タグ

2016年2月23日のブックマーク (11件)

  • 2月23日(火) 谷垣幹事長の「自殺行為」発言こそ5党合意の政治的意義を如実に示している: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 谷垣幹事長、あなたもですか、と言いたくなります。自民党の谷垣幹事長までもが、思わず失言しそうになったのですから。 自民党の谷垣禎一幹事長は昨日の記者会見で、夏の参院選の改選1人区をめぐって共産党が独自候補を条件つきで取り下げる方針を示した影響について、「政権交代可能な態勢をつくるところで、民主党にとっては自殺行為だ」と述べたそうです。 しかし、会見の途中で「私、自殺行為と言ったのですかね。なぜ言ったのか」と困惑した表情をのぞかせながら、「自殺行為」を撤回して「自らの存在意義を否定する行為」とわざわざ訂正し、野党共闘については「共通点はいったい何だろうか。統一候補が当選した後、どのような活動を取るのか。おかしな結果が出てくることが予想できる」と皮肉たっぷりに述べたといいます。

    2月23日(火) 谷垣幹事長の「自殺行為」発言こそ5党合意の政治的意義を如実に示している: 五十嵐仁の転成仁語
  • 民主党と維新の党が合流へ - kojitakenの日記

    かねてから言われていた通り、民主党と維新の党が合流して「新党」を結成するらしい。 http://www.asahi.com/articles/ASJ2R54V2J2RUTFK00W.html 民主と維新、合流へ大筋合意 3月中にも「新党」 2016年2月23日19時58分 民主党と維新の党の執行部は、夏の参院選前に両党の合流をめざすことで大筋合意した。両党党首は23日、3月中にも合流に踏み切る方針を表明した。民主の党名を変えつつ党組織は存続させ、そこに維新議員も合流させる吸収合併を検討。参院選に向けて「解党的な出直し」をアピールする考えだ。 民主の岡田克也代表と維新の松野頼久代表は22日夜、両党幹事長も交え、双方の合流問題について協議した。参院選をにらみ、共産党を含む野党5党が19日に安全保障関連法の「廃止法案」を共同提出して安倍政権への対決姿勢を打ち出したことも踏まえ、両氏は野党連携の「

    民主党と維新の党が合流へ - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    党名も含め。
  • 時事通信ニュース:「放送の自律は法律が保障」=テレ朝社長

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    それは忖度せずに言ってるのかい。
  • 安倍首相:賃金格差是正へ「法改正を準備」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は23日、政府の1億総活躍国民会議で、正規労働者と非正規労働者の賃金格差を是正する「同一労働同一賃金」の実現に向けた法改正のため労働法の専門家らによる検討会を発足させ、ガイドラインを作成するよう指示した。 国民会議議員の榊原定征経団連会長は、配置転換の有無など事情を考慮した賃金差を認め…

    安倍首相:賃金格差是正へ「法改正を準備」 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    羊頭狗肉に終わる可能性限りなく大。
  • 籾井NHK会長、不適切発言を撤回 衆院総務委 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    NHKの籾井勝人会長が23日の衆院総務委員会の答弁で、聴覚障害者への蔑称を使い、発言を撤回する場面があった。 衆院総務委はこの日、籾井氏の主導でNHKの子会社が約350億円の用地取得計画を進め、その後手続きの正当性などが問われて撤回した問題を取り上げた。野党議員が「(籾井氏が土地取引を)NHK執行部に伝えていなかったのなら大問題だ」と指摘したのに対し、籾井氏は「こういう大問題をみんなに対して、『つんぼ桟敷』のようなことにすることはない」などと聴覚障害者への蔑称を用いながら語った。 出席議員から「不適切だ」との指摘を受け、籾井氏は「不適切な発言があり、関係者におわび申し上げる」と発言を撤回した。

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    今回はモミイ消せなかったな。
  • 日テレ、初の8K番組は「笑点」 8Kにちなんだ大喜利などの特別版

    テレビ放送網は2月22日、長寿番組「笑点」を8K(7680×4320ピクセル)番組として制作したと発表した。現行HDの16倍高精細な画像での「8Kスペシャル版」は、通常の演芸コーナーに加え、8Kにちなんだ大喜利を含む45分となっている。 1966年の放送開始から50周年を迎えた笑点は、多くの番組が白黒放送だった中、カラー放送でスタートした。その後もステレオ放送やデジタルVTR規格「D2」を初期から採用し、2014年には「笑点特別版」として司会者・桂歌丸さんの落語を4Kで収録するなど、常に新技術を取り入れてきた。 日テレ・テクニカル・リソーシズのWebサイトでは、1月の収録の様子をリポートしている。8K用に調達したカメラと収録機はそれぞれ3台。8Kモニターはほとんど存在しないため、画面チェックは4Kモニターで運用したそうだ。 8K撮影の大きな課題は「フォーカスが“超”シビア」なこと。専用

    日テレ、初の8K番組は「笑点」 8Kにちなんだ大喜利などの特別版
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    「ホントは相撲中継したかったんだけど」何でですか、と訊いてください。「8Kよーい残った残った」おーい、座布団取れ!
  • 【関西の議論】「いつ公開されるのか!」〝野ざらし〟「最後の0系」に渦巻く批判 逆に「変な新幹線」人気の珍現象(1/5ページ)

    【関西の議論】「いつ公開されるのか!」〝野ざらし〟「最後の0系」に渦巻く批判 逆に「変な新幹線」人気の珍現象 大阪府吹田市が、平成21(2009)年にJR西日から無償譲渡された初代「0系」新幹線の先頭車両を、具体的な展示計画を決めないまま約7年間にわたって放置している問題が発覚した。市の担当課には、市民や熱心な鉄道ファンから、保存方法についての苦情や今後の公開予定に関する問い合わせが相次いでいる。市は平成30(2018)年度中の公開を目指すとしているが、公開予定地の開発計画の進捗(しんちょく)が不透明で、車両の劣化対策に多額の費用がかかるなど解決すべき課題は少なくない。公開を待つファンにとって、やきもきする日々は当分続きそうだ。 連日問い合わせ…釈明に追われた市職員 「一体いつになったら公開されるんですか?」「こんな保存方法でいいと思っているのか!」 1月下旬、0系がシートをかけられたま

    【関西の議論】「いつ公開されるのか!」〝野ざらし〟「最後の0系」に渦巻く批判 逆に「変な新幹線」人気の珍現象(1/5ページ)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    伊予西条駅にも展示されてる。/最後に走行した車両と書けよ。
  • 馳氏、岐阜大を改めて批判 「国立大として恥ずかしい」:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相は23日の閣議後会見で、国立大の卒業式や入学式での国旗掲揚や国歌斉唱について、「君が代を斉唱することは、私は望ましいと思っている」と述べた。岐阜大学の森脇久隆学長が国歌斉唱しない方針を示したことは「一つの自主的な判断」としながらも、「日人として、特に国立大学としてちょっと恥ずかしい」と改めて批判した。 馳文科相は、国歌斉唱などが望ましい理由について、「国費も投入されている。日社会のすべての方々に感謝の気持ちを表現する場合に、儀礼的な側面を重要視する必要がある」と説明。一方、実際にやるかやらないかは「自主的に、また適切にご判断をいただければいい」とした。 国旗・国歌をめぐっては昨年6月、下村博文前文科相が国立大学長に「適切な判断」を要請。岐阜大学は今月17日、これまで国歌ではなく大学の愛唱歌を歌ってきたとして、今春の卒業式や入学式でも同様にする方針を示した。これに対し馳文科

    馳氏、岐阜大を改めて批判 「国立大として恥ずかしい」:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    ほんじゃま、国立以外の学校ではヒノキミ関係なし、ということでよろしいね。/id:kyo_ju それでは、恥ずかしいくらいで大の大人が何言ってんだ、にしときます。
  • 麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施 NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は衆議院予算委員会で、来年4月の消費税率の10%への引き上げについて、政権として持続可能な社会保障制度を次の世代に引き渡す責任があるなどとして、確実に実施すべきだという考えを示しました。 これに対し、麻生副総理兼財務大臣は「消費税を導入した竹下元総理大臣も、そのあと税率を引き上げた方も退陣しており、『2回引き上げたら退陣は間違いないだろう』と聞かされて、2回目の大臣を引き受けたので、よく分かっている」と述べました。そのうえで、麻生副総理は「今後とも世界に誇れる社会保障制度、国民皆保険などを、次の世代に引き渡していく責任がわれわれの世代にあるし、国際社会からの信認を確保するため、財政の立て直しをきちんと示す姿勢も必要だ。10%への引き上げを確実に実施していく必要がある」と述べました。 また、加藤一億総活躍担当大臣は若者の政治参加の促進に関連して、「若者の声を政府に直接伝え

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    消費税「だけで」社会保障を賄おうとするから、てめえの知恵と同じで足りないんだろよ。
  • 辞職勧告決議案の丸山議員「恥じるところない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民主、社民、生活の野党3党は18日、米国のオバマ大統領を人種差別する発言をしたとして、自民党の丸山和也参院議員の議員辞職勧告決議案を参院に共同提出した。 決議案は「発言は日米間の信頼を大きく損ねるのみならず、基的人権をないがしろにする」と丸山氏を批判した。 丸山氏は17日の参院憲法審査会で「今、米国は黒人が大統領になっている。黒人の血を引く。これは奴隷ですよ」と述べたほか、「例えば日が米国の51番目の州になることに憲法上どのような問題があるか。そうすると、集団的自衛権は全く問題にならないし、拉致問題すら起きていないだろう」などと発言した。 これに関連して、安倍首相は18日、自民党の谷垣幹事長と首相官邸で会談し、「足をすくわれないようにしないといけない」と述べ、党内の引き締めを指示。谷垣氏は会談後、丸山氏を口頭で注意した。丸山氏は、国会内で記者団に「誤解を与えたことは反省はしているが、良

    辞職勧告決議案の丸山議員「恥じるところない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    恥を知れ、とはこーゆー御仁のためにある言葉なんだろうね。
  • 渡邊美樹インフルで休んだ従業員に激怒 「なんで1日1回しか電話してこないんだ?何回もかけろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    渡邊美樹インフルで休んだ従業員に激怒 「なんで1日1回しか電話してこないんだ?何回もかけろ!」 1 名前: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:22:34.81 ID:6h7n1UH40.net 自民党渡邉美樹氏ツイートについて思うこと | No Second Life 渡邉氏の著作を読むと分かるのだが、この方は当に意志が強い方だ。まさに鋼の意志と言って良いだろう。若い時から高い理想を掲げて佐川急便で働き開店資金を貯め、「つぼ八」のフランチャイズ店を出し、そこから一代でワタミグループをここまでの規模に育て上げた。 の中にも、渡邉氏の鋼鉄の意志を強く感じる箇所が幾つもある。その中には、「20代は仕事のことだけ考えればいい」や「睡眠時間を削ってでも手に入れたかった教養」など、自分を追い込み厳しい環境で努力をし続けた軌跡が書かれている。 そしてその自分

    渡邊美樹インフルで休んだ従業員に激怒 「なんで1日1回しか電話してこないんだ?何回もかけろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2016/02/23
    会社に何百回電話をかけようが、何にもできひんし。あほやろ。