エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鍼灸師の私が本当は言いたくない、膝や腰がなかなか治らないわけ - 鬼の背中に灸をする
はてなブログを本格的に始めて約3か月。 記事も100を超えた。 一日のアクセス数もそれなりに頂戴して... はてなブログを本格的に始めて約3か月。 記事も100を超えた。 一日のアクセス数もそれなりに頂戴している。 しかし・・・ 同年代と思われる方がたのブログを拝見すると どれも、とても落ち着いていて 良い意味で大人の雰囲気を醸している。 で、ちょっと疑問を持った。 「当ブログは、このままで良いのか?」 「もう少し、アダルトな雰囲気にした方が良いんじゃないだろうか?」 アダルト・・・ アダルト・・・ あっ、いかん、いかん。 アダルトの後には 「ビデオ」という言葉が浮かんでしまう(苦笑) まあ、背伸びをしてもしょうがない。 そもそも、我が家には人様が 共感する様なネタが無い。 「年金が少なくて・・・」 「主人が認知症で・・・」 「姑が意地悪で・・・」 「一人暮らしで・・・」 とか書こうとしても 年金など未だ貰ってないし 古女房は病気知らずでピンピン元気だし 世間が余りにマンガチックなので呆れはする
2018/04/21 リンク