タグ

日本とbooklogに関するharuna3colorsのブックマーク (5)

  • 『妖怪旅日記 (ホラージャパネスク叢書)』(多田克己)の感想(12レビュー) - ブクログ

    妖怪研究家の多田克己と村上健司の視点で書かれた、妖怪馬鹿たちによる珍道中エッセー。読んでいて、今昔続百鬼-雲 (講談社ノベルス)に登場するキャラがエッセーを書いたらまさしくこんな感じだろう、と思ってしまった。 余談だが、この書籍に収録されている京極夏彦氏・作の漫画。実はこのの発行以前に読んだことがあるのだ。 私もオタクの端くれとして大手同人誌即売会であるコミックマーケットに参加した経験があるのだが、当時『妖怪愛好会隠れ里』という妖怪同好サークルがあり、そこの刊行物には多田克己氏や村上健司氏も寄稿していた。そして私も妖怪馬鹿の端くれとして、客として新刊が出ていれば購入していた。 で、平成十一(1999)年冬に刊行された『物ノ怪書 第十二巻』に、京極氏が件の漫画を寄稿されていたのだ。ちなみに当時は京極堂シリーズを読んではいなかったので、後日、書店で著作を見かけたときは、漫画家ではなく小説家だ

    『妖怪旅日記 (ホラージャパネスク叢書)』(多田克己)の感想(12レビュー) - ブクログ
    haruna3colors
    haruna3colors 2012/09/08
    【本棚登録】『妖怪旅日記 (ホラージャパネスク叢書)』多田 克己
  • 『妖怪談義 (講談社学術文庫)』(柳田國男)の感想(39レビュー) - ブクログ

    柳田國男が見つめるのはいつも、日のそこかしこに残る、文字にならない人々の意識の痕跡である。それはときどき不思議なかたちをしている。例えば妖怪とか。そして現代に残ることばをよすがに、世の移り変わりにつれて、妖怪がその姿を変えていく様子を再現しようとする。柳田國男の生きた時代にしてすでにその痕跡は幽かなものになっていて、残念ながら全体像が結ばれることはない。それでも「妖怪談義」は古き日の在り方を彷彿とさせる思いがけない発見に満ちている。 「われわれの畏怖というものの、最も原始的な形はどんなものだったろうか。何がいかなる経路を通って複雑なる人間の誤りや戯れと結合することになったでしょうか。」

    『妖怪談義 (講談社学術文庫)』(柳田國男)の感想(39レビュー) - ブクログ
    haruna3colors
    haruna3colors 2012/09/02
    【本棚登録】『妖怪談義 (講談社学術文庫 135)』柳田 國男
  • 『だいたい四国八十八ヶ所』(宮田珠己)の感想(42レビュー) - ブクログ

    作者のお遍路記。 信仰心などとは無縁の作者が、ただただ知らない場所を歩きたくて始めたお遍路。 肉刺に細心の注意を払い、雨やトンネルに悪態をつき、寄り道上等で1200kmの遍路道を進んでいく。 信仰心はあまり持ち合わせていないので、格好も納経も適当である。 なのでお遍路心構えとか信仰に対する考えの変化などは求めてはいけない。お寺の描写が少なくても当たり前。 これはあくまでもお遍路道を辿った旅行記なのだ。 だからこちらもゆったりと構えてページを捲ることができる。 あまつさえ、お遍路に行ってみちゃおうかなーなんて思ったりもしてしまう。 そんなパワーが潜んでいる。 もう一度お遍路に行くより未体験の何かをしたい、そう言い切ってしまえる作者ならではの旅行記を楽しんだ。

    『だいたい四国八十八ヶ所』(宮田珠己)の感想(42レビュー) - ブクログ
    haruna3colors
    haruna3colors 2012/04/05
    【本棚登録】『だいたい四国八十八ヶ所』宮田 珠己
  • chaosbringerさんの感想・レビュー

    chaosbringerさんの夏井いつき『絶滅寸前季語辞典 (ちくま文庫)』についてのレビュー:レビューはまだ投稿されてい...

    chaosbringerさんの感想・レビュー
    haruna3colors
    haruna3colors 2011/06/26
    【本棚登録】『絶滅寸前季語辞典 (ちくま文庫)』夏井 いつき
  • 『日本美術まんが 国宝トゥナイト The Quest For History』(いわきりなおと)の感想(7レビュー) - ブクログ

    実に珍しい国宝をテーマにしたコミックで、メインではないようではあるものの、ラブコメストーリーを内包する。 国宝マニアの女子・てんこりんはとある出版社の職員。自分の強烈な国宝趣味は周囲に隠し、社内ではおしゃれ女子として通している。彼氏にフラれたばかりのてんこは、週末の国宝巡りい行くうちに国宝好きというコアな同趣味を持つちょっと気になる男子に出会うが…。 というストーリーを味付けに、ひたすらてんこりんと共に著名な国宝紹介が聞ける。ストーリーの流れにあわせて、仏像や絵画はもちろん、寺や城も登場。国宝ばかりでなく、重要文化財の紹介も多く、博物館が好きな人なら眺めるだけでも楽しめる。 途中サーティサン間堂(三十三間堂)を見に来た外国人はいったい…(笑)。あとどっかで見たような外見の人物が多数登場するちょいちょい笑える作品です。 博物館好きな人にオススメ。

    『日本美術まんが 国宝トゥナイト The Quest For History』(いわきりなおと)の感想(7レビュー) - ブクログ
    haruna3colors
    haruna3colors 2010/10/10
    【本棚登録】日本美術まんが 国宝トゥナイト The Quest For History/いわきりなおと
  • 1