タグ

2011年12月16日のブックマーク (11件)

  • オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠

    ラノベにオッサンが出る幕は有りや無しや - Togetterまとめ リンク先では、「ライトノベルで、三十代や四十代のおっさんが描かれる余地はあるか否か」に関するツイートがまとめられている。ライトノベルというジャンルでは思春期〜より若い年代が描かれる傾向が強い、という話になっているようだ。 この傾向は、ラノベだけでなく、いわゆるオタク界隈向けのアニメやゲームに関してもある程度当てはまったと思う。思春期のキャラクターはしっかり描かれるけれども、>壮年期以降の、まともに大人をやっている人物が丁寧に描かれる例は少なかったと思う。オタク界隈の作中で、中年世代や老年世代が描かれる際には、 1.「乗り越えるべき対象」「敵」「主人公の異能を強調するための噛ませ犬」 2.理想化されてはいても物語の筋に立ち入って来ない、人畜無害のNPC*1 3.ネタ化の顕著なキャラクター といったテンプレートに収まりがちで

    オタク界隈で、まともな大人がまともに描かれるようになった - シロクマの屑籠
    heis101
    heis101 2011/12/16
    「壮年世代がストレートに感情移入ができるアングルを備えた作品が現れて、ちゃんとヒットしている」「今後、アニメやゲームに出てくる壮年世代の心理描写がより丁寧に・より多様になっていくとしたら、素敵なこと」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2011/12/16
    宮台氏界隈。引用等。
  • 毎日放送のキチガイアナ西靖「生活保護支給の多さは大阪の輝かしさ、あたたかみ」 @y_west:ハムスター速報

    毎日放送のキチガイアナ西靖「生活保護支給の多さは大阪の輝かしさ、あたたかみ」 @y_west Tweet カテゴリ 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/16(金) 14:06:42.21 ID:DlMPl48A0 ?PLT(18464) ポイント特典 http://twitter.com/y_west 西アナ  生活保護を欲しいという人が大阪に来る 大阪の人からするとそういうとこにお金が消えてゆく不公平感はあるかもしれないが大阪に行けばなんとかなるかもしれないというキャラクターと言うか外からそう思われている輝かしさではないけれど温かみとして残してほしいな 橋下市長 暖かみですか(怒) それは西さんが税金全部負担してくれるならいいですよ だって2900億円のうち4分の1は市民税ですよ これは暖かさとか言ってられません 3 :名無しさん@涙目です。(SB-i

    heis101
    heis101 2011/12/16
    「イギリスでも左翼政治家がこんなこと言ってバッシングされてたな。移民に生活保護を与えるな、って批判に「生活保護費を貧しい祖国に送金するなんてすばらしいこと」とかなんとか」
  • 【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ

    出張のイメージが強いビジネスホテルですが、みなさんはどんなイメージを持っていますか?サラーリマン? タバコ臭い? 狭い? ユニットバス?最初は私も同様なイメージを持っていましたが、多くのホテルに宿泊するにつれ、その考えも変わりました。 そう!ビジネスホテルが意外にも快適な場所だということを! 例えば、朝が無料だったり、空気清浄器や加湿器などの備品がそろっていたり、さらには女性が喜ぶアメニティーがあったり、これが最高なのですよ。なかには、大浴場もあって快適、快適!カップルなら高いお金払ってラブホテル行くよりビジネスホテルの方がいいかもしれませんよ。 ということで、今回は私がオススメするビジネスホテルを6つ紹介します。 ※東京近郊でかつ1名3500円、2名合計7000円以下で宿泊できたホテルのみ厳選しています。 ■府中アーバンホテル別館→1人3400円(2名合計:6800円) 京王線、府中駅

    【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ
  • もしもソクラテスに口説かれたら―愛について・自己について - 基本読書

    お茶の水女子大学教授の土屋さんがゼミで「もしもソクラテスに口説かれたらどうするか」というテーマで行った討論を一冊にまとめたもの。授業の討論風のまとめと言えば最近読んだ中では『東大生の論理』が新しいけれども、東大生ほど整然と、何かを主張する意見はでないものの「よくわかんないけど、何かがおかしい気がする」とだけ主張する学生から丹念に「何をおかしいと感じるのかちゃんと考えさせていく」という点でこちらは「思考への誘導」がすぐれている。 そうか、最初は「なんかそんな気がする」だけでも思考のきっかけとしては十分なんだなと思った。「なぜそんな気がするんだろう?」を自分に質問を重ねて行けば、それは思考になる。あと討論されている内容はソクラテスの短いテキストを元にしていて、簡潔でわかりやすく誰でもすぐに自分の意見を述べられる。 ソクラテスの口説き方を簡単に説明するとこうなる。大工がノミを使った時に、大工とノ

    もしもソクラテスに口説かれたら―愛について・自己について - 基本読書
    heis101
    heis101 2011/12/16
  • Amazon.co.jp: もしもソクラテスに口説かれたら―愛について・自己について (双書 哲学塾): 土屋賢二: 本

    Amazon.co.jp: もしもソクラテスに口説かれたら―愛について・自己について (双書 哲学塾): 土屋賢二: 本
  • Amazon.co.jp: ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙: ヨースタイン ゴルデル, Jostein Gaarder, 池田 香代子: 本

    Amazon.co.jp: ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙: ヨースタイン ゴルデル, Jostein Gaarder, 池田 香代子: 本
  • 筑波大学|お知らせ・情報|ニュース|修士の学位及び課程修了の取消しについて

    筑波大学は,学が授与した学位の取消しを決定しましたので公表します。 この決定は,筑波大学学位規程第16条第1号の規定「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当するためです。 当該対象者に対しては,この旨を通知して学位記の返還を要請しています。 1.対象者氏名  李 聖浩(国籍:中華人民共和国) 2.学位論文名  「米国におけるゲーミング産業分析及び日に対する導入戦略の提案」 (特定課題研究報告書)第2章 (平成19年3月23日授与) 3.学位取消し日 平成23年12月15日 4.不正の方法により学位の授与を受けた事実の概要(別添資料1) 5.学位の取消し及び学位記の返還について 修士の学位取得のために提出された論文について,不正行為(無断引用)が認定されたため,筑波大学学位規程第16条第1号「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当することから,

    heis101
    heis101 2011/12/16
    あー。
  • 東京上空で雲が落下、謎の「オルタニング現象」が発生? : カラパイア

    今月10日、数字のついた掲示板で「葛飾区より 雲が落っこちてきた?」というタイトルで、雲の一部分が割れ、地面に向かって滑り落ちているような画像が投稿された。その後、「豊島区上空 同じものを撮影しました。 」というタイトルで、同じように雲が落ちている画像が追加。 「これはいったい?」と、そのスレッドはざわめきだったわけなのだが、そこに突如「あー、これは『オルタニング現象』やね」という書き込みが登場。

    東京上空で雲が落下、謎の「オルタニング現象」が発生? : カラパイア
    heis101
    heis101 2011/12/16
    これをタチの悪いイタズラと見るか、何とみるか。「突如「オルタニング現象」という言葉を残し、即効でwikipediaに書き込み、数時間で消していった人物に関しては、謎に包まれたままなのだそうだ。」
  • 300倍の求人倍率を勝ち残った秘書さんの、ちょっとかっこいいアピール方法 - Feel Like A Fallinstar

    「人を動かす」などの書籍で有名なカーネギーさんのエピソードから、「これはちょっと面白い」と思った自己アピールのポイントなどを少々。 営業だけでなく人と人との関係を作るうえでも、なかなかこれは自分でもできないなぁーと感心しました。 結構、考えさせられるお話です。 カーネギーの、秘書募集 さて、インターネットがなかった当時、カーネギーさんは私用秘書がほしかったので、新聞に秘書の募集広告を出したそうです。 反響はばっちり(?)で、300通以上の応募があったんだとか。 ただ、その殆どは、カーネギーさんが読んでも区別が付かないようなものだったようです。 ほとんどの手紙はこう書き始めていました。 「これは日曜版のタイムズ紙の299番の広告に対しての応答です。提示された職に志願します。」 まぁ、そうなるだろうなと。 でも、これではone of themとして扱われてしまい、倍率が高いケースで勝ち抜くの

    heis101
    heis101 2011/12/16
    「これは日曜版のタイムズ紙の299番の広告に対しての応答です。提示された職に志願します。」vs「恐らくあなたの広告に応じて2,300もの応募が届いているだろうと思います。」
  • ボトルネック - Wikipedia

    この項目では、広義のボトルネックについて説明しています。米澤穂信の小説については「ボトルネック (小説)」を、ギターの奏法については「スライドギター」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ボトルネック" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年4月) ボトルネック概念図 ボトルネック(英: bottleneck)とは、システム設計上の制約の概念。英語の「瓶の首」の意。一部(主に化学分野)においては律速(りっそく、(「速さ」を「律する(制御する)」要素を示すために使われる)、また、隘路(あいろ)という同意語も存在する。 80-20の法則などが示

    ボトルネック - Wikipedia
    heis101
    heis101 2011/12/16
    律速=ボトルネック