タグ

2010年4月12日のブックマーク (16件)

  • 菅大臣“増税 使途で景気よくなる” NHKニュース

    菅大臣“増税 使途で景気よくなる” 4月12日 17時28分 菅副総理兼財務大臣は日外国特派員協会で講演し、「増税しても使い道をまちがえなければ景気はよくなる」と述べ、消費税などを念頭に、増税が経済にプラスに働く側面を訴えていく考えを示しました。 この中で菅大臣は「物価の下落が続くデフレは、日経済にとって、たいへんなマイナスであり、政府・日銀は決して今のままデフレを容認するつもりはない」と述べました。そのうえで菅大臣は「デフレの解決にはお金の循環が必要で、国民に税による分担のお願いも必要だ。増税しても使い道をまちがえなければ景気はよくなるということを検証させており、必要な増税をすれば日経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」と述べ、消費税などを念頭に、増税が経済にプラスに働く側面を訴えていく考えを示しました。さらに菅大臣は「日政治家は増税すると選挙に負けるというトラウ

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    だから子ども手当ては、景気対策じゃないだろ
  • 芥川賞作家がサッカー批判? ファン刺激、ネットで熱い論戦

    サッカーを「乱暴で無精なスポーツ」などと芥川賞作家が新聞コラムで書いたことが、波紋を呼んでいる。野球を持ち上げるため、半ば冗談で書いたようだ。しかし、サッカーファンらを刺激し、ネット上で熱い論戦が繰り返されている。 野球ファンとサッカーファンは、お互いを話題にするのが好きらしい。2ちゃんねるを中心に、野球をダシにしてサッカーなどを叩くのが「焼き豚」。対して、サッカーをダシにして野球などを叩くのが「サカ豚」あるいは「酒豚」と呼ばれている。 サッカーを「乱暴で無精なスポーツ」 この両ファンを刺激したのが、芥川賞作家の辻原登さん(64)が毎日新聞に書いたコラムだ。 2010年4月11日付朝刊の「今週の棚」で、「週刊ベースボール」を読んだ感想をつづったものだ。そこで、辻原さんは、好きな野球と比較して、サッカーについて、次のように書いている。 「蹴球(サッカー)ほど乱暴で不精なスポーツがあるだろう

    芥川賞作家がサッカー批判? ファン刺激、ネットで熱い論戦
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    変態イエローペーパーの記事だもの、しょうがない
  • 終わってる国日本 起業動向から見た危機感の欠如 : Market Hack

    オワタ、、、 『グローバル・アントレプレナーシップ・モニター 2009グローバル・レポート』を読んだ僕の率直な気持ちです。 ギリシャの直面している問題を見て、(明日は我が身)と感じている投資家も多いかと思います。 ギリシャをはじめとするPIIGS諸国の抱える共通の問題は財政収支や膨れ上がった国家負債の問題ですが、突き詰めて言えば赤字額や負債総額が問題なのではありません。問題は「返済できるアテがあるか?」ということです。 これをわかりやすい例を出して説明します。 アメリカの大学生はビジネス・スクールやロー・スクールに進学するとき授業料が高いので多くの負債を学資ローンというカタチで背負込みます。 社会に出たばかりの若者がいきなり大きな借金を背負込んでのスタートというのは可哀想な気がするけど、人生の前途が洋々としていれば、借金は何とか返してゆけます。 反面、定年退職後のシニア層は新しく巨額の

    終わってる国日本 起業動向から見た危機感の欠如 : Market Hack
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    誰の危機感なのかな?社畜にならない生き方が幸せだとして、それは起業せずとも回避する方法はいくらでもあるかと。UAEは起業マインドが溢れているというイメージが湧かないのは偏見かな?グラフの問題?
  • 急逝された、エコノミスト岡田靖さんへの追悼文- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    デフレ問題に果敢に挑戦し、大きな影響と業績を上げてきたエコノミスト岡田靖さんが昨日、急逝されました。 謹んで哀悼の意を表し、ご冥福を心から、お祈り申し上げます。 岡田靖さんは、岩田規久男先生とともに1990年代末からいち早くデフレの問題に着目し、活発な議論を行ってきた、まさにデフレ克服のパイオニアでした。 現在、活躍している飯田泰之さんや矢野浩一さんのような若手経済学者も、デフレ問題について岡田さんの活躍があったからこそ、大きく踏み込んだとお伺いしています。 私は岡田靖さんとは、直接面識はありませんでしたが、イェール大学の浜田宏一先生から、岡田さんの功績についてはいろいろと、お伺いしておりました。 今年はじめに脳梗塞に倒れられた後も、回復され、これから浜田先生の新しい研究へのサポートを行うと言うことを、浜田先生がうれしそうに話していたことを、思い出します。そんな中、昨日、悲報が届きました。

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    コスプレイヤーから一言
  • 「総量規制」で個人事業主ピンチ 民主党が金融庁方策に噛みつく

    貸金業にかかわる「総量規制」の施行を2010年6月に控えて準備を進めている金融庁に、民主党ら与党議員らが噛みついた。4月2日に開かれた金融庁の政策会議で、大塚耕平金融担当副大臣が出席した議員らに示した「借り手の目線に立った10の方策」をめぐって会議が紛糾。これまで検討を重ねてきた貸金業制度プロジェクトチームや、事前の事務局会議などの内容が生かされなかったためだ。 大塚副大臣としては、この日の政策会議で合意を取り付けて、早々にパブリックコメントを募る腹づもりだったが、12日の週にも再度、政策会議を開くことになった。このままでは6月の実施が遅れる可能性も出てきた。 個人事業主は「年収ゼロ」で、お金を借りられなくなる 政策会議で配布された「借り手の目線に立った10の方策」は、金融庁が「総量規制」に関する課題とその解決策を消費者などにわかりやすく示した、いわば「手引書」。「イラストを多用して、手に

    「総量規制」で個人事業主ピンチ 民主党が金融庁方策に噛みつく
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    あぁまたか、直前に思いつき、いつもの改悪への道か
  • ライター火災 政府は速やかに安全対策を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ライター火災 政府は速やかに安全対策を(4月11日付・読売社説) 政府が安全対策に手をこまぬいている間に、ライターによる火遊びで火災が多発し、幼い命が奪われている。ライター規制は待ったなしだ。 北海道で2日に起きた車両火災で、乳幼児4人が死亡した。ライターのいたずらで出火し、逃げ遅れたようだ。川崎市で幼児らが死亡したマンション火災も、ライターが原因とみられる。 消防庁によると、火遊びの火災は、全国で年間約2000件も発生し、そのうちライターが原因と見られる火災が、3分の2を占める。0〜4歳の乳幼児が焼死するケースが多い。 こうした悲惨な事故を防げない最大の問題は、使い捨てライターなどに安全規制がなく、幼児でも簡単に着火できることだ。子供が興味を持ちそうな玩具型も多く、火遊びを誘発しているようだ。 国内で流通しているライターの9割が使い捨て型で、8割が中国などからの輸入品だ。事実上、野放し状

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    公安委員長の火遊びにも安全対策をお願いします。
  • 時代の風:「健全育成」のために=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇適切な「環境」で育つのか ひさびさに「表現の自由」を巡る議論がかまびすしい。 この2月に東京都は、東京都青少年問題協議会の答申を受けて、青少年健全育成条例の改正案を都議会に提出した。改正案には、18歳未満を対象にした児童ポルノの規制を強化すべく、「非実在青少年」(漫画やアニメ、ゲームのキャラクターを指す)の性描写への規制や、「単純所持」規定(画像や図版を持っている行為を規制する)が盛り込まれていた。 この改正案は「表現の自由を損なう」として、多くの漫画家や有識者、出版業界の関係者らが強く反対の声を上げた。その結果、都議会の民主、共産、生活者ネットワーク・みらいの3会派は、この問題については「時間をかけた審議が必要」との認識で一致し、継続審議とする方向で合意した(3月19日付毎日新聞Web版)。 実は私も、この件に関しては、これまで浅からぬかかわりを持ってきた。ここで私自身の意見を簡単に述

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    つまり在日、同和、部落、蝦夷、琉球などの話題を食卓で交わした方が良いということですか?偏見無しに語ることは容易ではないですよね
  • 奨学金「返したくても返せない」 滞納者は31万人に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    学生支援機構によると、平成20年度の奨学金の滞納者は計31万人で、滞納金の総額は723億円に上っている。機構では、正規の返済猶予手続きをせず滞納を続ける場合には延滞金を課したり、個人名を公表したりするなどの措置を講じているが、それでも滞納者は4年前より6万1千人増えている。「返したくても返せない」という人も多い。 「もいるし、生活は決して楽じゃない。正直、返済は大変」 大学卒業後11年間、奨学金の返済を続けている秋田県内の男性会社員(33)はこう話す。 大学時代に借りた奨学金は約270万円。卒業後、毎月1万円、年2回のボーナス月は5万円を返済していたが、勤務先の大型商店が経営破綻(はたん)して、給料が大幅ダウン。年収は250万円以下となり、返済が苦しくなった。 光熱費や家賃などを差し引くと手元には3万円しか残らず、やむなく返済を一時期猶予してもらった。「友達結婚式にもいけなかった。

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    日教組があしなが育英会に廻す予定だった寄付を貰えばいいんじゃね?我が党への投票と引き換えに
  • Twitterで使える日本人には無い発想で作られた顔文字、絵文字 - 涙目で仕事しないSE

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    国外産をありがたがるタイプ?国内産で十分です。
  • 岡田靖先生、逝去 - 事務屋稼業

    岡田靖先生が急逝されたそうです。Twitterにて訃報に接しました。 私はにわかリフレ支持者であり、にわか経済学ファンです。岡田先生が実名でお書きになったものといえば、ネット上で「インサイト」のコラムしか読んだことがありません。活字では『経済成長って何で必要なんだろう?』で飯田泰之先生との対談を拝読したのみです。格的な経済理論と豊かな経験に裏打ちされた明朗な語り口に、尊敬の念をいだいたものでした。 以前、ドラエモン(銅鑼衣紋)さんの中の人が岡田先生だという書き込みをどこかで目にして、それはネタだろうと思っていたのですが、日リフレ派諸氏の証言から事実だと確信するに至りました。しかし、事実の重みに押しつぶされそうです。ネット経済論壇でのドラエモンさんのご活躍には、私も多大なる学恩があります。この学恩にどうやって報いればいいのでしょうか。 こうしていても、ことばに尽くせない悲しみとやり場のな

    岡田靖先生、逝去 - 事務屋稼業
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
  • 岡田靖さん、いままでありがとうございました 2010-04-12 - Economics Lovers Live

    昭和恐慌研究会、『エコノミストミシュラン』などで常に私たちリフレ派の重鎮であった岡田靖さんがお亡くなりになりました。悲しいことです。2001年の暮れに、岩田規久男先生の『デフレの経済学』と野口旭さんと私の『構造改革論の誤解』のダブルの打ち上げの席で、初めて岡田さんにお会いしました。10年にも足らぬお付き合いでしたが、もちろん多くの勉強をさせていただきました。経済学は単なる学問ではない実践的なものである、ということも岡田さんから学んだことです。そして石橋湛山が「リフレ」という言葉を初めて日に紹介し、そして岡田さんは「リフレ派」としてその言葉を受け継ぎ、90年代から今日まで、ネットの世界を中心にしてリフレ派を事実上形成した影の立役者です。岡田さんのような天才肌の人がリフレ派に多いことも私のようなものには大きな励みとそれ以上に頼りでもありました。半月ほど前にみんなと一緒に快気祝いをしたばかりな

    岡田靖さん、いままでありがとうございました 2010-04-12 - Economics Lovers Live
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
  • 鳩山首相「ポーランド大統領の強い思いが、悲劇につながったのでしょうか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「ポーランド大統領の強い思いが、悲劇につながったのでしょうか」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/04/11(日) 19:36:16 ID:???0 ・以下は、鳩山首相の4/11のツイッターより。 −−−以下、引用−−− 昨晩は、ポーランド大統領機墜落、緊迫するタイ情勢などへの対応に追われました。「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか。あらためて、ポーランド大統領をはじめ亡くなられた方々に追悼の意を表したいと思います。 −−−以上−−− http://twitter.com/hatoyamayukio ※元ニューススレ ・【国際】 ポーランドのカチンスキ大統領含む96人、全員死亡。航空機墜落で… 「カチンの森」事件追悼式出席予定★3 http://tsushima.2ch.net/test/r

    鳩山首相「ポーランド大統領の強い思いが、悲劇につながったのでしょうか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    お前の強い想いは喜劇だけどな。
  • 鳩山総理「「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか」発言に日本中の呟き人いっせいに「???」

    量が多いので22時ちょっとすぎぐらいまでをまとめてみました。 「インターファクス通信によると、スモレンスク空港は当時、濃霧で閉鎖されており、管制官は機長にモスクワなど別の空港に着陸するよう指示していた。操縦ミスが原因との見方が強い。」との情報があり、強行着陸のことを「強い思い」と言ってみたのでは説。

    鳩山総理「「カチンの森事件」の追悼式典への大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか」発言に日本中の呟き人いっせいに「???」
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    このまま世界中にひろまるのかなぁ、追悼なら日本人カメラマンに向けとけば良かったのに
  • 研究系の38法人を統合へ、政府が仕分け方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は10日、現在104ある独立行政法人のうち、研究開発などを行う38法人を統廃合した上で、「国立研究開発法人(仮称)」に移行させる方針を固めた。 23〜28日に独立行政法人を対象に「事業仕分け」第2弾を実施するが、国家戦略として研究開発を主導するには研究開発関連の法人を一定程度、存続させる必要があると判断した。 5月中旬にも決定する独立行政法人改革の基方針にこうした方針を盛り込む。 これに関連し、枝野行政刷新相は10日のさいたま市内での講演で、研究開発関連の38法人は「5から15くらいに整理できる」と述べた。

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    「国家戦略として研究開発を主導する」ではその国家戦略とやらをだね...
  • 大義を失いつつある参院選 国民が求めるのは「二大政党制の完成」 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

    おはようございます。 きょうから格的に後半国会がスタートしそうですが、予算成立が3月24日と思いのほか早かったので、ここのところ、政治から離れて、頭がスッキリしました。 さて、戦いには「大義」が必要です。口実と言ってもいいかもしれません。ブッシュ政権は「大量破壊兵器の存在」を大義、口実にしてイラク戦争を始めました。ちなみに戦争に勝ち負けはあっても、善と悪というものは存在しません。 遅くとも7月25日までに投票を迎える第22回参議院通常選挙の「大義」とは何か。それは、「政権交代可能な二大政党制の完成」だったんだと思います。 昨年夏、日国民の最も暑い夏に、私は全国で民主党幹部の遊説をたくさん聞きました。それは、まさに「政権交代」「政権交代」という言葉が呪文のように繰り返される演説でした。これは聴衆の反応を見た上で、幹部は示し合わせて「政権交代」というキーワードに統一して、第45回衆院選の「

    大義を失いつつある参院選 国民が求めるのは「二大政党制の完成」 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記
    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    「二大政党制」とか言う時点で...
  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    hatoken
    hatoken 2010/04/12
    ノラジョーンズでガッカリ感とか言う奴自体、たいてい大したことがなかったりする。