タグ

政治と日本に関するharattacaのブックマーク (7)

  • 民主党・自民党・公明党の三党合意で描く日本の近未来: 極東ブログ

    報道を聞いているかぎり日政治はお先真っ暗という印象がぬぐえない。民主党の自滅はとうの昔に済んだ話だが、野党自民党も民主党の毒饅頭である三党合意をって頓死してしまった。主要二政党が滅んで生まれ出たのが国民の血税を啜る増税翼賛会である。こんなろくでもない戦前政治の怪物みたいなものはさっさと滅ぼしてしまえと言いたいところだが、その後には「万人の万人に対する闘争」しかないだろう。国家の混乱である。それよりは隣国と仲よく独裁政治であれ国家に政治が存在しているほうがまだましかという気すらしてくる。これはもうどうしようもないなと落胆していたのだが、ちょっと気を取り直して事態を冷静に見てみようか。 要は三党合意である。実際にはどのような合意だったのか。民主党サイト「社会保障・税一体改革で民主・自民・公明の3党実務者合意案まとまる」(参照)に歪んだスキャン画像として、次の3文書がある。(1)3党実務者

    harattaca
    harattaca 2012/06/21
    個人的に増税後の歳出削減は殆どなされないと思う。議員定数削減でさえ怪しいもんだ。増税法案成立後に解散・政権交代して有耶無耶というパターンになるんじゃないかなぁ。
  • 問4:民主党政権が誕生してから、今月16日で1年1ヶ月となります。景気について、どう感じていますか :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「問4:民主党政権が誕生してから、今月16日で1年1ヶ月となります。景気について、どう感じていますか」 1 エイブルダー(東京都) :2010/10/17(日) 10:29:00.40 ID:84tIKffw0 ?PLT(12001) ポイント特典 【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。 民主党 27.0%(↑) みんなの党 8.0%(↑) 自民党 25.6%(↑) たちあがれ日 0.8%(↑) 公明党 2.4%(↓) 新党改革 0.4%(―) 共産党 3.0%(↑) 無所属・その他 1.4% 社民党 0.6%(↓) 棄権する 2.2% 国民新党0.0%(↓) (まだきめていない) 28.6% 新党日0.0%(―) 【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。 支持する 44.0% 支持しない 46.8% (その他・

    harattaca
    harattaca 2010/10/17
    衆院選挙すれば政権陥落確実だから、彼らは絶対に解散総選挙はしないと思うよ。あと2年11ヶ月頑張ろうぜ~(白目)
  • 「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ

    スクランブル、というものをご存知でしょうか。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進することです。日に対する領空侵犯を防ぐためです。領空侵犯とは許可無く日の空に押し入ってくることです。 未確認機接近の知らせが入ると、空自の基地からただちに戦闘機が飛び立ちます。パイロットがただちに戦闘機に飛び乗り、すぐさま離陸するのです。 飛び立った日の戦闘機は未確認機に近づき、領空侵犯を防ぎます。このまま進むと領空侵犯にあたるぞと注意し、誘導します。相手機がそれに従わなければさまざまに警告し、それでも駄目なら機関銃の威嚇射撃をおこないます。 このような領空侵犯対処のスクランブルは1年に300回近く行われています。 このため航空自衛隊は24時間、即応できるよう常に備えています。夜中だろうと、盆や正月だろうと、いまこの時も例外はありません。パイロットは待機し、戦闘機にはミサイルを装着して、いつでも出られるようにして

    「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ
    harattaca
    harattaca 2009/10/24
    こういう現場の声は報道がもっと伝えるべきなんだが、今のマスコミは報道の使命を忘れてバイアスがかかりすぎ。現場を知らないで文民統制がまともにできるわけがないと思うんだけど。
  • YouTube - 在日特権を許さない市民の会 09年9月27日in秋葉原

    ※無許可転載を禁止します!※ 秋葉原でこんなことが起きていた事を知っている日人は数万人程度なんですよね。もっと知られてほしいな。在日特権の事とか。再生回数、もっと伸びてほしい

    harattaca
    harattaca 2009/09/30
    こんなのが市民だったらもう死んだ方がましだな。
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    選挙の話。特になしと言っていいかと思う。はてなで、私は選挙行かねーよというにいさんの話が話題になっていたが、いつの時代でもそういう人はいる。私はそういう人が一定数いるのが健全な社会だと思う。戦時下、戦争なんてどうでもいいよ、という人がもっといたらよかったのにと思う。よい社会や正義を掲げる人が熱弁する社会なんてろくでもない。 そういえばオバマ政権の支持率が落ちている。なぜ落ちているのかというと、医療保険改革なのだがこの問題の要所をうまく捉えた論評が見当たらない。古森御大のコラムもピンぼけしていた。オバマ支持者はペイリンを気違い扱いにしているが、フェースブックの原文を読んでみるとペイリンの話はそうむちゃくちゃものでもない。だとすると、と思ったが、このあたりで口をつぐんでおく。 世界は君たちのものだ、私のものではない。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    harattaca
    harattaca 2009/08/29
    ごもっともです。最近は何かにつけてみんなの余裕がなくなってきてる気がするなぁ。これが縮小局面というものなのか。
  • マニフェスト - 内田樹の研究室

    総選挙の公示があり、選挙カーが走り回り始めた。 去年の秋にほんとうは選挙があるはずで、候補者たちはそれからずっと選挙運動をしているわけだから、資金的にも体力的にも、もう限界なのであろう。 攻める民主にも守る自民にも、何かを成し遂げようという勢いがない。 党首以下同じことを呪文のように繰り返すだけ。 知的パフォーマンスが底なしに劣化しているという感じがするのは、あまりに長く続いた選挙運動に疲れすぎて、頭が回らなくなってしまったせいなのかも知れない。 世間は政権交代で多少は盛り上がっているが、私にはなんとなく「史上もっとも頭の悪い選挙」という印象がする。 選挙運動自体が21世紀のあるべき国家像とそれに向かう道筋を示し、それに向けての国民的合意を形成してゆくというものではまるでなく、ひたすらおたがいの政策のどうでもいいような瑕疵をあげつらうだけ。 これでは、やればやるほど、人品骨柄の悪さと志の低

    harattaca
    harattaca 2009/08/20
    こんなの元からだと思うし今さら驚くにも値しないが、やはり自民党は旧き政治そのものだね。一方民主党もできもしない事ばかりぶちあげてるから似たようなもんだろうが。
  • 日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫

    きょうEconomist誌の記者の取材を受けました。彼の疑問は「日経済がやるべきことは、ずっと前からわかっているのに、なぜちっとも前に進まないのか?」ということなのですが、答に困りました。Economist誌(あるいは経済学者)にはわかりきったことでも、そういう問題が問題と認識されないことが日の問題なのだ、ということをあらためて認識したので、英文ブログにまとめました。 たとえば労働市場を柔軟にしないと非正規雇用の問題は解決しないということは、東京支局長の彼から見ると自明の理で、労働市場の改革はイギリスの労働党でさえ取り組んだテーマです。ところが民主党は派遣労働を禁止しようとしているというと、彼は「民主党は何を考えているのか。連合のエージェントなのか」。労働市場が日経済のボトルネックになっているという認識は、彼も共有しているようです。 「資市場はどうか。もう規制はほとんどないのに、企

    日本は「変な国」になってゆく - 池田信夫
    harattaca
    harattaca 2009/08/08
    労働市場を柔軟化したところで、労働集約的な産業構造が変わらなければ賃金が下がり続けるだけだろう。そして労働集約的でないおいしい分野に日本が座れる席はあまり残ってないと思う。
  • 1