タグ

2011年9月11日のブックマーク (8件)

  • 経産相、「死の町フクシマ」発言撤回・謝罪へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    経産相、「死の町フクシマ」発言撤回・謝罪へ 1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 16:41:47.75 ID:7hoFBWd20 ?PLT 鉢呂経産相発言は「不穏当」=野田首相が謝罪・訂正求める 野田佳彦首相は9日午後、鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発周辺を「死の町」と評したことについて「不穏当な発言だ」と批判した上で、「謝罪して、訂正してほしい」と述べた。三重県紀宝町で記者団の質問に答えた。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900594 経産相“死のまち”発言撤回 鉢呂経済産業大臣は、9日午前の記者会見で「東京電力福島第一原子力発電所の 周辺の町村の市街地は、人っ子一人いないまさに『死のまち』という形だった」 と述べたことについて、午後の記者会見で「被災者の皆さんに誤解を与える表現だった」 と述

    経産相、「死の町フクシマ」発言撤回・謝罪へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    heis101
    heis101 2011/09/11
    大人はめんどくせえな /「こうやってまともに語ることの出来ないタブーが増えていくわけですね 」「日本の悪いところだな。見なかったふりして何事もなくナアナアと日常に居る。気づいたときには手遅れ」
  • tsugo-tsugoのブックマーク / 2011年9月10日 - はてなブックマーク

    勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板 新宿のとある高層ビルの館内案内標識が話題に。後学のために、仕様・問題点を整理、改善案の作成を行ってみました time2011/09/08 hatenabookmark- Twitterで、あるサイン(案内板)のことが話題になっていました。新宿のあるビルの案内図のようですが、わかりづらいことが問題になっているようです。 …確かにこれはわかりません。トイレを探している時に遭遇したら結構辛いと思いますね。でも、なぜわかりにくいのか、どういう改善案が考えられるのか、もう少し考えてみることにしました。 仕様 まず、この図から読み取れる情報だけでは何が「正解」かわからないので、実際の現場に足を運んでみました。 そして、館内をぐるっと見学してみて、大体の施設の配置を把握してきました。(ちなみに、ビルの中をウロウロしてると普通に不審者だと思うので、警備員の方

    heis101
    heis101 2011/09/11
    オリジナリティを追求しすぎてわけがわからなくなった=機能性が損なわれすぎた、ということなのかな。「改変されるごとにだんだんよくある案内板に変貌していく」
  • ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと

    ザ・インタビューズというサービスが流行ってますが、今後起こりそうなことを考えてみた。すでに起こっていることもあると思う。 なりすましこれはまあアカウント制のサービスなら基。ネタなら後述する「なりきり」になるが、ガチで人になりすますケースが出てくるでしょう。 単に目立ちたいから、ネット住民を騒がせたいから、くらいの理由でやるならかわいいもんですが、なりすます対象に悪意をもって行うケースというのも出てくると思われる。 運営側の対策としては、TwitterやFacebookなどの既存SNSアカウントとの連携機能をつけるのが効果的なんじゃないかと。 現在はIDのみ設定可能ですがこれは片方向なので、OAuth認証で双方向の連携を。 少なくともTwitterなどで人であることが確認されていれば、紐づいたアカウントも人のものであることが明らかになる。 なりきりアカウントの登場なりすましとは違って

    ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと
    heis101
    heis101 2011/09/11
    「ザ・インタビューズは3か月~半年くらいは他のSNSがたどった道をたどることで盛り上がるけど、やはり同じようにその後は徐々にさびれるんじゃないでしょうか。とても普通の結論ですけども。」
  • パラダイムシフトの真っ最中だけど今月結婚する

    今月結婚する。今まで2chで「結婚人生の墓場」という例もたくさん見かけてきた。自分の親もずっと不仲で数年前離婚した。だから「結婚しなければ」というプレッシャーがあったわけではない。それでも今月結婚する。 もちろん、この人と結婚したい、そう思える人が見つかったからだが、それまでの間「結婚したいと思える人」を探していなかったといえば嘘になる。それは、なぜだろうと考える。有り体に言えば「結婚願望があった」ということなのだろうと思う。でも、なぜ結婚願望があったのかは、未だに自分でもよくわからない。 昔から一時的な恋愛にはあまり興味がなかった。寂しいという感情が薄く、性欲もオナニーで解消するほうが合理的だと考えていた。クリスマスにかっこいい彼氏彼女を引き連れて街を歩くといった、恋愛ファッションと考える向きもあるけれど、そういう嗜好性も僕にはなかった。だから、寂しさと性欲のためにいつか終わりを告げ

    パラダイムシフトの真っ最中だけど今月結婚する
    heis101
    heis101 2011/09/11
    昔は十五六くらいで「帰れる場所」がなくなって、だから結婚した。今はどうか。「帰れる場所」がなくなってからでは(ry / 「体験主義」
  • ニセ科学「批判」じゃなくて、他の言い方を考えよう

    いわゆる「ニセ科学批判」に於いて、目指す方向、やろうとしていることは概ね賛同できる。 なのだけど、「批判」という用語を使うことに伴う語弊が大きすぎる気がしてならない。 下手に喩え話を出すと色々突っ込まれる事とは思うがあえて書くと、 たとえばタバコや飲酒をやっている高校生が居たとして、それを高校の教師が「生徒批判」したとしたら、言っていることがいくら正しくても、「生徒批判批判」が起こるのではないかという事。何を他人ごとみたいな言い方してるんだと。教師としての立場をわきまえろと。普通、こういう場合は「生徒批判」ではなく、「生徒指導」という言い方が用いられる。社会的な立場として、教師には「批判」ではなく「指導」という行為が期待されているという事だ。 では、大学の教授が、社会に対して公に「ニセ科学批判」することに関してはどうなのか。人は、ただ人として正しいことを言っているだけなのかもしれない。し

    ニセ科学「批判」じゃなくて、他の言い方を考えよう
    heis101
    heis101 2011/09/11
    「「ニセ科学指導」などというと、ニセ科学を推進しているかのように誤解される恐れがあるし、他の言い回しだとどんな言い方があるだろう?。「ニセ科学指摘」「ニセ科学訂正」とか?」
  • 勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板

    勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板 新宿のとある高層ビルの館内案内標識が話題に。後学のために、仕様・問題点を整理、改善案の作成を行ってみました time2011/09/08 hatenabookmark- Twitterで、あるサイン(案内板)のことが話題になっていました。新宿のあるビルの案内図のようですが、わかりづらいことが問題になっているようです。 …確かにこれはわかりません。トイレを探している時に遭遇したら結構辛いと思いますね。でも、なぜわかりにくいのか、どういう改善案が考えられるのか、もう少し考えてみることにしました。 仕様 まず、この図から読み取れる情報だけでは何が「正解」かわからないので、実際の現場に足を運んでみました。 そして、館内をぐるっと見学してみて、大体の施設の配置を把握してきました。(ちなみに、ビルの中をウロウロしてると普通に不審者だと思うので、警備員の方

    heis101
    heis101 2011/09/11
  • 若い生き血を輸血すると本当に若返ることが判明

    ■編集元:ニュース速報板より「若い生き血を輸血すると当に若返ることが判明」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/11(日) 16:18:03.12 ID:CyC0PfT+0 ?BRZ 若い生き血を輸血すると、当に若返る! http://365yen.jp/tech/2011/09/46576 http://www.popsci.com/science/article/2011-09/study-finds-injecting-old-mice-young-mouse-blood-has-rejuvenation-effect スタンフォード大学の実験で、歳を取ったマウスに若いマウスの血液を注射したところ、若返り効果が確認されました。 輸血されたマウスは、神経細胞が増加して神経活動が活発になるだけでなく、炎症の痛みも抑えられました。 また、逆の実験で年老

    heis101
    heis101 2011/09/11
    「脳は加齢と共に勝手に神経細胞が減るのではなく、身体のどこかで作られたタンパク質(ケモカイン)の影響を受けてることがわかったのは大きな発見です。」
  • なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?

    チェンジザドリームシンポジウムに参加した @neg_neg さんのつぶやきから始まった、 答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるかの対話。

    なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?
    heis101
    heis101 2011/09/11