タグ

2011年4月18日のブックマーク (29件)

  • 原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめやすについて

    〇原子炉立地審査指針及びその適用に関する 判断のめやすについて 昭和39年5月27日 原子力委員会決定 一部改訂 平成元年3月27日 原子力安全委員会 委員会は、昭和33年4月原子炉安全基準専門部会を設け、原子炉施設の安全性につい て科学技術的基準の制定をはかってきたところ、昭和38年11月2日同部会から陸上に定置 する原子炉に対する立地基準の前段階としての原子炉立地審査指針に関する報告書の提出 を受けた。 委員会は、同報告書を検討の上、別紙1のとおり原子炉立地審査指針を定めるととも に、当該指針を適用する際に必要な放射線量等に関する暫定的な判断のめやすを別紙2の とおり定める。 〔別紙1〕 原子炉立地審査指針 この指針は、原子炉安全専門審査会が、陸上に定置する原子炉の設置に先立って行う安 全審査の際、万一の事故に関連して、その立地条件の適否を判断するためのものである。 1 基

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「原子炉敷地は、人口密集地帯からある距離だけ離れていること。」昭和39年の指針で定められてるんだね。
  • 原発作業員だけどなんか質問ある?

    1 名前:1:2009/08/02(日) 22:34:40.65 ID:putRjxRM0 放射線痛い>< 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/02(日) 22:35:53.40 ID:oUYcB6ha0 やべぇじゃん 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/02(日) 22:36:00.01 ID:QsvouPf7O 白血病とかになった人いる? >>5 見たことないなぁ 何らかの異常が生じる可能性のある被爆線量の 数十分の1を法律限界にしてるんだけど その数十分の1を会社で決めた運用上の限界にして 仕事してるから白血病とか言う人はまず別の原因と思われ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/02(日) 22:37:14.33 ID:DEsS187h0 給料どれくらい? >>9 労働時

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「どういうわけか稼働率の観点からしても最新の原発が最高の稼働率とは言えないし不具合の発生率からいっても最新が最も少ないとは言えない/ちょっとした工夫が爺の退職とともに失われているのかなと」
  • 『震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    ☆の多くついたブコメを読んでいると、はてブの新機能は必ずしも捨てたものじゃない、と思いましたよ。
  • Amazon.co.jp: 日本の原発、どこで間違えたのか: 内橋克人: 本

    Amazon.co.jp: 日本の原発、どこで間違えたのか: 内橋克人: 本
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    内橋克人『原発への警鐘』を復刻。福島第一のエピソードもあるとのこと。
  • 岩波書店 on Twitter: "『世界』5月特別編集号,緊急増刷中です.執筆者の方々は,内橋克人,坂本義和,大江健三郎,鶴見俊輔,宮田光雄,池内了,辻井喬,木田元,品川正治,伊東光晴,金子勝,石橋克彦,田中三彦,伴英幸,鎌仲ひとみ,飯田哲也…… テーマは「生きよう!」☞ http://bit.ly/SEKAI"

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    今月号の「世界」は買いかもしれない。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TSTP2I
  • 第861号 P 64 ~さらなる「選択と集中」は地方都市の衰退を加速させる

    『図書』は大勢の知的好奇心あふれる読者に1938年の創刊以来愛読されてきた「読書家の雑誌」です。 古今東西の名著をめぐるとっておきの話やエピソード、心を打つヒューマン・ストーリー、旅のときめき体験、人生への思索などを綴る、滋味あふれるエッセイの数々。 文学・芸術・学問の面白さを語る対談・座談・インタビュー。若手からベテランまで『図書』ならではの一流の執筆陣が書き下ろす文章の力と味わいは、日常生活にピリッと刺激を与えるスパイスの働きをするはずです。 魅力的なとの出会いの場、読書の新しい愉しみ発見の場として月刊『図書』の定期購読をおすすめいたします。 巻末の新刊案内は岩波書店の出版活動の最新情報をいの一番にお届けする「読者と岩波書店を結ぶホットライン」です。 綴じ込みの〈書籍注文ハガキ〉もご利用ください。

    第861号 P 64 ~さらなる「選択と集中」は地方都市の衰退を加速させる
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    岩波「世界」2011年1月号掲載のルポ。
  • 「三陸海岸大津波」に脚光 故吉村昭さん記録文学

    Tweet 作家の故吉村昭さんの記録文学「三陸海岸大津波」が東日大震災以降、幅広く読まれている。文庫の発行元である文芸春秋には注文が相次ぎ、5万部を緊急増刷。で作家の津村節子さんが増刷分の印税を被災地に寄付するなど、一冊のから新しい人のつながりが生まれつつある。 同書は明治、昭和に三陸を襲った津波を、被災者の生々しい証言をもとに描き、1970年に発表された。波の高さが40〜50メートルにも及ぶなど、今回の津波被害をほうふつとさせる記述も多く、歴史の教訓を伝える「警告の書」。 盛岡市大通のさわや書店は、震災直後に注文したが品不足で入荷しなかったという。1週間ほど前にやっと入った20冊はすぐ完売。11日に追加分の10冊が来た。松大介店長代理は「震災直後から関西などですごい売れ行きだと聞いている。既刊でこれだけ動くのは異例だ」と驚く。 吉村さんは、田野畑村を舞台にした小説「星への旅」

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    田野畑村には「98年、吉村さん寄贈の蔵書を元に「吉村文庫」が開設されたが、今回の津波で約750冊の蔵書がすべて流されたという。」
  • 必見です&復帰会見 | 上村愛子オフィシャルブログ

    こんばんは。 愛子です。 東京の桜はいつのまにか葉桜に。 長野や東北の桜が、今、満開ですね。 被災地のみなさんも、桜を見ているのでしょか。 ひとときでも、笑顔になって、心がほどける時間が ありますように。 タイトルの「必見」ですが。 今晩22時 テレビ東京『がんばろう!ニッポン』で フリースタイルスキーハーフパイプ日本代表選手 塩竈市出身、畑中みゆきちゃんの被災地での活動VTRが 放送されます。 みなさん、お時間があれば 是非放送を見てあげてください! 被災地の復興を支えようと動いているみゆきちゃんを そして、ハーフパイプ選手として これからもがんばっていく彼女を。。 応援してくださいませ! 宜しくお願います ここからは、私事です。 先日、現役復帰をめざしてのトレーニング再開 をご報告する為に、記者会見を行いました。 こんな時期にも関わらず、沢山の方々が 出席してくださいました。 去年迄、

    必見です&復帰会見 | 上村愛子オフィシャルブログ
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「もう少し、がんばってみたいなと思います。」
  • 小出裕章助教

    今日の中日新聞に、原発反対派でこれまで大手メディアに無視され続けてきた京都大学原子炉実験所小出助教の意見が掲載されていました。「お、中日新聞。」 昨日のブログで紹介しましたお勧めの著者です。 原子力の専門家・研究者にして反原発派、「助教」という呼び名は以前は「助手」反対派だから大学からも冷遇され出世もできず、でも自分の信念に生きた方です。http://netwatch.24joy.net/fukushima/index.php?itemid=1073&catid=106 これまでテレビや新聞などでなんとも変だったのは、出演する大学教授や専門家が原発推進派の方で占められていたことです。情報統制。 いろんな意見があっていい、だって原子炉で当に何が起きているのか、これからどうなるのかを正確に知っている人は誰一人いないのですから。 テレビや新聞では原発推進派の意見や反対派の意見をカンカンガクガ

    小出裕章助教
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「小出助教が推進派から反対派に転じたのは「なぜ都会に原発を作らないのか」という疑問からでした。」小出裕章氏の名前を最近よく見かけるなあ。
  • 【初の子供脳死移植】臓器を「提供しない」ことを選んだ親は… 「死」決める恐怖いまも自問+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    初めて15歳未満の脳死判定が行われ、臓器提供がクローズアップされた先日の子供からの臓器移植。ただ、臓器提供は「義務」ではなく、残された家族が選ぶことができる「選択肢」のひとつだ。静岡県立こども病院(静岡市葵区)で今年1月、脳死状態にあると診断された女児(2)の両親は葛藤の末、提供しないことを選んだ。どのようにわが子の「脳死」と向き合ったのか。 「ほかの子供のためになるとは思います。それでも提供に踏み切れません」 こども病院小児集中治療センターの面会室。1月12日夜、浜松市内に住む会社員、土井文吾さん(35)とで看護師の留美さん(36)は、植田育也センター長から、次女の美奈ちゃんが脳死状態であること、法的脳死判定後に脳死下の臓器提供が可能であることを告げられると、静かにこう答えたという。 美奈ちゃんは昨年12月30日、突然、脳が腫れ、意識障害などの脳機能障害を引き起こす重篤な病気「急性脳症

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「美奈もモノのように扱われてしまうんじゃないだろうか」
  • 東京電力の広告費で別にマスコミは黙らない。 | ニセモノの良心

    東京電力の事故報道において、マスコミは東京電力から広告費として金もらっているから真実が出て来ないというのは最近よく聞く。 うちらそんなものもらってないぞ(東電管区じゃないから)とか思いながら、そんなことはないよと訂正しておく。 ・報道と営業は別物 前にも書いたが、放送局や新聞において、報道記者と営業は別会社かって言うほど分かれていて(実際新聞は別会社だったりする)、ぶっちゃけ記者はその会社から広告料がいくら出ているか知らないし知ろうとしないし知ったからといって別にどうというこもしない。だって職分と関係ないから。 その尻拭いは営業だけど、まぁ嫌味言われて終わり。営業は報道内容に口を挟むことは無いし出来ないということを、スポンサーも知ってるから。 要は組織上、圧力を受けづらい構造にしている。 また東阪名のスポンサーの場合、広告代理店が間に入っていて、営業ですらお得意の顔を知らないというのは割と

    東京電力の広告費で別にマスコミは黙らない。 | ニセモノの良心
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「彼らはマスコミが真実を言わないという「真実」を信じきっちゃってるわけだから。」
  • 風知草:浜岡原発を止めよ=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    中部電力の浜岡原子力発電所を止めてもらいたい。安全基準の前提が崩れた以上、予見される危機を着実に制御する日であるために。急ぎ足ながら三陸と福島を回り、帰京後、政府関係者に取材を試みて、筆者はそう考えるに至った。 福島に入った私の目を浜岡へ向かわせたのは佐藤栄佐久・前福島県知事(71)だった。郡山に佐藤を訪ねて「首都圏の繁栄の犠牲になったと思うか」と聞いたとき、前知事はそれには答えず、こう反問した。 「それよりネ、私どもが心配しているのは浜岡ですから。東海地方も、東京も、まだ地震が来てないでしょ?」 5期18年(5期目半ばで辞任後、収賄で逮捕・起訴。1、2審とも有罪で上告中)。国・東京電力との蜜月を経て原発批判に転じた佐藤が、恨み節を語る代わりに首都圏の油断を指摘してみせたのである。 浜岡原発は静岡県御前崎市にある。その危うさは反原発派の間では常識に属する。運転中の3基のうち二つは福島と同

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    石橋克彦「在日米軍の横田・横須賀・厚木・座間などの基地も機能を失い、国際的に大きな軍事的不均衡が生じる……」
  • 【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』

    【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「晴れた日であれば、毎日少なくともエネループ4本分の電力を得ることができる訳です。」9800円。
  • 懲戒免職:神戸の中学教諭 教え子と性的関係 - 毎日jp(毎日新聞)

    担任していた女子生徒と不適切な関係を持ったとして、神戸市教委が昨年4月、市立中学校の男性教諭を懲戒免職にしていたことが分かった。市教委は「生徒や人や保護者が望まなかった」として公表していなかった。 市教委によると、元教諭は09年12月、生徒宅を訪れた際にキスをし、10年1~2月に計4回、性的関係を持ったという。いずれも保護者は不在だった。 異変に気付いた保護者が生徒を問いただして発覚。生徒は18歳未満だったが、刑事告訴はしなかった。元教諭は市教委に「(この生徒に)好意を抱いてしまった。申し訳ない」と話したという。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「元教諭は09年12月、生徒宅を訪れた際にキスをし、10年1~2月に計4回、性的関係を持ったという。いずれも保護者は不在だった。」
  • 津波から逃げ遅れた宮城県名取市民だけど質問ある? : 暇人\(^o^)/速報

    津波から逃げ遅れた宮城県名取市民だけど質問ある? Tweet 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:52:38.04 ID:syNU6X+H0 適当にかたってくわ 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:54:11.02 ID:syNU6X+H0 逃げ遅れたってのは、姉の車で避難するはずが、 姉に近所の老人を避難させてたら間に合わなかったんだよ 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 09:55:59.49 ID:syNU6X+H0 姉は姉で車で逃げ切ったらしいんだが、 俺と母親と犬は車にいた。なんで車にいたかっつーと 今までさんざん警報だなんだ言って津波がこなかったからナメてた事と 雪が降ってきたからなんだよ。 んで、外見たらすぐそこまで波がきてて、

    津波から逃げ遅れた宮城県名取市民だけど質問ある? : 暇人\(^o^)/速報
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「次は引き潮な。 さっきまでものすごい音をだしてた波が、1つの物音もたてずに戻ってくの。戻ってくだけじゃなくて、車とか人とか家とかまですごい流れてんの。 」
  • 特集ワイド:レベル7の「原発震災」 予想された「想定外」 科学技術過信の果て - 毎日jp(毎日新聞)

    やはり、と言うべきか。巨大地震が引き金となった東京電力福島第1原子力発電所の事故は、国際評価尺度で最悪の「レベル7」と位置づけられた。「原発震災」は、なぜ回避できなかったのか。想定すべき事態が、いつしか「想定外」へと追いやられた背景を探った。【中澤雄大】 「3・11の地震はマグニチュード(M)9・0。有史以来の地震活動は今後も、まだまだ続く。今の福島第1原発は揺れや津波に全く無防備です。大規模地震が再び起きないことを、ひたすら心をこめて祈るしかない」 国会で13日開かれた超党派の危機管理都市推進議員連盟の会合。講師を務めた石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)が語る議員らの“想定”をはるかに超えたシナリオに、会場は重苦しい空気に包まれた。「どうして日の原発は危険で、欧米の原発は安全なのか」。議員の問いかけに石橋氏は「ひとえに日が地震列島だからです」と淡々と応じた。 石橋氏は旧建設省建築研究

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    阪神で「耐震工学の安全神話が崩れたにもかかわらず、国の原子力安全委員会は「国内の原発の耐震安全性は損なわれない」とした。「原子力関係者は地震への危機感がなさ過ぎるのではないか」」石橋克彦氏
  • 例えば「みそ汁から塩分が検出された」とする。 これは一大事ということで、政府が会見を開くとする。 まずは総理の「談話」。 「えー、今回の(以下早送り)」 官房長官登場。 「みそ汁から塩分が検出された」 「みそ汁一杯あたり2gとの報告を受けている」 「厚生労働省の食事摂取基準は1日あたり10gであり、今回検出された塩分は、基準値より十分に低い値」 「直ちに健康に害を及ぼすものではない」 「塩分は自然界にも、例えば海水にも含まれている」 「政府としては今後もみそ汁に注視していく」 「以上です」 記者「朝昼晩と

    例えば「みそ汁から塩分が検出された」とする。 これは一大事ということで、政府が会見を開くとする。 まずは総理の「談話」。 「えー、今回の(以下早送り)」 官房長官登場。 「みそ汁から塩分が検出された」 「みそ汁一杯あたり2gとの報告を受けている」 「厚生労働省の事摂取基準は1日あたり10gであり、今回検出された塩分は、基準値より十分に低い値」 「直ちに健康に害を及ぼすものではない」 「塩分は自然界にも、例えば海水にも含まれている」 「政府としては今後もみそ汁に注視していく」 「以上です」 記者「朝昼晩とみそ汁を飲むと、それだけで6gにもなるが危険は無いのか?」 「直ちに危険というわけではないが、今後なんらか方針の見直しはありうる」 記者「WHOは1日6gを勧告している。やはりみそ汁は危険では?」 「摂取量は少ないに越したことは無い。WHOの値はそのような意味合いであると認識している」 記

    例えば「みそ汁から塩分が検出された」とする。 これは一大事ということで、政府が会見を開くとする。 まずは総理の「談話」。 「えー、今回の(以下早送り)」 官房長官登場。 「みそ汁から塩分が検出された」 「みそ汁一杯あたり2gとの報告を受けている」 「厚生労働省の食事摂取基準は1日あたり10gであり、今回検出された塩分は、基準値より十分に低い値」 「直ちに健康に害を及ぼすものではない」 「塩分は自然界にも、例えば海水にも含まれている」 「政府としては今後もみそ汁に注視していく」 「以上です」 記者「朝昼晩と
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    塩分が体に必須な点を除けば、良くできたネタだと思う。
  • 「津波予測は3mか、なら逃げる必要ないな」と判断していた東北民が多数いたことが判明

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 16:31:32.49 ID:u68A32MW0● ?2BP(8) 東日大震災の発生3分後、気象庁が実際より大幅に低い「岩手県で予想される津波の高さは 3メートル」との大津波警報を出したため、「それなら防潮堤を越えない」と避難しなかった人が 多数いたことが、被災者の証言で分かってきた。 気象庁が当初、地震の規模をマグニチュード (M)7.9と推定したことが 原因だが、3分間でM9.0という巨大地震の規模を把握することは 不可能に近い。東海地震などでは1分後に津波到達が予想される地域もあり、専門家は 「強く揺れた時や警報が発表された時は、とにかく逃げるしかない」と呼びかけている。 津波の情報は、地震の震源情報(緯度、経度、深さ)と規模を基に出す。気象庁は、 津波の可能性がある日近海の地震とそれによる津波の高さなどについて

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「3mの津波でも運動エネルギーで標高10m位まで押し寄せてくる。」
  • 原子力行政 抜本的に見直しへ NHKニュース

    原子力行政 抜的に見直しへ 4月18日 12時31分 菅総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた今後の原子力行政について、「従来の先入観を一度すべて白紙に戻し、徹底的に検証する必要がある」と述べ、安全性の確保の観点から抜的に見直す考えを示しました。 参議院予算委員会は、18日、菅総理大臣や関係閣僚の出席を求めて東日大震災を巡って集中審議を行っています。この中で、菅総理大臣は、東京電力福島第一原発の事故を受けた今後の原子力行政について、「私自身、幾重かの安全な体制を組んでいるという認識で、原子力発電を肯定してきたが、そうした従来の先入観を一度すべて白紙に戻し、なぜこういう事故が起きたのか、徹底的に根から検証する必要があると思っている」と述べ、安全性の確保の観点から抜的に見直す考えを示しました。さらに菅総理大臣は、原子炉建屋のプールの中に保

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「「従来の先入観を一度すべて白紙に戻し、徹底的に検証する必要がある」と述べ、安全性の確保の観点から抜本的に見直す考えを示しました。」
  • 「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員(週刊現代) @gendai_biz
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    公式アカウントでは否定されているようですが。http://twitter.com/nhk_kabun/status/59896147178827776
  • ガソリン高騰時の減税制度を「凍結」 政府税調が幹部会合 - 日本経済新聞

    政府税制調査会は18日午前、会長の野田佳彦財務相ら幹部による会合を開き、ガソリン価格が高騰した際に揮発油税などを大幅減税して価格を抑える「トリガー税制」を一時凍結することを決めた。19日に閣議決定する予定の東日大震災の支援税制案に盛り込む。トリガー税制について政府税調は廃止の方向で調整していたが、民主党内の反発が強く、大震災の復興が終わるまでの一時的な凍結にとどめる。トリガー税制はガソリン価

    ガソリン高騰時の減税制度を「凍結」 政府税調が幹部会合 - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    見えないところで増税の外堀が埋められつつある感覚。それでも復興にはすずめの涙以下なんだろうな、と。
  • asahi.com(朝日新聞社):原発「減らす・やめる」41% 朝日新聞世論調査 - 社会

    原子力発電は今後…  朝日新聞社が16、17日に実施した全国定例世論調査(電話)で原子力発電の今後について聞いたところ、「減らす方がよい」と「やめるべきだ」が計41%だった。東日大震災の復興財源にあてるための増税については「賛成」59%が「反対」31%を上回った。  「原子力発電は今後どうしたらよいか」という質問で四つの選択肢から選んでもらうと、「増やす方がよい」5%、「現状程度にとどめる」51%、「減らす方がよい」30%、「やめるべきだ」11%。日は電力の3割を原子力発電でまかなっていると紹介したうえで同様の質問をした2007年の調査では、「増やす」13%、「現状程度」53%、「減らす」21%、「やめる」7%で、「減らす」と「やめる」の合計が28%にとどまっていた。  原子力発電の利用の賛否は「賛成」50%、「反対」32%。「反対」の層でも、原子力発電の今後について20%が「現状程度

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「福島第一原発の事故に対しては、「大いに」56%、「ある程度」33%の合わせて89%が「不安を感じている」と答えた。」
  • 出崎統監督、逝く - 氷川竜介ブログ

    信じたくはなかったですが、確定情報出ました。 「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん 産経ニュース エンタメ もっとも敬愛するクリエイターのひとりでした。 光と影のコントラストが激しい表現、引きセル3回とかハーモニーでストップモーションとか入射光とかパラかけとか、日のアニメ技法の多くを開発した方としても知られていますが、それより何より先に「情熱」が輝いている作家でした。映像への迫り方も出崎統監督の熱い視線に求められ、必然的にそう見えるようになるという関係にあります。 実写版「あしたのジョー」にしても実質的には出崎統監督のアニメ版から多くを得ていたわけで、アニメ史上もっとも影響力のあった演出家ではないかとも思います。 「ウルトラヴァイオレット」のTAFイベントで、出崎統監督と丸山正雄さんとそろって対談というかティーチインの司会をさせていただき、ご人を目

    出崎統監督、逝く - 氷川竜介ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「実写版「あしたのジョー」にしても実質的には出崎統監督のアニメ版から多くを得ていた」「あしたのジョー2」を今晩観るとしよう。合掌。
  • 震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日、水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興のため、がれきの後かたづけや浜辺の清掃などを行うボランティアチームとして再出発する。 解散したのは、同町の高校生など15人で構成された「全日狂走連盟愚連隊大洗連合ミスティー」。メンバーが入れ替わりながら約30年間、同町や水戸市などで、集団でバイクを乗り回し、爆音を響かせてきた。 解散のきっかけは東日大震災。避難所などで「敵」と思い込んできた近所の大人や警察官から「飲む水はあるのか」などと気遣われ、「暴走なんかしている場合じゃない」という気持ちが強くなったという。泥まみれになった町役場の清掃に参加するメンバーも現れた。 解散式では、暴走族の少年総長(16)が「今まで地域の人に迷惑をかけた。今後、暴走行為は行わない」などと宣誓書を読み上げた。「族旗」も水戸署大洗交番所長に手渡し

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    殴らぬオタより殴るDQNを地で行くような話。
  • 原発設計責任者の生の声を聞いた – 田原総一朗公式サイト

    4月3日の日曜日に、孫正義さんの主催で原発設計者を招いて原発問題について熱く語った。 一人は、元日立の人で、福島原発の圧力容器を作った田中三彦さん。 その外側の格納容器設計の責任者で、元東芝の後藤政志さんがもう一人である。 何が一番問題になっているのか。 1985年、御巣鷹山に日航ジャンボ機が墜落した。 どうして墜落事故が起きたかと言うと、日航機の垂直尾翼が崩落したためである。 垂直尾翼がなくなれば、パイロットはどうすることもできない。 田中さんと後藤さんの話だとそれと同じ。 東京電力はパイロットである。運転しているだけで、作ったわけではない。 作るのは東芝や日立であって、東電は運転するだけ。 だから、どこかに欠陥があるかわからない。 この問題が大きい。 実は、日立や東芝は福島の原発を作った後、2度3度、東電に注文している。 「ここを直したほうがいい」「ここはまずいのでは」と。 ところが東

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「なぜ政府や東電は隠したのか。確証がなかったからだ。推測はできる、しかし確証がなかった。確証がないことを発表をすると、国民に不安を煽り立てると考えた。」
  • ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。 「お父さん、原子力発電所って怖くないの?危なくないの?」 「安全ということにはなっているけどねえ・・・ホントのところはよくわからないかもしれないねえ」 「でも電気がなかったらテレビが見れないからぼくも困るしなあ・・・原子力発電所に反対している人は、電気がなくなっても困らないのかなあ」 「あそこで作っている電気は、全部東京のほうの人たちが使っているから、実はあの発電所がなくなっても、このあたりに住む人は困らないんだよ」 「ええっ、じゃあ自分たちが使えない電気のために、ぼくたちはちょっと怖くても危なくても我慢してるってこと?なんで?なんでぼくたち、我慢してるのに、あそこの電気使えないの?」 「東京のほうが人がたくさん住んでいるから、電気もたくさんいるんだよ。だから福島に発電所を作らせてくださいって、頼まれたんだ。あ

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。
  • そんな板orスレッドないです。

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    「食べても安全なプルトニウムふりかけ」昔読んだなあ。
  • 検証・大震災:初動遅れ、連鎖 情報共有、失敗(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇福島第1原発、津波…燃料棒溶融…爆発 ◇3.11から2日間、官邸・保安院・東電は 東日大震災は国内未曽有の原発事故を引き起こした。首相官邸や東電、防衛省・自衛隊はどう対処したのか。米国の動きは。発生直後からの2日間を追った。【震災検証取材班】 ■発生 11日14:46 ◇暗闇の建屋脱出30分 「はぐれるな、手をつなごう」 ◇「全員官邸に集合」 閣僚右往左往 その時、東電の下請け会社に勤めるベテラン従業員は福島第1原発4号機タービン建屋の地下1階で鉄材の切断作業をしていた。11日午後2時46分、激しい揺れに必死で配管にしがみつく。 「足場が倒れたら危ない」。3人の同僚と声をかけ合っていると突然、照明が消えた。暗闇の中、危険箇所を示す電池式の警告灯だけが赤く点滅している。 頭が混乱して方向感覚がない。「はぐれたら大変だぞ。手をつないで行こう」。警告灯を懐中電灯代わりに、4人は一列になって1

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    毎日の気合の入った検証記事。ブクマしてなかったか。
  • なぜ警告を続けるのか~京大異端児1/4・

    movie2424 39 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました

    hatayasan
    hatayasan 2011/04/18
    大阪毎日放送「なぜ警告を続けるのか~京大原子炉実験所・ 異端 の研究者たち~」。反原発で孤軍奮闘の京大の研究者を取材。2008年。