2018年4月20日のブックマーク (28件)

  • 「おにぎりの世界」がマツコも米ってしまうほど食欲倍増するぞ : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2018年4月24日にTBS系で放送される「マツコの知らない世界」は 1つはおにぎり。 もう1つは終着駅をテーマにした内容が放送されます。 どれがおいしいのか米ってしまうほど欲倍増する。 哀愁はもちろん、風情までもただようかのようなものとなりそうなだけに どんな内容となるのか気になりますよねー。 では、2018年4月24日にTBS系で放送される「マツコの知らない世界」はどんな内容なのか、 それを紹介しましょう。 「マツコの知らない世界」「おにぎりの世界」& 「終着駅の世界」とは 内容としては、「おにぎりの世界」と「終着駅の世界」が放送されます。 「おにぎりの世界」とは 「おにぎりの世界」を中村祐介が紹介。 そこではセブンイレブンやファミリーマートなどで定番として売っているもの。 東京都豊島区の北大塚のぼんごや東京都渋谷区の代官山のOMUSUBI CAF

    「おにぎりの世界」がマツコも米ってしまうほど食欲倍増するぞ : たかちゃんさんの日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
  • たい焼き | ∞ infinity ∞

    タグ (329) トロント(302) 花(249) オールドレンズ(163) Nokton Voigtlander 58mm f/1.4(140) Olympus PEN E-PL3(117) モノクロ気分(116) 風景(102) Nikon D800(100) BW Challenge 2018(92) Happy Caturday(78) Micro-Nikkor 105mm f/2.8 AIS(48) 枯れ際の美(43) One Mile Photo(43) 秋(36) 2(Two)(35) AF Nikkor 300mm f4 ED(27) ピンク祭(27) Red Temptation(26) 犬(26)

    たい焼き | ∞ infinity ∞
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんばんは!たい焼き、大好きです。そちらでも、たい焼きがあるのですね!うれしいですね!今日もありがとうございます。
  • これ一品でOK!我が家の一発料理3品 | Rinのシンプルライフ

    今日は久しぶりの料理ネタです。 そもそも料理が苦手で、あまり手の込んだものは作れません。 来月は引越しもあるので、更に手抜きに拍車がかかりそうです(笑) そこで、私が一人ご飯の時によくべる一発料理(丼ぶり)から特に好きなベスト3をご紹介したいと思います。 調簡単一発丼ぶり料理どの料理も、火もレンジも使わずに5分以内(炊飯は除く)で完成するものです。 ご飯はいつもの雑穀米を混ぜて炊いていますが、もちろん白米でもOKです。 3位 豆腐丼水切りした豆腐を崩してのせただけです。 味ぽんをかけてべます。 今回は、万能ねぎを散らしています。 会社の上司に教えてもらったのですが、案外美味しかった。 2位 シラス丼ご飯の上にシラスを乗せて、ミョウガと大葉を散らしただけです。 醤油をさらりとかけてべます。 私は、大葉・ミョウガが大好きです。 ハウス栽培もしているので年中売っていますが、ミョウガはこれか

    これ一品でOK!我が家の一発料理3品 | Rinのシンプルライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    これは、簡単で美味しいですね!!!!
  • 脳みそが大きくなったような感じ(たぶん気のせい) - kao-kao日記

    いよいよ明日は国家試験の日。 とある大学が試験会場になっている。 試験は各県それぞれの会場で一斉に行われるのだけれど、一回で受かるはずもないと思っているので、後期も受験する予定。 とはいえ、こんなに集中して真剣に勉強したのはいつ以来だろう?というか、初めてなんじゃないか。 恥ずかしながら、日国憲法が何条まであるのかもよく分かっていなかったくらいなのに、当にたくさんの法律と知識を頭に入れられるのだろうかと、初めは不安な気持ちだった。法律の他にも重要人物、専門用語、心理学、歴史的なことなどなど…こんなの覚えられるわけがないよと思いながらも、最初は理解できなかったことが、勉強しているうちに、あるときスッと頭に入ってきたことがあった。 思い立って勉強を始めたのが昨年の5月頃。毎日勉強の時間が取れるはずもなく、しばらく出来ないこともあったし、やらなくても別に誰かに怒られるわけでもないので、それは

    脳みそが大きくなったような感じ(たぶん気のせい) - kao-kao日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんばんは!試験、頑張って下さいね!きっと大丈夫!ですよ。
  • 【ゼロの執行人】感想 & ネタバレ 正義とは何? 熱い!!!【名探偵コナン映画めちゃ面白い!事件・トリックの真相】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

    ※ 記事の前半に『 感想 』後半に『 ネタバレ 』を書いています。 歴代コナン映画でも最高峰レベルの出来でした!!! ・いきなり事件起きる(長い前置き・キャラ設定紹介なくて良い) ・恋愛でダラダラしてない(めっちゃカッコイイ恋愛名言をいくつかだけ) ・正義とは何か? 真摯に人生を歩むキャラクターたちに感動 それぞれのキャラの根にある信念、人が人を想う熱い気持ちを、上手く えがいている映画でした。 工藤新一 の、毛利蘭を想う気持ちはもちろんですが、安室 透の彼女(記事後半でネタバレ有り)に対する想いや、今回の映画のオリジナルキャラクターを取り巻く人間関係に、心と目頭が熱くなりました……。(当に良かった) 上映時間のうち、わりと長い時間 わくわく・ドキドキ していられる良い構成の映画だったのではないかと感じました。 今回の映画のテーマは「矛盾」「光と闇」「表と裏」 何かを救うためには、必ず

    【ゼロの執行人】感想 & ネタバレ 正義とは何? 熱い!!!【名探偵コナン映画めちゃ面白い!事件・トリックの真相】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
  • 花梨 - moody life

    実はあんなに硬いのに 花はこんなに可憐です

    花梨 - moody life
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    素敵です!
  • 客席が回る!7年ぶりに観た劇団☆新感線の魅力とゲキ✕シネを語る - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    7年の映画断ち終了、劇団☆新感線最新作を客席が回るステージアラウンド東亰で観てきました。主演の天海祐希さん、やっぱりキレイだなあ。別格です。劇団☆新感線は期待を絶対うらぎりませんしね。 劇団☆新感線「髑髏城の7人」古田新太と天海祐希観てきました! 観劇にあまり興味がないかたにこそ、是非お伝えしたい劇団☆新感線の魅力、現在公演中の『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』情報、手軽に劇団☆新感線のオシバイを楽しめるゲキ✕シネについてなどお伝えします。 劇団☆新感線に限らず、公演チケットは発売と同時に売り切れることが多く、希望の公演チケットを手に入れるのは運任せ(笑) どうしても観たい場合は大丈夫!熱意とスケジュールが合えば売り切れ状態からでも手に入れることは可能です。その方法もお伝えしますね。 右側がステージアラウンド東亰の入り口 劇団☆新感線とは? ずばり、面白い!!!極上のエンターテイメ

    客席が回る!7年ぶりに観た劇団☆新感線の魅力とゲキ✕シネを語る - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    劇団☆新感線、人気ですね。7年も大好きな観劇を絶たれていたのですね。すごいです。無駄ではないと思います。そして新しい一歩の始まりも素晴らしいですね!
  • 引越し作業中につき - yumi-fields

    今朝、退院しました。 いつも祈って頂き、ありがとうございます。 8回目のカテーテル治療も無事に終わりました。 ところで、この日曜にアトリエを移転します。 今日は退院して、そのまま資材の買い出しへ。 そのまま帰宅せず、黙々と梱包作業をしてました。 5月18日金曜に移転オープンの予定です。 『 何時頃に帰ってくる?手伝い行くからね〜 』 友は当に有難いです。感謝だわ。 3時のおやつに、叔母がおはぎを買ってきてくれたの。 皆んなでお喋りしながらべたのだけどね。 よし、もうひと頑張りねって。 ふとキッチンみたら、紙コップが洗ってあって。 それぞれの名前が書いてあって。 なんだかそんな事がね。 とてもとても嬉しかったの。わかる?この感じ(笑) 思わず紙コップにもありがとうって。(笑) 昨夜少し熱が出た為か、身体がとてもダルいです。 たぶん、昨日色々あって、少し疲れちゃったからね。 今日はもう休み

    引越し作業中につき - yumi-fields
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    退院良かったです!ただ、頑張り屋さんのyumi様、くれぐれも無理はされないでくださいね。昨夜熱が出たのですね。身体と相談しつつ・・・。名前入りの紙コップ、嬉しいですね。今日も御疲れ様でした。
  • 至れり尽くせりの意味・最終回 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんばん割れ目。と軽々しく言わないで。 「割れ目」なんて軽々しく言わないで! ・・・そうは思わんかね?え、思わないってか?・・・そうか。 でも色んな割れ目があるんだから。ひとくくりにしたらアカン。 アレだ・・・バリピルの言ってる「割れ目」はね、 「木の割れ目から、変な虫とか出てくるよね」(๑✪ ω ✪๑) うん。そういう意味の割れ目だから。別に気にしないでね。 言えば言うほど身からでるボロ。 どうも。バリピル宇宙です。 あいや~、 アドセンスの申し込みNGで、独自ドメイン代をドブに捨てたバリピルです。 絶賛お金の損・真っ最中。手順・もう忘れちゃった。思い出せない。テヘ。 前回の話で「至れり尽くせり」を連呼しましたが、 バリピルはその意味を深く調べてみることにしました。 どうやらその意味なんですが、よくわかりませんでした。 今回は至れり尽くせりの後編というコトで、 バリピル

    至れり尽くせりの意味・最終回 - バリピル宇宙はじめました。
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんばんは!今の髪型、お似合いですよ。ナカムさん、いい友達ですね!信頼のおける優しい友達って本当に素晴らしいです。一生続く友情ですね!
  • 気を抜くとしっかり締まっていない蛇口のパッキン交換するのに作業時間30分ほどかなと思ったら30分ほどだった - 💙💛しいたげられたしいたけ

    洗面所の蛇口の温水の方が、少し前から、気をつけて締めないとしっかり締まってなくてピチョピチョ水滴が漏れるようになった。 パッキンが寿命なんだろうと思った。 蛇口パッキンの交換は、何度もやっていて、大した手間でないことは知っているのだが、なかなか手がつかなかった。 何でもやることの遅い悪癖という他に、洗面所の蛇口は、DIY で丸ごと自力交換した記憶が残っており、そうそう早めに劣化してもらってもかなわんという潜在意識があったのだ。 ブログに記事を残していた。6年前だった。 watto.hatenablog.com 「パッキン 寿命」で検索すると「10年」と書いてあるサイトが多く出てくる。 しかし交換3年目のトイレタンクでチロチロ水漏れ発生し、パッキンだけ交換し直したこともあったのだった。去年の記事だ。 watto.hatenablog.com トイレタンクのボールタップを自力交換する奴はあんま

    気を抜くとしっかり締まっていない蛇口のパッキン交換するのに作業時間30分ほどかなと思ったら30分ほどだった - 💙💛しいたげられたしいたけ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    お疲れ様でした。
  • 障害児、医療的ケア児などに作られた衣料品販売サイトまとめ【20180423修正】 - 障害者と健常者の接点を探る

    医療的ケア、身体の障害などがあると、西松屋や赤ちゃん舗などで購入できる衣類では、不便なことがある。例えばシュウは四肢の筋緊張が強いので、ロンパースのような衣類でないと、着脱がとても手間だ。今はまだ量販店で購入可能な80サイズに身体が収まっているため問題ないが、これが100サイズを越えてくると、衣類の選択の幅は途端に狭くなる。胃ろうがある子であれば、上着の途中に「のぞき窓」があると、注入が楽だったりする。しかし「のぞき窓」のある服なんて見たことないぞ! このようなニーズを満たすため、洋服を作ってくれるお店がある。先日行ったキッズフェスタで出店していたので、行くことができなかった皆様におすそわけ。こういう生活情報はあまり出てこないのでペタペタとリンク貼っていきます。 --- ◾️つなぎ屋バンビ【衣類】 バリアフリー子供服だってカワイイ方が良いに決まってる!便利とカワイイの両立を目指して、着せ

    障害児、医療的ケア児などに作られた衣料品販売サイトまとめ【20180423修正】 - 障害者と健常者の接点を探る
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
  • 兼六園2018の桜(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、引き続きいい天気です。 早く咲き、早く散ったソメイヨシノですが、たまたま有給を取った時に満開となり、弁当もべずに写真撮ってました。ソメイヨシノの記事も残り少なくなってきました(笑) 【撮影場所 兼六園:2018年04月04日 PENTAX K-3】 【ウィキペディア引用】兼六園の名は、松平定信が『洛陽名園記』を引用して、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の6つの景観を兼ね備えていることから命名した。春夏秋冬それぞれに趣が深く、季節ごとに様々な表情を見せるが、特に雪に備えて行われる雪吊は冬の風物詩となっている。県内でも随一の桜・梅・紅葉の名所でもあり、日さくら名所100選にも選ばれている。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    兼六園2018の桜(後編) - 金沢おもしろ発掘
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    水鏡の桜、見事です!
  • <入居後Web内覧会>見せる&見せないにメリハリ!モノトーン洗面所と階段下収納 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    友達が来てくれた ベア「昨日はMS家に友達が来たみたい」 ポニ「嫁氏ははりきってナポリタン作って おもてなししてたね」 ベア「友達は愛情たっぷりの家具や 伸び伸びできるリビングを褒めてくれたよ」 ポニ「家は人が生活するところだから ある程度の生活感って大事。 住まう人の息遣いを感じるって素敵だよ。 だけど家でくつろぎたいと思ったら 掃除や洗濯器具などごちゃっとするものを 隠してしまうのも一つの手だよ。 つまり見せると見せないにメリハリ をつくると日常感が程よく減って 家具が映えるインテリアになる!」 ベア「MS家のキッチンは見せる収納。 だけど生活してたら 見せたくない部分も 当然出てくる。 それを解消してくれるのが 洗面所横の階段下の収納!」 見せてもOK=洗面所 ポニ「洗面所のスペックやコンセプトは こちらを見てね↓」 ベア「ここって確か 洗濯機がないんだよね。」 ポニ「そう!バスルー

    <入居後Web内覧会>見せる&見せないにメリハリ!モノトーン洗面所と階段下収納 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    見せる部分と見せない部分。大事ですよね。何を見せるか?ですね。でも、見せ方がすごくお上手です。お友達が見えて、嬉しいですね。本当に素敵なお家です!
  • おっさんのおばさん化が進んでいる! - 還暦からの再起動

    昨日のこと。 久しぶりに、少し離れたマクドナルドに夫と寄ってみました。 時刻は、平日の午前10時。 「この時間は、きっとガラ空きだね」 そんなことを話しながら入店したものの、広い店内のテーブル席の半分は、お客様がすでに座っておられました。 少し驚いたのは、ほとんどが初老から老年の男性。 お一人さまは少数で、7~8人の団体様から3~4人の小グループまで。 なかには、窓際のカウンター席にお二人並んで、おっちゃん二人が顔を寄せ合ってコーヒーを啜る姿も。 あちこちのテーブルからは、明るい話声が響いていました。 さしずめ、女性ならば、こじゃれたカフェでお茶をするということなのでしょう。 おっちゃんたちには、こじゃれたカフェは、少し敷居が高い。 10時半までなら、格安のモーニングが提供されるマクドナルドは、おっちゃんたちの朝の社交場として活用されているようでした。 「おっちゃんたちもやるねぇ」 「男は

    おっさんのおばさん化が進んでいる! - 還暦からの再起動
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    おっちゃん達が、マグドナルドで?(#^.^#)でも、交流が楽しく出来るというのは、素敵な事ですね。私はスーパーで食べられるスペースに、おっちゃんがひとりで、食べたりしている姿をよく見かけます。(#^.^#)
  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「オールデイダイニング オアシスガーデン」ビュッフェ口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「 オールデイダイニング オアシスガーデン」のランチビュッフェで、たくさんスイーツをいただいてきましたのでレポートします。 スポンサードリンク 今日は、永田町駅から徒歩約3分の、「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」にやってきました。 永田町駅から地上に出ると、「東京ガーデンテラス紀尾井町」があります。お手入れが行き届いた花壇がきれいです。 「東京ガーデンテラス紀尾井町」の敷地の案内図です。「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」は、この敷地内にあるようです。 「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」が入っている紀尾井町タワーを奥に、目の前に現れたのが「赤坂プリンス クラシックハウス」、通称 「赤坂プリンス旧館」です。趣のある建物です。 「赤坂プリンス クラシックハウス」を右手に見ながら、紀尾井町タワーに入り、エレベーターで36階まで上がります。 エレ

    ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「オールデイダイニング オアシスガーデン」ビュッフェ口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    おいしそう!!!です。
  • メーデーにはスズランを - 山田ガーデン

    今日は初夏の陽気になるらしいわよ、奥さん。もう5月も近いものね~。 あらやだ、私ったらジニアの種を蒔き忘れてるわぁ。 早くしないと夏が来ちゃう。 少しずつ増えて来ているスズランは、以前住んでいた所の庭に咲いていたもの。未だにまとまりのない、北側の完全日陰です。ぎゅっと密集してくれなくて、離れた所に芽を出してきます。柔らかな葉はあっという間に固く、濃いグリーンへ変わってゆきます。 子供の頃から「スズランには毒があるから摘まないように」と言われてきたので、かわいいのに怖い植物なんだ…と今でも思っています。 フランスでは5月1日のメーデーにスズランを贈り合う習慣があります。スズランは幸せのシンボルなんですって。スズランのブーケを篭に入れ、小さなかわいい子供たちが売り歩く姿が見られるそうです。 この日だけは、お花屋さんでなくても、誰でもスズランを売ることができるそうです。 山田ガーデンから皆様へ、

    メーデーにはスズランを - 山田ガーデン
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    スズラン、好きです。小さなお花ですが、幸せを運んできますよね!ありがとうございます。
  • カツオのたたきは、フライパンで🍳~あっという間です! - karutakko-muratanの日記

    今日は曇ってますが、あったかくなる予定です。 昨日のお義母さん用のお弁当です。 昨日は、1日町内会婦人部総会のための資料作りでした。 毎年あまり変わらないのですぐにできるのですが、ずーっと後回しにしていた名簿をまとめるのに結構時間がかかりました。 でも、全部の班長さんが決まったようでよかったです。 あとは35部印刷するだけですね。 夕方久々にジムにも行けました。 買い物して帰ってすぐに旦那様も帰ってきました。 「お好み焼き屋にでも行く?」と、言われましたが・・・ 明日から留守にするため、冷蔵庫整理もしなくっちゃ!でしたのでね。 昨日の夕飯はこちらです。 まずは、鶏肉があったので鶏肉豆腐にしました。 そして、冷凍ではないカツオのお刺身があったので「たたき」にしました。 もう少し炭火焼みたいにすればよかったです。 でも、フライパンでもあっという間に出来るので・・・ 作り方はこちらでどうぞ! k

    カツオのたたきは、フライパンで🍳~あっという間です! - karutakko-muratanの日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    町内会婦人部総会のための資料作り、お疲れ様でした。鶏肉豆腐にカツオのタタキ。美味しいでしょうね。次男さん、お料理を楽しまれているようですね。そういう時間、素敵ですね。お友達と食べるってより美味しい。
  • ひよこ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    バイト先の方にひよこの紅茶味もらえました~♪ インコさん:『ひよこ型ダッピ?♥』 インコさん:『キャー!!ダッピ!』 やっぱりバッグに入れずに手に持って帰ればよかったデス!(T▽T) ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好きなちゃんで、りすのようなモフモフしっぽがトレードマーク。 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    ひよこ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    ひよこの紅茶味。味が珍しいですね。可愛いひよこちゃん!
  • 台東区浅草橋 水新菜館のランチで、イベリコ酢豚定食を食べました!!! - 涅槃まで百万歩

    だいぶ陽気も良くなり、日課のお昼時のウォーキングをこなすにも、最適な季節になりました。そこで、いつものパターンのルートをぐるりと回ろうかと、まずは浅草田原町の交差点付近から、JR浅草橋駅方向へと浅草国際通り沿いをブラブラしつつ、ついでに昼メシ……。 で、その途中『水新菜館』という中華料理店の前を通過したものの、時間は午後二時半を回ろうというのに、日は入店待ちのお客さんが数名いらっしゃいますね(汗)。あっ、でもすぐに店内へと入っていきました。これなら、独りで入ればすぐに座れるかも……。 この『水新菜館』、住所は台東区浅草橋二丁目一番地一号になります。いちおう、いつもの地図も貼っておきますね!!! www.yokobentaro.com さて、少し前に『ホイコーロー定』を堪能したばかりですので、日は『イベリコ酢豚定』九百五十円あたりを試してみましょうか(笑)!!! この酢豚、通常のお料

    台東区浅草橋 水新菜館のランチで、イベリコ酢豚定食を食べました!!! - 涅槃まで百万歩
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。イベリコ酢豚定食。定食はお得ですね。お肉が美味しいと嬉しいですね。綺麗に完食されて、お店の方も嬉しいと思います。香りがこちらまで漂ってきました!(#^.^#)
  • 私の気になった一文をご紹介しちゃいます。 - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し

    皆さん、こんにちは のぞみです 気になった一文をご紹介。 私なりに、解釈していこうと思います。 今回気になったのは↓です。 『ある種の選択は、他の選択よりも価値がある』 この一文、 『より少ない生き方 ものを手放して豊かになる』 ※ジョシュア ベッカー著 に出てくるものです。 単純に考えると、 私たちは人生には、様々な選択肢があり、それらの中から常にどれかを選びとっている。 そうした選択肢の価値はそれぞれ違う。 と、こんな感じでしょうか。 ? これって、当たり前では?と思った方もいるのではないでしょうか? 文面通りに理解すると、 そうなってしまうのも仕方ないかもしれません。 ですが、 当は違う意味合いを持った文章なんです。 今回ご紹介している『より少ない生き方 ものを手放して豊かになる』というですが、 このは、物を捨ててより自由になる生き方について、書いているなんです。 いわゆる、

    私の気になった一文をご紹介しちゃいます。 - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。仰るように、何を選択するかが、大事ですね。
  • 京菜のスープ - Garadanikki

    日の夕ご飯はこの5品 私がカロリーを考えると、魚が増えるようです。 しめ鯖好きなの❤ それから燻製サーモンも❤ 醤油をつけずにケイパーです ( *´艸`) 「最近、これ流行ってんね」と言われてる えのきと明太子です。 白いフライパンで作ると油をひかなくても出来ることがわかりました。 焦げ目も美味しいの。 アスパラはグリルで焼いただけ。 バターで炒めるのもそれは美味しいですが、焼いただけでもいいと思う。 醤油をかけて目をとじてべるとトウモロコシの味に似てるような気がします。 日の創作・・・といいますか、スープですけど お酒飲みの夕は、白い御飯もありませんし、汁っけも普段はないんですが、 今回のカロリーコントロール月間は、スープをふんだんに作ろうかと思います。 普段、にゃんこの集会所で石の上に長時間座っているなど、体冷やしまくりの私。 いけないとわかっていながらの行いに、せめて温かい

    京菜のスープ - Garadanikki
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    すごく、身体にも優しい献立ですね!
  • 継続する入院生活で出血や絨毛膜羊膜炎も経験。赤ちゃんに支えられています - CharmyNote

    入院したままもう一ヶ月経ってしまいました^^; 24時間の点滴と寝たきりで安静にしているのですが、 トラブル続きで大出血もありますし、絨毛膜羊膜炎にもなりました。 格的に早産の危機……! 今回はそんな近況について書いていきます。 トラブル続き! 大出血や絨毛膜羊膜炎も!? 出血はポリープから 恐怖の絨毛膜羊膜炎 出産するまで入院するかも? そんな中でも赤ちゃんは元気 最近の胎動で特徴的なもの4選 大変な入院生活の中でも、感じられる幸せ トラブル続き! 大出血や絨毛膜羊膜炎も!? 今回の入院はトラブル続き。 入院当初は自覚症状もなかったので、「前より早く退院できるんじゃないかな~」と気楽に考えていました。 が、なかなか炎症がおさまらず、 早産マーカーが陰性になりません。 なんとか出産を点滴で抑えているような状態です(汗)。 出血はポリープから 大出血について。 どうやら子宮頸部にポリープが

    継続する入院生活で出血や絨毛膜羊膜炎も経験。赤ちゃんに支えられています - CharmyNote
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。色々お身体大変な想いをされていたのですね。でも、赤ちゃんが無事に育っておられる事、何よりです。母子ともに元気で退院できますように!お祈りしますね!
  • ちょっとだけ咲き始めて - 喫茶去

    (こちらは静岡の写真ですよ) 今日の誕生花から シバザクラ 花言葉:合意・一致・臆病 美しいシバザクラのお庭、各地にありそうですね。富士山になってる! さて、私どもの庭の辛夷も咲き始めました。 蕾が上のほうにあるので、見上げないとわかりません。 地面にも小さな花が・・ そして、盛岡市内の桜も一昨日あたりから徐々に開花し、お買い物の途中、2~3分咲きの花を車中より愛でてまいりました。 お寺にも古木の桜の樹があり、あと少しで開きそう。 桜の開花には、なにか待ち遠しい気持ちが伴いますね。 人によって「散り際が好きだ」とか、「ちょっと開いたくらいが好きだ」とか・・そうしたことはあっても、桜自体に日人は特別な思いを無意識に持っているように感じます。 お十時に、さとみさんが蓬団子をつくってくれました。とても綺麗な緑。 きなこをかけて。 芽生え始めた蓬の柔らかな部分を使っているせいか、くせもなく、ほん

    ちょっとだけ咲き始めて - 喫茶去
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。そちらでは、今が春!ですね。昆虫も鳥たちも嬉しい時期ですね。花々の開花を見ると嬉しいですね!
  • 英語の名言:退屈なことが好きなんだ。(アンディ・ウォーホル) - tsuputon's blog

    アンディ・ウォーホル『マリリン・モンロー』 April.20.2018 アンディ・ウォーホルは,1928年 アメリカ生まれの芸術家です ポップアートの先駆者と言われます イラストレーションからメディアアート製作に転向し, 一躍脚光浴びました 日でも横尾忠則さんなど 数々のモダンアーティストたちに 多大なる影響与えました 当時誰もやったことがなかった メディアを使った独特の画風は, 現在でも「比類なき」作品と称されます 1962年には,すでにコピー文化を予見する このような作品も出されていました ポップアートの始まりの作品とされます キャンベルのスープ缶 ビビッドな色彩で大量生産可能な シルクスクリーンの技法を多く使い, スターのイメージ・商品・ドル記号など アメリカ社会に当時蔓延していました, 軽薄なシンボルを作品としました それはまた,アメリカ主義と大衆文化の持つ 大量消費・非人間

    英語の名言:退屈なことが好きなんだ。(アンディ・ウォーホル) - tsuputon's blog
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。確かに刺激的なことを人は見たがる傾向があり、だから、ユーチューブが流行るのでしょうね。アンディ・ウォーホルは、淡々とした中に、的を得た発言をされています。すごいと思います。今日も感謝。
  • 鍼灸師の私が本当は言いたくない、膝や腰がなかなか治らないわけ - 鬼の背中に灸をする

    はてなブログを格的に始めて約3か月。 記事も100を超えた。 一日のアクセス数もそれなりに頂戴している。 しかし・・・ 同年代と思われる方がたのブログを拝見すると どれも、とても落ち着いていて 良い意味で大人の雰囲気を醸している。 で、ちょっと疑問を持った。 「当ブログは、このままで良いのか?」 「もう少し、アダルトな雰囲気にした方が良いんじゃないだろうか?」 アダルト・・・ アダルト・・・ あっ、いかん、いかん。 アダルトの後には 「ビデオ」という言葉が浮かんでしまう(苦笑) まあ、背伸びをしてもしょうがない。 そもそも、我が家には人様が 共感する様なネタが無い。 「年金が少なくて・・・」 「主人が認知症で・・・」 「姑が意地悪で・・・」 「一人暮らしで・・・」 とか書こうとしても 年金など未だ貰ってないし 古女房は病気知らずでピンピン元気だし 世間が余りにマンガチックなので呆れはする

    鍼灸師の私が本当は言いたくない、膝や腰がなかなか治らないわけ - 鬼の背中に灸をする
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    こんにちは。立ち方、姿勢、体重のかけ方、大事ですね。今日もありがとうございます。
  • 京野菜入り宇治抹茶青汁@祇園辻利製 - STAUBストウブのある日常

    待ちに待った春が来て、皆様満喫していらっしゃいますか? この冬の野菜の高騰には閉口した方も多かった かもですが、、 4月の訪れと共にようやく平年並みに戻った今日この頃であります。 そんな訳で、冬場の野菜不足を解消するための 選択肢の一つが青汁だったりした訳なのですが、、、 いつものドラッグストアで購入する当たり前の青汁以外に、 今年はちと高級青汁にもトライしてみたのです! じゃ~ん 外箱からして、、無駄な高級感がお分かりになるでしょうか(笑) そして 目玉の一つが祇園辻利製であることらしい 祇園辻利と言えば、 アイスクリームを始めとしたスイーツで数々のコラボを出していることでも有名です www.giontsujiri.co.jp 例えば、こういうのとか セブンイレブンです 話を戻しまして・・・ 開封すると! いきなり舞妓さんがおいでやす しかも・・・ 定価4,980円を60%OFFの1,9

    京野菜入り宇治抹茶青汁@祇園辻利製 - STAUBストウブのある日常
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    高級青汁。いいですね。美味しいのは続けられますよね。美味しくて身体に良い!私も飲みたいです。
  • 由比ヶ浜夕景⑤(波紋と砂紋と) - mhkj2’s blog

    由比ヶ浜夕景⑤(波紋と砂紋と) - mhkj2’s blog
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    砂浜の足跡が素敵です。足跡という詩がありました。鳥たちの足跡も可愛いでしょうね。波紋。自然のその瞬間のすごい芸術ですね。今日も有難うございます。
  • 猫が噛むのは愛情表現だというのは本当でしょうか? - チャンスとティアラ+ココテン

    霧の濃い朝でした。 視界100mくらいなので車はみんなヘッドライトを点けていました。 こんな霧ではせっかく始まった全日パークゴルフ大会も選手が棄権してるようです。 ダレもプレーしてません。(朝早すぎるのかも) いやいや、パークゴルフは転がすからOBもロストボールも起こらないでしょう。 そう言えば若い頃、ナイターゴルフ場に行ったとき。 絶対フェアウェイに落ちてるはずなのに照明が暗くてボールを見失うという事がありました。 ラフになんか入ったら絶対見つけられませんでした。 相当ボールを消費した記憶があります。 楽しかったですけどね。 ところでココ姉ちゃんは好きな相手にどう伝えるの? 顔や手や足をペロンペロン舐められます。 いらないけど。 家に帰ると高いところでテンちゃんが待ってました。 可愛いので撫でてあげたらお返しにコレです。 カプカプ痛いです。 が噛むのは愛情表現だというのは当でしょう

    猫が噛むのは愛情表現だというのは本当でしょうか? - チャンスとティアラ+ココテン
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/04/20
    ココちゃんのペロリン、いいですね!テンちゃんのカプカプ、甘噛みなら、良いのですが。(#^.^#)かまってほしい気持ちも、すこ~しあるのでしょうか?リンちゃん、元気になって良かったです。