タグ

食に関するhatikadukiのブックマーク (36)

  • 横浜ほにゃらら日記:中華街のオススメ店 覚書 〜無難に二人メシを、そこそこ楽しく美味しくリーズナブルに食べたい場合〜 - livedoor Blog(ブログ)

    中華街に行くんだけど、どこかオススメないかなあ?」と、横浜市民ならば一度は聞かれたことがあると思う。 ワタシも何度となく聞かれてきたのである。 まず言っておくが、こうした各種コンタクトは基的に嬉しい。 何を聞かれているにせよ、ひと昔前ならば二度と係わり合いができなかったであろう友人知人らなのだ。 こうして旧交を温めることができる、各種ツールの発達は有難いことだと真実思う。 いいことだよ。 ワタシを思いだしてくれた皆さん、どうもありがとう! そんなこんなで思いだしてくれた知己が、ここのところ結構いたものだから、いつの間にかコピー&ペーストするようになったものを公開するのも一考かな・・・と思った次第。 以下はメールで返事をした内容を、適宜修正して補足したもの。 状況としては「気のおけない相手(家族・親しい友人など)と、旧交を温めつつそれなりに美味しいものもべて、キリキリ予算統制する気もない

  • 2007-04-28 - 赤の女王とお茶を

    が「子供を作りたくない国」であるこれだけの理由 政府はもう出生数を増やす気ないんでは。 だって留学生100万人計画なんて言ってますしね。 政府の教育再生会議の第3分科会(高等教育)が18日開かれ、海外から優れた学生を招致するため、25年ごろをめどに「留学生100万人計画」を策定することで意見が一致した。5月の第2次報告に盛り込む方向で検討する。 どうも彼らの「脳内ジャパン北米版」はこんな感じらしい。 少子化が進む日。 日の下流層は安定を好み、煽ってもシバいても一向に発奮しない。 正直、日には彼・彼女らは必要ない。 なにしろ留学生100万人計画を筆頭に海外の精力的な労働力を取り入れれば、アメリカのように市場も大学も活性化してベンチャーがどんどん立つし、日の下流もこれで発奮するだろう。 日はまた昇る。ライジング・サン、アゲイン! 移民は子供もバンバン生むというし、万事解決というわけ

    2007-04-28 - 赤の女王とお茶を
  • 秒速にちゃんねる:お世話係 - livedoor Blog(ブログ)

  • タイの猫まみれトイレ :: デイリーポータルZ

    友人の仕入れ旅行に付いていく形で、よくタイに行きます。 強い日射しと蒸し暑さで不快指数マックスな反面、全く日焼けをしないというスモッグばりばりのバンコクですが、物価も安く、べ物も美味しく、わりと安全なので、すっかり気に入ってしまいました。 それに、ここがあるから・・・。 今回の旅で偶然見つけた、好きならば一度は訪れたい奇跡のトイレをご紹介します。 (text by ほそいあや) バンコクの風景 行ったことのあるかたはご存じだと思いますが、バンコクの街はお祭りでもないのに軽の屋台があふれています。 海外旅行がお祭り気分の旅行者にとって、しかも数十円でお腹一杯になれてしまうときたら、両手に串や皿を持ってはしゃいでしまうのはしょうがない事。 はやる気持ちをアドレナリンに代えて、いざ。

  • historical amnesia: 川北稔『世界の食文化〈17〉イギリス』 (農文協,2006年6月)

    イギリスの文化形成史の。大変面白く読んだ。イギリス料理,イギリス人の生活に関するイメージをかなり修正するものだと思う。 もちろん,すでに紅茶や砂糖に関する歴史的な経緯やイギリス「伝統」のフィッシュ・アンド・チップスの起源などについては,予備知識があった。しかし,たとえば紅茶と一緒に摂取された「砂糖」に関して,イギリスでは非常に早くから大陸ヨーロッパの倍以上の量が消費され,今でも続くイギリス人の甘いもの好きにつながっていることや,フィッシュ・アンド・チップスのフライド・フィッシュとポテトチップスが別々の起源を持ちながら,19世紀末には一緒になって労働者階級・庶民の外として隆盛をきわめていくことなど,はじめて知ったことも多々あった。 誰もが疑問に感じる「イギリスの事はなぜまずいのか?」について,川北氏は,もとからまずいとささやかれていたイギリスの事の悪評が決定的になったのは,19

  • ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! 2007-02-19 「NHK ためしてガッテン」のカレー特集「うまさ別次元! カレー大革命 (NHK第一放送 2/7 1:10放送分) 」で解説されていた、美味しいカレーの作り方特集が非常におもしろかったのでご紹介。 目次 1 高級カレーは万人においしい2 インド人も認める日カレー3 高級カレーの特徴4 家庭のカレーを味のプロが評価。おいしいのは...!?5 マニュアル通りのカレーが優勝したわけ6 なめらかさ7 味8 東京カリ~番長が市販のルウから作ったカレーがすごいらしい9 砂糖の力10 超うまい肉11 市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ12 おわりに:このエントリの裏話 高級カレーは万人においしい カレーライスの好みは千差万別というか「辛いの好き」「あっさり好き」「とろみがあるのが好き」「あの隠し味があるのが好き」と超バラ

    ためしてガッテンのカレー特集がすごい! : akiyan.com
  • 日本のお菓子は総合的に世界一だな:アルファルファモザイク

    源氏パイは人気かどうか知らないけど名前を付けるときに外人でも日のものだ とすぐにわかるように名前付けたんだって。

  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • cha-han.net

    This domain may be for sale!

  • ドーナツ大戦争勃発!? (新興V.S.老舗、ドーナツ食べ比べ)  :: デイリーポータルZ

    先週の記事で話題のドーナツ屋「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行ってきた。雨の中ドーナツのために行列に並ぶ人々にもびっくりしたが、周囲の人から味はどうだったか、など様々なことを聞かれ、ドーナツに注目が集まっているのだ、と実感した。 話題のドーナツ屋はクリスピークリームドーナツだけではない。2004年に東京・白金台にオープンし、クリスピー~より少し高級感のあるドーナッツプラントなどがじわじわとその勢力を広げてきている。2007年はこれらドーナツ界の新興グループによる空前のドーナツブームになるかもしれない。 もちろん老舗のミスタードーナツも相変わらず人々に愛されている。 これはひょっとして新興&老舗チェーンのドーナツ抗争勃発の前兆かもしれない。さまざまなドーナツをべ比べてみようかと思う。 (text by 梅田カズヒコ) ドーナツ屋とコーヒー屋の勉強をしましょう クリスピー・クリーム・ドー

    hatikaduki
    hatikaduki 2007/01/17
    ダンキン……
  • 世界の食卓から 旧作品No.36899 | pya! (ネタサイト)

    日テレの「世界一受けたい授業」の中で紹介された、「世界の卓」ですね。確かモニターの一家に、一週間分の料を並べて貰った図です。米は人たちも驚くほどファーストフードが多い、アジアは肉が少なく野菜が多い…などと紹介される中、日は驚くほど多様な種類の麺類をべる&野菜や果物をパッキングする世界唯一の国だと紹介されていました。 07-01-08 01:32

  • 家庭でもできる「高級料亭風」柿のデザート

    昨日べにいったレストランで最後に出た柿のデザートがあまりにおいしかったので、さっそく家に帰って試してみた。 【用意するもの】 1.柿 (あまり熟れすぎていないもの) 2.梅酒 3.和風の小皿 【作り方】 1.皮をむいて六つに切った柿を小皿に乗せる。 2.梅酒を小さじ一杯、柿にかける。 これだけである。騙されたと思って、ぜひとも一度試していただきたい。ただの柿が、梅酒の香りが加わっただけで、高級デザートに変身するから不思議なものだ。

  • クラブ活動:豚肉部 - デイリーポータルZ

    主な活動は、豚肉をべることです。…あ、思わず「主な」と付けてしまいましたが、それ以外の活動はありません。豚肉をべてべてべるだけのクラブです。くれぐれも、決して「ブタ部」と略さないでください。部長(私)が地味に傷付きます。 とにかく豚肉のステキさを、おいしさを、皆で分かち合おうではないか! ブー! (このクラブ独自の雄叫びがブーイングに聞こえるのはご愛嬌) (高瀬克子)

  • :デイリーポータルZ:ゲームでおなじみの干し肉を食べたい

    肉はロマンだ。ロマンの木曜は明日だがあえて水曜の今日に書いてしまおう。肉はロマンだ。豚肉部の高瀬さんが撮る豚肉料理の写真にみんなも悶絶しているだろうが僕も悶絶している。 なぜだ。 肉にはロマンがあるからだ。 肉のロマンといえばハンバーグやウインナーにも多くのロマンが詰まっている。ギャートルズのマンガ肉もロマンだらけだ。そんな数々のロマン肉たち。そして忘れてはならないロマン肉がもう一つばかりあるだろう。 それは、干し肉。 子供のころ遊んだロールプレイングゲームに「干し肉」 というアイテムがあった。僕はその響きに憧れた。干し肉、なんて甘美な和音。僕はそのころから15年以上の間干し肉をべたいと思い続けてきたのだ。 丁度良い機会なので今回は干し肉を作ってべたいと思います。 (text by 松 圭司) ■さぁ、作ろうじゃないか 干し肉はスーパーでは売ってない。ビーフジャーキーが売ってるだろう

    hatikaduki
    hatikaduki 2006/12/01
    「肉はロマンでロマンは肉」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【土鍋】独り鍋【鉄鍋】

    料理が好きだ。 夏でも鍋料理するほど好きだ。 しかも一人でするくらい鍋料理が好きだ。 もちろん友達には変な目で見られた。 寂しい奴とも言われた。 でも昨日もまたやっちまった。 昨日は牛・豚しゃぶをした。 クソ高いポン酢でべた。 ゴマだれよりポン酢にすりゴマを入れたのがまた旨かった。 金無いときは余ったマロニーだけで飯った。 半煮えのマロニーを大量にった。 胃が痛くて寝られなかった。 昔、鍋にウインナー入れた奴がいた。 ナマのまま、そのまま入れた奴を見た。 許せなかった。 昨日の鍋では具材が余った。 肉も野菜も豆腐も残った。 今夜もまた鍋に決定した。

  • :デイリーポータルZ:親子丼いろいろバリエーション

    鶏肉とタマゴをとじたものをごはんの上に乗せた料理、親子丼。定番のおいしさがある丼物だ。 カツが乗ってるからカツ丼、天ぷらが乗ってるから天丼。そうしたルールにのっとって、親子が乗っているから親子丼である。基的にはそれでいいと思う。 ただ、乗ってる物そのものではなく、「親子」という関係性がネーミングになっている点が特徴的とも言える。 それなら他の「親子」が乗っても親子丼になるのではないか。いろんな親子を乗せてみて、おいしい親子丼づくりに挑戦してみました。 (小野法師丸) ●いろんな親子丼があっていいはず 親子丼と聞けば、鶏肉とタマゴのものを思い浮かべるのが普通だと思う。普通だが、間違いなくおいしい丼物だ。 ある日の夕前、から「今日は親子丼にするから」と聞いた私もその親子丼を思い浮かべていたのだが、実際に出てきたのはこんな親子丼だった。

  • :デイリーポータルZ:親子丼いろいろバリエーション

    鶏肉とタマゴをとじたものをごはんの上に乗せた料理、親子丼。定番のおいしさがある丼物だ。 カツが乗ってるからカツ丼、天ぷらが乗ってるから天丼。そうしたルールにのっとって、親子が乗っているから親子丼である。基的にはそれでいいと思う。 ただ、乗ってる物そのものではなく、「親子」という関係性がネーミングになっている点が特徴的とも言える。 それなら他の「親子」が乗っても親子丼になるのではないか。いろんな親子を乗せてみて、おいしい親子丼づくりに挑戦してみました。 (小野法師丸) ●いろんな親子丼があっていいはず 親子丼と聞けば、鶏肉とタマゴのものを思い浮かべるのが普通だと思う。普通だが、間違いなくおいしい丼物だ。 ある日の夕前、から「今日は親子丼にするから」と聞いた私もその親子丼を思い浮かべていたのだが、実際に出てきたのはこんな親子丼だった。

  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | ちょwwwwこれ訳したの誰だよwwwwww

    This domain may be for sale!

  • 勝手にしやがれ過去ログ: 唯一無二のプリンのポジション

    冷蔵庫を開けたら、楽しみにとっといたプリンが誰かにべられていてなくなっていた! というシチュエーションがよくあります。ドラマ「野ブタ。をプロデュース」でも、主人公が弟にプリンをべられてしまい、弟を羽交い絞めにするシーンがありました。私は未見だけど、細田版「時をかける少女」でも該当するシーンがあるらしいです。なんでこういう時は、ケーキでも雪見大福でもゴディバのチョコでもなくプリンなのか? という話をちょっと前に人と話していたんだけど、プリンのポジションって考えれば考えるほど絶妙。 ・ケーキやチョコほどの特別さや豪華さはない ・アイスのあるフリーザーや冷凍冷蔵庫ではなく、いつも開けてしまう冷蔵庫にいつの間にかある ・学校や会社から帰って冷蔵庫を開けた時に自然と目につく場所に置かれてある ・でも風呂に入るまでは存在を頭の片隅に追いやられている ・のんびり湯船につかって喉が渇きだした頃

  • 自己満足日記:絵がうまい人ちょっと来てくれ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/11(水) 09:47:14.82 ID:xvkqc4bH0 ひょんなことから絵を書かなきゃいけなくなったんだが 絵を書いてくれないか? 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/11(水) 10:02:01.63 ID:x0xHXQ2Y0 とりあえずトレース用のいい絵を探してきてやるから どんな絵が欲しいのか教えてプリーズ 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/11(水) 10:04:04.16 ID:xvkqc4bH0 >>17サンスコ 絵は季節に合わせてハロウィンでいこうかと思ってる カボチャやオバケを数種類 その後でなんか細かいものを探そうかと。。。 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/10/11(