ブックマーク / prtimes.jp (68)

  • KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、現在当社グループの複数のウェブサイトが利用できない事象が発生していることをお知らせいたします。この原因として、現時点では、当社グループが利用しているサーバーに対して、外部からの不正なアクセスが行われたことによる可能性が高いと分析しております。 お客様、お取引先様をはじめ、関係先の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 件について、影響を最小限にとどめるべく、システムの保護と復旧に向けて、現在対応を進めております。現時点で判明している内容について、以下の通りご報告いたします。 1. 経緯 6月8日(土)未明より、当社グループの複数のサーバーにアクセスできない障害が発生しました。この事実を受け、データ保全のため関連するサーバーを至急シャットダウンしました。同日中に社内で分析調

    KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について
    hazeblog
    hazeblog 2024/06/09
  • クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ

    株式会社SBI証券社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、クレジットカード決済による投信積立サービス(以下、クレカ積立)の上限額を月5万円から月10万円に引き上げますので、お知らせします。 2023年までのNISA制度では、つみたてNISAにおける年間投資上限額は40万円(月額33,333円)でしたが、2024年1月から開始された新NISA制度ではつみたて投資枠の年間投資上限額は120万円(月額10万円)まで引き上げられました。 2024年3月8日に金融商品取引業等に関する内閣府令が改正されたことにより、クレカ積立の上限額が月5万円からつみたて投資枠の上限である月10万円に引き上げられました。当社もお客さまの資産運用ニーズにお応えするべく、クレカ積立の上限額を引き上げることに対応します。 当社でクレカ積立に利用できるクレジットカードはすべて10万円への上限額引き上げ

    クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ
    hazeblog
    hazeblog 2024/03/09
  • 株式会社MisskeyHQ、Skebを運営する株式会社スケブとスポンサー契約を締結

    株式会社MisskeyHQ、Skebを運営する株式会社スケブとスポンサー契約を締結Misskey.ioとSkebの相乗効果により、クリエイターと一般ユーザー双方にメリットを提供 分散型マイクロブログSNSMisskey.io」を運営する株式会社MisskeyHQ(社:東京都新宿区、代表取締役:衛藤吉樹)は、コミッションプラットフォーム「Skeb」を運営する株式会社スケブ(社:東京都港区、代表取締役:喜田一成)との間でスポンサー契約を締結したことを発表いたします。 Misskey.ioは日国内サーバーで運用されるSNSとして、45万人以上のユーザーに安心して使えるプラットフォームを提供しています。 特にクリエイターにとっては、自由に作品を発表し、収益化する場として重要な役割を果たしてきました。 そしてこの度、株式会社スケブが株式会社MisskeyHQのスポンサーとなります。 近年、外

    株式会社MisskeyHQ、Skebを運営する株式会社スケブとスポンサー契約を締結
    hazeblog
    hazeblog 2024/03/01
  • STORES、笹田耕一氏、遠藤侑介氏がフルタイムRubyコミッターとして入社

    お店のデジタル化を支援する STORES 株式会社(以下、STORES)は、Rubyコミッターの笹田耕一氏と遠藤侑介氏の両名を採用したことをお知らせいたします。笹田氏、遠藤氏にはフルタイムのRuby開発者として STORES に入社していただき、Rubyの品質向上、ユーザー体験や性能の改善に専念します。 CTO 藤村大介(左)、笹田耕一氏(中央)、遠藤侑介氏(右) ■ フルタイムRubyコミッター採用の背景 1993年に日で生まれたプログラミング言語Rubyは、Rubyコミッターを中心として多くのエンジニアによって磨き上げられ、世界中で使われてきました。私たちもサービス開発言語の一つとしてRubyを選択し、様々なサービスを提供してきました。 STORES のミッションである”Just for Fun”という言葉は、Linuxの作者であるリーナス・トーバルズの著書※からインスパイアされたも

    STORES、笹田耕一氏、遠藤侑介氏がフルタイムRubyコミッターとして入社
    hazeblog
    hazeblog 2023/09/01
  • TechTrain、シリーズAラウンドを実施。累計調達額5億円超に。エンジニアのスキルアップとキャリアアップを地続きで実現するリスキリングプラットフォームの運営拡大へ

    TechTrain、シリーズAラウンドを実施。累計調達額5億円超に。エンジニアのスキルアップとキャリアアップを地続きで実現するリスキリングプラットフォームの運営拡大へラウンドでは約3.1億円を調達。 株式会社TechBowl(社:東京都千代田区、代表取締役:小澤政生)は、株式会社インソース、株式会社ウィルグループ(ウィルグループHRTech2号ファンド)、株式会社シーエーシーを引受先とする総額約3.1億円の第三者割当増資を、シリーズAラウンドにて実施しました。今回の資金調達により、エンジニアとしてのスキルアップとキャリアアップを連続して実現できるリスキリングプラットフォーム「TechTrain(テックトレイン)」および濃密なエンジニアタレントプールへのダイレクトスカウトサービス「DirecTrain(ダイレクトレイン)」の開発、広告・マーケティングの強化、人材採用を促進し、さらなるユー

    TechTrain、シリーズAラウンドを実施。累計調達額5億円超に。エンジニアのスキルアップとキャリアアップを地続きで実現するリスキリングプラットフォームの運営拡大へ
    hazeblog
    hazeblog 2023/08/28
  • 世界最速レベルの性能を持つリレーショナルデータベース管理システム「劔(Tsurugi)」を開発

    世界最速レベルの性能を持つリレーショナルデータベース管理システム「劔(Tsurugi)」を開発― 処理性能456万TPSと応答遅延219ナノ秒を実現 ― 日電気(株)と(株)ノーチラス・テクノロジーズはNEDOの「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」(以下、委託事業)において、世界最速レベルの性能を持つリレーショナルデータベース管理システム「劔(Tsurugi)」(以下、劔)を開発しました。 劔は、次世代のデータベースに用いられるハードウエア環境(メニーコア・大容量メモリーなど)に適合したシステムであり、ハードウエアの性能が向上するほどシステムの性能も高まる特性を有しています。32以上のコア数を有するハードウエアにおいては、世界最速レベルの処理性能456万TPSと219ナノ秒の応答遅延を実現しました。 劔の導入によって、複雑なバッチ処理とオンライン

    世界最速レベルの性能を持つリレーショナルデータベース管理システム「劔(Tsurugi)」を開発
    hazeblog
    hazeblog 2023/07/11
  • Ubie、全正社員を対象に退職後の権利保有・行使も可能な税制適格ストックオプション制度を導入

    Ubie、全正社員を対象に退職後の権利保有・行使も可能な税制適格ストックオプション制度を導入入社時に加え、半期の業績/評価と組織成長の貢献に応じた付与を行う新制度「U-win」を開始 Ubie株式会社(社:東京都中央区、共同代表取締役:阿部吉倫・久保恒太、以下「Ubie」)は、様々なフィールドで活躍し、多様なスキル・経験を持つ人材のさらなる獲得と、会社の成長を事業・組織の両面から担う社員へ利益を適切に還元することを目的に、年度より税制適格ストックオプション(新株予約権)に関する新制度「U-win」の導入を開始しました。制度は当社の全正社員を対象にしており、退職後も在籍年数に応じた割合でその権利を保有し行使することが可能な点が特徴です(*1)。また、既存制度である入社時のストックオプション付与に加え、新たに半期ごとに業績目標/評価に合わせた付与(*2)、組織成長の貢献度合いに応じた付与

    Ubie、全正社員を対象に退職後の権利保有・行使も可能な税制適格ストックオプション制度を導入
    hazeblog
    hazeblog 2023/04/08
  • AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、「ChatGPT」を活用した「条文修正アシスト」機能をオープンβ版として5月中を目処に提供開始

    AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、「ChatGPT」を活用した「条文修正アシスト」機能をオープンβ版として5月中を目処に提供開始~契約書の内容に即した修正文案を提案し、適切な文案へ修正するための補助を実現~ 株式会社LegalOn Technologies(社:東京都江東区 代表取締役執行役員CEO:角田望、以下LegalOn Technologies)は、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」で、生成AI・大規模言語モデルの分野で注目される技術の1つであるOpenAIの「ChatGPTAPIを活用し、契約書の修正をサポートする「条文修正アシスト」機能をオープンβ版として5月中を目処に提供開始いたします。機能の搭載により、「LegalForce」での契約審査業務のさらなる効率化を支援します。 契約書に特化した文案提案機能で契約審査業務の効率化を支援

    AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、「ChatGPT」を活用した「条文修正アシスト」機能をオープンβ版として5月中を目処に提供開始
    hazeblog
    hazeblog 2023/04/04
  • 4月3日、医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に導入開始 AI技術 OpenAI GPT-4を活用した新機能 〜患者への説明内容の考案を支援、キーワードから最新のおすすめ研究論文を抽出〜

    4月3日、医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に導入開始 AI技術 OpenAI GPT-4を活用した新機能 〜患者への説明内容の考案を支援、キーワードから最新のおすすめ研究論文を抽出〜 株式会社HOKUTOは、4月3日に医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に、対話型AI技術を活用した試験的機能の導入を開始いたしました。この新機能では、OpenAI GPT-4を利用し、AIによる医師の支援を実現しております。今回追加した2つの機能は、患者への説明内容の考案を支援するものと、キーワードから最新のおすすめ研究論文を抽出するものです。これらの機能は、情報収集や業務の負担を軽減することを目的として医師に向けて提供しています。弊社は、今後も弊社が開発する臨床支援アプリに革新的な技術を積極的に取り入れ、医師に最適なサポートを提供することを目指してまいります。 ※この機能は試験的に実装されており、予

    4月3日、医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」に導入開始 AI技術 OpenAI GPT-4を活用した新機能 〜患者への説明内容の考案を支援、キーワードから最新のおすすめ研究論文を抽出〜
    hazeblog
    hazeblog 2023/04/03
  • 給与データベースサービス「PROJECT COMP」、IT企業向けに「給与のフェアバリュー診断」を初回無料で提供開始

    給与データベースサービス「PROJECT COMP」、IT企業向けに「給与のフェアバリュー診断」を初回無料で提供開始国内の有名スタートアップやメガベンチャーを含む750社のIT企業群の給与相場データが閲覧可能になり、リアルタイムで社員一人ひとりの相場比較が可能に エンジニア向け給与データベースサービス『PROJECT COMP(プロジェクトコンプ)』(https://project-comp.com/)を提供する株式会社PROJECT COMP(社:東京都渋谷区、代表取締役:田川啓介)は、IT企業向けに「給与のフェアバリュー診断」を提供開始いたしました。また、サービス開始を記念して、先着100社限定で初回無料キャンペーンを実施いたします。(※1) ■IT企業向け「給与のフェアバリュー診断」の提供背景 米国ではGAFAMなどのIT企業が米国の成長を牽引した結果、スタートアップは、将来の雇用

    給与データベースサービス「PROJECT COMP」、IT企業向けに「給与のフェアバリュー診断」を初回無料で提供開始
    hazeblog
    hazeblog 2023/03/28
  • Stripe と OpenAI が戦略的協業: OpenAI の主力製品を収益化し、GPT-4 で Stripe を強化

    OpenAI は、DALL・E と ChatGPT Plus の決済パートナーとして Stripe を選択 • StripeOpenAI の新しい GPT-4 でツールを構築 ​ 企業向け経済インフラプラットフォームを構築する Stripe日、OpenAI が画期的な ChatGPT および DALL・E 生成 AI 技術の商用化を進めるにあたり、 決済にStripe を採用したことを発表しました。Stripe は、OpenAI の新しい自然言語技術である GPT-4 を製品やサービスに導入した最初の企業の 1 つです。 OpenAI の製品およびパートナーシップ担当バイス プレジデントであるピーター ウェリンダー (Peter Welinder) 氏は、次のように述べています。「Stripeと協力し、当社の主力製品から収益を得られることをうれしく思います。Stripe

    Stripe と OpenAI が戦略的協業: OpenAI の主力製品を収益化し、GPT-4 で Stripe を強化
    hazeblog
    hazeblog 2023/03/28
  • ChatGPT で スマホアプリ開発を加速「FlutterPrompts」をオープン

    ChatGPT で スマホアプリ開発を加速「FlutterPrompts」をオープンChatGPT を活用することにより、スマホアプリ開発の劇的な業務効率化・生産性向上を実現。 Flutter を用いたスマホアプリ開発を手がける株式会社スニフアウト(社:東京都新宿区、代表:津 海)は、ChatGPT に アプリ開発のソースコードを書かせるための100以上の独自プロンプトを集めた「FlutterPrompts」をリリースしました。これにより、シンプルなスマホアプリであれば最短1週間でフロントの実装を完了することが可能になりました。 ​ 背景 OpenAI が開発した大規模な言語モデルを組み込んだ ChatGPT2022年11月に公開され、当社は業務効率化のために ChatGPT の使用方法を模索していく中で、Flutter でスマホアプリを実装する際のソースコードを ChatGPT

    ChatGPT で スマホアプリ開発を加速「FlutterPrompts」をオープン
  • 「エンドユーザー調査をもっと早く、簡単に。」プロダクトマネージャー向けサーベイ製品「Flyle Survey」β版を提供開始。

    株式会社フライル(社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 財部優一、以下Flyle)は、新サービスとして、プロダクト内サーベイ製品「Flyle Survey」のβ版を提供開始します。 詳細はこちら:https://flyle.io/jp/survey 株式会社フライルでは、プロダクトマネージャーの労働集約的な業務を効率化・自動化するプロダクトマネジメントプラットフォーム「Flyle」を2021年6月より提供しています。 数百社のプロダクトマネージャーの方々をサポートしていく中で、以下のような課題に悩まれる方が多いことが分かりました。 「多忙で、ユーザー調査を十分せず、機能をリリースしてしまうことが多い」 「機能リリースしても、リリースしっぱなしになってしまっている」 「ユーザーフィードバックを継続的に収集することが難しい」 プロダクトマネジメント業務では、ビルドトラップ*を避けるため、ユーザ

    「エンドユーザー調査をもっと早く、簡単に。」プロダクトマネージャー向けサーベイ製品「Flyle Survey」β版を提供開始。
    hazeblog
    hazeblog 2023/02/16
  • 製薬・医療業界向けのメッセージングプラットフォームを提供するフラジェリン、シリーズAの1stクローズで総額約3.5億円を調達し、「シャペロン」へ社名を変更

    製薬・医療業界向けのメッセージングプラットフォームを提供するフラジェリン、シリーズAの1stクローズで総額約3.5億円を調達し、「シャペロン」へ社名を変更開発力・組織力の強化により規制産業の更なるDX推進を目指す 製薬・医療業界向けメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」を提供する株式会社フラジェリン(社:東京都世田谷区、代表取締役CEO:阪怜)は、シリーズAの1stクローズにおいてALL STAR SAAS FUND、Cygames Capitalを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額約3.5億円の資金調達を実施しました。調達した資金は、製薬・医療業界のDX推進のためのプロダクト開発及び組織体制強化を目的とした人件費に充てる予定です。 また、事業活動及び採用活動における競争力の向上を目的として、2023年2月10日より株式会社シャペロンへと社名を変更します

    製薬・医療業界向けのメッセージングプラットフォームを提供するフラジェリン、シリーズAの1stクローズで総額約3.5億円を調達し、「シャペロン」へ社名を変更
    hazeblog
    hazeblog 2023/02/10
  • 非営利スタートアップの創業期を支援する「一般財団法人Soil」を設立。最大1,000万円/100万円を助成(寄付)する2種のプログラムを開始。

    非営利スタートアップの創業期を支援する「一般財団法人Soil」を設立。最大1,000万円/100万円を助成(寄付)する2種のプログラムを開始。 2023年1月、非営利スタートアップを支援するインキュベーター・アクセラレーターとして、一般財団法人Soil(住所:東京都渋谷区、代表理事:久田 哲史)を設立いたしました。非営利スタートアップに、圧倒的に不足している創業期資金を助成(寄付)し、また成長のための支援を行ってまいります。 営利と同様に、非営利の領域にも、スタートアップエコシステムが必要であり、その一助を担っていきたいと考えています。 まず、Soil 1000、Soil 100という2種の助成プログラムの応募受付(2023年1月25日〜2月14日)を開始いたします。 Soil https://soil-foundation.org/ 一般財団法人Soilについて 一般財団法人Soil S

    非営利スタートアップの創業期を支援する「一般財団法人Soil」を設立。最大1,000万円/100万円を助成(寄付)する2種のプログラムを開始。
    hazeblog
    hazeblog 2023/02/04
  • 株式会社chipper、ChatGPTの技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始

    株式会社chipper、ChatGPT技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始 EC/D2Cを中心とするマーケティング総合支援を行う株式会社chipper(社:東京都品川区、代表取締役:十時悠径)は、最新の対話型言語モデルChatGPTに使われている人工知能AI)を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版の提供を開始いたします。 ▼Webメディア記事自動作成ツールのβ版の最新プレスリリースはこちら SEO特化のAI自動記事生成ツール「Creative Drive」事前登録開始!GPT-4を搭載し、国内初の無制限で記事作成が可能に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000074605.html 背景 chipperでは、戦略設計や新商品企画のみだけではなく、Web集客の手法として、SNSSEO対策に関す

    株式会社chipper、ChatGPTの技術を活用したWebメディア記事自動作成ツールのβ版提供を開始
    hazeblog
    hazeblog 2023/02/02
  • 超高精度で商用利用可能な純国産の日本語音声認識モデル「ReazonSpeech」を無償公開

    株式会社レアゾン・ホールディングス(社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉 真)は世界最高レベルの高精度日音声認識モデルおよび世界最大19,000時間の日語音声コーパス※「ReazonSpeech」を公開いたしました。 2023年1月18日 株式会社レアゾン・ホールディングス(社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉 真)は世界最高レベルの高精度日音声認識モデルおよび世界最大19,000時間の日語音声コーパス※「ReazonSpeech」を公開いたしました。 ※音声コーパス: 音声データとテキストデータを発話単位で対応付けて集めたもの。音声認識モデルを作成する材料として使用され、その規模と品質が音声認識の精度を大きく左右する。 ※2「ReazonSpeech」を用いた文字起こしサービスをプロジェクトwebサイトにて実際に試すことができます。 プロジェクトwebサイト:https://

    超高精度で商用利用可能な純国産の日本語音声認識モデル「ReazonSpeech」を無償公開
    hazeblog
    hazeblog 2023/01/20
  • STUDIO、米国に子会社を設立し海外展開を本格始動。AI時代の新プロダクトで世界に挑む。

    STUDIO、米国に子会社を設立し海外展開を格始動。AI時代の新プロダクトで世界に挑む。〜 AI時代の新しいグローバル版STUDIOを発表 〜 ノーコードWeb制作プラットフォーム「STUDIO」を運営するSTUDIO株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石井 穣)が、初の海外拠点として米国に子会社を設立いたしました。併せて、「Web Design with AI」をコンセプトとするグローバル版STUDIOのアーリーアクセスの募集も日から開始したことをお知らせします。 ​ 子会社設立の目的 STUDIO株式会社は「創造性を、解き放つ。」というミッションのもと、高いデザイン性と高い運用性を兼ね備えたWeb制作プラットフォームを開発してまいりました。 この度、グローバルレベルでさらなるミッション達成のため、海外拠点として米国に子会社「STUDIO Technologies, Inc

    STUDIO、米国に子会社を設立し海外展開を本格始動。AI時代の新プロダクトで世界に挑む。
    hazeblog
    hazeblog 2022/12/13
  • 米国現地法人設立に関するお知らせ

    Ubie株式会社(社:東京都中央区、共同代表取締役:阿部吉倫・久保恒太、以下「Ubie」)は、NY州にて現地法人を設立致しました。シンガポール法人に続く、2社目の海外法人設立となります。 Ubieは「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションとし、世界でも数少ない生活者・患者と医療機関双方への直接的接点を有するスタートアップ企業です。AIをコア技術とし、医療の入り口である「問診」にフォーカスした複数のサービスを提供しています。今回のアメリカ法人の設立により、現地での生活者向けサービスのさらなる拡充と、製薬企業との連携強化を図ってまいります。 ■新会社の概要 名称:Ubie, Inc 代表者:Naoto Shimazu 所在地:1460 Broadway, New York, NY 10036 設立日:2022年10月4日 【Ubie株式会社について】 「テクノロジーで人々を適

    米国現地法人設立に関するお知らせ
    hazeblog
    hazeblog 2022/12/09
  • COTENが世界史データベースを限定公開

    Apple Podcast ランキング1位の「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を運営する株式会社COTENは、12月6日に世界史データベースを限定公開したことをお知らせします。今回限定公開するのは、世界史データベースプロジェクトの中の、Webブラウザ上で人物・戦争・発明といった世界史の出来事を参照できる年表形式のアプリケーションです。世界史情報を俯瞰できる機能により、ユーザーへメタ認知のきっかけを提供することを目指しています。 テストユーザーはCOTEN CREWからも募集しました。約1か月間世界史データベースを操作した後、インタビューにご協力いただく予定です。インタビューの結果に応じて今後の開発のステップを決めていき、2023年中に順次利用できるユーザーの公開範囲を拡大していく予定です。 Apple Podcast ランキング1位*の「歴史を面白く学ぶコテンラジオ

    COTENが世界史データベースを限定公開
    hazeblog
    hazeblog 2022/12/07