2018年10月17日のブックマーク (11件)

  • 狭い玄関にもぴったり!超ミニマムなニトリの傘立てが便利 - 和泉惺翔ブログ

    わが家の玄関はとても狭く、傘立てを置けるスペースがありません。傘はいつも箱に立てかけたり、ひっかける形で置いていました。実に乱雑な置き方でしたね。 しかし、最近、玄関の片づけを行うようになり、ついに理想の傘立てに出会えました。 それが、ニトリの傘立てクローバーです。 ニトリの傘立てクローバーは超極小サイズで、狭い玄関にもスマートに置ける優れものです。 この記事では、このニトリの傘立てを使ってみた感想をご紹介します。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです ニトリの傘立てクローバーを使ってみた感想 ニトリのミニマムな傘立てクローバーは以下のようなものです。 「クローバー」という名の通り、上から見ると、四葉のクローバーの形になっています。 シンプルですが、おしゃれなデザインですね。 サイズが小さいので安定性(すぐ倒れないか)に不安がありましたが、底に滑り止めも4か所ついていて、わりとしっか

    狭い玄関にもぴったり!超ミニマムなニトリの傘立てが便利 - 和泉惺翔ブログ
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    すっごくスマートでおしゃれですね^^ わたしも欲しくなりました!
  • 断捨離で出た不用品の行方は? - あさろぐ

    片付けが嫌いな私が、とうとう断捨離を始めました。でも、今まで見て見ぬふりをしてきたツケが一気にやってきたようです。 ちょっとした片付けというより、まるで引っ越しのようなありさまです。出てくるゴミの量も半端じゃないです。 今日は、そのゴミの行方についてです。 片付けで出た不用品の行方は 我が家の汚部屋ナンバー1である和室の片づけをスタートさせました。 あまりにも物が多いので、一度に終わらせることはできません。現在は積んであった物を仕分けして捨てる物と残す物をわけた段階です。 コチラの記事▼ asaginodiary.hatenablog.com この次ですが、大事なことに気づきました。 それは、捨てる物をどこへおいておくか。もしくはどうやって処分するか? ゴミ袋1個くらいなら、部屋の隅かベランダに置いておくこともできますが、45Lのごみ袋が5個以上。家電などの電化製品が4個以上。結構場所をと

    断捨離で出た不用品の行方は? - あさろぐ
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    わたしは軽自動車で何往復もして持ち込みました。汗 本当にエネルギーが必要でした。汗
  • 常識をくつがえす事実が発覚!高血圧予防の真実とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    血圧って、生活によって変動するようですね。 世間一般では、特に塩分が重要なんだろうと言われています。 ただ、考え方次第では、それは一概には言えないようなので、ご紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 知人の中で、ものすごく健康に気を使っている女性がいます。 基、野菜がメインの事で、いわゆるベジタリアンっていうタイプの人です。 でも、その女性にはある悩みがありましてね。 かなりの高血圧症なんだそうです。 野菜をガッツリべている人なのに、高血圧になるということは、やっぱりなにか理由があるんでしょうね。 自分も、これまでにも健康についての記事を書いてきて、そこで調べたりしたもので、野菜に含まれているカリウムが、塩分の排出を促すので、血圧を下げる効果があるということも知っています。 しかも、塩分は体に悪いと思っているので、なるべくとらないようにしているんだとか! 例えば

    常識をくつがえす事実が発覚!高血圧予防の真実とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    健康って、本当に思い込みで勘違いしていることが多いですよね。とても勉強になりました。
  • いじめを無くす事よりもいじめから救う事を真剣に考える方がいい?|ぱぱたま

    毎年毎年、必ずニュースになってしまう悲しいニュース。 いじめによる自殺。。。 この問題について記事にするのは正直かなり迷いました。 書き出して1ヶ月以上経ってますから。 それなら書かなきゃいいし、アップしなければイイ。 その通りだと思います。 答えの出ていない、誰もが悩み続けている問題です。 様々なご意見があると思いますが今回は「いじめ」について考えてみたいと思います。 一番の悪は何?いじめる側いじめる側の感覚いじめる側には自覚症状がある悪質なものと自覚症状のない遊びやコミュニケーションの延長で発生してしまうも事があります。 一番悪いのはいじめる側なのか? と言われれば当然そうなのだと思います。 いじめる側がいなくなれば、いじめはこの世からなくなります。 いじめられる側いじめられる側にも問題がある?時々目にする、「いじめられる側にも問題がある。」「もっと強く反発しないと」 皆さんはどう思い

    いじめを無くす事よりもいじめから救う事を真剣に考える方がいい?|ぱぱたま
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
  • パソコン机で腰痛とガンコな肩こり、目の疲れを改善した方法 - 尼花日記

    maパソコンによる腰痛や目の疲れ、肩こりに悩まされていませんか? 私もずっと気にしていたのですが、パソコン机の使い方を工夫することで、ぐっと改善することができました。 今回は、その方法をシェアしたいと思います。 最初はパソコンスタンドを購入 私は普段、ノートパソコンを使っています。 以前、パソコン画面は、目の高さと同じにすればいい、というのを聞いて、ノートパソコンスタンドを購入することにしました。 英語で、LaptopDeskという商品名でした。こちらです。 側面の青いダイヤルで角度調整ができ、高さも、これによって組み合わせて変えられるので、便利だと思っての購入でした。 私は、普段、和室で過ごすことが多いので、床に座って、このパソコンスタンドを使って、画面と目線が平行になるように使っていました。 腰よりも高い位置に足を置くのはNG さて、前回お伝えしたように、私は腰痛、肩こり、目の疲れに悩

    パソコン机で腰痛とガンコな肩こり、目の疲れを改善した方法 - 尼花日記
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    パソコン作業って、結構、体に負担がかかりますよね。
  • 断捨離したMDがメルカリ出品後10分で売れた訳とは?

    昨日もメルカリに出品したのですが、先日断捨離したMDが10分で売れてビックリしました。 10分で売れた理由を自分なりに分析したので、ご紹介したいと思います。 メルカリで売れたもの 昨日メルカリで売れたものは未使用のMDです。 先日、収納ケースと一緒に断捨離したものです。 10枚組とバラのMD3枚を一緒に出品しました。 私はMDの録音再生機器を持っていないので手放すことにしたんですね。 それがなんと10分で売れました! 前回は2時間で初めて売れましたが、それを更新してしまいました。 前回メルカリで売れた話はこちらからどうぞ。 www.yamanoyume.com 今回出品後10分で売れるとは思いませんでした。 ちょうど昼べる前に出品して、べ終わったらもう入金されていたんですね。 鳩が豆鉄砲をらったような状態です(笑) もちろんうれしかったのですが、メルカリからは発送してください、と

    断捨離したMDがメルカリ出品後10分で売れた訳とは?
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    MDなつかしいです^^
  • タリーズ「生ブラウニーバー」・UHA味覚糖「HAPPYデーツ」はホントに同じ?食べ比べてみました!

    先日(10月13日)、「タリーズの美味しくてヘルシーな「デーツ&カカオ 生ブラウニーバー」、と同じもの(たぶん)を通販で買ってみました - ナマケモノろーぐ」という記事を書きました。 そして昨日(10月15日)の帰りがけにタリーズの「生ブラウニーバー」を買って、楽天で買ったたぶん同じ商品のUHA味覚糖「HAPPYデーツ チョコブラウニー味」とのべ比べをしてみました! その結果は?! タリーズ「デーツ&カカオ 生ブラウニーバー」vs.UHA味覚糖「HAPPYデーツ チョコブラウニー味」 自分の個人的な感想としては… 全く同じ商品です♪ ちなみに商品パッケージ。上がタリーズ、下がUHA味覚糖の商品です👇 1袋(4)当りのカロリーは、上のタリーズが116kcal、下のUHA味覚糖が109kcal。1袋の量はどちらも29グラム。 それぞれの商品パッケージの裏面です👇 上のタリーズの方は「焼

    タリーズ「生ブラウニーバー」・UHA味覚糖「HAPPYデーツ」はホントに同じ?食べ比べてみました!
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    おいしそう^^
  • 使わなくなった、いらないハンカチの意外な使い道とは?

    使わなくなった、いらないハンカチってどうされていますか? わが家も、ハンカチどっさり出てきました。 巷では、リメイクなどの手芸を楽しんでいる事例が多いのですが、私は意外な使い方を発見しました。 それは・・・ 【スポンサードリンク】 使わなくなった、いらないハンカチの使い道 薄手のハンカチは、キッチンペーパー代わりにして、お掃除に使うことにしました。 実は、先日こんな洗剤を見つけました。 激落ちくん。 「激落ちくん」の、見た目は「水」。 しかし、単なる「水」ではありません。 油汚れや手垢などの台所掃除に利用できるようで、合成洗剤では無いので手荒れなどの心配はないようです。 ベビー用品などに使っても大丈夫だということです。 この洗剤の正体は、アルカリ電解水。 使い方としては、汚れを落としたい部分に吹きかけても、洗い流し不要でそのまま乾いた布巾でふけます。 冷蔵庫や炊飯器などの掃除に重宝しそうで

    使わなくなった、いらないハンカチの意外な使い道とは?
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    お掃除で大活躍でしたね!すごくキレイになってビックリです。
  • 自分の欠点をさらす人ほど信頼され愛され上手くいく、その3つ目の利点とは!?

    <<移転しました>> あなたは自分の欠点を隠したい派ですか!?それとも、欠点も何もかもさらしたい派ですか!? 「自分の欠点を前面に出すこと」ができれば、たいていのことは上手くいくと、ある心理学者の方から聞いたとき、最初は懐疑心でいっぱいになりました。 自分自身が欠点だと思い込んでいることも、長所だと思ってるところも、同じ土俵に上げて普通にディスプレーする。 そう推奨しているのです。 緊張して、恐る恐る “自分の欠点” を告白したりするのではなく、フツーにさらっとです。 自分の欠点を前面に出すことで、どんなことが得られるのでしょうか!? 欠点をさらすことで得られる3つの利点 ★周囲から信頼されるようになる。 ★隠し事がなくなるぶんコミュニケーションがスムーズになる。 ★無意識の内容がスッキリしてくるので行動が変わる。 主にはこれら3つです。 www.mind-circle.com 人から信頼

    自分の欠点をさらす人ほど信頼され愛され上手くいく、その3つ目の利点とは!?
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    自分の欠点を前面に出すことって、勇気も必要ですよね。
  • 中性脂肪とコレステロール・脂肪にも大事な役割がある

    代謝内科外来の時に、主治医から「ちょっと中性脂肪が高めですね」と言われてしまいました。血液検査の数値的には、その前の血液検査の数値よりは低くなってはいるのですが、基準値(50~150)よりは高くなっています。 そのことについて、主治医からは「肝臓が心配」と言われたのですけれど、なぜ肝臓なのか、そもそも中性脂肪とは何なのか調べてみました。 中性脂肪とは 中性脂肪とは、いわゆる脂肪、お腹などにつく皮下脂肪がイメージしやすいと思います。 べた脂質や糖質が血液中に入って肝臓で中性脂肪が合成され、人間が活動するためのエネルギーになります。 人間にとっては大事なものではありますが、余分にありすぎるとやっかい。エネルギーとして使われなかった余分な中性脂肪は皮下脂肪になって蓄えられて肥満や高血圧、糖尿病などの原因になり、さらに進むと、動脈硬化、脳梗塞になる危険があります。 体内の糖が不足するとエネルギー

    中性脂肪とコレステロール・脂肪にも大事な役割がある
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    中性脂肪やコレステロールって、言葉のイメージで悪者な感じがしていました。何でも思い込みはいけませんね。とても勉強になりました。
  • CDを手放す。デジタル化で管理する手間が大幅に楽になりました。 - 楽野由乃ブログ

    音楽を聴くのが好きで大量のCDを持っていました。 何年か前にその大半を処分しました。 わずかに残して置いたCDも処分することにした訳とは。 アマゾンmusicに入った。 Amazonプライム会員になってから、その会員特典として100万曲を無料で聴くことができるようになりました。 これがCDを断捨離する最大の理由です。 でも、プライム会員で聴くことができるのは1年前くらいの曲ばかり。 最新のものは聴けないんですよ。 それが不満で、会費を追加して4000万曲聴き放題というunlimited(アンリミテッド)会員になりました。 洋楽が特に充実している印象です。 最新のものから懐かしいものまで揃っているので、飽き性の私でも大満足です。 断捨離で処分してしまったアルバムもあったのは、嬉しかったですね。 新しくCDを買わなくていいし、保管する場所も必要なくてかなり快適です。 プレイリストも簡単に作れて

    CDを手放す。デジタル化で管理する手間が大幅に楽になりました。 - 楽野由乃ブログ
    hananoa
    hananoa 2018/10/17
    CDって、思い出があって何だか捨てられないもののひとつになっています。どうしてもZARDだけは手放せないんです。笑