タグ

ボケがに関するhatehenseifuのブックマーク (481)

  • 放送法文書、事実なら責任を取ると高市氏 | 共同通信

    Published 2023/03/08 14:32 (JST) Updated 2023/03/08 14:49 (JST) 高市経済安全保障担当相は参院予算委で、放送法の「政治的公平」に関する総務省の行政文書を巡り「事実であれば私が責任を取る。しかし事実ではない」と述べた。

    放送法文書、事実なら責任を取ると高市氏 | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/03/08
    根回しと恫喝が完了したのかよ。
  • 「倍増」報道に「むかつく」 木原官房副長官:時事ドットコム

    「倍増」報道に「むかつく」 木原官房副長官 2023年03月07日22時47分 木原誠二官房副長官 木原誠二官房副長官は7日夜、子ども予算倍増を巡る自身の発言が批判的に報じられたことについて、「切り取っているところ(発言)は事実だが、むかつくことはむかつく」と不快感を示した。ユーチューブ番組「魚屋のおっチャンネル」に出演した。 立民・長氏「詐欺に近い」 木原氏「倍増」発言で激論―衆院予算委 木原氏は先に「子どもが増えれば予算は増える」と発言し、野党から批判を受けた。木原氏は番組で「首相に迷惑を掛ける。反省しないといけない」と述べたものの、直後に一転して「反省はしない。(発言を切り取られないよう)さらにテクニックを磨く」と語った。 政治 コメントをする

    「倍増」報道に「むかつく」 木原官房副長官:時事ドットコム
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/03/08
    「首相に迷惑をかける、反省しないといけない、と語った直後に反省しない、と」←アタオカか。コイツら迷惑をかけて申し訳ない、という対象は必ず首相な。
  • 岸田首相、強気の「ゼロ回答」 低姿勢一転、野党は攻め手欠く―予算案衆院審議:時事ドットコム

    岸田首相、強気の「ゼロ回答」 低姿勢一転、野党は攻め手欠く―予算案衆院審議 2023年03月01日07時09分 衆院予算委員会で挙手する岸田文雄首相=28日午前、国会内 2023年度予算案の衆院審議は、終始与党ペースで進んだ。閣僚のスキャンダルが浮上せず、野党も攻めあぐねたことが大きい。岸田文雄首相は次第に強気な姿勢を見せ、子育て予算「倍増」や防衛費大幅増額の根拠を巡る答弁では「ゼロ回答」が目立った。 立民・長氏「詐欺に近い」 木原氏「倍増」発言で激論―衆院予算委 「違う。政策を整理せずして数字をまず挙げろというのは無理な話だ」。首相は2月27日の質疑で、倍増の基準を示すよう再三求める立憲民主党の長昭政調会長に色をなして反論した。倍増の定義によって必要な予算は数兆円から20兆円と幅があるが、首相はその基準について「まず政策の中身を整理する」との答弁を繰り返した。 首相は当初、旧民主党政

    岸田首相、強気の「ゼロ回答」 低姿勢一転、野党は攻め手欠く―予算案衆院審議:時事ドットコム
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/03/01
    差別を訴えるLGBT団体と面会しながら「差別とは思っていない」とか予算倍増の根拠を「数字ありきではない」などとクソ馬鹿丸出しの強弁をするのを強気のゼロ回答というんですか、そうですか
  • 「だまされた振り作戦」が奏功 海上自衛隊の幹部”オレオレ詐欺”未遂で逮捕|FNNプライムオンライン

    海上自衛隊那覇航空基地に所属する幹部自衛官が高齢の女性に嘘の電話をかけて現金をだまし取ろうとしたとして大分県で逮捕されました。 特殊詐欺未遂の現行犯で逮捕されたのは海上自衛隊那覇航空基地の2等海尉・金丸貴幸容疑者(37)です。 警察によりますと金丸容疑者は9日午前、大分県由布市に住む86歳の女性に電話をかけ、この中で息子を名乗って「現金100万円が至急必要。代わりに取りに行く同僚に渡してもらいたい」などと嘘の話をしました。 不審に思った女性が警察に相談し、正午過ぎに女性の自宅に現金を受け取りに現れた金丸容疑者を警察官がその場で逮捕しました。 警察は「だまされた振り作戦」で逮捕に至ったとする一方、他にも共犯者がいるとみて金丸容疑者の認否を明らかにしていません。 幹部自衛官の逮捕を受けて海上自衛隊那覇航空基地は「大変重く受け止めています。警察の捜査に協力し厳正かつ適切に対応します」とコメントし

    「だまされた振り作戦」が奏功 海上自衛隊の幹部”オレオレ詐欺”未遂で逮捕|FNNプライムオンライン
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/02/10
    自衛隊から身を護らなきゃならないね
  • マスク着用 高齢者など “流行期に混雑場所で有効” 周知へ | NHK

    新型コロナ対策としてのマスクの着用について個人の判断に委ねることを基に見直しが進められる中、厚生労働省は、高齢者など重症化リスクが高い人が流行期に混雑した場所に行く際にはマスクの着用が感染防止に有効だと周知するなど、基的な考え方をまとめる方向で調整していることがわかりました。 政府は、新型コロナの感染症法上の位置づけを5月8日に、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行するのを見据え、現在、屋内では原則として推奨しているマスクの着用について、個人の判断に委ねることを基とするよう見直す方針です。 これについて厚生労働省は、判断の役に立つようにマスクの着用が効果的な場面を周知するなど基的な考え方を検討していて、具体的には、高齢者など重症化リスクが高い人が流行期に混雑した場所に行く際には自分の感染を防ぐために着用が有効だと周知する方向で調整していることがわかりました。 また、医療機関

    マスク着用 高齢者など “流行期に混雑場所で有効” 周知へ | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/02/08
    「高齢者など重症化リスクが高い人が流行期に混雑した場所に行く際には自分の感染を防ぐために着用が有効だ」←国民をバカにするのもたいがいにしとけ
  • 急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋

    救急車の窓ガラスをたたくなどして救急搬送を妨害したとして、兵庫県警芦屋署は2日、公務執行妨害の疑いで、同県芦屋市の会社役員の男(48)を逮捕した。救急車は急病の男児を乗せていたが、妨害で搬送が約20分遅れた。命に別条はなかった。 逮捕容疑は2022年11月26日午後7時50分ごろ~同8時10分ごろ、自宅近くの路上で救急活動に従事していた芦屋市消防部の救急隊員3人に対して、救急車の窓ガラスをたたくなどして職務を妨害した疑い。調べに「故意に救急搬送を遅らせるためにしたわけじゃない」などと話しているという。 同署によると、男は当時、自宅付近で息子とキャッチボールをしていた。隊員らは119番を受けてこの近くで急病の男児の搬送作業をしており、隊員の1人が救急車を出発させるために少し離れるように声をかけた。直後、男が救急車に近寄り「うちの息子に何言ったんや」「いつまで止めてるんや。赤いライト付けたま

    急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/02/02
    色々と謎だけど、まず、この真冬の夜8時前にキャッチボールするんかい。
  • 岸田首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める | NHK

    岸田総理大臣の欧米歴訪に同行した長男の翔太郎秘書官が公用車で土産などを購入していたことについて、およそ半数の閣僚が、こうした土産を受け取ったことを認めた一方、「プライベートなことだ」などとして具体的な中身は明らかにしませんでした。 岸田総理大臣の今月の欧米歴訪をめぐっては、同行した長男の翔太郎秘書官が公用車で買い物を行ったなどと週刊誌に報じられ、岸田総理大臣は、30日の国会審議で、購入したものは閣僚をはじめ、関係者への土産だったと明らかにしました。 これについて31日の閣議のあとの記者会見で、およそ半数の閣僚は、岸田総理大臣側から土産を受け取ったことを認めた一方、「プライベート」なことだなどとして具体的な中身は明らかにしませんでした。

    岸田首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/01/31
    些末なことで騒ぐんじゃねえよ、と当事者やアホウヨは思うんだろうけど。その「些末な」ことをこそこそセコくやってんのがオメエら世襲政治屋やカルト自民党なんですよ。
  • コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/01/18
    現実を把握してる人間がいないのかニッポソ政府
  • 高速道、2115年まで有料 国交省、半永久徴収に転換 | 共同通信

    Published 2023/01/14 18:28 (JST) Updated 2023/01/14 18:45 (JST) 国交省は、高速道路の料金徴収期限を2065年から50年延長する方針を固めた。老朽化が進む橋などの建て替え、地方部の4車線化にかかる費用を確保するため。一定期間ごとに事業計画を策定しながら、2115年まで徴収期限を順次延ばす方式を導入する。無料開放は遠のき、事実上、半永久的に有料とする形への転換となる。関係者が14日、明らかにした。 23日召集の通常国会に道路整備特別措置法などの改正案を提出する。 政府は2005年の道路公団民営化に伴い、50年まで料金を徴収し、その後は無料開放する方針を決定。笹子トンネル事故を受け、老朽化対策費で期限を65年に延長した。

    高速道、2115年まで有料 国交省、半永久徴収に転換 | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/01/15
    今現在生存してる人間、その時おおよそ生きてない
  • 立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く 安保提言へ、責任政党へ現実路線 - 日本経済新聞

    立憲民主党は政府が国家安全保障戦略など防衛3文書を改定するのを前に独自の安保政策をまとめる。日維新の会や国民民主党に続き、相手のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」の容認を検討する。責任政党として現実的な政策を示す狙いがある。政府は日を取り巻く安保環境の変化を受けて12月中旬に国家安保戦略など防衛3文書を改める。立民や維新、国民民主は3文書に野党の意見を反映させるため党内で議論している

    立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く 安保提言へ、責任政党へ現実路線 - 日本経済新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/12/04
    玉木に続けとばかりに。
  • 防衛費増「幅広い税で」、法人税例示は削除 報告書 - 日本経済新聞

    政府の「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」は22日、防衛費増に関する報告書を岸田文雄首相に提出した。財源について歳出改革で足りない分は「幅広い税目による負担が必要」と明記した。原案で「財源の一つ」と記した法人税の記述は削除し、具体的な税目の例示をやめた。政府は報告書を踏まえ国家安全保障戦略など防衛3文書を改定する。首相は座長の佐々江賢一郎元外務次官に「報告書が重要なアドバイスになる

    防衛費増「幅広い税で」、法人税例示は削除 報告書 - 日本経済新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/23
    経団連にお叱りを受けたか。
  • 自民、緊急時の衆院解散禁止規定を提示 | 共同通信

    Published 2022/11/17 12:21 (JST) Updated 2022/11/17 12:39 (JST) 自民党の新藤義孝氏は17日の衆院憲法審査会で、緊急事態下の衆院解散や国会での内閣不信任決議案の議決を禁止する規定を憲法に盛り込む案を新たに示した。

    自民、緊急時の衆院解散禁止規定を提示 | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/17
    カルト自民党のクソ改憲案まんまだな
  • 横綱級首相は「国民葬」 立憲・谷田川元氏、相撲の番付例に持論 | 毎日新聞

    立憲民主党の谷田川元氏が10日の衆院憲法審査会で、国葬の基準に関し、大相撲の番付に例えて持論を展開した。国葬に次ぐ格式の「国民葬」を設けるよう提案。大関が横綱に昇進する一つの条件とされる2場所連続優勝を引き合いに出し「首相になれば大関とみなし、2度続けて衆院選で勝利すれば横綱だ」と述べ、横綱級の首…

    横綱級首相は「国民葬」 立憲・谷田川元氏、相撲の番付例に持論 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/11
    立憲も地金がでてるな。
  • 立憲・泉代表「9条も必要なら憲法審で議論すればいい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・泉代表「9条も必要なら憲法審で議論すればいい」:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/22
    自民党が統一協会問題で息切れしてるのに、こいつは何を考えて生きてるんだろうか。
  • N党・立花党首 マイナカード実質義務化に大賛成 過激発言も「国が信用できないんだったら出ていったら」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/14
    「国が信用できないんだったら、この国から出て行ったらいい」←アホウヨの常とう句。で、テメエとこの議員が国に帰ってこないんだけど?
  • 岸田首相 3年ぶり開催F1日本GPであいさつ「元気の手がかりに」 | NHK

    新型コロナの水際対策が11日から緩和されるのを前に、岸田総理大臣は、3年ぶりに開かれたF1日グランプリを訪れ、「日や世界が元気になる手がかりになれば」と期待感を示しました。 新型コロナの影響で2年続けて中止となっていた、世界最高峰の自動車レースF1の日グランプリは、2019年以来3年ぶりに三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催されました。 岸田総理大臣は決勝レースを前にあいさつし「3年ぶりに世界の鈴鹿が戻ってきた。ぜひ日が、そして世界がまた一歩、元気になる手がかりになればと心から期待をしている」と述べました。 このあと、岸田総理大臣は記者団に対し「あさって、11日からは水際対策も緩和される。さまざまなイベントを通じて、全国各地で多くの国民の皆さんにこうしたイベントを楽しんでいただき、日の活力につなげていただければと期待している」と述べました。 また、「技術革新が、自動車製造業を超えて

    岸田首相 3年ぶり開催F1日本GPであいさつ「元気の手がかりに」 | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/09
    旅行へ行け、イベントに参加しろ、という前に賃金上げろよ。
  • 旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会は、信者からの献金について、月収の3割を一定の基準とする改革の追加指針を発表しました。 これは旧統一教会が4日に開いた記者会見で勅使河原秀行教会改革推進部長が明らかにしました。 先月22日の会見では、信者やその家族の社会生活を困難にする過度な献金にならないよう指導を徹底するという改革の方針を公表しましたが、具体的な基準について示されず、批判の声が相次いでいました。 これを受けて、勅使河原部長は追加の指針を発表し、一定の基準として信者の月収の3割を超える献金については「資金が給与なのか金融資産なのか、家族の同意があったのかを記録して受領証を発行し、問題があったときに確認できるようにする」と述べました。 改革部などが定期的にその信者らの状況をチェックするということです。 一方、月収の3割を超える献金を“過度な献金”と捉えるかについては、信者それぞれの収

    旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/04
    腐れカルトになんで3割も献金しなきゃいけないんだよ、食費ほとんど飛ぶじゃねえか。
  • 司会はフジ「島田彩夏アナ」に決定…安倍元総理「国葬の台本」その中身をスクープする(週刊現代) @gendai_biz

    あす9月27日(火)の14時から、故・安倍晋三元総理の国葬が日武道館で営まれる。国内外あわせておよそ4300人の参列者が訪れる見込みだ。 国葬番を前に、誌ではその詳細な「台」を入手した。当日、どのような進行で儀式は進んでゆくのか。ハイライトとなりそうな箇所を中心に、その内容をいち早くお伝えしよう。 事前の会場準備も大変 〈進行台 故安倍晋三 国葬儀〉 毛筆様のフォントで題字の書かれた台は、全部で57ページ。表紙の右下隅には編集履歴が記されており、それによれば最初の「準備稿」が仕上がったのが9月8日、その後9回もの改稿をへてこの「最終稿」が26日に完成したとある。 2ページ目以降は、当日の進行に沿った時系列で記載されている。まず目を引くのは、1902年創業の催事会社「ムラヤマ」の名前だ。国葬の企画・演出の入札に参加したのが、安倍政権下で「桜を見る会」も担当したこのムラヤマ一社のみ

    司会はフジ「島田彩夏アナ」に決定…安倍元総理「国葬の台本」その中身をスクープする(週刊現代) @gendai_biz
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/26
    「司会はフジ」←故人の意向がバリバリ入ってますな。
  • 野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞

    立憲民主党の野田佳彦元首相は16日収録のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、安倍晋三元首相の国葬に参列すると表明した。「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる。長い間お疲れさまでした、と花をたむけてお別れしたい」と語った。立民は党運営を担う執行役員の9人は欠席し、他の議員は自主判断にすると決めた。野田氏は執行役員ではない。「伊藤博文以来、首相経験者は64人しかない。私も味わ

    野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/16
    俺が抱いているこいつに対する評価はいささかも間違っていないと確信できる。
  • ひろゆきさん「人の葬式に行かない人はわざわざ宣言しなくていい」辻元清美、蓮舫両参院議員の国葬参列”拒否”を皮肉る(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さんが10日、自身のツイッターを更新。9月27日に実施される安倍晋三元首相の国葬について持論を展開し、辻元清美参院議員と蓮舫参院議員の女性議員をチクリと皮肉った。 ひろゆきさんは「人の葬式に行かない人は、黙って行かなければいいだけです。『行きません』とわざわざ言う必要はないと思います。遺族と参列者に失礼です」と断言。続けて「葬式に行かない人に『行くべきだ』という人は野暮です。弔意を表す、表さない、表し方は、個人の自由です。 強制されたものは心からの弔意ではないです」とツイートした。 8日には立憲民主党の辻元清美参院議員、蓮舫参院議員がツイッターに、岸田文雄首相からの案内状の写真をアップしたうえで、「欠席します」と表明。「蓮舫議員のSNS」のワードがトレンド入りするなどしていた。

    ひろゆきさん「人の葬式に行かない人はわざわざ宣言しなくていい」辻元清美、蓮舫両参院議員の国葬参列”拒否”を皮肉る(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/10
    そら、政権が閣議決定してまで強行しようと政治的案件にしてるんだし、一般人じゃあるまいし政治家として余計に宣言する必要があるだろ。