タグ

2007年4月26日のブックマーク (24件)

  • 暇だから安価で決まった場所まで行く 前編

    取り合えず神戸に行けばいいのか? あんまり金無いんだよな(;^ω^)原付で行ったら何日ぐらい掛かるかな・・

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    インターネットの時代
  • 2007-04-26

    蓮實重彦「私が大学について知っている二,三の事柄」からメモ (明治二十年代の終わりから三十年代にかけて旧制高校ができていったとき)夏目漱石は「学力低落」という言葉を使っているわけです. (昭和十年代)三木清とか西田幾太郎とか,哲学系の人たちが大学生の「知能低下」とうことをさかんに嘆くわけですね 日歴史の中で学力低落ということが一〇〇年来続けて話されてきた 日の近代の歴史はそのような学力低下を次々に生み出すことで発展してきたということくらいはやはり知っていてもらいたい. 学力低下と発展に関する文言は,どうなのかなぁ. 私が大学について知っている二、三の事柄 作者: 蓮實重彦出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2001/12メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る ドラッカーのからメモ 知識が現代社会の中心的な資源となったために,大学に第三の機

    2007-04-26
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    >知識ある者は教育の内容,水準,成果,影響について責任を負わなければならない.
  • 数学ナビゲーター

    Web電卓: ルート,三角関数,対数の計算だけでなく複雑な計算もできます。 google電卓もいいかも。⇒このサイトに詳しく書かれています。

  • OSS Message Pedia

    さあ、始めよう オープンソースプロダクトのメッセージを検索できます。あなたが使用しているソフトウェアのエラーメッセージの対処方法が分かります。 調査して欲しいメッセージ 153(ja) [4] Debug: sleeping function called from invalid context at : [1 month ago] 84(ja) [3] request_module: runaway loop modprobe [18 days ago] 5356(ja) [3] : VFS is out of sync with lock manager! [1 month ago] 22473(ja) [3] : dma_timer_expiry: dma status == 0x [3 months ago] 13057(ja) [3] tty_check_change: tty

  • http://www.netfort.gr.jp/~tomokuni/lms/shell/text/shell.txt

  • 高校数学の基本問題

    「あなたがまだやっていない問題」は、背景色・文字色の変化なし 「あなたが弱い問題」は、この色 「あなたが半分ぐらいできる問題」は、この色 「あなたがよくできる問題」は、この色

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    高校数学について沢山の解説記事があるサイト
  • プログラマーの極限状熊

    http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176815729/ 1 :神主(埼玉県):2007/04/17(火) 22:15:29.57 ID:T7wEvqfZ0 仕事中に突然、椅子(車輪が付いてて転がるヤツ)に腹ばいになり 「見て見て!ウルトラマンだー!」と転がりはじめたプログラマー。 仲間にもウケて大好評!。しかしなにかが違う、しつこい。 いつまでもやってるので「いい加減にしろ」と仲間が様子をみたところ 見事にイっちゃってた。 3 :トリマー(長屋):2007/04/17(火) 22:16:13.02 ID:sn8jGyNN0 プログラマーの間ではガチで良くあること 4 :別府でやれ(神奈川県):2007/04/17(火) 22:16:36.81 ID:+W5lSAFg0 このプロジェクトが終わったらこんな会社辞めてやる!!!!1!! ぐ

    プログラマーの極限状熊
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    結論としては止めといたほうがいいと。
  • ssh使ってリモートでsvn upしようとしてエラー - nak2kのブログ

    sshを使ってリモートマシン上で、svnコマンドでリモート上の作業ディレクトリをupdateしようとしたら以下のようにエラー。 # ssh remote.host svn up svnwork svn: Can't recode string エラーメッセージでぐぐって見たところ、sshがリモートでsvnコマンドを実行する時に、環境変数LANGが設定されてなくてsvnコマンドが日語ファイル名をどの文字コードで取り扱えばいいか分からなくて発生するエラーらしい(エラーメッセージのrecordはdecordのtypo)。 なので以下のようにリモート上の文字コードを指定することで回避。 # ssh remote.host LANG=ja_JP.UTF-8 svn up svnwork

    ssh使ってリモートでsvn upしようとしてエラー - nak2kのブログ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    インターネッツの威力
  • ポケモンが真にグローバルなコミュニケーション端末である6つの理由

    ……このタイトルがジョークだと気づいてもらえるといいのですが…… さて、気を取り直して。 ポケモンの新機能が、 想像をはるかに超えてグローバルで、 「今どきの子どもはこんなことするの!?」 と、かなりビビりました。 アメリカ版のポケモンが発売されたというニュースがあったので、 なんとはなしに読んでいたのですが…… ニューヨークに住んでる人とポケモン交換! Google Earthみたいな画面で、 世界中から交換/対戦相手を探す! ボイスチャットしながら 海外の人とバトル! ポケモン図鑑の説明も複数言語対応! 単語選択式のチャットでも 各国語が選べる! メールは完全自動翻訳! もうこれでいいんじゃない? 次世代スマートフォンって。 これ、もしかしたら、 最もインターナショナライゼーションが進んでいて、 最もリッチで判りやすいインターフェースを持ち、 最も設定が簡単で誰でも扱える、 とんでもな

    ポケモンが真にグローバルなコミュニケーション端末である6つの理由
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    DSすげえええええ
  • https://sqlitebrowser.sourceforge.net/

  • ウワサの現場 “蘇える獅子”ライブドアに突撃!(中編)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ウワサの現場 “蘇える獅子”ライブドアに突撃!(中編)
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    >「もらった仕事をそのまま丸投げする(以下略」 | 深い言葉だ、、、
  • ここギコ!: 辞書の通読ってのは効果あるんだね

    ホリエモンとかもやってたみたいだけど、よく聞く「辞書や事典を通読する」というヤツ、あれやっぱ効果あるみたいですね。 うちの家では、大したレベルではないですが、まあ教養系というか雑学というか、その手のことでは家内より俺の方が(我が家内比)詳しくて、平成教育委員会とか見ててもたいてい俺の方が家内より先に答えられていたんですが。 この1年半ほど、家内が言語学のコーパス作りのバイトに出てまして、岩波、新潮、広辞苑、国語大辞典の4冊を紙媒体でも電子媒体でも、日々最初から最後まで読み返しては単語を洗い出す、ということを仕事にしていたんです。 そしたら、ここ最近、漢字や国語系の問題は完全に適わなくなってしまいまして。 というか、答える速度で適う適わない以前に、あちらさん完全に百問百答状態なので手も足も出ない状態。 なんで急に詳しくなったの?と聞いてみたら、先のバイトのせいで毎日言葉を見続けてたら、

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    金持ち父さんも「何かを学ぼうと思ったら、語彙を増やすのが最初」と言っていたよ。
  • C++クラスの例>DIBクラス

    今回は、C++のクラスの例としてWindowsのDIB(デバイス独立ビットマップ)をクラス化してみます。今回クラス化するのは、DIBの作成と破棄、そして簡単な描画機能だけですが、このクラスを基に機能を拡張して行けばDIBを「オブジェクト」として簡単に扱うためのクラスも出来るでしょう。 DIBクラスの設計 今回作るクラスは、24ビットフルカラーDIBの初期化と解放、描画処理をクラス化したものです。クラスの設計としては、大きさやビットマップのアドレスといった属性とDIBを操作する関数を定義する事になるわけですが、オブジェクト指向プログラミングの「原則」通り属性の変数はprivateとして直接参照出来ないようにし、アクセスメソッドを用意します。 属性は、大きさ(幅と高さ)、ビットマップの先頭アドレス、それからDIBの操作の時に必要になるBITMAPINFO構造体といったものを定義しましょう。関数

  • ファイルからビットマップを読み込む(1)

    ビットマップを読み込む方法は基的には2つあってリソースに挿入してそこから読み込む 方法と、ファイルから読み込む方法とあります。リソースから読み込んだ方が簡単なのですが ビット情報を直接操作することが難しいので、後々紹介するビットを直接操作して透過色を 実現するという方法が使えません。 またリソースにして読み込むとEXEファイルが膨大に なってしまうので、たくさんのビットマップファイルを使いたいときやファイルを圧縮して 使いたい場合には、ファイルから読み込んだ方がよいでしょう。 前置きはこのへんして、中身に入ります。 16,256色のビットマップは BITMAPFILEHEADER,BITMAPINFOHEADER,RGBQUADの配列,Color-Indexの配列からなるデータ群です。 読み込んで表示するためにはこれらの変数の意味を理解しなければなりませんので、それぞれを 説明していきま

  • API別 Win32 サンプル集

    AllocConsole コンソールの割り当て AngleArc 円弧の描画 Arc 楕円の描画 ArcTo 楕円形の円弧の描画 AssignProcessToJobObject ジョブオブジェクトにプロセスを追加 BackupEventLog イベントログのバックアップ BeginPath パスの作成の開始 BitBlt グラフィックデバイス間のイメージの転送 BlockInput マウスやキーボード入力のブロック CancelWaitableTimer 待機可能タイマの無効化 ChangeClipboardChain クリップボードビューアの削除 Chord 弓形の図形の描画 ChrCmpI 文字の比較 ClearEventLog イベントログのクリア CloseClipboard クリップボードのクローズ CloseDesktop オープンされているデスクトップハンドルのクローズ C

  • VC++「デバイスコンテキスト考察」(Hishidama's VC++Memo "DeviceContext")

    以下、もう少し具体的に見ていきましょう。 普通にAppWizardを使ってSDIやMDIのアプリケーションを作ると、以下の様なコーディングがされています。 dcView.cpp: ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// // CDcView クラスの描画 void CDcView::OnDraw(CDC* pDC) { CDcDoc* pDoc = GetDocument(); ASSERT_VALID(pDoc); // TODO: この場所にネイティブ データ用の描画コードを追加します。 } CViewの派生クラスのOnDrawに「CDC *pDC」が渡されています。 CDCがデバイスコンテキストを扱うクラスです。これを使って描画するのはご存知の通りです。 具体的なやり方

  • 中小企業にプログラマはいらない:Geekなぺーじ

    「Small ISVs: You need Developers, not Programmers」という記事がありました。 2003年5月の記事のようです。 半分根性論な気もしましたが、この記事の視点は非常に面白かったです。 そうなのかもと思う面もありました。 この記事を書いている人は25人の社員がいるソフトウェアベンダを運営しているそうです。 6年間会社を続けてわかったこととしては「小規模な企業にプログラマは居てはならない」だそうです。 必要なのは「プログラマ」ではなく「開発者」だそうです。 以下が駄目な「プログラマ」の特徴だそうです。 小規模企業では以下のような人は「いらない」そうです。 新しい機能を実装することばかりする たまにバグを修正する 仕様書を書かない ドキュメンテーションを書く手伝いをしない 自動化されたテストを作成しない テスト実行を手助けしない 開発環境を最新に保たな

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    各人の作業範囲を最小化しつつ継続的に利益が出る仕組みを作ることがビジネスだと個人的に思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    ドル基軸通貨体制が揺らいでいるらしいお話。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    あとで読む
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    複数の収入源を持つ時代
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: ニコニコ動画勉強会に行ってきました

    日ドワンゴさんの会議室にてこっそり開催されたニコニコ動画勉強会に参加してきました。 日の動画コメントサービス「ニコニコ動画」の裏側をドワンゴの開発者の方から 直接お話しを聞いて、参加者も一緒に意見交換ができる非常に面白い勉強会でした。 ドワンゴさんとしては会社で行なう技術者向けの勉強会初めての試みということもあり、 まずは開発者の知り合いベースで声をかけあって少人数で開催することにしたそうです。 六木のクラブの人や、バイナリカンファレンスでご一緒した人とこんなところで お会いできるとは思っていませんで、さまに想定の範囲外でした。 その甲斐あって密度の濃い話ができたと思います。 以下、自分用のメモを公開できる範囲で書きます。間違っていたらすみません。(ご指摘いただければすぐに訂正します) ■ニコニコ動画の苦労話 (Sさん) ニコニコ動画の歴史 2006年10月 一人でプロトタイプを開発

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    >「プロトタイプ開発の締め切りは設けない」「ありえない早さで開発して欲しいから」 |実際、ありえないスピードだった、、、
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/04/7seeds100.html

    hamasta
    hamasta 2007/04/26
    イマイチ読みづらかったので、あんまり、、、
  • 404 Blog Not Found:Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック

    2007年04月25日12:00 カテゴリLightweight LanguagesBlogosphere Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック 良質の記事だけに全訳したかったのだけど、時間もないので紹介と抄録。 Digital Web Magazine - Seven JavaScript Techniques You Should Be Using Today サンプルコードは、適宜書き換えてあります。 1. Branch when possible - 分岐はなるはやで これは実例を見た方が早いでしょう。クロスブラウザー対応のaddListener()を考える。機能だけを考えれば、以下でOK。 function addListener(el, type, fn) { if ( window.addEventListener ) { el.addE

    404 Blog Not Found:Digest - 今日にでも使うべきJavaScriptの7つのテクニック