2018年7月24日のブックマーク (25件)

  • アルテスパブリッシング:書店ファックス「レゲエ入門」 | 版元ドットコム

    文学通信:書店ファックス「ユルく、愛らしく、謎な獣たち! 予言獣はこんなにいた!『予言獣大図鑑』刊行!」 - 2023/11/10北大路書房:書店ファックス「サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド」 - 2023/11/09文学通信:書店ファックス「日米開戦間近、日米のヒューマニストたちは野球を通して何を目指したか?『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』」 - 2023/11/09ライフサイエンス出版:書店ファックス「教養としての射精・こども法医学」 - 2023/11/08山中企画:書店ファックス「タブレット純の日芸能イジン伝・その① おひとりさま芸能人・エド山口に訊く!」 - 2023/11/07出版ワークス:書店ファックス「リトルブルーのクリスマス」 - 2023/11/07有志舎:書店ファックス「植民地朝鮮の愛国婦人会」 - 2023/11/07せせらぎ出版:書

  • 平成の大合併と地域社会のくらし 小島 孝夫(編著) - 明石書店

    紹介 明治以降、くりかえされてきた市町村合併。だが「平成の大合併」は自治体財政のスリム化に重きを置き、地域の実情を十分に反映しない点で特異であった。合併により共同体の枠組みが組み替えられる中、人々はいかに関係性を再構築できるか、民俗学の新たな課題に取り組む。 目次 まえがき 〈論考編〉 第Ⅰ部 町村合併の歴史的展開 第1章 日における町村合併の展開[小島孝夫] 第2章 合併に対するまなざしの過去と現在――システムと伝承の関係性を問う[加藤秀雄] 第3章 明治の大合併と行政村の創出――山村地域の特質を中心に[山崎久登] 第Ⅱ部 地域社会の生活文化や心意の変化 第4章 自治体の再編とふるさと意識・民俗の変化[亀井好恵] 第5章 「生活の道」の変遷――兵庫県佐用郡佐用町海内を事例として[山志乃] 第6章 互助協同の変化と協同圏の拡大[田中宣一] 第7章 市町村合併と新たなつながりの模索――秋

    平成の大合併と地域社会のくらし 小島 孝夫(編著) - 明石書店
  • よくわかる債券投資のすべて 橋本正明(著) - ビジネス教育出版社

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    よくわかる債券投資のすべて 橋本正明(著) - ビジネス教育出版社
  • おはなし ぎょうじのえほん 秋 堀切リエ(著/文) - 子どもの未来社

    初版年月日 2015年7月 書店発売日 2015年7月24日 登録日 2015年6月10日 最終更新日 2017年3月17日 紹介 「ハロウィンってなんのおまつり?」「七五三はこどものおいわいなの?」、むかしばなしやゆらいばなしの読み聞かせを通して、敬老の日や七五三など、季節ごとにおとずれるさまざまな行事(ぎょうじ)のあれこれを教える絵です。「おたのしみ」コーナーでは、折り紙、遊び、料理など、行事の楽しみ方をわかりやすく紹介しています。 目次 9月のおはなしげきじょう ・かぐやひめ 9月のゆらいばなし ・月にのぼったうさぎ 9月のおたのしみ ・つきみだんごをつくろう ・けいろうの日のプレゼントをつくろう ほか 10月のおはなしげきじょう ・風の神とこども 10月のゆらいばなし ・ハロウィンってなんのおまつり? 10月のおたのしみ ・スイートカボチャをつくろう ・へんしんマスクをつくろう 

    おはなし ぎょうじのえほん 秋 堀切リエ(著/文) - 子どもの未来社
  • 世界のアルファベットとカリグラフィー 稲葉 茂勝(著) - 彩流社

    初版年月日 2015年7月 書店発売日 2015年7月24日 登録日 2015年6月11日 最終更新日 2016年2月26日 紹介 書を読めば、書道とカリグラフィーについて 深く理解することができ、文字を正しく書こうという気持ちにさせ、 よりいっそう、文字や、文字で表された内容が理解でき、 表現する喜びもたかまります!! 近年、どこの国でも、書くことをパソコンや携帯の デジタル文字に依存するようになってきました。 このため、書く人の字形、筆圧、バランス、個性が 文字から消えてしまっています。 こうした状況のなか、書道やカリグラフィーについて知り、 実践することで、読者はつぎのようなことを 発見したり身につけたりできると考えます。 ●文字を正しく書こうという気持ち ●文字や、文字で表された内容を理解すること ●表現する喜び ●集中力と観察力 なお、「書道」は、書くことで文字の美を表そうとす

    世界のアルファベットとカリグラフィー 稲葉 茂勝(著) - 彩流社
  • ユダヤ世界に魅せられて 広瀬 佳司(著) - 彩流社

    初版年月日 2015年7月 書店発売日 2015年7月24日 登録日 2015年5月21日 最終更新日 2019年3月18日 紹介 世界征服を企んでいる? 日人のルーツ? 陰謀論やトンデモの歴史で語られがちな ユダヤとは実際にはどんな人々なのか。 ユダヤ系文学の研究者にして、イディッシュ語を操る著者が、 実際に出会ったからこそわかるユダヤの人々の素顔を描く。 目次 【内容】 ★日とユダヤ人の歴史 ★杉原千畝の業績 ★ホロコーストを生き延びた人 ★作家アイザック・シンガーの息子との交流 ★ユダヤ律法に則った生活 ★イディッシュ語を学ぶ ★ニューヨークのユダヤ人地区 ★イスラエル体験記 ★ハシド派(超正統派ユダヤ教徒)の人々 ★ユダヤ系作家の文学             など 広瀬 佳司 (ヒロセ ヨシジ)  (著) ノートルダム清心女子大学教授。 著書に Yiddish Traditio

    ユダヤ世界に魅せられて 広瀬 佳司(著) - 彩流社
  • 色彩のメッセージ 小田 茂一(著) - 青弓社

    初版年月日 2015年7月 書店発売日 2015年7月24日 登録日 2015年6月19日 最終更新日 2020年6月15日 紹介 三原色と補色の変遷を基に、モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーギャン、カンディンスキー、マティス、そしてアメリカンポップのウォーホルらの作品を解析し、色彩の選択と組み合わせでどのように表現してきたのかをたどる。絵画を全点カラーで所収して解説する。 目次 はじめに――絵画とは特定の「色」と「色」が紡ぐメッセージである 第1章 光を色彩に変えた近代絵画 1 一対の補色だけで描かれた『印象 日の出』 2 補色と三原色による筆触の描法 3 モノクロームの写真、補色の絵画 第2章 伝統絵画における三原色 1 遠近法の原理と色遣い 2 三原色の色遣いはステンドグラスから 3 三原色としての赤・青・黄をめぐる長い歴史 第3章 拡張する赤・青・黄の三原色の世界 1 黄が橋渡す青と

    色彩のメッセージ 小田 茂一(著) - 青弓社
  • スカラ座の思い出 エンリーコ・ミネッティ(著) - スタイルノート

    紹介 世界のオペラハウスの中でも最高峰と言われるのがミラノ・スカラ座。書は、そのスカラ座オーケストラで長年コンサートマスターを務めた、エンリコ・ミネッティ氏による回想録。デ・サバタ、ミトロプーロス、シェルヘン、カンテッリなどの大指揮者との思い出や対話も記されている。中でも、伝説的指揮者トスカニーニとともにスカラ座で過ごした思い出は見逃せない。トスカニーニについては様々な言い伝えや評伝があるが、その中でトスカニーニが当はなんと言ったのかといった点についても書かれている。また、戦争中のスカラ座がどのような状況だったか、ミラノ空襲後のスカラ座、敗戦後の活動などについてもありありと書かれている。 目次 1.デ・サバタを訪ねて サンタ・マルゲリータ、一九六八年 2.ミトロプーロスの思い出 3.シェルヘンとの一日 4.小年代記 5.再び戦火で荒廃した世界 6.グイード・カンテッリの思い出 7.エン

    スカラ座の思い出 エンリーコ・ミネッティ(著) - スタイルノート
  • http://twitter.com/i/web/status/1021651948372680706

  • 文とおじいちゃんの歴史の旅 合田 文(著) - 柏艪舎

    目次 文とおじいちゃんの歴史の旅―もくじ はじめに 4 第一章 初めての旅―義経の子ども時代を歩く 9 第二章 川中島と赤穂浪士の旅 19 第三章 坂龍馬の故郷・高知へ 31 第四章 野口英世の故郷を行く 41 第五章 空海が生まれた町と玉川上水 53 第六章 一休さんの故郷を訪ねて 69 第七章 関ヶ原の合戦の旅 87 第八章 新選組、土方歳三を追って 97 第九章 咸臨丸の旅でアメリカへ 133 第十章 姉妹で「西南戦争の舞台」をめぐる 143 旅のあとがき 153 「つぶやき」のあとがき 156 文とおじいちゃんの歴史の旅MAP 158 前書きなど はじめに 「おじじどの」こと合田一道は、私にとって祖父であり、それ以上に先生だ。 歴史のことで質問をして、返答がなかったことのないこの人は、私が知っている中でも有数の歴史オタクなのだ。もちろん、尊敬の意味を込めて。遡ること十六年、「文と

    文とおじいちゃんの歴史の旅 合田 文(著) - 柏艪舎
  • 櫻花之国的人 斉藤 ヨシ郎(著) - 柏艪舎

    目次 目 次 はじめに 第1章 日人を知るためのウォーミングアップ 1 日人の外国人に対する印象 2 外国人の日人に対する印象 3 中国人の日人への感情 4 日への中国人観光客 5 和製漢字 《在日中国人の印象(1)》 第2章 社会現象を通じて知る日人 1 若者の傾向 2 パソコン技術の発展による悪影響 3 老人パワー 4 「癒やし系」の世界 5 性文化 6 伝統スポーツの命運 7 2020年東京オリンピック 8 公務員 9 東日大震災 10 在日中国人女性のお話 11 神道と天皇 12 思いやりの精神 13 健康志向 14 富士山 15 街の美観 16 販促活動 17 血液型診断 18 映画スター 《在日中国人の印象(2)》 第3章 四季を通じて知る日人 1 新年 2 バレンタインデー 3 春 4 広島に想う 5 ご先祖の霊 6 秋 7 マラソンの魅力 8 サッカーの縁

    櫻花之国的人 斉藤 ヨシ郎(著) - 柏艪舎
  • 継母という存在 W.マーティン(著) - 北大路書房

    紹介 STEPMOTHER(継母)はSTEPMONSTER(モンスター)か!? 年間に結婚するカップルの4組に1組が再婚の現代,ステップファミリーの数も増えている。その一方で,継母が役割の曖昧さ・偏見・法整備の遅れなどから,葛藤を抱えやすいことはあまり知られていない。 継母当事者でもある社会学者が,継子をもつ難しさについて,文化人類学から社会生物学に至るまで幅広く考察。多くの継母はじめ継子,継父,実父当事者やカウンセラーの声を取り上げステップファミリーの問題や葛藤を浮き彫りにする。 日の現状について,SAJ代表による解説付き。 目次 はじめに 第Ⅰ部 文献に見る継母 第1章 自分だけの壁――継母になるということ―― 単純ステップファミリーと複雑ステップファミリー あなたはどんな継母? 第2章 「あいつは魔女だ!」――おとぎ話と継母に関する文献を紐解く―― 私たち継母は何者? どこから来た

    継母という存在 W.マーティン(著) - 北大路書房
  • 「キャリアを積む」って何だろう/『働き方の哲学』1

    女性管理職も少しずつ増えてきたように思える日。 とはいえ、いまだ男性主導なビジネスの現場で、お手になるロールモデルも少なく、「キャリアを積むって何だろう?」「私らしく、上司としてふるまうにはどうすれば?」と、わからないことだらけ。 そんなときにヒントになるのが、人財教育コンサルタントの村山昇さんの著書『働き方の哲学 ──360度の視点で仕事を考える』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)。働くことの質をイラストつきでわかりやすく解説した「働き方のバイブル」です。 カフェグローブ読者の多くを占めるリーダー職の女性たちが、仕事のなかで感じている疑問や悩みを村山昇さんが診断。「働く意味」と根っこの部分を、あなたも一緒に見つけてみましょう(連載全3回)。 村山 昇(むらやま・のぼる) さん キャリア・ポートレートコンサルティング代表。組織・人事コンサルタント。概念工作家。企業の従業員・公務員

    「キャリアを積む」って何だろう/『働き方の哲学』1
  • 京都・読書之森:となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代 /京都 | 毎日新聞

  • V6井ノ原快彦「運命感じた」憧れの田原俊彦と意外な形で遭遇 | 女性自身

    7月21日放送のラジオ番組『V6 Next Generation』(JFM)でV6の坂昌行(46)、長野博(45)、井ノ原快彦(42)がリスナーからの「トシちゃんとの思い出がありましたら、聞かせて頂けないでしょうか」というメールを受け、ジャニーズ事務所の先輩である田原俊彦(57)について語った。 3人はジャニーズジュニア時代、テレビ朝日の第1リハーサル室でのレッスン中に初めて田原俊彦を目撃したという。井ノ原は「なんか、『ボスに会った』って感じがした。西部警察で石原裕次郎さんが最後に出てくるみたいな。ヒガシくん(※少年隊の東山紀之)は大門さんというか、渡哲也さんみたいな感じで」と例えた。 80年代後半、ジャニーズ事務所は少年隊、光GENJI、男闘呼組という売れっ子を輩出。その先輩格で、80年のデビュー以来、事務所を支え続けてきた田原俊彦は別格だったようだ。 著書『田原俊彦論 芸能界アイドル

    V6井ノ原快彦「運命感じた」憧れの田原俊彦と意外な形で遭遇 | 女性自身
  • 田原俊彦「ビッグ発言」 ネット情報では見つからない真実

    雑誌図書館が危機を迎えている。昨年5月、大宅壮一文庫が資金難からクラウドファンディングに踏み切り、今年6月には六月社が閉館した。 インターネットの登場で、雑誌の部数は減少。比例するように、蔵書約78万冊を誇り、独自のデータベースを構築し、マスコミ関係者を中心に重宝されてきた大宅壮一文庫の利用者も落ちている。 著書『田原俊彦論 芸能界アイドル戦記1979-2018』(青弓社)の中で、一次資料を徹底的に調べ上げることで、田原俊彦がドラマ界に残した功績、長女誕生記者会見でのビッグ発言報道の推移、ジャニーズ事務所との共演NG説などを検証した芸能研究家・岡野誠氏が国会図書館や大宅文庫などの重要性を説く。 「『ネットで検索できるようになったから、国会図書館や大宅文庫に行かなくなった』という意見をよく耳にします。しかし、ネットだけに頼る調べ方には限界があります。ウィキペディアは参考程度に見るには便利です

    田原俊彦「ビッグ発言」 ネット情報では見つからない真実
  • http://twitter.com/i/web/status/1021573163354738689

  • 詰手筋DVDブック 浦野 真彦(著/文) - ルーク

    初版年月日 2018年7月 書店発売日 2018年7月24日 登録日 2018年6月11日 最終更新日 2018年7月24日 紹介 詰みに役立つ「詰手筋(つめてすじ)」を徹底的に解説した1冊が登場! 詰将棋の人気シリーズ「ハンドブック」の著者である浦野真彦八段が、 1手詰、3手詰、5手詰を題材に詰みのコツを伝授。 まず1章では、1手詰を使ってそれぞれの駒を使った 詰み形(つみがたち)や、基となる詰みのパターンを紹介。 続く2章と3章では、3手詰と5手詰を使って 「危険地帯に誘え」「逃げ道に捨てよ」といった詰手筋を詳しく解説。 さらに4章では応用編として、覚えた詰手筋を さまざまな場面で役立てる方法についても紹介しています。 また、書はDVDによる動画解説もあるので 幅広い棋力の方にわかりやすく、役立つ内容となっています。 動画を観る、解説を読む、問題を解く。 3つの方法で詰手筋を自分の

    詰手筋DVDブック 浦野 真彦(著/文) - ルーク
  • いや、自由に生きろって言われても。2 SHO(著) - アルファポリス

    初版年月日 2018年7月 書店発売日 2018年7月24日 登録日 2018年6月28日 最終更新日 2018年7月24日 紹介 ある日、見知らぬ少女を助けようとして異世界召喚に巻き込まれた青年、カズト。彼は一緒に召喚された勇者ライムや、二人を召喚した王女セリカなど仲間達と共に、平民を軽視する王を廃する革命を成功させた。新女王となったセリカを鍛えるため、そして元の世界へ帰る方法を探すため、再び共に旅に出たカズト達は、まずはパーティ全体の戦力アップを目指して、近辺にあるダンジョンへと向かうのだった。ダンジョンで力をつけた一行は、貴族主義の根絶を掲げるセリカの賛同者を求め、更に北へと向かう。そこで彼等の前に現れたのは、どこまでも自身の利益しか考えない、まさにカズト達の敵である『貴族』だった――

    いや、自由に生きろって言われても。2 SHO(著) - アルファポリス
  • 万能すぎる創造スキルで異世界を強かに生きる!2 緋緋色兼人(著) - アルファポリス

    紹介 超オールマイティスキルファンタジー第二弾! 幼馴染の女の子をかばって死んでしまい、その際に得た万能スキル<創造>の力で、転生した異世界を生きていく青年・ルイ。冒険者として注目を集める彼に、ある日、貴族からの招待が届く。しかし、相手にうさんくささを感じたルイはこれを拒否。それでも力尽くで我が意を通そうと卑劣な手段に出る貴族に対し、理不尽なことが大嫌いなルイは全力をもって抵抗するのだった。そんなトラブルがあった後、ルイの前にまたも新たな訪問者が訪れる。そしてそれは、二度と会うことはないと思っていた、まさかの相手だった――予想外の訪問者が、順風満帆の冒険者ライフに嵐を呼ぶ!

    万能すぎる創造スキルで異世界を強かに生きる!2 緋緋色兼人(著) - アルファポリス
  • この世界の平均寿命を頑張って伸ばします。2 まさちち(著) - アルファポリス

    紹介 二人の女神から授かったチート能力、「回復魔法」と「診断スキル」を駆使して異世界の様々な患者を診療していたヒデノブ。ひょんなことから国王を治療することになったのだが、それにより国家存亡に関わる大きな陰謀に巻き込まれてしまうことに……一方その頃、ヒデノブの診療所に、謎の美女の姿があった。奇抜なお嬢様ルックをした彼女の目的は、回復魔法「ヒール」を極めること!? さっそく彼女の修業に協力することになったものの、国家の陰謀をしのぐトラブルがヒデノブたちに襲いかかろうとしていた――

    この世界の平均寿命を頑張って伸ばします。2 まさちち(著) - アルファポリス
  • 鬼神転生記2 月見酒(著) - アルファポリス

    紹介 異世界に召喚されたものの、初めての戦闘で命を落としてしまった青年・朝霧和也。気が付くと、かつてゲームで使用していたアバター「百鬼千夜」の姿で転生していた。ゲーム時の強力なステータスを保持したまま……。仲間の美女達と共に、レベルアップ&金稼ぎに奔走する千夜は、ダンジョン攻略に挑むと同時に、各種アルコールの生産に乗り出す。地球の知識を駆使して果実酒、ビール、日酒、ウイスキーを製造・販売し、一攫千金を狙おうというのだ。計画は順調に進むかと思われたが、名の売れすぎた千夜達は闇組織の襲撃を受けることに――五百人規模の暗殺集団を相手に、月夜の戦いが勃発する!

    鬼神転生記2 月見酒(著) - アルファポリス
  • 神様に加護2人分貰いました2 琳太(著) - アルファポリス

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    神様に加護2人分貰いました2 琳太(著) - アルファポリス
  • 続・黒潮文明論 稲村 公望(著) - 彩流社

    初版年月日 2018年7月 書店発売日 2018年7月24日 登録日 2018年5月24日 最終更新日 2018年7月23日 紹介 奄美・徳之島生まれの著者が、日列島に沿って 流れる「黒潮」にまつわる様々な物語を縦横無尽に語る。 現地調査の成果に加え、博覧強記の知識によって、 黒潮が洗う島々の習俗、文化、言語、、そして 海沿いに建つ原発にまで話題は及ぶ。 神話から現代まで時空を駆け巡り、日の基層を探る 文明論第二弾! 西郷隆盛ゆかりの大隅半島紀行や沖永良部島などに まつわる逸話も充実。 稲村 公望 (イナムラ コウボウ)  (著) いなむら・こうぼう 1947年、生まれ。奄美・徳之島出身。 東京大学法学部卒。 1972年、郵政省入省、アメリカ研修(フレッチャースクール修了)、 八女郵便局長、 1980年、在タイ王国日大使館一等書記官。 1983年、郵政省へ復帰。その後、通信政策局国

    続・黒潮文明論 稲村 公望(著) - 彩流社
  • Hey!Say!JUMP 9つの星、それぞれの輝き 田幸 和歌子(著) - アールズ出版

    紹介 デビュー11年目に入り、ますます輝きを増すHey!Say!JUMP。一人一人の汗と涙の軌跡を、ジャニーズ・ウォッチャーが追った。 ファンクラブ会員数は2018年1月時点で約45万人。 10周年記念ツアーを収めたライブDVD『Hey! Say! JUMP I/Oth Anniversary Tour 2017-2018』は、初週に33.3万枚を売り上げ、前作の累積売上を初週にして大きく上回るなど、飛躍を続けるHey!Say!JUMP。 近年はエース・山田涼介以外にも、各メンバーがそれぞれで結果を残し、まるでバラバラだったピースがカチッと嵌ったように、グループとしての見事な一体感を魅せている。 その裏には、どの道へ進むのか、各メンバーの選択と挑戦があった。 躍進著しいこのグループのピースをつくっている一人一人の思いや軌跡に追った、JUMPストーリー第二弾。 2018年6月下旬。メンバーの

    Hey!Say!JUMP 9つの星、それぞれの輝き 田幸 和歌子(著) - アールズ出版