2016年10月7日のブックマーク (20件)

  • 絶品☆あん肝を食す - 毎日がノープラン♡

    皆さん、あんこうはお好きですか? “西のふぐ鍋、東のあんこう鍋” なんて言われたりしていて、冬の代表的な鍋料理として、 東日で多く提供されているようです。 余談ですが。 私の両親が大のあんこう好きで、ちっちゃい頃から、我が家の冬の鍋料理と言えば、あんこう鍋でした。 よって娘の私もあんこう好きに!笑 最後の雑炊の〆がこれまた最高なんですよね(*´꒳`*) あんこう鍋は、茨城県を代表する冬の味覚とされています(*´ω`*) でも、あんこう鍋って高級なイメージだったり… そこで! 少しでも多くの皆さまに、美味しいあんこうをリーズナブルに味わえるお店をご紹介させてください♪ 確かに、あんこう鍋は安くはない! 茨城県にも山翠など、有名店はいくつかあって、それなりのお値段だったりします。 それでも、あったんですよ♡ リーズナブルなあんこうのお店( ´艸`) お店の紹介の前に、かるーく、あんこうの旬に

    絶品☆あん肝を食す - 毎日がノープラン♡
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    あんこうを小さい頃から食べてたなんてすごい!(*≧∀≦*) 私2回くらいしかまだ食べてないかも?でも居酒屋でも安く食べられるんですね。納豆あげもおいしそう^^
  • 【今日の蕎麦打ち】モンゴル産蕎麦粉で外二蕎麦:茹で時間を思い切って短くしたら、かなりいい茹で加減になりました。 - 煩悩退散!

    今日のお昼は蕎麦打ちをしました。今日は、より良い蕎麦の感を求めて、茹で時間を短くしてみるということを試してみました。 外二蕎麦でツルッとした感を目指す 前回の蕎麦打ちの記事で書きましたが、そこそこ蕎麦らしきものが作れるようになってきたので、次はより好みの蕎麦の感を求めて試行錯誤していくことにしました。 私の理想としては、表面は少しツルッとしていて(ただしツルツルしすぎていない)、弾力があり少しモチッとしてして、しかも歯切れは良いのが良いですね。 もしかしたら、上のような感は、十割蕎麦では難しく、小麦粉をつなぎで入れる二八とか蕎麦のほうが作りやすいのかもしれません(ネットをみると、十割蕎麦でもツルっとした蕎麦に出来るようですが)。 というわけで、今日は、蕎麦粉10に対して小麦粉を2入れる「外二」を作ってみることにしました。 粉は、ここ最近使っている、モンゴル産の石臼挽き蕎麦粉です。

    【今日の蕎麦打ち】モンゴル産蕎麦粉で外二蕎麦:茹で時間を思い切って短くしたら、かなりいい茹で加減になりました。 - 煩悩退散!
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    ゆで時間が数秒違うだけでもおそばは結果が違うんですね^^ そこがパスタとの大きな違いかもしれませんね!
  • 東京銭洗い弁財天・日本橋 小網神社 - CACTUS & PLAID

    ここ数年、疲れが抜けなかったりで健康ヲタクになりつつあるワタクシ不器用問屋は、たまに屋さんの健康系の雑誌を立ち読みしたりすることがある。 最近立ち読みした雑誌で見覚えのある神社が紹介されていた。 以前勤めていた会社の近くにあって、ちっぽけな神社なのにスーツ姿のビジネスマンなど人が絶えず参拝していて気にはなっていたんだが、どんな神社なのか詳細は知らなかった。 ちょうど日橋方面に行く用事があったので立ち寄ってみました。 【強運・厄除け】小網神社といって、第二次世界大戦の際、この神社の御守を持って出征した兵士が全員生還したという強運の神社とのことだ。 そしてこの小網神社の僕の今回のお目当てはこちらです! 東京銭洗い弁財天! こうゆう楽しそうな参拝は大好物です♪ 写真のザルに小銭を入れてガシャガシャ洗うと金運アップしちゃうそうです☆ こりゃあ、仕事中のビジネスマンも立ち寄りたくなりますね♪ 場

    東京銭洗い弁財天・日本橋 小網神社 - CACTUS & PLAID
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    兵士が全員生還した強運の神社、私も行ってみたいです^^ まゆのおみくじ、ほんとかわいいですね~❤️
  • ビフィズス菌 BB536の効果!花粉症もか? - みずおのアレコレ話

    今朝、いつものようにヨーグルトをべようとしたら、 ビックリしました。 ヨーグルトのフタに「ビフィズス菌BB536」 と記してあったからです。 「なんで、そんなことで驚くのか。おかしな奴?」 と思われるでしょう。 実は一昨日、 「腸内細菌の驚愕パワーとしくみ」 (発行所:(株)シーアンドアール研究所 著者:辨野 義己) というを読みました。 その中に「ビフィズス菌BB536」の花粉症などへの効果が 書かれてあったからです。 以前、花粉症とビフィズス菌に関する記事を書いたので、 さらに詳しく知りたいと思い、そのを買いました。 www.mizue338.net ビフィズス菌BB536の健康への効果が説明されていました。 私は、 「このビフィズス菌BB536は、高価で手に入りにくいだろう」 と思ってました。 しかし、スーパーで簡単に安く買えるではありませんか! だから、驚いたのです。 ヘンな

    ビフィズス菌 BB536の効果!花粉症もか? - みずおのアレコレ話
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    私は秋も花粉症なので興味あります^^
  • Fate/GO エウリュアレの性能について - ゲーム攻略 WORLD

    エウリュアレは、星3のアーチャーで、男性相手に特化した宝具やスキルを持っています。 今まで注目されることはあまりありませんでしたが、難関ステージキャメロットが解放された今、エウリュアレを育てるメリットが大きくなっています。 一体なぜ、星3という低レアリティのサーヴァントが、難関ステージで役に立つのでしょうか? キャメロットは男性セイバーだらけ キャメロットと言えば、円卓の騎士が中心となるステージです。 敵として出てくるのは、雑魚とはいえあなどれない「粛清の騎士」やサーヴァントのガヴェイン、そしてセイバー属性のスプリガンなどです。 これらは「男性」で「セイバー」。 つまり、アーチャー属性を持ち、男性に特攻攻撃ができるエウリュアレは、キャメロットで星の数以上の活躍をする可能性が高いのです。 もちろん、HP面が他のレアサーヴァントに比べて見劣りするのは否めないので、フォウくんで鍛えたり、概念礼装

    Fate/GO エウリュアレの性能について - ゲーム攻略 WORLD
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    育てるという楽しさもあるんですね^^ ほんとに奥が深そうですね!
  • パワーサポートのエアージャケットセット for iPhone 7 Plus (クリアマット)装着レポート - みんなたのしくすごせたら

    さて、先日誤ってiPhone7用のエアージャケットを購入してしまった話をしましたが、今日はヨドバシカメラ札幌店へいって、今度こそiPhone7 Plus用のエアージャケットセットを購入してきました。 ヨドバシ.comから注文しておきました もし購入しにいって在庫がないと困るので、前日にヨドバシ.comにて札幌店の店頭受取で注文して置きました。 なので1階の引き取りカウンターですぐに受け取ることができましたよ。 そしてついでに500円払ってPCドックサービスで保護シートを貼ってもらうことにしました。 以前はアフターサービスポイントというのがあったそうなのですが、いつの間にかなくなってしまったのですね。 というわけで今回はたまっているヨドバシポイントで払うことに。 約30分、待ち時間があったのですが、ヨドバシをふらふらしていてまたよけいな買い物をしてしまいました。 Digio2 Bluetoo

    パワーサポートのエアージャケットセット for iPhone 7 Plus (クリアマット)装着レポート - みんなたのしくすごせたら
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    エアージャケットっていうんですね^^ ぴったりだとほっとしますよね!からあげがおいしそう(*≧∀≦*)
  • 【簡単】朝の掃除を続けて、掃除を習慣にしよう【捨てる】 - いまここしあわせ

    2016 - 10 - 05 【簡単】朝の掃除を続けて、掃除を習慣にしよう【捨てる】 掃除、片づけ 掃除、片づけ-拭き掃除 習慣 習慣-掃除 スポンサーリンク 掃除やモノを捨てることが苦手だった頃、 朝の時間を使って、掃除やモノを捨てる習慣を身につけていきました。 簡単にですが、朝の掃除は今でも続けています。 早起きが得意なので、早く起きて掃除したり、瞑想したりといろいろやっています(^^) 朝の掃除は心と身体がスッキリして、1日のスタートにとっても良いですよ! 今回は自分が今でも続けている、朝の掃除について書いてみたいと思います。 朝起きて、まず換気をする 玄関の拭き掃除をする 1日1つだけモノを捨てる まとめ 朝起きて、まず換気をする 朝起きて、まず窓を開けて換気をしています。 朝の空気は新鮮で、いい気も入ってきている感じがします(^^) 空気を入れかえると、とても気持ちがいいです。

    【簡単】朝の掃除を続けて、掃除を習慣にしよう【捨てる】 - いまここしあわせ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    1日一つだけ捨てるというのはすぐに実行できそうですね!すごく日頃からきちんとされているんですね^^ 感心しきりです!
  • インフォシス(INFY)はインドを代表する多国籍IT企業 - たぱぞうの米国株投資

    インフォシス(INFY)はソフトウェア開発だけでなくコンサルなども行う多国籍IT企業 インフォシス(INFY)の歴史は比較的新しいです。1981年にナラヤナ・ムルティ氏など7人のソフトウェア技術者により設立されました。 設立に要した資金は250ドルで、それはナラヤナ・ムルティ氏のが出資したものでした。 設立当初から世界に通用するIT企業になることを標榜していたために、取引はインド国内よりも海外との取引を重視したものでした。インドの商慣習として、ファミリー企業内での仕事の回し合いというものがあります。例えばタタ財閥グループなどもそうです。 インフォシスは完全な独立系での創業でしたから、最初の10年間は業績も思うように上がらず苦しいものでした。 しかし、創業者7人の確かな技術力だけでなく、インドの経済政策における1991年の改革、そしてインターネットを契機とする世界的なIT革命、そしてマンパ

    インフォシス(INFY)はインドを代表する多国籍IT企業 - たぱぞうの米国株投資
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    ボラ高めは魅力的ですね^^ そういえば日本に住んでいるインドの方はIT関連の人がおおいイメージありますね!
  • VIXを売り利益を稼ぐ!ための仕込み - 最後はオプション

    VIXというアメリカの恐怖指数があります。 これをクレジットスプレッドで5セット売りました。 1ドルスプレッドのところを@0.7ドルで売れたので、 使用する資金=100ドル(1万円×5枚) 最大リターン=70ドル(7000円×5枚) という取引です。 利益率70%オーバー! で、実は勝つときは3万5千円ですが、負けるときは1万5千円だけです。 有利な取引に見えます。 たいてい有利に見えるものって負けやすい物が多いですが、これはそんなこと無いと思って投資しています。 結果は来週水曜日!1週間で結果が出ます。楽しみ。

    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    利益率70%オーバーとは、そんな投資あるんですね!すごい(*≧∀≦*)
  • はてなに引越し25日経〜互助会とか色々思うことetc - Take Action

    ども(*'▽'*) はてなブログに移行してから25日が経ちました(*´ω`*) 以前はシーサーブログを使用していたのですが、使いやすさや利便性など 色々考えて軽い気持ちでお引越ししました( ^ω^ ) 主にFacebookやGoogle+などで 投稿してましたが、 皆さまも聞いた事がある はてな互助会的なグループは山ほどあります( ^ω^ ) その存在自体は悪いものではなく 皆でアクセスをあげていこー! みたいな感じのサークルみたいなものです(*'▽'*) 私もいくつか入ってはいます。 おかげで色んな事を知り 良い事も悪い事も少しづつわかって きた感じです。 で、、、何を言いたいのかと言うと。 リアルな人間関係も ネットの人間関係も 顔と素性がわからないだけで あまり変わらないなって思いました。 快く協力してくれる良い人もいるし 助言してくれる人もいるし 悪くはないです。 ただ!!! お願

    はてなに引越し25日経〜互助会とか色々思うことetc - Take Action
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    いろいろと経験されてるんですね。IDコールとか言及も最初わからないことだらけで、意外とはてなって難しいところありますよね^^
  • 少年探偵団活躍で大被害のデパート大喜びの回! - 名探偵コナンを賢く観るブログ

    やほー☆ キティーだよ(。6ᴗ6。) こないだ飛ばした2話のうちのひとつ♪ 話数とタイトル 話数:第1シーズン17話 タイトル:デパートジャック事件 どんなお話? デパートへ仮面ヤイバーショーを見に来ていた少年探偵団。 閉店前にデパートから帰る途中、 ひとりが忘れ物を!(こうゆう人いるよね〜(笑)) 取りに行ったけど…というお話。 お店の中がかなりぐちゃぐちゃになります(笑) カッコイイセリフ 「やめようよ、もう。〇〇〇〇〇〇の〇〇〇さん」 〇〇はネタバレになっちゃうから書きませんでしたが、 コナンが犯人に言ったセリフ。 おれは全部お見通しだぜ感スキです(笑) キティーの感想 子供の頃この話を見ていた時、 全く予測できなかった事も大人になって改めて見たとき、 違和感を感じたり、推理できたりする自分がなかなか好きです(笑) ちなみに かなりぐちゃぐちゃにされたデパート。 途中でお腹空いたよう

    少年探偵団活躍で大被害のデパート大喜びの回! - 名探偵コナンを賢く観るブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    設定がデパートというのがいいですね。おもしろそう(*≧∀≦*)
  • 初心者がプログラミング言語を最安最速で習得するなら『Udemy』がいいかも!って話 - wepli.2

    僕は3、4年前までブラインドタッチすらできず、一指打法でPCを操作していました。それが今では、『ふ~ん。javaScriptってこんな感じだよね~』(←知ったかですw)というところまで、頭がITの世の中に追いついてきました。僕は単なるブロガーなので、プログラミング言語の知識はさほど必要ありませんが、HTMLCSSを理解するうえで、何冊かを購入して色々と勉強してきました。 ただそれは、あまり効率が良い方法ではなく、無駄にお金だけがかかってしまう方法だということに気づいたのです。今では、何か新しいことを学ぶ時には『Udemy』というサービスを使うようにしています。日は、様々な最先端知識を動画で分かりやすく学習できる『Udemy』というサービスをご紹介したいと思います。 『Udemy(ユーデミー)』とは? 僕が『Udemy』で学んだこと! なぜ僕は『Udemy』を使いはじめたのか? 『U

    初心者がプログラミング言語を最安最速で習得するなら『Udemy』がいいかも!って話 - wepli.2
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    これは良さそうですね!3~4年前まで一本指打法だったことはすごく意外です^^
  • 『〇〇の典型なんじゃないか?と思ったセールス』の話 - 描かずにはいられない日記

    先日、電話でのセールスについて書いたけど、 hinataaoi.hatenadiary.jp 今日は訪問セールスの話。 訪問でのセールスはめったにないけど、この前めずらしくやって来た。 外見はチャラそうな感じの男性で、話し方も軽くてヘラヘラした感じ。 「無料で屋根の点検をさせてもらうキャンペーンをしてる」とのこと。 なんかニュースとかで聞く「詐欺」の典型なんじゃないか?って思った。 まぁ実際は違うかもしれないけど、そんな印象を受けたことは確か。 ウチはたまたま屋根を新しくしたところだったので、 「屋根を替えたところなので・・・」とやわらかく断ると、 思いのほかい下がってきて、 「え?屋根替えたとこなんすか?なんでっすか?」 というわけのわからんことを聞いてきた。 私は心の中で、 「いや、なんでも何も、劣化したからに決まってるやろ」と思いながら、 「結構です」と今度はきっぱりと断って、強硬

    『〇〇の典型なんじゃないか?と思ったセールス』の話 - 描かずにはいられない日記
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    無料で点検、ってほんと典型的なアプローチですよね^^ 羽毛のおふとんが洗えるかどうかで点検させてくださいとか、かなり前にあったような気がします。
  • アイムスというキャットフード。 - にゃんこ祭り

    アイムスというキャットフード。 アイムスというキャットフードといえば、テレビCMからインターネットの広告でだいだい的に宣伝されており、知らない人はいないよね。アイムスは歴史もとても古いキャットフードなので、ちゃんの健康をもっと考えたキャッフードといってもいいだろう。でも、インターネットをみると動物実験などネガティブな意見がでてくるのだけど。 ★アイムスの販売会社はどこ? P&Gという会社がアイムスの販売会社みたいですね。日では相当な有名な会社のようです。 ★アイムスの原産国はどこ? 原産国は当然オランダで作られており、メイドインチャイナではないので安心。ただしたんぱく質含有量が3割のキャットフードだということはお忘れなく。 ★アイムスの原材料は? 魚のたんぱく質成分と牛豚鳥などのたんぱく質が多く使われています。 ★ アイムスは高級キャットフードではない庶民のキャットフード。 アイムスキ

    アイムスというキャットフード。 - にゃんこ祭り
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    トウモロコシが入っているのは体によさそう^^
  • 鉄分不足対策に*鉄フライパンを買いました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2016 - 10 - 07 鉄分不足対策に*鉄フライパンを買いました。 暮らし ▸キッチン 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 実は鉄分不足がちです。ギリギリのラインで踏んばっていることがほとんどです。娘も中学生の頃に輸血寸前の鉄分不足で何年も病院で鉄剤を処方されていました。 ヘム鉄サプリを飲むことも多いのですが最近サボり気味。娘と私、最近疲れやすくて横になりたい感じ。 サプリ以外の方法で・・・鉄フライパンを買おう!と1か月ほど前に閃きました。 ↓ 我が家の鍋集合の記事です yutori-simple.hatenablog.com   鉄分不足対策に*鉄フライパンを買いました 今あるテフロン加工のフライパンを処分するタイミングで鉄フライパンを購入する予定でした。 しかし、出先でフライパンを忘れたため(レッスンでベーコンを焼く予定でした)近くのモールで購入し

    鉄分不足対策に*鉄フライパンを買いました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    目玉やきって意外と難しいけど、カリッとできるのはいいですね^^
  • 疲労回復!特効!二日酔い・だるさ・むくみに~その身近な食物とは? - いろいろ情報ナビ

    今回もご覧いただきありがとうございます。 今回は、私たちの身近にある穀物の効果・効能のご紹介です。 身近な物に効果があるのは、嬉しいことだと思いませんか? それは何の物だと思いますか? それは小豆です。 小豆といえば、おはぎやお汁こなどが思い浮かびますが、そのようなべ方ではなく違ったべ方をします。 みなさんはあまり馴染みのないべ方かも知れませんが、凄く簡単な方法がありますので、次にその方法をご案内します。 疲れ・だるさ・二日酔い・むくみに効く小豆がゆ アズキには、べ物の毒を消し、中毒やあたりを防止する作用があります。 また、アズキはアルコールの毒素も除去してくれて、利尿作用の働きで尿の出をよくしますから、悪酔いや二日酔いの解消にも効果があります。 アズキの効能については、古い文献にも記載があります。 その文献である『艦』によれば、「赤小豆は尿の出をよくし、腫れをひき、

    疲労回復!特効!二日酔い・だるさ・むくみに~その身近な食物とは? - いろいろ情報ナビ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    そういえば枝豆もむくみにいいというから小豆もなんですね^^
  • 【ファミコン世代の名作(迷作!?)ゲーム】伝説のクソゲー「CRAZYBUS」編 - ファミコン世代のおっさんブログ

    さぁ今回ご紹介する伝説のクソゲーはメガドライブソフト「CRAZYBUS」です! いよいよ第9弾目となりましたね( ゚д゚)ハッ! このソフトが世に出たのは、既にPlayStation 2も稼動していた2004年なのですが 南米ではまだメガドライブが現役だったためメガドライブソフトとして 現地のプログラマーがテスト用ソフトとして作成したものが出回ったようです 普通、ゲームにはそれぞれジャンルが設定されていますが ※アクション、RPG、シミュレーションなど このゲームのジャンルは不明です(゚Д゚) あえてジャンルを設定するなら 運転アクション? 運転シミュレーション!?(゚Д゚;) が適当だと思われますが、この時点で嫌な予感しかしません! では「CRAZYBUS」の全貌を明らかにしていきましょう! クスっとしていってね(*´艸`*) まずはこちら この動画を是非見ていただいです 特にBGMが非

    【ファミコン世代の名作(迷作!?)ゲーム】伝説のクソゲー「CRAZYBUS」編 - ファミコン世代のおっさんブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    BGMがそんなに怖いんですね^^ うわぁそれはなんか興味がありますね。
  • neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報

    neginegigi.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、neginegigi.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    年代をはっきりいわないところが乙女の恥じらいっていうところで、うんうんとうなづきました(*≧∀≦*)  ほんとしましまこさんは楽しい人だと分かる自己紹介ですね!
  • バターコーヒーは危険?効果的な作り方と飲み方でダイエット! - りこぴんのココカラ上がる話♪

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    バターコーヒーは危険?効果的な作り方と飲み方でダイエット! - りこぴんのココカラ上がる話♪
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    id:kumasiさん、たしかにふつうに飲んだらふくよかになりそう(笑
  • 絵を描くために観察力を養う - 流され者

    不調時 数日前まで胃の具合が最悪であまりまともにご飯がべられない状態が続いていました。 その間、イラストを描くどころか皆さんの素敵ブログを拝見するということすらできない状態だったので、心の癒しを得ることが出来ずにストレスが溜まって、かえって良くないと思ったものです。 それでも生粋のいしん坊力が働いたのか、何とか回復するこが出来て、欲もどんどん増してきました。 胃を傷める前に喉の痛みや咳でご飯がまともにべられなかった時には、ヨーグルトなんかを流し込みながら、頭では濃い味のものがべたいと思ったのです。 そして回復したと同時に、濃い味の物や冷たいものや刺激物、脂っぽいものなど胃に負担をかけそうなものをガツガツべてしまったために、今回胃に来てしまったのですよね・・・。 卓 そんな私の卓に並ぶのは、おかゆから少し進化して薄い味の雑炊をべたり、薄い味のスープを飲んだり、ただ蒸しただけ

    絵を描くために観察力を養う - 流され者
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/07
    蒸しただけのニンジンは私もイヤかも? お母さんすごいです^^ お大事にしてくださいね!