タグ

2011年8月8日のブックマーク (29件)

  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    harax
    harax 2011/08/08
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
  • カオスちゃんねる : 2ch史上最高の釣りってなんなの?

    2011年08月08日17:40 2ch史上最高の釣りってなんなの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/08(月) 12:53:22.16 ID:MYhnm/1c0 モスバーガーのい方のやつ? http://chaos2ch.com/archives/1311275.html 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/08(月) 12:54:51.94 ID:yoU3hDvmO モスバーガーのべ方のやつのどこが釣りなんだよ 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/08(月) 13:29:44.09 ID:j8HyHjhk0 モスバーガーは今見てもおもろいね 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08

    harax
    harax 2011/08/08
  • 菅総理が辞任を否定 「ほとんどの国民が望んでいない」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅総理が辞任を否定 「ほとんどの国民が望んでいない」」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/08(月) 10:42:43.88 ID:kjZxdBIt0 ?PLT(12498) ポイント特典 菅首相、早期解散を否定「ほとんどの国民は今ではないと…」 菅直人首相は8日午前の衆院予算委員会で、衆院解散・総選挙について「ほとんどの国民は今ではないと思っている」と述べ、早期解散に否定的な考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000519-san-pol 関連 【世論調査】 菅内閣支持率 最低の18%  麻生・鳩山以下に http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312725073/ 続きを読む

  • 米政府、日本海(韓国名:東海)を『日本海』と単独表記することを公式に発表:ハムスター速報

    米政府、日海(韓国名:東海)を『日海』と単独表記することを公式に発表 Tweet カテゴリ政治 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/08(月) 11:09:38.27 ID:hOLaLzd/0 ?PLT(20002) ポイント特典 複数の外交消息筋が8日に明らかにしたところによると、米国は最近国際水路機関(IHO)に提出した書簡を通じて韓国領海の「東海」(East Sea)を「日海」(Sea of Japan)と単独表記すべきという公式意見を提出し、IHOはこれを自らのホームページに掲示したと韓国メディアが伝えている。 これはIHOの海洋境界実務グループ議長が東海表記に対する公式意見を提出するよう要請したことを受けたもので、韓国で深刻な波紋を起こすと予想される。 米国に続き英国も東海を日海と単独表記すべきという意見を提出したことが確認された。 これに対し

    harax
    harax 2011/08/08
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 原爆の日の翌日にフジテレビ「イケパラ」で前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用 - ライブドアブログ

    原爆の日の翌日にフジテレビ「イケパラ」で前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用 1 名前:ベジータφ ★:2011/08/08(月) 15:06:41.70 ID:???0 8/7に放送されたフジテレビのドラマ「イケメンパラダイス2011」の中で 主演のAKBの前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用していた。 リトルボーイ (Little Boy) は、第二次世界大戦においてアメリカ軍が広島市に投下した原子爆弾のコードネームであり 広島に原爆の投下された原爆の日の翌日に、このようなTシャツを 着用してテレビに映ることが仮に意図的だったとすれば論議を呼ぶことになるだろう。 フジのドラマ「イケパラ2011」 8/7放送 6:00辺り http://www.youtube.com/watch?v=gN_3J6mXzJE&feature=relat

  • Google+に投稿した内容をFacebookとTwitterにも反映させられるサービス「Plusist」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Google+に投稿した内容をFacebookとTwitterにも反映させられるサービス「Plusist」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 忘れてしまったWindowsマシンのパスワードを解析する

    しばらく放置していたWindowsマシンを久しぶりに使おうとしたところ、パスワードが分からずにログインできないという場合がある。またこれ以外にも、退職などで連絡がつかなくなってしまった社員のPCからデータを回収しなくてはいけないのに、パスワードが分からないといった場合がある。HDDごとフォーマットしてOSを新規インストールするならまだしも、内部に必要なデータが残っているケースだと、八方塞がりで途方にくれる羽目になる。 こうした場合に便利な、Windowsのログインパスワードを解析できるツールが、今回紹介する「Ophcrack」だ。このツールをCDに書き込み、このCDによってマシンをブートさせることにより、Windowsが記録しているパスワードを数分程度で解析し、ユーザー名とともに表示してくれる。 おおよその手順を紹介しよう。まずはディスクの作成。サイトから「Ophcrack」のISOファイ

    忘れてしまったWindowsマシンのパスワードを解析する
  • あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… 2011年08月08日00:17 その他・雑談 長め Tweet 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:06.58 ID:cHZB0OPK0 もしかしてオマエラ、今2chしてる? いや、間違ってたらゴメンとしか言えないんだけど 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:27.34 ID:6Xm5aDNo0 ふん 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:42:55.04 ID:TfMagCOq0 よくわかったな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/06(土) 23:44:00.02 ID:FYEgTQJHO 愉快なインターネッツしてます 5 :以下、

    あの、ひょっとすると間違ってるかもしれないんだけど…… : モリ速報VIP
    harax
    harax 2011/08/08
  • 初心者の頃分からなかったWeb用語:フレームワーク … CSSからHTML5、WordPressまで

    Webを見ていると、フレームワークっていう言葉をよく目にします。初心者の頃は、このフレームワークっていうものがどんなものなのか、いまいち分かりませんでした。今回は、色んな例でフレームワークというものを紹介してみました。なので、フレームワークって何だろうっていう人向けの記事です! Web制作関連のブログを読んでいると、ときどきフレームワークっていう言葉がでてきます。例えば CSSのフレームワークとか、HTML5 + CSS3 のフレームワークとか …。 今でこそ、このフレームワークって何だかわかりますが、初心者の頃は、このフレームワークっていう言葉が何だか難しそうで、意味の分からないものでした(私だけ?)。何となく雰囲気で、使ってみると便利なのかなーという感じはしましたけど、そもそもフレームワークという言葉自体の意味が分かっていなかった頃は、使ってみよう!というところまで行きませんでした。

  • MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog

    新しいMacBookAirを買ってから1週間ほど経ったので、その間やったことをまとめてみます。 スペック 11インチ Core i7 1.8GHz メモリ4GB SSD256GB ベンチマーク とりあえずベンチマーク。 GeekBenchを使用。 MacBook Air4,1 MacBook Pro (13-inch Mid 2009) Score 5822 3554 Integer 4330 2915 Floating Point 8039 5241 Memory 5201 2589 Stream 4536 1823 速い。 設定など システムフォルダ名を日語に 日語のままだとコマンドラインでの移動がやりにくいので。 $ cd /System/Library/CoreServices/SystemFolderLocalizations/Japanese.lproj $ sudo mv

    MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog
    harax
    harax 2011/08/08
  • 猫に関することをドラクエ風に表現するスレ : 哲学ニュースnwk

    2011年08月08日03:28 に関することをドラクエ風に表現するスレ Tweet 1:わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 12:12:45 ID:xaOhCKHq あーら、すてきなおにいさん モフモフしたいなら50ゴールドよ。 2:わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 12:14:10 ID:o8zjA4Md へんじがない。ただのしかばねのようだ。 3: わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 12:45:58 ID:bzy+ElYr それをすてるなんてとんでもない! 4: わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 18:30:45 ID:xaOhCKHq 実家へ帰って愛に会う。 しかしなぜかよそよそしい…。 おきのどくですが あなたにかんするきおくはきえてしまいました 7: わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 0

    猫に関することをドラクエ風に表現するスレ : 哲学ニュースnwk
    harax
    harax 2011/08/08
  • 現実世界ダンジョンは地下何階まで行けるのか?

    「ドラゴンクエスト」などのロールプレイングゲームにおいて、冒険の舞台として存在するダンジョン。ゲームの世界では、敵を倒しながらどんどん下の階へと進んでいくとボスキャラがいたりする。 フィクションの世界では地下深くまであるダンジョン。現実世界でも、例えばデパートの地下なら2階くらいまでは普通にある。では、実際に行ける地階として、現実に存在するのは何階くらいまでなのだろうか。 そしてそこは、一体どんな場所なのだろうか。できるだけ深い地階を求めて、現実を探検してみた。

    harax
    harax 2011/08/08
  • HTML5で超リアルなページめくり効果を実装するチュートリアルとサンプル:phpspot開発日誌

    Create a page flip effect with HTML5 canvas | Tutorial | .net magazine HTML5で超リアルなページめくり効果を実装するチュートリアルとサンプル。 canvasなんかも活用しつつ次のようにリアルに実現できちゃってます。Chromeなんかでは超なめらかでした。 Flashじゃなくてもできちゃうんですね。 ライブデモ 実装のためのコードがチュートリアル形式で解説されていますが、このテクニックは色々と使えそうですね。 関連エントリ CSS3を使った驚きのデモいろいろ25種類 画面をスワイプさせてページ送りができるWordPressプラグイン「iPad Swipe」 iPadのブラウザ上で電子書籍風のめくる操作を可能にするJavaScript

    harax
    harax 2011/08/08
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
  • 「職人でいる覚悟」山下達郎が語る仕事-2 仕事力 asahi.com(朝日新聞社):就職・転職ニュース

    曲作りは苦しいが 妥協だけはしない 何のために音楽をやるのか、表現者としてどんな音楽活動をしていくのか。僕はそうした自分に対する問いかけを常にしてきました。功名のためとか、金もうけの手段として音楽を選んだわけではないがゆえに、自分の表現の必然性を自分なりに考えて生きてきたのです。 新人バンドなどがよく説得される言葉が「今だけ、ちょっと妥協しろよ」「売れたら好きなことができるから」。でもそれはうそです。自分の信じることを貫いてブレークスルーしなかったら、そこから先も絶対にやりたいことはできない。やりたくないことをやらされて売れたって意味がない。そういった音楽的信念、矜持(きょうじ)を保つ強さがないとプロミュージシャンは長くやっていけないのです。 自分の表現手段である音楽活動以外は、あれもやらない、これもやらないと、やらない尽くしのネガティブプロモーションが、結果的に僕には一番合っていたのだと

    harax
    harax 2011/08/08
  • うさぎ島に行ってきたので写真貼ってく:ハムスター速報

    うさぎ島に行ってきたので写真貼ってく Tweet カテゴリ旅行写真 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 19:51:22.20ID:KdS79nwW0 広島県の大久野島ってとこな。 VIPにスレ立てるの初めてだから、何かアドバイスあればよろ。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 19:53:37.16ID:KdS79nwW0 ちなみに、島の紹介URL。 広島県竹原市にある、人口よりも兎のほうが多いという島だ。 http://uta-jima.com/okuno/index.html 大久野島は、広島県竹原市忠海町の沖合い3kmの瀬戸内海に浮かぶ、周囲4.3kmの小さな島です。 昭和4年に日陸軍の毒ガス工場が建設され、第二次世界大戦末期まで毒ガスが製造されていました。 戦後、GHQにより施設は解体され、

  • [CSS]ホバー以外にも使ってみたいCSS3アニメーションのテクニック

    アニメーションのエフェクトを仕込む際、:hoverを使ってユーザーのホバー操作に対して実行することが多いですが、それ以外の擬似クラス :active, :focus, :checked, :disabled やMedia Queriesに仕込むスタイルシートのテクニックを紹介します。 CSS3 Transitions Without Using :hover [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに -「:hover」の例 「:active」でCSS3アニメーション 「:focus」でCSS3アニメーション 「:checked」でCSS3アニメーション 「:disabled」でCSS3アニメーション Media QueriesでCSS3アニメーション 対応ブラウザ はじめに -「:hover」の例 CSS3アニメーションのトリガーとしては、「:hover」を利用す

    harax
    harax 2011/08/08
  • 「まったく、ありえない...」と感じる上司と上手く付き合う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    渡る世間は鬼ばかり(?) 素晴らしい上司に当たるよりも、「こりゃ、ねーだろ...」という上司に悩まされる確率のほうが、実は高かったりします。たしかに不運なことですが、対処できないものでもありません。こちらでは、厄介な上司とのつきあいかたについて、考えてみたいと思います。 Photo by Shutterstock ■「ありえない上司」とは? 自分が好きじゃない、もしくは大嫌いな上司だったとしても、だからといって、ありえない上司だというわけではありません。人にはそれぞれ様々な意見があり、偏った感情を持つものです。もしかしたら、その上司もその人自身では制御不能な、会社の厳しい方針に縛られているのかもしれませんし、マネジメント経験に乏しいまま昇進してしまっただけかもしれません。このような事情はけして好ましいことではありませんが、だからといって、ありえない上司と決め付けるのは適切ではないでしょう。

    「まったく、ありえない...」と感じる上司と上手く付き合う方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウタダヒカループ

  • 理系出身企画者がお金を獲得するためのビジネスプランの例 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    新しい企画を立ち上げるときに必要な投資を会社からひっぱりだすのは大変だ。上司はOKしても管理部門がいい顔をしないといろいろとめんどくさい。 そういうときに要求されるのがビジネスプランだ。バラ色の予想を書き殴った事業計画書を作文するとお金をかなりの確率で出してくれることに世の中ではなっている。 えっ?いくら事業計画をだしても通らない?あー、それは君の政治力が不足しているからだ。君の事業計画の中身もきっとクソだとは思うけど、それは企画が通らないこととはあまり関係ない。 世の中で通る企画とはどれだけ政治力のある人間が賛成するかで決まる。政治力とは社内的な立場の強さだったり、声の大きさだったり、ねちっこさだったり、だれと仲がいいかなんかで決まるパラメーターだ。企画の中身はどうせだれも判断できない。 とはいえ、だれも当の一番大事なところは判断できない事業計画であっても形式的な審査はある。ようするに

    理系出身企画者がお金を獲得するためのビジネスプランの例 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    harax
    harax 2011/08/08
  • MacBook Air をまた買ってしまった理由 : 404 Blog Not Found

    2011年08月07日20:00 カテゴリTipsiTech MacBook Air をまた買ってしまった理由 すでに先代を持っているというのに。 まだ一年も経っていないというのに。 買ってしまったのには訳がある。 買い替えを決意せざるを得ないほど高速になったから?でも速くなったのはCPUとメモリーで、ストレージはほぼそのままだし、GPUに至ってはわずかとはいえむしろ遅くなってるし。 キーボードバックライトが復活したから?確かにヴェトナム旅行の往復の飛行機の中ではそれが欲しくなった。けど便が割と空いていて、空席で横になって眠れちゃったし。 そもそも、私は量の変化だけで買い替えるタイプじゃないし。 しかし、今度の MacBook Air (Mid 2010; 4,2) は、二つの点で先代と決定的な世代差がある。 一つは、Thunderbolt。これはいわば PCI Express over

    MacBook Air をまた買ってしまった理由 : 404 Blog Not Found
    harax
    harax 2011/08/08
  • 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記

    最近、若くして起業していたり、小さいけど伸び盛りの会社で働いている若い人から、日の大企業について「驚いた」「あんぐりした」的な話を続けて聞きました。 たとえば「なにかコラボできるんじゃないか」と先方から言われたので話を聞きにいくと、最後には「まあ、半年くらいかけてじっくり検討していきましょう」と言われてのけぞったとか、 向こうから呼び出しておきながら「うちと取引したい会社は五万とある」とエバリくさってるのはどういうコトなんでしょう? と。 そういう話を聞いて「まっ、日の大企業ってのはそんなもんなのよ」と説明しながら、内心では「なんか既視感ある会話だなー」と思ってたんです。 よく考えたらコレ、欧米企業に勤める海外のビジネスパーソンが(昔)言ってたのと同じなんです。 ちきりんが通ったカリフォルニアの大学院の同級生は、半導体やらITやらシリコンバレーの会社に職を得たり、東海岸で金融やコンサル

    将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記
    harax
    harax 2011/08/08
  • 英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記

    どうやら寝る4時間前までにご飯をべるのがいいらしい。あと牛乳。子どものころは毎日牛乳、ご飯のときも牛乳だったが、あれは実はお腹によかったのか……。 腰はやはり温泉に行ってしばらく湯船に浸かるとよいようだ。温度・湿度のせいか、それとも浮力のせいか分からないが、1日行くと1週間くらいは回復するみたい (先週は行きそびれた)。やっぱり水泳したほうがいいのかな〜。 先日の日記のコメント欄で教えていただいたのだが、英文校正サービス enago の「トップ研究者インタビュー」がおもしろかった。基的には「日人はネイティブ並に英語ができるようにはならない。諦めるところから始まるものもある。」というスタンス (別に「だから英文校正を利用しなさい」と誘導されているわけではなく、単にインタビューだけ)。タイトルからして秀逸。 第7回 東京大学大学院教授 上野千鶴子氏 「私は英語圏で勝負するのを断念した。」

    英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記
    harax
    harax 2011/08/08
  • 地獄のような光景…ゴミに埋もれてしまった世界遺産ナポリ : らばQ

    地獄のような光景…ゴミに埋もれてしまった世界遺産ナポリ 「ナポリを見てから死ね」と言うことわざがあるように、美しい街並みに温暖な気候、そして美味しい事など、風光明媚な土地として知られるナポリ。 世界遺産や世界三大美港のひとつでもあるこの街が、近年ゴミ処理場の不足により深刻化しています。 1. ナポリ市周辺では近年ゴミ処理場の不足により、路上にゴミが放置される問題が断続的に続いており、今夏も未収集のゴミが2000トンを超えました。 2. ゴミ処理場の拡張で対応しようにも、汚染を懸念する周辺住民の反対があったり、ゴミの不法投棄へのマフィアの利権なども絡んでいるため、一筋縄ではいかないのがイタリアの現実のようです。 3. ナポリの夏は連日30度を超えるため、ひどい悪臭が漂っているとのことです。 4. 暴動などによる放火も後を絶たないようで……。 5. 観光名所も地獄絵図のような有様に。 6.

    地獄のような光景…ゴミに埋もれてしまった世界遺産ナポリ : らばQ
  • 海外ニートさんblog閉鎖?騒動

    社畜バッシングで有名な海外ニートさん( http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/ )が「ブログ終了のお知らせ。ブログが起因で身の危険を感じる出来事があったため、閉鎖に至りました。更新を楽しみに待って頂いていた方々、ごめんなさい。コンテンツは全て消しました。」というコメントを残しブログを閉鎖してしまいました。

    海外ニートさんblog閉鎖?騒動
    harax
    harax 2011/08/08
  • OAuth 2.0やOpenIDの最新動向に追いつくために勉強したことまとめ。 - hsksnote

    OAuthやOpenID、仕組みもよく知らずに使ってきた僕が、その最新動向に追いつくために勉強したことをまとめます。 きっかけは OpenID TechNight #7 をUstで見たことで、わからないことが山盛りだったので色々と調べてみた。 OpenID TechNight #7 : ATND 各発表のスライドへのリンクがあるよ。 キーワードとしては、OAuth 2.0、OpenID Connect、Cloud Identity、RESTful API、といったあたりについて。それぞれ基的なことと、Ustで話されてたことをまとめる。 OAuth 2.0 OAuth 2.0でWebサービスの利用方法はどう変わるか(1/3)- @IT を先に読めばよかった。 簡単にまとめると、OAuth 1.0の問題点は3つあって。 認証と署名のプロセスが複雑 Webアプリケーション以外の利用が考慮されて

    OAuth 2.0やOpenIDの最新動向に追いつくために勉強したことまとめ。 - hsksnote
  • デザインが整ったフリーCSSテンプレート集「20 Beautiful Free CSS Web Templates」 | DesignDevelop

    TOP  >  Design  >  デザインが整ったフリーCSSテンプレート集「20 Beautiful Free CSS Web Templates」 webサイト制作に欠かせないCSSですが、度重なるバージョンアップや活用方法の多様化で、常に新しい技術の習得が必要になります。そこで今回は、デザイン性の高い整ったフリーCSSテンプレートを集めた「20 Beautiful Free CSS Web Templates」を紹介したいと思います。 (Darkness Free Website Template | Free Website Templates | OS Templates) シンプルで洗練されたCSSや機能的なCSSなど、さまざまなCSSが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Web Templa

    デザインが整ったフリーCSSテンプレート集「20 Beautiful Free CSS Web Templates」 | DesignDevelop
    harax
    harax 2011/08/08
  • フジテレビ批判デモで2500人が「韓流やめろ」コール ※次のデモは21日:ハムスター速報

    フジテレビ批判デモで2500人が「韓流やめろ」コール ※次のデモは21日 Tweet カテゴリ高岡蒼甫フジテレビ騒動 1 :春デブリφ ★:2011/08/07(日) 20:11:17.24 ID:???0 2011年8月7日の昼すぎ。日曜日とあって子ども連れやカップルでにぎわう東京・お台場のフジテレビ周辺に突然、プラカードや日の丸を掲げた集団が現われ、騒然となった。 彼らは、2ちゃんねるやツイッターなどの呼びかけを通じて集まった人々で、フジテレビの韓流偏重に抗議するのが目的だ。主催者発表は2500人だが、少なく見ても500人以上はいただろうか。フジテレビの周囲で響く「韓流やめろ」の叫びは約1時間に渡って続いた。 「韓国の手から、フジテレビを取り戻すために我々は集まったのです!」 呼びかけ人の男性が、集合場所のお台場・潮風公園で叫ぶと、参加者から一斉に拍手が上がった。 今回のデモ

    harax
    harax 2011/08/08