。ムーミンは、なぜこれほどまでに世界で愛されるのだろう。作で監督兼プロデューサーを務めるハンナ・ヘミラに聞いてみた。 【関連】『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』フォトギャラリー 「まさか私がムーミンを手がけるとは思わなかった」。ハンナ監督から思いもよらない言葉を耳にした。フィンランド出身のハンナ監督は、これまで数多くのドキュメンタリーやアニメ映画などのプロデューサーを務めてきた。「ムーミンはフィンランドにとってもあまりにも大きすぎる存在。私が手を出せるものではないと思っていた」。ハンナ監

    『ムーミン』が世界で愛される理由とは? ハンナ・へミラ監督に聞いてみた
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/02/14
    「この作品はトーべさんが描いたムーミンのオマージュとして作った/手書きでないと、そのアート性を表現することはできない。彼女の持っている才能や世界観を映画を通して伝えたいと思った」
  • 『宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟』EDテーマは平原綾香、偉大なる調和を歌う

    12月6日から全国公開されるアニメーション映画『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』のエンディングテーマを、シンガーソングライターの平原綾香が担当することが明らかになった。 平原が歌う「Great Harmony ~for yamato2199」は、『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズの音楽を担当し、旧作の音楽を担当していた故・宮川泰氏の息子である宮川彬良氏が手がけた楽曲。平原が起用された経緯には、彼女の父親でサックス奏者の平原まこと氏が、宮川泰氏の率いる名匠宮川組のコアメンバーであり、"世代交代"という作品内容にも共通する事柄から、シリーズ企画プロデューサー・西﨑彰司氏と音楽スタッフの意向で、今回新作エンディングテーマへの参加が決定したという。 楽曲タイトルについて、作詞を手がけた吉元由美氏は「日古代の"やまと"と呼ばれていた頃の、みんなと調和して分け合いながら生きて来た精神性がこの時代

    『宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟』EDテーマは平原綾香、偉大なる調和を歌う
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/12/04
    「傷ついても失ってもその悲しみを抱えながらももう一度故郷に帰りたいと思う人たちがいっぱいいて、そういう人たちに歌いたい」配信だけなのかな。CD出ないのかな。
  • 映画『宇宙戦艦ヤマト2199』メインテーマに葉加瀬太郎「一音入魂で挑んだ」

    12月6日から全国公開されるアニメーション映画『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』のメインテーマ曲「宇宙戦艦ヤマト2199」に、世界的なヴァイオリニスト・葉加瀬太郎氏が参加することが明らかになった。 メインテーマ曲「宇宙戦艦ヤマト2199」は、シリーズの編曲を手がける宮川彬良氏が作曲・編曲を行い、ヴァイオリン演奏を葉加瀬太郎氏が担当するという奇跡のコラボレーションが実現。初めて企画を聞いた時に信じられなかったという葉加瀬氏は、「『歌のイメージが強いこの曲をヴァイオリンで弾くなんて、なんてことを考えるんだろう!』と驚かされましたし、同時に『子供のころに夢中になっていたヤマトのあのメロディーを弾けるんだ』とわくわくしました」と名誉を感じたという。 続けて葉加瀬氏は「昔のイメージがありながらも、今でなければできない音をどうしても作りたかった」と感じており、楽曲については「パッと聞いたらすごく

    映画『宇宙戦艦ヤマト2199』メインテーマに葉加瀬太郎「一音入魂で挑んだ」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/14
    「星巡る方舟」のテーマ曲「宇宙戦艦ヤマト2199」、作曲・編曲:宮川彬良。これに葉加瀬太郎が参加。