タグ

関連タグで絞り込む (203)

タグの絞り込みを解除

サイエンスに関するheatmanのブックマーク (398)

  • ザリガニの一歩にも五分の魂!? ザリガニの行動に「意志」があるかも...

    ザリガニの一歩にも五分の魂!? ザリガニの行動に「意志」があるかも...2011.09.17 18:00 少し前にギズでマウスが「共感」や「嫉妬」するかも知れないという研究を紹介しましたが、今度はザリガニのお話です。 ザリガニというと...かつてワンパクな少年や少女だった皆さんは、アメリカザリガニがなじみ深いんじゃないでしょうか。そのザリガニが自ら歩き出す時に何らかの「意志」を持っているかも知れないことが、北海道大学の加賀谷勝史さんの解析で分かったそうですよ。 神経科学の研究では、ヒトなどが持つ「意志」のメカニズムを解明する鍵が、脳内の特定部位で起こる準備活動にあると考えられてきたようです。というのも、動物が自発的に行動を開始する前には、準備活動が先行して行われるからのようですね。 ザリガニが「意志」を持っているかも知れない...という話も実は、この準備活動が大きく関係しているようです。

  • 地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙航空研究開発機構の太陽観測衛星「ひので」が、太陽の北極域で磁場が反転し始めた様子を観測することに成功した。 太陽の北極、南極の磁場は約11年周期で反転することが知られているが、今回は予想時期より2年も早いうえ、南極域では反転が見られないなど異例の様相を呈している。地球の環境変動につながる恐れもあるという。 ひのでは7月31日、マイナス磁場(S極)だった太陽の北極域で、プラス磁場(N極)が増えていることを発見した。数か月で反転が完了する。磁場の反転は太陽表面の爆発など活動が活発になる極大期の2年後に予想されていた。 磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。活動周期が延びる時期は、地球が寒冷化することが知られている。研究チームの常田佐久(つねたさく)・国立天文台教授は「観測されたことのない事態だ。地球環境

  • 産総研が放射性セシウムを土壌からほぼ全量回収可能な新技術を開発

    産業技術総合研究所が、土壌から放射性セシウムをほぼ全量回収できる新技術を開発。この処理技術を活用することで汚染された土壌の放射性廃棄物を150分の1に減量できるとのこと。 汚染された土壌に低濃度の酸の水溶液を混ぜセシウムを抽出し、微粒子状の顔料に吸着させるんだそうです。土壌を痛めずコストも安いんだとか。 はやく実用化して欲しいものですね。 土壌からほぼ全量回収可能...新技術を開発 - 毎日jp(毎日新聞)[放射性セシウム] 草原ガールと NEWアーティスト Horry[森の洋品店 Raminka mirankA の日記] (鉄太郎)

  • ひとりの精子ドナーから異母兄弟150人

    英仏両国で今ドナーひとりの精子でつくる赤ちゃんに人数制限を設けようぜ、という動きがあります。なぜか? そりゃもちろんNYタイムズが5日報じたような米国で拡大中の近親相姦リスクを回避するためですよ! Cynthia Dailyさんとパートナーは7年前に精子ドナーで赤ちゃんを授かり、いつの日か息子が腹違いの兄弟姉妹と知り合いになれたらいいね、現代の拡大家族だね、と思っていた。 そこでMs. Dailyはウェブ登録台帳で同じドナーを父親に持つ子どもを検索し、その動向を追跡するオンライングループづくりを手伝った。その後、息子のグループの子どもは年々数が増えていった。 まだ増える。 今日現在、子どもの数は150人に達している。 むげ...150人! このNYタイムズの衝撃の記事によると、人工授精で生まれる赤ちゃんの数は誰もしっかりとは把握してないんだそうな...。「一部」推計では年間6万人にものぼる

  • T細胞の改変で末期の白血病患者が全快、米研究

    ウクライナ・ドネツク(Donetsk)の病院で治療を受ける白血病の子ども(資料写真、2011年3月23日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER KHUDOTEPLY 【8月11日 AFP】患者人のT細胞(免疫細胞)を遺伝的に改変してキラー細胞とする新たな白血病治療法で、末期の白血病患者3人のがん細胞が死滅または激減したとの研究結果が10日、米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・マガジン(Science Translational Medicine)」と同「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に同時発表され、驚きをもって受け止められている。 まだ開発途上ながら、この遺伝子導入治療は将来、卵巣がん、肺がん、乳がん、皮膚がんの患者にとっても希望の光となるかもしれない。 ■2人でがん細胞が死滅 米ペンシルベニア大(Unive

    T細胞の改変で末期の白血病患者が全快、米研究
  • 見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!

    見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!2011.09.03 12:006,299 satomi 芋虫...じゃないよ、電子軌道を捉えた世界初の画像...です。 IBMが分子構造と原子結合の3D視覚化に成功して2年...あれを無限に超えるブレイクスルーですね! 原子核の周りを回る電子軌道経路の姿については物理学者もこれまで擬似モデルや仮説で補ってきたんですけど、それがこうして画像として目で見れるなんて。大変な朗報かと。 IBMのペンタセン分子(e)の時もそうでしたけど、今回も電子軌道撮影に使ったのは原子間力顕微鏡(AFM:Atomic Force Microscope)です。原子大の探針を使い、その尖った先端の下を通過する原子1個1個を測定する顕微鏡ですね。 下のc、d、fは数学的に再現した「こうあるべき姿」のモデルで、上のaとbに映ってる濃いグレイの帯、これがペンタセン分子の

    見よ、核の周りを回る電子軌道を捉えた世界初の画像を!
  • イルカの賢さは想像以上! 道具を使って狩りをするオーストラリアのイルカ

    イルカの賢さは想像以上! 道具を使って狩りをするオーストラリアのイルカ2011.09.03 09:00 賢い賢いとはきいていましたが。 かわいいかわいいイルカさん。水族館でも大人気のイルカさん。このイルカさんがとても賢いというのは知っていましたが、まさか道具を使えるほどだとは思っていませんでした。オーストラリアの科学リサーチチームがイルカを観察していたところ、彼らは道具を使って魚を獲ることができるということがわかりました。道具を使って狩りをするなんてもはや人間レベルです。その道具も与えられた物ではなく自らが探し出してきたもの。オーストラリアイルカが使っている道具はコンク貝。これを口の先に加えて振ることで、口のなかに上手い事魚をいれこむという方法で狩りをしているのです。 イルカが道具を使っているという点もさることながら、リサーチチームをさらに驚かせたのは、この道具を使うという方法をイルカ同士

    イルカの賢さは想像以上! 道具を使って狩りをするオーストラリアのイルカ
  • 超変身? 農作業をサポートするパワードスーツが研究中

    「そろそろ変身の時期ですね」「お母さん。来週は収穫だからパワードスーツ出しておいて」 なんて会話が近い未来聞こえてくるかも? な研究が進んでいるようです。 人間の力を数倍に底上げしてくれるパワードスーツ。GANTZやスプリガンなど、主にサイエンス・フィクションの中で登場するアイテムですが、実際には介護現場や救助現場での作業を手助けする「アシストスーツ」として、さまざまな分野での研究開発が進んでいます。 SankeiBizにて取り上げられていたのは、和歌山大学システム工学部と同県の工業技術センターとが共同開発している果実収穫のサポートを目的とした農業用アシストスーツ。 現在のところ、従来の1/2~1/3程度の力で作業を可能にでき、15分の充電で約2時間稼働と、パワーとバッテリー面では問題なし。その一方重量面、コスト面など実用化への課題は多そうですが、高齢化が進む農業の新たな"支え"となる可能

    超変身? 農作業をサポートするパワードスーツが研究中
  • 火葬よりエコな死体液状化マシン「Resomator」まもなく稼働(動画)

    死んだら希望は土葬、水葬、火葬、風葬、鳥葬、冷凍粉末化...それとも液状化? 「液状化」ご希望の方は、こちらの「Resomator」を使いましょう。 まるでロジャー・コーマンのB級ホラー映画みたいな話だけど、これ、架空のマシンじゃありませんよ。英グラスゴーのResomation社が米フロリダ州サンクトペテルブルグの埋葬所にこのほど設営した「火葬よりエコ」な新埋葬マシンなのです! 「Resomator」はスチール製の密閉容器です。同社創業者の生物化学者Sandy Sullivan氏は動画でこう話しています。 [死体液状化手順] a)棺桶から死体を入れて扉をロック(むごー!) b)水と水酸化カリウムの混合液を入れます c)室内圧力を10気圧に上げ、気温356F(180C)で「2時間半~3時間」放置(時間は体の大きさと焼き加減によるとか?) d)きれいさっぱり白骨化 これは「アルカリ加水分解」と

    火葬よりエコな死体液状化マシン「Resomator」まもなく稼働(動画)
  • 南極大陸の地中奥深くに横たわる未知の湖から驚きの新発見迫る...

    南極大陸の地中奥深くに横たわる未知の湖から驚きの新発見迫る...2011.09.01 13:006,392 そこにはまだ人類の知らない世界が... 南極大陸のボストークにあるロシアの観測基地の下には、実は外部の世界から隔絶され、4kmもの厚さの氷に覆われた地下の湖があるってご存知でしたか? 1400万年もの間、他の場所との接触を絶って守られたままの神秘の世界が、この氷河の下の奥深くに広がっているという見方も出ているみたいですね。 そして、この秘密の湖へと達するべく、ロシアの研究チームが数年越しで掘削作業を続けており、早ければ来年にも地下湖の未知の世界に到達すると発表されています。実は1998年からロシアの研究者たちは、このだれも足を踏み入れたことのない湖の存在に気づいており、なんとか探査を行なえないものかと計画を練り続けて、ようやくAntarctic Treaty Secretariat(

    南極大陸の地中奥深くに横たわる未知の湖から驚きの新発見迫る...
  • asahi.com(朝日新聞社):調理と早食い、サルとヒトの分かれ目? 米大学研究成果 - サイエンス

    印刷  190万年前に現れた私たちの祖先に近い原人は、最初の「調理人」だったかも――そんな論文を、米ハーバード大のチームが今週の米科学アカデミー紀要に発表する。調理を覚えて事に使う時間が減ったことが、チンパンジーなど他の霊長類との分かれ目になった可能性があるという。  動物は体が大きくなると大量のえさをべる必要があって臼歯やあごも大きくなる傾向があるが、えさのべ方が変わると、その傾向から外れたデータが出てくる可能性がある。  チームが、火を使っていたと考えられる原人ホモ・エレクトスなどの化石や過去の記録を分析し、チンパンジーや二足歩行を始めたばかりの猿人と比較したら、ホモ・エレクトスなどは体の大きさの割には臼歯やあごの大きさが小さかった。えさを焼いたり、石器で刻んだりする「調理」を覚えた結果、口に入れやすい大きさの、軟らかいえさをべていたと考えられる特徴だ。  チームは1日の活動時

  • 尿を飲料水にリサイクル...が現実になってきた

    4、50日連続で華氏3桁超えの猛暑が続き、史上3番目の深刻な干ばつにあえぐテキサスで、排水(尿など)を水道水にリサイクルする究極手段に頼る自治体が登場しましたよ。 排水リサイクルが可能な新浄水施設に1300万ドル投入したのは、コロラドリバー水道区。住民約2万7000人に水を供給している区域で、新プラントは来年早々にも稼働し、ビッグスプリングと周辺3市(Stanton、Midland、Odessa)の住民に1日200万ガロンもの水を供給します。住民の出す水をリサイクルするので水源確保にもう悩まなくていい! 「これが素晴らしいのは、100%の時間、水が100%使えることですね」と、同水道区ゼネラルマネジャーのJohn Grantさんは話してますよ。 一帯を含む西テキサスでは例年最低7インチ(178mm)降る夏場、今年は0.1インチ(2.5mm)にも届かない降水量なのだとか...。「トイレから蛇

    尿を飲料水にリサイクル...が現実になってきた
  • 準惑星から惑星への格上げも? 冥王星の議論が再燃中!

    冥王星が公式に準惑星へ格下げされてから、もう5年も経つのですね! しかし、5年経った今も惑星の定義については、未だに議論が収束することがないようです。この5年間の間にも天文学の世界では、恒星を周回しない惑星が発見されたり、太陽系誕生の新しい変遷モデルが考案されたりしたこともあって、2006年当時よりも事情が複雑になってきているそうですよ。 そもそも、冥王星が準惑星に格下げされるキッカケになったのは、2005年にカリフォルニア工科大学のマイク・ブラウンさんが、冥王星の付近でより大きな天体「2003 UB313(現在は、エリス)」を発見したことにありました。この発見が大きな議論を呼び、2006年にチェコのプラハで開かれたIAU(国際天文学連合)の総会で、惑星に関する3つの定義が決められたのですね。 ・太陽の周りを公転していること。 ・自己の重力で球形になる位の十分な質量を有し、重力平衡形状にな

    準惑星から惑星への格上げも? 冥王星の議論が再燃中!
  • ついに!風邪など全てのウイルス感染症を治療する特効薬が話題: とみー

  • パッションフルーツに「体内時計」遅らせる働き : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パッションフルーツなどから抽出した物質に、体の機能を調整する「体内時計」の周期を遅らせる働きがあることが、産業技術総合研究所の大西芳秋主任研究員らの研究で分かった。 物から抽出した物質とあって、安全性の高い時差ボケの治療薬の研究につながる成果として注目されている。英国の科学誌「バイオサイエンス・レポート」(電子版)に掲載された。 体内時計を遅らせる効果が見つかったのは、ハルミンという有機化合物。これが豊富に含まれるパッションフルーツやパッションフラワーには古くから鎮静、睡眠導入効果があると言われていた。 大西さんらは、マウスの細胞に蛍の発光遺伝子などを組み込み、体内時計によって約24時間周期で光り方が変わる細胞を作製。これにハルミンを加えて観察したところ、体内時計をつかさどる遺伝子の効果が増強され、約30時間周期へと遅らせる効果が分かった。大西さんは「体内時計を制御するメカニズムはかなり

  • 恋愛を科学してみた! 理想の告白シーンからデートスポット、勝負服まで、サイエンスから導き出された7つの必勝法...

    恋愛を科学してみた! 理想の告白シーンからデートスポット、勝負服まで、サイエンスから導き出された7つの必勝法...2011.08.27 22:006,334 そっ、そうだったのか! もしかすると思わず目からウロコな新発見だってあるやもしれませんよ。恋愛に悩まない人なんていないと思うんですけど、せっかくならギズ読者の皆さまにはサイエンスから導き出された科学的に実証済みの必勝法で恋愛に挑んでいただきたいものです。なんだかインテリジェントなデートを楽しめる予感だってしてきそうですし... 最初のデートでキスまでする? やっぱりフォーマルにビシッとキメた服のほうがいいのかな? それともカジュアルでラフな雰囲気のほうがいい? もうこの手の質問には、数々のアドバイスが出まくってて、いろいろとまったく逆の事を勧めてるアドバイスまで多数あるんですけど、今回は科学的に検証されましたって謳う研究発表論文から選

    恋愛を科学してみた! 理想の告白シーンからデートスポット、勝負服まで、サイエンスから導き出された7つの必勝法...
  • 女性の皆さま、「ピルを飲むと太る」に明確な科学的根拠はないって知ってました?

    女性の皆さま、「ピルを飲むと太る」に明確な科学的根拠はないって知ってました?2011.08.23 15:00 でもよくピルの副作用に体重の増加って言われてません? そんな反響が返ってきそうですけど、このほど発表された論文によると、「ピルを飲んだら太ってしまう」という指摘に明確な科学的根拠はないと判明したそうですよ。早くは1990年代の調査から、実際にピルを服用している人とピルを使っていない人を比較してみても、ピルと体重の増加の関連性をはっきりと示すことはできないとの結果が出ていたんだそうです。 そして今回の論文で引用された最新調査では、実は若い女性の体重増加をピルが若干ながら抑制することまであるという、これまでの認識とは全く逆のデータまで出てきたみたいですね。すでに米国では、肥満を恐れてピルを敬遠していた女性たちから、改めて避妊薬や月経痛の治療などでのピルの効果へ注目が高まってきているんだ

    女性の皆さま、「ピルを飲むと太る」に明確な科学的根拠はないって知ってました?
  • 産み分けにどう影響? 妊娠7週目でもう性別がわかる血液検査が登場

    産み分けにどう影響? 妊娠7週目でもう性別がわかる血液検査が登場2011.08.22 15:00 satomi 7週目で男女正確にわかっちゃうと、まあ、いろいろ問題もありますわね...。 妊娠7週目で母体の血液検査をちょちょっとやれば、もう生まれてくる子が男女どっちか正確に分かる新検査手法が現れ、アメリカ妊娠23週目まで人工妊娠中絶が合法)で「それはちょっと倫理的にどうよ」と静かな動揺が広がっています。 性別関連の病気が予測できるのは有難いのだけど、不気味に忍び寄る男女産み分けの未来を思うと暗澹たる気持ちになりますよね。 面白いことに、インド、中国などの国々では昔から「産み分けは男子偏重になるからいかん」と問題視されてきたわけですが、アメリカは女の子を欲しがる家族が多いんです。Families.comの調べによると、海外から養子をもらう家族の実に95%(95%!)は「女の子希望」と答えて

    産み分けにどう影響? 妊娠7週目でもう性別がわかる血液検査が登場
  • Microsoft開発のTwitterドレスがとても素敵! : ギズモード・ジャパン

    着たいです! ファッションxサイエンスは最近流行のトピックのようですが、このMicrosoftのドレスはピカイチ! ペーパーTwitterドレス、ですって。コルセットキーボードとよばれるものを使い、ツイートをこの半透明な白いスカート投影することができるそうです。ちなみにこのスカート、ほとんど紙で作られています。ツイートを投影しない方がオシャレな気がするんですけど、まぁいいです。 このドレスは、7月に開催されたInternational Symposium on Wearable Computers(装着できるコンピューターを考える世界シンポジウム)で最優秀賞とベストコンセプト賞を受賞しました。いやはや、当にお見事なファッションと科学の融合ですよ! [The Daily] そうこ(Kyle Wagner 米版)

    Microsoft開発のTwitterドレスがとても素敵! : ギズモード・ジャパン
  • いい加減、理系は文系にも分かるように「シュレディンガーの猫」を分かりやすく解説するべき

    ■編集元:ニュース速報板より「いい加減、理系は文系にも分かるように「シュレディンガーの」を分かりやすく解説するべき」 43 名無しさん@涙目です。(チリ) :2011/07/23(土) 00:25:49.74 ID:DJ7Spe1p0 とりあえずこれを見ろ それで分からなければ市ね ↓ 続きを読む