タグ

2013年6月24日のブックマーク (13件)

  • 朝日新聞デジタル:「元祖長浜屋」25%値上げへ ただし替え玉は据え置き - 経済・マネー

    元祖長浜屋のラーメン、400円。7月1日から500円に値上げする=福岡市中央区元祖長浜屋の店頭には、16年ぶりの値上げのお知らせが出ている=福岡市中央区  【村上晃一、大畑滋生】ラーメンの替え玉発祥の店として知られる「元祖長浜屋」(福岡市中央区長浜2丁目)が、1杯400円のラーメンを7月1日から25%値上げし、500円にする。原材料に使う輸入の小麦や油の価格が円安で大きく上がっているためで、電気料金の引き上げや消費税の増税も織り込んだ。  値上げは1997年4月以来、16年ぶり。店頭では「価格変更のお知らせ!」と書いた案内を20日から張り出した。来春に消費税率が5%から8%になっても再値上げはしない方針で、2008年に50円から100円に上げた替え玉と替え肉の価格は据え置く。 続きを読む関連記事昭和産業も用油値上げへ 7月、日清オイリオに続き6/17円安・原料高、値上げの初夏 小麦粉もマ

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/06/24
    円安の影響がこんなところにも・・・。
  • ドコモが語る「LINE」と提携した狙い--通話やメールは「共存できる」

    NTTドコモとLINEは5月14日、スマートフォンにおける「LINE」アプリの利便性やサービス向上を目的に提携したことを発表した。今後は、らくらくスマートフォン向けにLINEアプリを開発するほか、LINEアプリのユーザープロフィール画面に、ドコモ専用の音声通話ボタンを配置するなどしていく。 大量のモバイルトラフィックを発生させることなどから、通信キャリアの悩みの種とも言われている無料通話・メッセージアプリ。その代表的存在であるLINEと、ドコモはなぜ手を組んだのか。また、音声通話やキャリアメールの今後の在り方について、どのように考えているのか。NTTドコモ マーケティング部 サービス戦略担当の菅川高和氏と、マーケティング部 プロダクト戦略担当主査の浜田尚氏に聞いた。 ――両社が提携に至った経緯を教えて下さい。 菅川氏:LINEが急速に成長していたこともあり、もともと昨年から注目はしていまし

    ドコモが語る「LINE」と提携した狙い--通話やメールは「共存できる」
  • 初対面でいきなり商談始めた若手社員 取引先に注意されキレる

    話し方がブームな一方で、な~んにもしゃべらない若者も増えている。“身内”である職場での話ならまだいい。外部の人の前でその姿をさらけ出すと最悪である。損保会社に勤務するAさんは、「無言の大物新人・B」のおかげで、大事な取引先の部長からモーレツなクレーム電話を受ける羽目になった。 「“悪いが、この間ウチの担当になったB君を代えてくれないか。でないと取引は続けられない”という内容でした。丁寧な口調ですが、相当腹に据えかねることがあったのだろうと肝を冷やしました」(Aさん) 聞けば、Bは取引先の部長に名刺を差し出すやいなや、いきなりマニュアル通りの商品説明をまくしたてたという。 初対面ではとりあえず自己紹介をし、雑談で場を和ませるのが、社会人のマナーだろう。面らった部長は、「初対面でいきなり商談っていうのはいかがなものかな」とやんわり釘を刺した。だが、Bの次の一言でキレた。 「じゃあ僕はどうすれ

    初対面でいきなり商談始めた若手社員 取引先に注意されキレる
  • https://jp.techcrunch.com/2013/06/20/20130619facebook-page-insights-update/

    https://jp.techcrunch.com/2013/06/20/20130619facebook-page-insights-update/
  • ストーカー・DV対応強化、法改正案が成立へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ストーカー行為への対応を強化するストーカー規制法改正案が今国会で成立する見通しとなった。 自民、公明両党が18日、民主党など野党の賛同を取り付け、全会一致による参院内閣委員長提案の形で法案を20日に国会提出する方針を決めたためだ。 24日にも成立する。 同法案とセットで、DV防止法(配偶者暴力防止・被害者保護法)の適用対象を夫婦間(事実婚、元夫婦を含む)から同居の交際相手にも広げる改正案も提出され、成立する見通しだ。 ストーカー規制法改正案は、相手に拒まれたのに繰り返し電子メールを送信する行為を、同法で定める「つきまとい等」に追加し、取り締まり対象とする内容。つきまとい行為の禁止命令や警告について、被害者の居住地だけでなく、加害者の居住地や違法行為があった場所の県警、公安委員会も出せるようにする。

  • 朝日新聞デジタル:出会い系に「サクラ」、2千万円賠償命令 東京高裁 - 社会

    出会い系サイトを通じてメールを交わした相手が、実際にはサイト運営会社の「サクラ」だったとして、福岡県内に住む50代男性が、サイト運営会社に利用料金などとして支払った約2200万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が19日、東京高裁であった。滝沢泉裁判長は「運営会社が組織的にサクラを使ってだました」と認定。請求を棄却した一審・横浜地裁判決を取り消し、同額の支払いを運営会社側に命じた。  高裁判決によると、男性は単身赴任中の2009年3月〜10年8月、横浜市内の会社が運営する出会い系サイトに登録。メールを送信したり、読んだりするたびに料金が発生する仕組みで、10人以上の相手とメール交換を繰り返した。「会って話し相手になってくれれば3千万円を支払います」などと持ちかけられ、1日に数百回のメール交換をしたこともあったが、一度も会えなかったという。 最新トップニュース

  • ネットベンチャーニュース -スタートアップ企業、ネットベンチャー企業のニュースをご紹介しています。-

  • perso-net

    にある千里眼の下通店は、その恐ろしいほどの的中率で口コミで人気を集めています。占い師の鑑定力は非常に高く、多くの鑑定を受けた人々がその的中率に驚き、評判を広めています。手相やタロットカードなど様々な占術を駆使し、個々のニーズに合わせた鑑定を提供しています。記事では、熊の千里眼下通店の人気占い師たちの特徴や鑑定の内容について紹介します。

    perso-net
    hanya_pung
    hanya_pung 2013/06/24
    株式会社コプロシステム。
  • 「メッツ コーラ男子」と「コカ・コーラ男子」を比較してみた――データから見るペルソナ図鑑

    「メッツ コーラ男子」と「コカ・コーラ男子」を比較してみた――データから見るペルソナ図鑑:消費者理解コトハジメ(1/3 ページ) 昨年からトクホ(特定保健用品)のコーラ戦争が勃発しています。昨年の4月にキリンビバレッジが、トクホ史上初のコーラ系飲料「キリン メッツ コーラ」を発売、昨年年間で602万ケースを販売し、大ヒットとなりました。これが引き金となり、同じく昨年の11月にはサントリーが「ペプシスペシャル」を発売。これも同じく2月までに170万ケースを突破するヒットとなっています。 飲料メーカーのトップブランドである日コカ・コーラがいつ参戦するのかと、業界の注目を集めているさなか、4月末に「カナダドライ ジンジャーエール FIBER8000」が発売されました。ところがこれ、非トクホ飲料なのにCMなどで「トクホウ」というキャッチフレーズで大々的に発表したところ、まぎらわしいということで

    「メッツ コーラ男子」と「コカ・コーラ男子」を比較してみた――データから見るペルソナ図鑑
    hanya_pung
    hanya_pung 2013/06/24
    クラウド型消費者分析ツール「ぺるそね」
  • 第1回 ソーシャルリスニング、はじめの一歩

    では、さっそく題に入りましょう。今回は、ソーシャルリスニングを始める前の心構え3つをご紹介します。 その心構えとは、 世の中を知る 消費者を知る 可能性を知る の3つです。 世の中を知るとは? 突然ですが、問題です。 このランキングは2012年度にTwitter上で「欲しい」とつぶやかれたものランキングです。1位、12位には似通った言葉が出現しました。みなさん、お分かりになるでしょうか? 関連記事 第1回 ソーシャルリスニング、はじめの一歩 近年、ソーシャルリスニングをはじめ、ビッグデータ、データサイエンティストなど大規模データをマーケティングに活用する潮流は、日ごとに激しさを増しています。一方で、「何をすれば良いのか?」「試したけれど、良い結果が出なかった」というご相談も多く、多くの企業の皆さまが悩んでいらっしゃるのも事実です。この連載では、ソーシャルメディアデータ活用支援を行ってきた

    第1回 ソーシャルリスニング、はじめの一歩
  • INTERVIEW この10人のイマジネーションが、日本に変革をもたらす:VOL.8_佐藤裕介

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/06/24
    良いインタビュー。
  • 人の視線はウソがつけない!ダイドードリンコ“売れる自販機”の秘密 - 日経トレンディネット

    商品開発や販売の新たな手法として注目されているのが、人の視線を解析するアイトラッキング技術だ。 アイトラッキングとは文字通り、人がどこをどのように見ているか、眼球の動きを追跡して測定・解析すること。これまでは主に、心理学や医学、工学といった学術研究分野で活用されてきた技術だが、ここ数年、マーケティング分野にも浸透しつつあるのだ。 はたして、どのような技術で、どのように活用されているのか。アイトラッキング調査を商品リニューアル時に導入し、従来の常識が覆る結果を目の当たりにしたというダイドードリンコを取材した。 ダイドードリンコが主力商品である「ブレンドシリーズ」を大リニューアルしたのは、2012年秋のこと。コーヒーの「物の美味しさ」を追求し、最適にブレンドされた複雑で奥深い味わいのコーヒーの実現に自信がある一方で「それをどうしたら消費者に伝えられるか、という課題がありました」(ダイドードリ

    人の視線はウソがつけない!ダイドードリンコ“売れる自販機”の秘密 - 日経トレンディネット
  • グーグル、新サービス「Google Mine」を準備中か--所有物の情報を共有

    新たな報道によると、Googleは「Google+」に統合される新サービスを開始する準備を進めているという。 Googleの動向を追うブログGoogle Operating Systemの関係者は、Googleが現在取り組んでいる新サービス「Google Mine」の画像を入手したと述べている。このスクリーンショットでは、Google Mineの機能について「所有物の情報を友人と共有し、友人が情報を共有している物について常に最新の情報を得る」ことを可能にすると説明されている。また、Google+のどのサークルでアイテムの情報を共有するかを指定することもできる。 発想としては、ユーザーの関心事に重点を置き、人々が所有しているか、購入したいと考えている現実世界の物の情報をすべて他人と共有することを軸にしているようだ。Google Operating Systemによると、Google Mine

    グーグル、新サービス「Google Mine」を準備中か--所有物の情報を共有