タグ

2006年3月15日のブックマーク (18件)

  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
  • http://www.asahi.com/business/update/0315/134.html

  • asahi.com:荒川の演技「1杯のご飯程度」 仏公共テレビが謝罪 - 国際

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    やぶ蛇、違うな。きっとあるよね故事成語。けど新たな諺誕生な予感
  • http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200603150377.html

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    IP分かってもメルアドどうやって調べるのだ。接続業者のか、使っているかな
  • 2006-02-26 - くらやみのスキャナー

    乗り遅れたなあ…。以下思いつきと憶測だけで長文を書いてみた。80年代バブル世代としては、はあちゅうさんの軽佻浮薄ぶりはちょっと懐かしくもあり、憎めない感じがする。要領の良さとノリで世の中なんか渡って見せるぜ、ギョーカイを手玉に取るぜ、みたいな。秋元康的というかおニャン子クラブ的というか。まあ僕に好かれたって何の足しにもならないが、僕の世代(40代ですね)はもう社会の中核を担っているというか、それなりの権力を持っているひとも大勢いるわけなので、彼女がいろいろ活躍の場を与えられるのは、実は良くわかる。A) 過去にブログをテーマにセミナーを企画したのですが、不手際から多くの方にご迷惑をおかけしました。良い勉強になったと思います。B) 過去に矛盾だらけのセミナーがあったので、担当者である小娘のブログを炎上させてやりました。論理的思考には自信があります。世間のはみだし者を自覚するワタクシですら、A、

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    「個人の内面しか問題にせず、既存の社会の構造は問題視されていない」
  • はあちゅう氏の発言にみる「ブロガーの病」 - ARTIFACT@はてブロ

    とネタにして笑う以外にも。 kmizusawaの日記 - 流行の話題(もしくは自分もあまり彼女を笑えない) http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060224/p1 こういった意見が珍しくないというのは確かに思う。 はあちゅう氏の発言からは、「発言したい欲望」によって、ただ単に突き動かされ、私はよく知らないんだけど何か言わなといけない!という衝動にかられているのを感じる。これも「ブログ」という場所があるからこそ加速している訳で、「ブロガーの病」だろう。 そして、発言のために参照されているのはテレビレベルで流される言論。 想像力はベッドルームと路上から - つーか「女系天皇問題」とか言ってないでとっとと「美少女天皇」を奉れよ!! http://d.hatena.ne.jp/inumash/20060223/1140702869 そのような日常における選択の積み重

    はあちゅう氏の発言にみる「ブロガーの病」 - ARTIFACT@はてブロ
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    >個人の内面しか問題にせず、既存の社会の構造は問題視されていない。<ホテル・ルワンダ論争の構図と同じだ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • おれはおまえのパパじゃない - ネットコミュニティ形成とリセット観

    アルファブロガーの皆さんとかどうなのか知りませんけど、俺ぐらいのもんになるともうなんていうかモヤかかりまくり。視界ぼんやり。何を考えてもはっきりした結論が出ず、堂々巡りを繰り返し、なんなら過去にさんざっぱら語りつくされたよしなしごとをまたかよって感じで蒸し返して、以前よりひどい着地点に持っていったりとかそんなことばっかしですよ正味の話。というかそういうごにょごにょしたもやもやした何事かをうろんに言語化するのが俺の使命であり、いや使命じゃなくて趣味でしたごめんなさい。 はてなという「場」があって、そこに参入してきた人たちそれぞれにはてな経験値というものを設定すると、大体同レベルにある人たちが寄り集まるわけで、一旦そこで「コミュニティ」が形成されてしまうと違ったレベルの人たちとの交流が不活性化して、コミュニティ内部での経験値のやりとりに収束していくっていう、なんかそんなのあるじゃないですか。じ

    おれはおまえのパパじゃない - ネットコミュニティ形成とリセット観
  • PSE法と経済産業省の対応 - ビジネス法務の部屋

    私のブログでは過去に一回しか取り上げておりませんので、あまり偉そうなことは言えないのですが、PSE法(電気用品安全法)改廃運動の盛り上がりで、経済産業省は少しばかりの妥協案を発表しました。いわゆる文化財的価値を有すると思料される音楽・映像機器をマニアの方に売却する際にはPSEマーク不要としたり、全国500箇所に検査機器を設置して、中古品販売業者に検査機関としての申請、登録をしてもらうことなどを発表したそうです。以下は毎日新聞ニュースの引用です。 安全性を示す「PSE」マークがない一部家電製品の販売が4月から禁止される問題で、経済産業省は14日、希少価値の高い中古電気楽器などを規制対象から外すなどの対応策を公表したが、リサイクル業者などからは場当たり的な対応への反発が強い。とくに一般の中古品販売業者は「一部の愛好家の問題として片づけようとしている」と批判しており、混乱が収束するかは不透明だ。

    PSE法と経済産業省の対応 - ビジネス法務の部屋
  • 「そんな暗黒な事に関わろうとしているのか?」 - 売文日誌

    「こいつ正気なのか? とも思った」 荒木飛呂彦先生「JOJOの奇妙な冒険」49巻 ラベリングはよくない、という話は一般論である。何故 なら、人は「ラベリングの悪性以上に」悪くなりうるから である。そのありうる悪性の上限をラベリングの悪性程度 に置く考えは、およそ最悪の性善説になるように思われる。 というのも、そのような考え方の下ではありうる悪性への 「耐性」を育てる事がないからであり、つまりその悪性を 「乗り越える」事もまた「前提的に」「理由なく」ありえ ないものと決め付けられてしまっている事にもなるからだ。 ところでタイトルに引用した台詞は「ギャングになる」 という話をし始めた若干15歳の少年に対して向けられた 内心の疑念である。結局のところはこの疑念は晴らされる 事になるのだが、それはとりあえず置く。問題になるのは 例えばどういう集団に属した事が「ラベリングの悪性以上 に」退けられるべ

    「そんな暗黒な事に関わろうとしているのか?」 - 売文日誌
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    分かりづらい
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060314ic28.htm

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    読売、必死だな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    やっぱ奥田は若者の仮想敵なのね。
  • イタリアの新聞はなぜ大量に売られているか (2006年3月15日) - エキサイトニュース

    のものはアレだが、外国の、特にヨーロッパ系の新聞は、なぜあんなにオシャレに見えるんだろうか。 これは私の主観ではなく、たとえば画像ダウンロードサイトで”新聞”と検索しても、だいたい英字新聞なんかが出てくる。 それはイメージとして、海外の新聞がオシャレであるという証拠でもあろう。だから英字新聞柄のラッピングペーパーなんてのも世に流通していたりするのである。 しかし、柄ではなく、物の海外の新聞を包装紙として売っている会社を発見した。 wildstyle Wrappingは、未使用・新品のイタリアの新聞をキロ単位で販売している会社。もともと、マーケティングコンサルティングが業の会社だが、自分たちで何かを売るサービスを開始したいと思い、2年前にこの風変わりなサービスをスタートさせたという。 「なぜイタリアの新聞かというと、イメージがワインやお花にマッチするからです。それで、新聞はないかと現

    イタリアの新聞はなぜ大量に売られているか (2006年3月15日) - エキサイトニュース
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/etc/kaasanchi/

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    世界のサイバラ化が進んでる
  • H-yamaguchi.net:これはやっぱりスジちがいだと思う

    ライブドアに投資した株主たちが損害をこうむったという話が多く報じられてる。「被害」金額からいえば、フジテレビがその筆頭なんだろうか。まあ大きな会社はともかくとして、個人株主で悲惨な例が新聞なんかで報じられてたりするのをみると、なんともお気の毒だと思う。 思うんだけどさ。 気になったのは、2006年3月14日付朝日新聞に出ていた記事。タイトルは「ライブドア上場廃止 老後資金も投資、株主の悲痛な声」とある。気になる部分を引用しておく。 東京都内の無職女性(79)は昨年暮れ、証券会社の勧めでLD株を買い、1週間で100万円の利益が出た。さらなる値上がりを期待し、7000株を買い増した。 東京地検の家宅捜索後、眠れない日が続いた。2月に売って500万円の差損が出ると、蓄えがほとんどなくなった。同居している息子家族のために自宅をリフォームするつもりだったが、できなくなった。 パソコンは持たない。情報

    H-yamaguchi.net:これはやっぱりスジちがいだと思う
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    朝日の作り話じゃないの、全て事実とは思えない
  • 全エントリーの検証をするべし - 【B面】犬にかぶらせろ!

    松永氏についてだが、元オウム幹部という事実を踏まえ、これまでのブログのエントリを見直してみるべきだ。当に情報工作はないのか? 当に帰依していないのか? まったくその検討がされないのは健全ではないと思う。 松永氏がメインブログ、現在の「ことのは」をスタートしたのが2003年9月。そこから約2日に一軒のエントリーが上がっている。つまり2年半の日記だし毎日ではないので、きっこの日記を全文読んで検証するよりは全然楽なはずだ。でもまあ、これができるブロガーがいるとしたら松永氏くらいのものだというのが非常に問題なのだけど。

    全エントリーの検証をするべし - 【B面】犬にかぶらせろ!
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    まずは言い出した人から始めるというのがこの世の生業
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060314ic29.htm

    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    守秘義務か内部告発か。あれ、内部告発が確立すれば情報公開という大義名分は無くなるな!
  • 人種差別アイドルの美少女ラムちゃんにネオナチ萌え? - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記

    この写真の13歳の美少女双生児が着ているTシャツのスマイルマークは良く見るとヒットラーの顔だ! 彼女たちは「プルシアン・ブルー」というフォークデュオのラムちゃんとリンクスちゃん姉妹。 二人は天使の歌声でさわやかなフォーク・ミュージックを奏でるが、ユダヤ系やアフリカ系、アジア系、ラテン系に対する蔑視と憎しみを煽り、白人独裁のための人種戦争を求める白人優位主義バンドの一つだ。 http://www.prussianblue.net 公式サイトの横のバナーは「自衛的人種差別」「ホロコーストの解剖」など民族差別、歴史修正主義丸出し。 たとえば「殉教者」という歌はこんな歌詞。 ルドルフ・ヘス(ナチス・ドイツの副総統)は平和の人よ 彼は(ヒトラーへの忠誠を)決してあきらめず、やめなかったわ 忘れないで彼を そして敬礼(ハイル・ヒトラー)を捧げて ロバート・マシューズ(有色人種皆殺しを唱えて武装したがF

    人種差別アイドルの美少女ラムちゃんにネオナチ萌え? - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
    hasenka
    hasenka 2006/03/15
    この人にとって人種差別はライフワークなのね、今頃知った