タグ

2016年11月3日のブックマーク (18件)

  • 草間彌生氏「何千年も心打たれる芸術を作る」 文化勲章:朝日新聞デジタル

    今年度の文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿であった。受章者6人が出席し、天皇陛下から勲章が贈られた。 出席したのは、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)、前衛芸術家の草間彌生氏(87)、作家の平岩弓枝氏(84)、作曲家の船村徹氏(84)=名・福田博郎=、日近世文学研究の中野三敏・九州大名誉教授(80)、集団遺伝学の太田朋子・国立遺伝学研究所名誉教授(83)=名・原田朋子。 平岩さんが代表して「精進を重ねまして、なお一層役に立つような仕事を続けていきたいと思っております」と述べ、天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績を収められ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」と受章者をねぎらった。 式典後、受章者は記者会見に臨んだ。草間さんは「(勲章を)突然頂いてとまどっております」と感想を述べたうえで「やっぱり自分は死にものぐるいで、何千年も人々

    草間彌生氏「何千年も心打たれる芸術を作る」 文化勲章:朝日新聞デジタル
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • SMAPデビュー25周年ベスト盤、全50曲の収録曲が明らかに

    また、12月28日発売の映像作品「Clip! Smap! コンプリートシングルス」の収録曲も明らかに。こちらには1991年9月8日に埼玉・西武園ゆうえんちで行われたデビューイベントで披露された「Can't Stop!! -LOVING-」から、最新シングル「愛が止まるまでは」のミュージックビデオまで、SMAPの25年間を追う63曲の映像が収録される。 SMAP「SMAP 25 YEARS」リクエスト投票結果1位:STAY(2006.7.26リリース / アルバム「Pop Up! SMAP」収録) 2位:オレンジ(2000.8.30リリース / シングル「らいおんハート」カップリング曲) 3位:BEST FRIEND(1992.7.8リリース / シングル「負けるなBaby! ~Never give up」カップリング曲) 4位:オリジナル スマイル(1994.6.6リリース / シングル)

    SMAPデビュー25周年ベスト盤、全50曲の収録曲が明らかに
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 高野山高と比叡山高が歴史的対戦 野球部、初の交流試合 - 高校野球:朝日新聞デジタル

    高野山真言宗、天台宗をそれぞれ母体とする学校法人が運営する高野山高校(和歌山県高野町)と比叡山高校(大津市)の野球部が3日、高野山で初の交流試合をした。それぞれの開祖、空海と最澄の親交は平安時代初期に途絶えたとされるが、近年、両宗派の交流が始まっており、今回は高野山高の創立130周年記念行事として実現した。 2009年に比叡山のトップ、天台座主が歴史上初めて高野山を公式参拝し、15年の高野山開創1200年の記念大法会(ほうえ)の際も天台宗の僧侶が招かれた。こうした流れの中で、「若い世代も」と高野山側が依頼し、快諾を得たという。 ともに甲子園出場経験のある強豪。公式戦・練習試合を含め対戦は初めてだったが、7―1で高野山高が勝った。高野山高の峰久保宙輝(ひろき)主将(2年)と比叡山高の目片洸希(こうき)主将(同)は「互いにレベルアップして、今度は甲子園で戦いたい」と誓い合った。(真田嶺)

    高野山高と比叡山高が歴史的対戦 野球部、初の交流試合 - 高校野球:朝日新聞デジタル
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 本好きあるある『吉野朔実は本が大好き』

    もちろん、好きなを読むことは楽しい。だが、好きなについて語り合うことは、もっと楽しい。 読書は孤独な行為かもしれないが、書を語るのはもっとオープンになると嬉しい。オフ会を開くのはそのため。好きなを持ちよって、ああだこうだと語り合うのは至福のひととき。11月26日に「失恋」をテーマにオフ会をやるので、ご興味のある方は[スゴオフ]をどうぞ。 を読んでいるときも、「これ、あの人に薦めたらこう読むだろうな」とか、「これとあのを合わせたら、面白い化学反応になるだろうな」などと妄想をたくましくする。書を措いて友に会おう。面白いが、もっと面白くなる。 これは、リアルで知り合ってなくてもいい。作品について楽しく語るエッセイやブログ主と、一方的に友達になればいい。吉野朔実はそんな読み友達の一人で、『少年は荒野をめざす』や『ECCENTRICS(エキセントリクス)』を通じ、少女の不完全性について

    本好きあるある『吉野朔実は本が大好き』
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 現代人は、森田療法の知恵になにを学ぶべきか 『神経症の時代 わが内なる森田正馬』 (渡辺利夫 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS

    『神経症の時代 わが内なる森田正馬』 (渡辺利夫 著) 職業柄、腰痛持ちである。もう十数年前になるが、ほかの人はどうしているのかという軽い好奇心で『椅子がこわい 私の腰痛放浪記』というを読んだ。著者は『Wの悲劇』などのヒット作で知られる作家の夏樹静子で、のたうち回るような地獄の苦しみと、そこから抜け出して劇的に回復するまでの道のりを描いた闘病記だった。 椅子に座り続けて仕事をする者として、夏樹の経験は決して他人事ではなかった。夏樹と同様、私も整形外科や鍼灸や指圧に通い、プールで筋肉を鍛え、なんとしても治してやろうと必死になればなるほど痛みが増すという悪循環に陥っていた。それでもまだ、自分のほうがずいぶんましだと慰められるような想いで読み進め、中盤、夏樹に医師の診断が下ったところで絶句した。夏樹が苦しんでいた腰痛に器質的な問題はなく、心身症と呼ばれる心因性のもの、すなわちメンタルが原因だっ

    現代人は、森田療法の知恵になにを学ぶべきか 『神経症の時代 わが内なる森田正馬』 (渡辺利夫 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 羽生善治氏「人工知能の時代に過去の方法役立たず」

    プロ棋士の羽生善治氏は、人工知能を使った将棋ソフトの時代には自らが取り組んできた江戸時代の古典を解いていく練習方法は役に立たないという認識を示しました。 羽生善治氏:「(Q.人工知能を意識し始めたのはいつごろから?)将棋のソフトが強くなってきたり、ここ数年のブームの流れが大きいと思っています」 羽生氏は2日、NEC主催のフォーラムに出席しました。羽生氏は、グーグルが開発した囲碁ソフトが韓国のプロ棋士に勝つなど人工知能が人間に勝利するなか、これからの若い世代は人工知能を使ったトレーニングが必要だという考えを示しました。 羽生善治氏:「練習方法が変わってくることは間違いない。私自身が10代の時にやっていたトレーニングというのは、江戸時代に作られた昔の古典の作品を解いていく。1題解くために、1週間とか1カ月かかる。今、そのトレーニングをしている人はほぼいないのではないかと思う。それは、大量のデー

    羽生善治氏「人工知能の時代に過去の方法役立たず」
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 【受賞スピーチ全文】村上春樹さん「影と生きる」アンデルセン文学賞

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【受賞スピーチ全文】村上春樹さん「影と生きる」アンデルセン文学賞
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 「若者の怒りに応えてない」ブラックバイトユニオン代表に聞いた"日本のリベラル"

    7月の都知事選で落選した鳥越俊太郎氏は、ハフポスト日版のインタビューで「ネットは裏社会だと思っている(前編)」「戦後社会は落ちるところまで落ちた(後編)」と述べ、特に投票率が低い若者世代に対して「彼らは何もわかってない。わかっていればもう少し真剣になる」と叱咤した。 鳥越さんが「落ちるところまで落ちた」と現代を評するのに引き合いに出したのが、「60年代安保の世代」だった。学生運動の時代、学生もまた、主要な市民運動の担い手としてリベラル勢力を支えたのは疑いがないだろう。確かに、その時代に比べれば「今時の学生」は元気が無いように映るのかもしれない。

    「若者の怒りに応えてない」ブラックバイトユニオン代表に聞いた"日本のリベラル"
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル

    幼児が勘違いした出来事を記録し、分かりやすい話し方につなげている幼稚園を9月に記事で紹介したところ、「幼児に限られる話ではない」といった声が読者から寄せられました。今回は、発達障害の小学生の子どもが学校での会話に苦労している話を取り上げます。 9月17日付はぐくむ面で紹介した京都府宇治市の広野幼稚園では、先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」と答えるなど、意図がはっきり伝わらなかった出来事とどんな情報が抜けていたのかを記録。読みかえして大人の言葉遣いを園児が理解しやすいように改善し、災害時の指示にもつなげている。 掲載後、石川県内の女性(54)から「他人ごとではありません。娘もちょっと前ならやりそうなことばかりです」とのメールが届いた。 小学5年生の長女(10)は4歳の頃、発達障害のアスペルガー症候群(現在の自閉スペクトラム症)と診断され、特別支援学級で学

    発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • ういろう600年の歴史を講演 名古屋・南図書館で和菓子店副社長:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市南区の南図書館で二日、「名古屋ういろうのヒミツ」と題した講演会があった。一六五九年創業の和菓子店「文総店」(店・南区豊二)の石塚慎吾副社長(45)が、ユーモアを交えて歴史などを紹介した。

    ういろう600年の歴史を講演 名古屋・南図書館で和菓子店副社長:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • どうぶつの森 観光局 | 任天堂

    「どうぶつの森 観光局」 『どうぶつの森』のポータルサイトです。

    どうぶつの森 観光局 | 任天堂
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 消費より貯蓄優先 - 日本経済新聞

    1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び

    インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 消費より貯蓄優先 - 日本経済新聞
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 【提言】Yahoo!ニュースは訂正情報をわかりやすく可視化せよ(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ最近、新聞メディアの誤報が相次いでいる。いずれもYahoo!ニュースにも配信され、それなりに大きな反響があった記事だ。 朝日新聞は10月22日、厚生労働省が年金試算で不適切な計算方式を使い、所得代替率が高く算出されるようになっていたと朝刊1面トップで報じた。しかし、厚労省が事実誤認があるとして厳重抗議。26日、同紙は見出しを含め、記事の骨格に誤りがあったことを認め、大幅に訂正した。 毎日新聞は10月20日、群馬県の観光牧場が、乳頭炎などストレスとみられる要因で牛2頭が相次いで死んだことを受け、乳搾り体験を終了すると報じた。しかし、牛2頭が死んだという牧場側の説明に誤りがあったことがわかり、26日付で訂正した。 訂正時は上書き処理だけ行われている朝日の記事は、Yahoo!トピックスにも当初「国 年金試算で不適切な計算式」との見出しで配信され、記事ページの見出しは「不適切な計算式を使用 塩

    【提言】Yahoo!ニュースは訂正情報をわかりやすく可視化せよ(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 死者に「更衣」した大勢の若者たち〜仮装が持つ“本当の意味”とは?(畑中 章宏) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    ハロウィンの起源と日での大流行 10月31日の夜、ハロウィンを見物に渋谷に出かけた。 今年のハロウィンは10月29日と30日が土日にあたり、来のハロウィンである31日が月曜日だったため、人出が分散したらしい。私たちは午後5時半頃から8時過ぎまで、仮装した若者たちを観察したが、それでも大変な人混みだった。 渋谷駅の西側一帯、道玄坂、東急店通り、渋谷センター街をメインストリート(メイン会場?)に、入り組んだ脇道や細道、ゆるやかな傾斜を回りながら、死神や魔女や怪物、囚人やポリスやナースの仮装を追った。渋谷の街路のつながりや地形の特性も、格好の舞台であるように感じた。 ハロウィンはもともとアイルランド(ケルト)の伝統社会で、祖先や死者の霊を供養する節句、「万霊節=サウィン」だった。サウィンは日のお盆や大晦日にあたり、この世とあの世の境目が破れて祖霊が蘇る10月31日の夜半が、「新年」の始ま

    死者に「更衣」した大勢の若者たち〜仮装が持つ“本当の意味”とは?(畑中 章宏) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル

    明治天皇の誕生日である11月3日を「明治の日」にしようと、祝日法改正運動を進める団体が1日、国会内で集会を開いた。明治維新から150年の節目にあたる2018年の実現に向け、超党派での国会議員連盟発足を目指しているが、国会議員の参加は14人で、うち自民党以外は2人にとどまった。 この日の集会には約140人が参加。明治の日の実現を求める約63万8千筆の署名が自民党の古屋圭司選対委員長に手渡された。安倍晋三首相に近い古屋氏は「かつての『明治節』がGHQ(連合国軍総司令部)の指導で大きく変わることを強いられた。明治の時代こそ大切だったと全ての日人が振り返る日にしたい」と決意を述べた。 稲田朋美防衛相も「神武天皇の偉業に立ち戻り、日のよき伝統を守りながら改革を進めるのが明治維新の精神だった。その精神を取り戻すべく、心を一つに頑張りたい」と語った。民進党からは鷲尾英一郎衆院議員が参加した。 集会を

    「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • 眠るときだけのコンタクト 朝起きたらメガネ要らずに - 日本経済新聞

    日経トレンディがスタートアップ商品大賞に選んだ製品の中から健康&部門の大賞となったオルソケラトロジーレンズを紹介する。眼鏡やコンタクトレンズの煩わしさから解放され、裸眼で過ごしたい──。視力が弱い人のそんな切実な願いをかなえるには、たとえ安全性に不安があってもレーザーで角膜を削るレーシック手術に頼るしかなかった。この状況を大きく変えそうなのが、ユニバーサルビューが全国250以上の眼科医院を

    眠るときだけのコンタクト 朝起きたらメガネ要らずに - 日本経済新聞
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • シン・ゴジラ 劇中の時刻まとめと考察 - ふくらみ

    9/17 情報を更新・追加しました。 11/3 情報を大幅に更新しました。実況界隈の方はご注意ください 11/5 情報を更新しました。 先日Twitterに書いたら未鑑賞者にネタバレをらわしてしまったネタです。 容赦無いネタバレを含んでいるので、シン・ゴジラを未鑑賞の方は今すぐ目を背けるか、さっさと見に行くことをおすすめします。 ネタバレ除けのためにどうでもいい話をしておきます。この前立川シネマシティの爆音上映を見てきました。ガルパンで9回くらい行っているので期待していたんですが、まさに期待以上というやつで、破壊の轟音がそのまま体中に響き渡るのは勿論、立川の臨時施設で赤坂先生と里見さんが会話している時に赤坂先生の鼻息まで聞こえてきたのでとても興奮しました。テレビ映像を引用するシーンで局ごとに違うモスキート音が流れていたのは芸コマなのかなんなのか。ガルパンはボスッボスッバアーーーーン!!と

    シン・ゴジラ 劇中の時刻まとめと考察 - ふくらみ
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03
  • VOICE - 米澤誠さん(1)| ジャパンナレッジ

    米澤 誠さん 東北大学附属図書館員 学習支援のトップランナー いま、大学図書館では「学習支援」が注目されています。「ラーニングコモンズってどうつくればいいの?」「アクティブラーニングって図書館員は何をすればいいの?」──そんな困惑を覚えている図書館員の方々に少しでも参考にしていただきたいと、このたび大学図書館界の学習支援におけるトップランナー、東北大学図書館員の米澤誠さんに連載記事を執筆していただくことになりました。まず連載スタートの前に「VOICE」でお話をうかがいます。米澤さんは、なぜ図書館員になられたのか? 3回シリーズでお届けする1回目。 やっぱり「が好き」 いま私は、東北大学の図書館で管理職をしています。初めての勤務先も東北大学で、ほかにNII(国立情報学研究所)、山形大学にも在籍していました。これらの務以外に、兼務している仕事もあります。 米澤 誠(よねざわ まこと)さん

    VOICE - 米澤誠さん(1)| ジャパンナレッジ
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/03