タグ

2017年9月26日のブックマーク (10件)

  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    「鉄道も高速道路もではなく、地域でどちらかを選択しなければいけない。両方残そうとすると5年、10年後に大きなツケを支払うことになるかもしれない」
  • 低金利で消えゆく日本の鉄道 地方交通のあり方は - 日本経済新聞

    カシャ、カシャ――。8月下旬、午前10時15分ごろ。夏休みのさなかに、スマートフォンやデジタルカメラを持った鉄道ファンたちが駅のホームで1両編成の車両の撮影に没頭していた。北海道の北部にある日最北端の駅、稚内駅。駅のあちこちに「最北端」をアピールする文字が躍り、日海の先にはロシアのサハリンがうっすらとみえる。日の国土を覆う鉄道網は稚内駅から、南の鹿児島県枕崎駅まで3099キロメートルの線

    低金利で消えゆく日本の鉄道 地方交通のあり方は - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    「稚内~名寄間(183キロメートル)は15年度の営業赤字が25億円にのぼる。帯広~釧路の根室線(128キロメートル)は32億円、函館~長万部の函館線(147キロメートル)も49億円の営業赤字」
  • 新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」

    小池知事は25日の会見で、安倍晋三首相の判断による衆議院解散をこう批判した。 「今回は大義なき解散総選挙。世論調査を見ても多くの国民の方が疑問に思っている。ましてや北朝鮮情勢が緊迫している中での総選挙がふさわしいのか、ということはかなりのクエスチョンマーク。国家の危機管理上、疑問に思います」 そのうえで、「いままでの議論をアウフヘーベンし、国民が希望の持てる政策を投げるべき」という持論を展開した。 「これからは、考えられないことを考えられることが必要です。禅の高僧道元やハーマン・カーン(*米国の未来学者)も言っている。これまで新しい党をつくるにおいて議論して積み重ねてきた論議だけではなく、もっと国民は違うことを求めている」 「ここでアウフヘーベンを使うと何かを思い出すかもしれないが、国民のニーズというのは、メディアが引いたレールの延長線上にはない。もっと大きな夢をみんな描きたいと思っていて

    新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    対話を重ねてより良い選択をしていこう、くらいに翻訳してくれればとっつきやすいのですが。それでは注目されないか。
  • はてなブックマーク民は文章も読めないし話を深掘りすることもできない - ゆっくりしてない

    あ yukkurisinai.hatenablog.com ↑ブコメの引用元兼筋 id:ewq 無料で使えるWebサービスにどこまで期待&依存してるの。 あなたが使っているWebサービスのアカウントが急に凍結されて釈明の余地もなく終了しても同じこと言えるんですか? 私はTwitter以外にも様々なサービスにアカウントを持っており、期待こそすれ依存はしていません。 id:yujimi-daifuku-2222 利用規約に唄ってないサービスを求めるのは、ラーメン専門店に行ってカレーを頼むようなものだよ。/Twitterはそういうサービス。我慢ならないなら使用を止めれば良い。 意味不明。異議申し立てを行うのは「利用規約に唄ってないサービス」なのか? id:Rishatang あぁ、ドワンゴ社員か納得 私は現段階でドワンゴの社員ではありませんし仮にそうだったとしても何一つ謂れを受けるようなことで

    はてなブックマーク民は文章も読めないし話を深掘りすることもできない - ゆっくりしてない
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    垢BANの前に警告は確かに欲しいところ。予告なくいきなり凍結されると自分を含めて困る人は多いはず。
  • 国交省若手が政策立案 2030年の課題を議論 - 日本経済新聞

    国土交通省は26日、30代の若手職員を中心に政策立案のプロジェクトを立ちあげると発表した。人口減少や高齢化が一段と進むなか、2030年の政策課題について最大130人の若手職員が議論する。来年6月をメドに提言を取りまとめる。石井啓一国交相は同日の閣議後の記者会見で「外部有識者とも意見を交換し、議論のプロセスはオープンにする」と指摘した。30年に同省の幹部となる現在20~30代の職員が自身の関心あ

    国交省若手が政策立案 2030年の課題を議論 - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    「都市政策に加え、宅配危機や不要になる公共事業、自動運転などの新しい技術への対応が欠かせない。」経済産業省の若手の提言とは別の切り口に期待してもよいのでは。
  • 職場を徒歩圏内にするデメリット

    ある? 異動で転居を伴うんだけど 通勤疲れた

    職場を徒歩圏内にするデメリット
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    仕事つながりの人に家族で過ごしている姿を見られるのは、人によってはキツいかもしれない。
  • トランプ大統領側近らが私用メールを公務で使用か | NHKニュース

    アメリカのメディアは、トランプ大統領の側近ら少なくとも6人が私用のメールアドレスを公務に使っていたことがわかったと報じました。トランプ陣営は去年の大統領選挙で民主党のクリントン氏の私用メール問題を追及してきただけに、今後批判が高まることも予想されます。 さらに25日には、有力紙ニューヨーク・タイムズが、クシュナー氏を含むトランプ大統領の側近ら少なくとも6人が公務で私用メールを使っていたことがわかったと報じました。 この中にはトランプ大統領の娘のイバンカ氏のほか、一時、政権の中枢にいたバノン前首席戦略官やプリーバス前大統領首席補佐官も含まれているとしています。 私用メールの問題をめぐっては、去年の大統領選挙で対立候補だった民主党のクリントン氏も国務長官在任中に私用のメールアドレスを使っていたことが発覚し、機密情報が漏れていなかったか厳しい追及を受けました。 今回、トランプ政権の関係者らがやり

    トランプ大統領側近らが私用メールを公務で使用か | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    「トランプ陣営は去年の大統領選挙でクリントン氏の私用メール問題を追及してきた」
  • 自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論 | NHKニュース

    自民党の税制調査会は、26日幹部会合を開き、安倍総理大臣が消費税の使いみちを見直す考えを示したことをめぐって意見を交わし、具体的な対応については衆議院選挙の後に改めて議論することを確認しました。 この中で出席者からは、「安倍総理大臣の真意をしっかり反映させて、衆議院選挙の公約に書き込むべきだ」という意見の一方、「高齢化が進む中で、消費税の使いみちを教育にまで広げるべきではない」、「財政健全化をないがしろにすべきではない」という指摘も出されました。 そのうえで会合では、具体的な対応については、衆議院選挙の後に改めて議論することを確認しました。 一方、会合では、来年度の税制改正に向け、所得税の控除制度や、一般的な「紙巻たばこ」と比べて低くなっている、火を使わず煙が出ない「加熱式たばこ」の税率の見直しについて議論していくことを申し合わせました。

    自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論 | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    消費税を景気対策で公共事業に充てるとか言いそうで怖いです。
  • いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB

    の景気は4年10か月にわたって拡大し、「いざなぎ景気」を超える長さになった可能性が高いー 政府が25日示した見解です。いざなぎ景気と言えば、1960~70年代、日人が日々成長を実感し、「1億総中流」という意識が定着した高度経済成長まっただ中の頃。今の景気は、長さでは、それを超え、戦後2番目の回復の途上にあるということです。 とは言え、街から聞こえてくるのは「回復を実感できない」という声ばかり。今回の景気回復、データから点検してみようと思います。 (どうなる経済“新時代”取材班) 今の景気回復が始まったのは2012年12月。「大胆な金融緩和・財政出動・成長戦略」の「3の矢」を掲げた、いわゆる「アベノミクス」のスタートと同時です。特に日銀による大規模な金融緩和が円安・株高をもたらし、企業の業績は改善しました。 企業の経常利益は、2013年度から4年連続で過去最高を更新。企業の貯金も増え

    いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    「年金や医療など社会保障の保険料の負担も増加しているため、勤労者世帯の「可処分所得」が抑えられている」所得が増えたとしても、間接的な負担はそれ以上に増えているよね。
  • 北朝鮮外相「アメリカが宣戦布告をした」 | NHKニュース

    国連総会に出席した北朝鮮のリ・ヨンホ外相は、日時間の25日夜遅く、ニューヨークの滞在先のホテルの前で報道陣の取材に応じ、トランプ大統領の北朝鮮をめぐる発言について「アメリカが、宣戦布告をした」と非難しました。そのうえで「今後、アメリカの爆撃機が領空に入らなくとも、撃ち落とす権利を含む、すべての自衛的対応の権利を保有することになる」と述べて、トランプ政権を改めて強くけん制しました。 リ外相は今月22日、北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が発表した声明で言及した「超強硬な対応措置」について「おそらく水爆の実験を太平洋上で行うことになるのではないか」と述べていて、トランプ政権への威嚇を強めていました。

    北朝鮮外相「アメリカが宣戦布告をした」 | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/09/26
    Twitterがインフラとして機能してしまっている。