タグ

hayami_sのブックマーク (2,504)

  • みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ

    今日はこの場をかりて、ある報告をさせていただきます。 新聞などに出ていたので、ご存じの方も多いかと思いますが、私の、紗代子のお腹には、私と紗代子の4人目となる子がいました。 ですが。 先月、妊娠五ヶ月目で残念な結果になってしまいました。 私がそのことを聞いたのが、5月場所の13日目でした。 だから、なんとしてでも、5月場所は優勝したい。 絶対。 結果、優勝することが出来ました。 来なら、優勝した翌日の会見に出なければならないのですが、もし会見に出たら、おそらくお腹の中の子供のことも聞かれるであろうと考えました。 紗代子のことを考えると、事実を発表するには早すぎて、しかし嘘をつくことも胸が痛みました。 なので、結果、会見に出席しないという選択を致しました。 この行動で多くのファンの方・関係者の方にご心配、ご迷惑をおかけしてしまったことはここでお詫びさせていただきます。 ただ、私は、力士で

    みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ
    hayami_s
    hayami_s 2014/06/06
    これワイドショーでやってたけど、"会見に出たら、おそらくお腹の中の子供のことも聞かれるであろうと考えました。"の文章を中略してた。
  • 切り落とされたはずの「ゴッホの耳」が軟骨細胞から複製され、「生きた」状態でドイツの美術館に登場

    オランダ出身の画家フィンセント・ファン・ゴッホは、ポスト印象派を代表する画家として世界的に有名で、絵画に興味がない人でもゴッホの名前くらいは聞いたことがあるはずです。ゴッホは自分で耳を切り落としたと言われているのですが、切り落とされたはずの耳が3Dプリンタを使って複製され、ドイツの美術館「カールスルーエ・アート・アンド・メディア・センター」に展示されています。 ZKM | Exhibitions 2014 :: Diemut Strebe: Sugababe http://on1.zkm.de/zkm/stories/storyReader%248887 German museum shows live replica of van Gogh's ear - Yahoo News https://news.yahoo.com/german-museum-shows-live-replica

    切り落とされたはずの「ゴッホの耳」が軟骨細胞から複製され、「生きた」状態でドイツの美術館に登場
    hayami_s
    hayami_s 2014/06/06
    ゴッホが好きなんだなあ以外になんの思いが込められた展示なのかわからない
  • 「旦那が何を言っているかわからない件」アニメ化決定

    × 3498 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 241 90 120 シェア

    「旦那が何を言っているかわからない件」アニメ化決定
    hayami_s
    hayami_s 2014/06/06
    マジかー
  • 批評の練習帳 「黒んぼ」と「黒人」

    この間大学の演習で大江健三郎の「飼育」を取り上げたのだが、その時学生の指摘で、「飼育」の文が、最新の新潮文庫と、以前の新潮文庫とで異なっていることが分かった。私が持っているのは平成元年47刷の文庫だが、そこでは子供たちの会話の中で「黒んぼ」という言葉が何度も出てくる。それが平成25年に刷られた文庫(76刷改版)では「黒人」になっていた。たとえば「あいつ黒んぼだなあ」が「あいつ黒人だなあ」に変ったわけだ。去年のことだが、既に誰かが指摘しているのだろうか。 「黒んぼ」は現在の日においては「差別語」であるらしい。「飼育」において 「黒んぼ」が「黒人」に変えられたのは、この意味でポリティカル・コレクトネスに則った行為ということになる。しかしそれは誰の意思によるのか。大江が承認しているのは確かだろうが、大江が申し出たのか、それとも新潮社が言い出したのか。新しい文庫に情報は全くない。文が変

    hayami_s
    hayami_s 2014/06/05
    作者が許可或いは希望したなら仕方がない。その事実を粛々とデータ化して作家研究に活かそう。文学研究ってそういうのお好きよね?/作家の望まぬ自主規制には断固反対しております。
  • こんな感じの友人がいるんだがちょっと苦手だ

    その友人をAとしよう。 数人で会話しているときに、たとえばテレビの話をしていたとする。 B「このまえ新しくテレビ買ってさ」 C「へーどんなん?」 B「○○機能がついてて、△△インチ」 A「ふーん。俺は大きさ求めてないからいらないな」 ・・・ なんというか、普通の雑談に「自分にとってどうであるか」を必ず挟んでくる感じ。 これをやられると、お前にとってどうだかとか聞いてねえよという気分になる。 「あーそうなんだ」とかいって雑談できないのだろうか。 周囲にそんな感じの人いない?

    こんな感じの友人がいるんだがちょっと苦手だ
    hayami_s
    hayami_s 2014/06/02
    「こないだ大きいTV買って」「フーン俺にはいらないな」「そすか。んでそのTVで…」「なんでそこでTVの魅力について熱くならないんだよ!」という激しく理不尽な叱られ方されたことある。
  • 米サイトが選ぶ「死ぬまでに見るべきホラー映画20本」 日本からは1本選出 : 映画ニュース - 映画.com

    作品で唯一ランクインした 三池崇史監督作「AUDITION オーディション」写真:ロイター/アフロ [映画.com ニュース] 米カルチャーサイトWhatCulture!が、「死ぬまでに見るべきホラー映画20」をピックアップした。 いずれ劣らぬ傑作ぞろいだが、日からは三池崇史監督の「AUDITION オーディション」が唯一ランクインした。ちなみに同作は、2009年に米エンターテインメント・ウィークリー誌の評論家オーウェン・グレイバーマンが、1989年以降に製作されたホラー映画のなかからベスト20を選んだ際にも第1位に選ばれている。 20は以下の通り。 ▽「サイコ(1960)」 ▽「ジョーズ」(1975) ▽「エクソシスト」(1973) ▽「シャイニング」(1980) ▽「悪魔のいけにえ」(1974) ▽「ローズマリーの赤ちゃん」(1968) ▽「ハロウィン(1978)」 ▽「ウィ

    米サイトが選ぶ「死ぬまでに見るべきホラー映画20本」 日本からは1本選出 : 映画ニュース - 映画.com
    hayami_s
    hayami_s 2014/06/02
    BWPが入ってるーーーー!!(狂喜乱舞)/タイトルすら知らないのも数個。観たいなー。
  • 白骨遺体:「男児が入学式から出席せず」厚木市教委は把握 - 毎日新聞

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/31
    こういうニュースを見るたび「誰かなんとかしてやれなかったのか」と思う。私にできることは周辺地区で奇妙な子がいたら、気を配る以外に、何があるんだろう。
  • 【アジア発!Breaking News】「早く土葬して」が遺書。6月以降は火葬が義務づけられ、高齢者次々と自殺。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    中国の農村部にも義務づけられるようになってきた遺体の火葬。しかし「火葬は侮辱的だ」とする高齢者が、「土葬して」との遺書を残して次々と自殺を図っている。「5月31日までは土葬が可能」と発表した安徽省も、その現状に頭を抱えているもようだ。 長年の風習、宗教、文化、思想などにより、世の中には火葬を善しと思わない人々も多々いる。中国ではすでに人の亡骸は火葬されることが主流となっているが、儒教の教えが色濃く残っているこの国では土葬こそが幸せな“あの世”を約束される埋葬の形。火葬は侮辱的、人の体を冒涜するような行為だと感じる人々がいまだに多く、「土葬して」との遺書を残して自殺を図る高齢者は増えるばかりだそうだ。 現在その状況に頭を抱えているのが、中国東部の安徽省(あんきしょう)だ。今年4月、「土葬のための空き墓地がもうない。6月1日以降はすべての亡骸を火葬する」と発表。農村部を中心に高齢者が「地獄に落

    【アジア発!Breaking News】「早く土葬して」が遺書。6月以降は火葬が義務づけられ、高齢者次々と自殺。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/31
    肥やしにならないもんなあ、と思ったけど、映画とかで土葬されてるの、肥やしになるスタイルじゃなくて、どういう観点かよくわからない。
  • 32年間無戸籍の女性に住民票 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    出生届が出されず、32年間、戸籍も住民票もないまま暮らしてきた関東地方の女性に30日、自治体の判断で住民票が交付され、行政サービスが受けられることになりました。 しかし国が所管する戸籍は今もない状態が続いていて、女性は「早く戸籍も作って欲しい」と話しています。 住民票を受け取ったのは関東地方の32歳の女性で、30日、住んでいる自治体の役所を訪れ交付を受けました。 女性は母親が夫の暴力から逃げていた際、別の男性との間に生まれましたが、離婚が成立する前で民法の規定では夫の戸籍に入ることになるため、再び暴力を受ける恐れがあるとして出生届が出されませんでした。 このため戸籍や住民票など人を公的に証明するものが一切なく、住む場所や仕事も限られてきたということです。 国が所管する戸籍と違い、住民票は自治体の裁量で作ることができるため、女性は5月はじめ、戸籍がない人たちを支援する民間団体の協力を受け申

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/31
    DV野郎が死んだことが判明したから、声をあげることが出来たんだよねこの人。離婚後300日のアレはいらなくないか?
  • Marginal Soldier: 日本への進学を考える帰国子女のみなさんへ

    2014-01-20 日への進学を考える帰国子女のみなさんへ ご卒業おめでとうございます。プロムはいかがでしたでしょうか。海外のご学友とのお別れパーティは済みましたでしょうか。さてエントリは日への進学を考えているみなさん、特に英語圏の高校等を卒業したひとびとに向けたものです。 といいますのも、日に帰国された時、おそらく皆さんは大きなショックを受け、そして数多くの大きな困難に直面するであろうことが、あらかじめ予想されるからです。エントリではいくつかの代表的な問題とその対処法について紹介してみたいと思います。 1.英語ができないフリをする 日の皆さんは、かつての敗戦国という立場から、英語という言語に関して深い劣等感を抱えています。このため、「英語ができる」という立場にいる人間に対して、きわめて複雑な感情をいだいています。それはこころの深いところに刻み込まれた傷の一種なので、あ

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/30
    まだそんななのかなあ…。
  • 裁判員対象事件の起訴率低下↑→ - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    http://www.courts.go.jp/saikosai/iinkai/saibanin_kondan/siryo_21/index.html にある、 裁判員裁判実施状況の検証報告書 http://www.courts.go.jp/saikosai/vcms_lf/80822004.pdf のp86〜87をみると、裁判員事件だと性犯罪の量刑は重く推移したことがわかります。 これは被害者にとっていいことだと思うでしょうが、手放しで歓迎できないですよ。騙されてる。 検察官が犯情の重いものに絞って起訴してそうでないものは起訴猶予にしているのです。量刑は上がり、起訴件数は減る。 検察統計年報から数字を拾ってみました。 裁判員対象事件の量刑が1ランク上がったというグラフに、起訴されないのを懲役0年と換算して算入してみてくださいよ。性犯罪者犯人に対する量刑の総和は大幅に下がっているはずです。

    裁判員対象事件の起訴率低下↑→ - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/26
    確かデートレイプとかの案件で比較的軽くなった事例もあったよーな。
  • JKが撮った天皇陛下の写真が話題過ぎて論争にあなたはどう思う?

    ニュースサイトJ-CAST、Yahoo!ニュースに取り上げられました ニュース記事はこちら 女子高生の「天皇陛下写真投稿」で議論 ネット上にアップするのに何か問題あるのか J-CAST http://www.j-cast.com/2014/05/26205790.html Yahoo! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000009-jct-soci それに伴い続報まとめ作りました 【続報】JKが撮った天皇陛下の写真が話題過ぎて論争に・・・がニュースで取り上げられ決着? http://togetter.com/li/673309

    JKが撮った天皇陛下の写真が話題過ぎて論争にあなたはどう思う?
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/25
    私なりに思うところがあったのか、件の写真はRT出来なかったけど、いい写真だと思う。
  • ランドセル選び講座  【ランドセル専門店 おりじなるぼっくす】

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/24
    メモメモ。店舗は横浜市鶴見区。
  • 「UTme!」利用規約をユニクロが変更へ  著作権はユーザーに帰属

    ユニクロが開始したTシャツ作成サービス「UTme!(ユーティーミー)」の利用規約に「著作物に関する全ての権利をユニクロに無償譲渡する」との記載があった問題で5月20日、同社は規約を変更することを決定した。

    「UTme!」利用規約をユニクロが変更へ  著作権はユーザーに帰属
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/21
    ちゃんと追っかけてなかったけど、「うっかり」じゃなかったんだなあ…。この反発を想定できなかったのは何故だ。
  • 八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:河川敷のスマホにまつわるこれだけの謎

    えー、今日も朝からすごい展開になっておりました、PC遠隔操作事件でした。 あたくし、午前中に必死に用事を片づけて、もちろん記者会見に駆けつけたのですが、片山氏が行方不明のままの記者会見でした。 警察発表によりますと、「16日の裁判よりも前に、都内の河川敷で不審な行動をとっているのが捜査員に目撃され、片山被告がいた場所にスマートフォンが埋められているのが見つかったという。さらに、このスマートフォンを解析したところ、真犯人を名乗るメールのアドレスの痕跡があったという。」 さて、こう見ると、片山氏が真犯人であったことは疑いがないように見えます。 が、果たしてそうでしょうか? 実は、これ自体がツッコミどころ満載なのです。 それについては、満員電車状態の司法記者クラブの中で、逐次、ツイートしていましたし、記者会見の後の佐藤弁護士のぶら下がりインタビューの中で突っ込み、佐藤弁護士の同意も得たのですが、

    八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:河川敷のスマホにまつわるこれだけの謎
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/19
    こーいう話なのかもわからなくなってるけど、また面白い展開…。
  • 「真犯人」メール 元会社員自身が送信か NHKニュース

    パソコンを遠隔操作して殺害の予告などを書き込んだとして元会社員が起訴された事件で、先週、報道各社などに届いた自分が真犯人と主張するメールについて、捜査当局が元会社員自身が送信したという見方を強め、調べを進めていることが分かりました。 東京地方検察庁は元会社員の保釈取り消しの請求を検討するものとみられます。 パソコンの遠隔操作事件では、インターネットの掲示板などに殺害や爆破の予告を書き込んだとして、インターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告(32)が威力業務妨害などの罪に問われ、ことし3月に保釈されています。 この事件について、先週、報道各社などに自分が真犯人だと主張する人物からメールが届き、「自分が、片山被告のパソコンをウイルスに感染させたうえで、他人のパソコンを遠隔操作したのが事件の真相だ」として詳しい経緯を記していました。 このメールについて保釈後の片山被告の行動や送信に使われた疑い

    「真犯人」メール 元会社員自身が送信か NHKニュース
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/19
    まーそーういう見解になりますよねーと苦笑い。彼ではない確証って、持てるのかな?
  • PC遠隔操作事件の真犯人を名乗るメール

    BBC大井真理子記者、弁護士落合洋司氏などにパソコン遠隔操作事件の真犯人を名乗る「小保方銃蔵」からメールがきました。 片山氏が「かわいそうになった」と彼をスケープゴートにした理由などを明記。秘密の暴露が列挙されているそうです。 片山被告の記者会見報告を含め。速報 続きを読む

    PC遠隔操作事件の真犯人を名乗るメール
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/17
    あら、完全沈黙を守り通すかと思ったら、面白い展開。
  • 覚醒剤所持校長作曲の校歌、メロディーだけ変更 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県春日市の市立大谷小学校長、松原郁弘容疑者(57)が覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件を受け、松原容疑者が校歌を作曲した同市内の小学校2校のうち、1校が14日、学校運営協議会を開き、歌詞は変えずにメロディーを変更する方針を決めた。 今後、保護者に理解を求め、9月までに新しい曲の完成を目指す。 この日、協議会を開いた小学校は2006年度に開校。校長や教頭、地域住民、保護者ら15人の協議会委員全員が出席し、非公開で行われた。市教委によると、「作品に罪はないので変更しなくていい」「歌詞も含めて変えるべきだ」などの意見が出たが、最終的には「子どもたちに正しいことを教えるためにも不祥事を起こした人物の曲は変更する必要がある」と全会一致でメロディー変更の結論に達したという。

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/15
    名前を残したくないのかな。学校の七不思議(作曲者は覚醒剤で捕まって悔いて自殺したのち心を入れ換え深夜校内の見回りをしているとか)にでもまつりあげて昇華すればいいのに。
  • もう本当の友達はできない

    中学生のころ、学校の先生にこういうことを言われたのを覚えている。 「子供のころに出会った友達は、大人になっても無邪気にバカなどと言い合ったりできるが、 大人になってからできた友達というのは、どんなに仲が良くても、どこか他人行儀なところがある。 だから、今いる友達をずっと大切にしたほうがいい。」 今三十代だけど、子供の頃の友達との付き合いなど、まったく途絶えてしまった。 同窓会に最後に行ったのは十年くらい前。 会社での人間関係には特に問題ないが、しかし深くつき合うような友人はいない。ぜんぜんいない。 あのときの先生は「当の」友達などという言い方はしなかったとは思うが、 しかし俺はもう一生「当の友達」無しで生きて死ぬんだなあ、と考えてしまい、少しだけ寂しい。 もう取り返しがつかない。でも、おおむね問題ない。 はてな村のみなさん、友達はいますか?

    もう本当の友達はできない
    hayami_s
    hayami_s 2014/05/15
    連絡取りそびれちゃったのが心残りな人たちはいるけどあまり不満はない。みんなどこかで元気にやってるんじゃないかな。
  • 特集ワイド:続報真相 シッター事件、母の悔い 「いつもそばにいて、私を支えてくれたのに」 - 毎日新聞

    hayami_s
    hayami_s 2014/05/11
    苦しい。自分の求める情報が、すぐに手に取れるところになければ、あるとは思わないものね。