タグ

2017年11月16日のブックマーク (5件)

  • こんなにすばらしい花火、こんな売り方ではダメだ。福岡「筒井時正玩具花火製造所」の話【後編】 よむよむカラーミー

    福岡県みやま市にある「筒井時正玩具花火製造所」さん。ワークショップやオリジナル商品の卸しを通じて、全国に国産花火の魅力を広めています。前編に続いて、近年の取り組みの背景についてくわしく伺いました。 こんなすばらしい花火なのに、 こんな売り方していてはダメだ。 商品・建物・イベント。あらゆる部分にこだわりを感じますが、昔からデザインに注力していたのですか? いえいえ。話を遡ると、もともとうちは90年前から子ども向けの玩具花火を専門につくってたんですね。 線香花火はつくってなかったんですか。 そう。なぜ線香花火をつくっているのかというと、もう18年くらい前になりますかね。当時、線香花火をつくる工場は日で1社しかなくて、そこが主人の親戚の会社だったんですよ。で、そこが廃業するというタイミングでうちが道具も職人さんも全て引き継いだんです。そこから10年くらい、ただ引き継いだまま線香花火をつくって

    こんなにすばらしい花火、こんな売り方ではダメだ。福岡「筒井時正玩具花火製造所」の話【後編】 よむよむカラーミー
    haru135
    haru135 2017/11/16
  • 母親から学ぶ使いやすいウェブサイトのインターフェース・デザイン

    インターネットが苦手な母親に子どもが使い方を教えるのはほほえましい光景ですがなかなか骨が折れるものです。そんな母親が1人でもウェブサイトを使えるようにデザインすることで、誰にでも使いやすいユーザー・インターフェースを作る方法がまとめられています。 Designing User Interfaces for Your Mother — Design/UX — Medium https://medium.com/design-ux/dd45ec50f7b0 ◆母親のためのインターフェース・デザイン ウェブデザイナーであるトニー・ジャインズさんは、「ちょっとコンピューターのことを見てくれない?いろいろと大丈夫かしら?」とよく母親から不安そうに聞かれるそうです。彼女はインターネットを使いますが、全てを知っている訳ではありません。そこでジャインズさんは世界中に何百万の母親と同じレベルのユーザーがいる

    母親から学ぶ使いやすいウェブサイトのインターフェース・デザイン
    haru135
    haru135 2017/11/16
  • なぜこの店が評価2.0?!クチコミや評価に左右されない!小さな飲食店がWebサイトを持つ必要性について考えてみた。

    なぜこの店が評価2.0?!クチコミや評価に左右されない!小さな飲店がWebサイトを持つ必要性について考えてみた。 当社では昨年あたりから、飲店様のWebサイト制作についてご相談を受けたり、実際に制作したりする機会が増えてきました。 色々とお話しを伺っていくと、制作費用面やグルメサイト(クーポンサイト)掲載やクチコミサイトでの評価のお話しなど、インターネットでのお店のPRを巡って色々とご検討されているオーナー様が増えていることを実感しました。 中でもグルメサイトへ掲載するかWebサイトを作るか、迷いに迷って結局グルメサイトに掲載される方、せっかくWebサイトを作ったけど運用しきれなくて閉鎖してしまった方など色々おられました。 でも、やはり飲店にもオリジナルのWebサイトは必要だと思いますし、当社としても飲店の方が業をこなしつつ、いかに効率よく自分たちのサイトを運営していけるのかを考

    なぜこの店が評価2.0?!クチコミや評価に左右されない!小さな飲食店がWebサイトを持つ必要性について考えてみた。
    haru135
    haru135 2017/11/16
  • 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは

    「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「dev.to」という米国のWebサイトの表示速度が異常に速いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で説明している。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメントが、SNSのタイムラインのように並んでいる。このトップページの表示にかかる時間、各記事をクリックしたときのページ遷移が“一瞬”なのだ。 なぜ速いのか。ハルパーンさんが17年2月に投稿したブログ記事によれば、米Fastlyが提供するCDN(Content Delivery Network)を活用している。CDNは世界中にキャッシュサーバを分散配置し、ユーザーごとに最も(ネットワーク的に)近いサーバにキャッ

    「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは
    haru135
    haru135 2017/11/16
  • デザイナーから学ぶ、1枚の紙とペンで企画アイデアを整理する方法

    UX MILK編集長。株式会社メンバーズ LXグループ所属。LX(ラーニングエスペリエンス)にまつわる新規事業立ち上げなどをしています。ゲームとパンクロックが好きです。 Facebook / Twitter。 企画がうまくまとまらない、または伝わらない、なんて経験は過去にありませんか? 「企画を考える」というタスクは数多くある仕事の中でも掴みどころのないもののように感じませんか? 今回はオンライン学習プラットフォームUdemyの中でも人気の講座から、企画の発想・整理の手法を学んでいきたいと思います。この記事では要点をかいつまんで紹介しますので、詳しく知りたい人は講座の編を受講してみてください。 企画を「1枚の紙」にまとめてみる 今回取り上げるのは「〜デザイナーの頭の中、大公開〜 企画を「1枚の紙」で、伝えきる」という動画講座です。 トリプレットデザインの大森 剛氏が講師に立ち、企画を考え

    デザイナーから学ぶ、1枚の紙とペンで企画アイデアを整理する方法