タグ

2006年4月25日のブックマーク (32件)

  • Winnyのノード数に減少傾向なし、ネットエージェントが調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • YappoLogs: はてな認証API利用のサンプルとAlpha Cliper Clipsのはてな認証API対応

    はてな認証API利用のサンプルとAlpha Cliper Clipsのはてな認証API対応 はてな認証APIの公開について(開発者さま向け) 日、はてなアカウントをサードパーティのアプリケーションを利用するための認証APIを公開しました。はてラボで開発できるようになった! ってことで早速ACCではてな認証を使えるようにしました。 今まで左上にようこそゲストさんって表示していたのですが、この為に無駄ともいえる表記をしていたのです。 いやーAlpha Cliper Clipsも公開から8ヶ月でようやく想定の範囲内の実装が一通り終わりました。 はてブと認証APIの連携なんかが出てきたら、レートの高いURLを自動的にブックマークするとか色々やりたいです。 が、それらって全部Plaggerで実装できるんじゃね? とりえず、今回実装した時に作ったソースを公開してみます。 Hatena::API::A

  • USEN、携帯電話向け映像配信サービス「モバイルGyaO」開始

    USENは2006年4月25日、携帯電話向け映像配信サービス「モバイルGyaO」の格放送を開始した。会員登録を行えば無料で動画視聴や着信メロディのダウンロードが可能になる。3月27日より試験放送を実施していたが、サービス開始に当たって番組数を150に拡充した。 対応機種はNTTドコモのFOMA端末900シリーズおよび700シリーズ以上。無料で入手できる動画再生用のiアプリを使って動画番組を視聴できる。 さらに、同社は、モバイル分野においてライブドアと共同で新プロジェクトの検討を進めていることを明らかにした。第一弾として「検索」を軸に新サービスの提供を検討中としている。 一方、パソコン向け映像配信サービス「GyaO」はサービス開始から日で1年経過。同社は4月22日に視聴登録者数が900万人を突破したと明らかにした。

    USEN、携帯電話向け映像配信サービス「モバイルGyaO」開始
  • 備忘録 - iTMSの認証 : 404 Blog Not Found

    2006年04月25日19:55 カテゴリTips 備忘録 - iTMSの認証 iTunesのファイルをコピーしてから、コピー先でiTunesを起動してから、iTunes Music Store (iTMS)で購入した曲をかけようとすると、こういう画面が出てくる。 しかし、慌てる必要はない。そのままiTMSのアカウントとパスワードを入れれば、ちゃんとかけられるようになる。賢いことに、一回これをやれば、その他の曲に関してもよきに計らってくれる。 iTMSで購入した曲は、最大で5つのコンピューターで使える。「使える」というのがポイントで、単にファイルをコピーするだけなら回数制限はもちろんない。例えばそのファイルをサーバーや外付けハードディスクにバックアップしておいても、それらは回数制限に入らない。これらがチェックされるのは、あくまでプレイする時なのだ。なかなか粋な解決策ではないか。 一つ気をつ

    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    実家に戻したマシン、deauthorizeするの忘れてた!!
  • グリーとはてな、SNSとブログを利用したクチコミプロモーションを商品化

    ソーシャルネットワーキングサービス「GREE」を運営するグリーと、「はてなダイアリー」などのインターネットサービスを運営するはてなは4月25日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)とブログを利用したクチコミプロモーションの広告パッケージ「GREE はてな クチコミプロモーションパック」の販売を開始した。 GREE はてな クチコミプロモーションパックは、指定されたキャンペーン素材を入稿するだけで、GREEはてなダイアリー上で簡単にクチコミキャンペーンを開始できる口コミによるプロモーション商品だ。GREEはてなダイアリーで実績のあるキャンペーン手法をベースに開発されたテンプレートを用いるため、広告主や広告代理店は、キャンペーンの設計やキャンペーンページの企画に費やすコストを削減できるとしている。 キャンペーンの内容は、「□□の○○欲しい!」(□□はクライアント名、○○は商品名)と

    グリーとはてな、SNSとブログを利用したクチコミプロモーションを商品化
  • emacsを快適に操作するための10の設定

    私的なものばかりですが、いつも忘れていろんなサーバに探しに行くので、メモっておこうと思って書きました。 他にお勧めがあったら教えてください。 同名のファイルを開いたとき Switch to buffer などでファイル名がわかりやすく見えるようになる設定 (require 'uniquify) (setq uniquify-buffer-name-style 'post-forward-angle-brackets) これを設定するとファイル名が同名だった場合にそのファイル名の後ろに file.txt<foo> file.txt<bar> といった感じで一階層上のディレクトリ名がでるようになります。もしその階層のディレクトリ名も同じだったら、もう一階層上のディレクトリ名も出て、違いがわかるまでディレクトリ名が出るようになります。 HTMLなどのコーディングで META タグにあるコーディン

  • Windows/SSH経由でファイル共有 - cubic9.com

    ファイルサーバ(Windowsのファイル共有やSambaサーバ)をSSH経由で利用する。 SMB over SSH、CIFS over SSH。 基的な方針 既存のネットワークインターフェースを使うと通常のファイル共有とバッティングしてしまうため、仮想ネットワークインターフェースを作成し、そこからファイルサーバへSSHトンネルを掘る。 ネットワーク SSHサーバとファイルサーバとが分かれているかどうかで設定が少しだけ変わる。 分かれている場合

  • 「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら - シナトラ千代子

    オオヤさんところから。 ●MUSTERBATOR - ブログ寿命 (http://d.hatena.ne.jp/putchee-oya/20060414#p1) だいたい2〜3年とみた。実際、はじめて2〜3年ぐらいのブログがばたばたとクローズしたり更新頻度が極端に少なくなったりしているのを見ている。 寿命はあるんだろうけど、たぶんひとによってうまく寿命を延ばしているんじゃないかという気がします。 で、うまく寿命を延ばす方法というのはあるのか、らへんを考えてみましょう。 ネットを見わたす「可視領域」 ここで「ネットの可視領域」というものを想定してみます。 ひとによって日常ネットで自分の目に入っているWebサイトというのは、それぞれ幅があるものの、一日に1000とか2000ものサイトを見ているひとはごくわずかな例外のはずで、せいぜい2、30から100、200程度ではないでしょうか。そのあたりを

    「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら - シナトラ千代子
  • はてなプレスリリース - はてな、総ユーザー数40万人を突破

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    はてなプレスリリース - はてな、総ユーザー数40万人を突破
  • MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコ.. - 人力検索はてな

    MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコマンド類のUNIX ウェアはいろいろ使っていますが、もっと OSX ネイティブなアプリケーションとかで便利なものが知りたいこの頃です。 Carbon Emacs Witch Safari Stand あたりは愛用中です。でかいアプリケーションでもいいですし、ちょっとした気の利くものでもいいのでオススメがあったら是非教えてください。こいつがあるとないとでは劇的に違いすぎる!的なもの、大歓迎です。

  • カチカチに凍りついたカレーを食べにいく (2006年4月25日) - エキサイトニュース

    写真上:カレールーが見えないほど具材がたっぷり。写真中:ドレッシングをかけるとさわやかさ倍増。写真下:スプーンですくうときの感触も体験するべし 冷たいからこそ美味しい料理といえば、だんぜん冷やし中華!! 千切りのキュウリ、スライストマト、そして酸味の効いたスープが冷たい麺の味を引き締めて、実に美味しい麺料理だ。しかしなんでも冷たくすればよいというものではない。 冷たい焼きそばや冷たいお好み焼きはとてもまずいし、冷たいカレーなんて常識的に考えてかなりヤバイ味になるはずだ。しかし、何を思ったのか、「冷やし中華にインスパイアされて冷たいカレーを作ってしまった」お店が東京・浅草にある。いや……明確には、冷たいカレーではなく凍っている「氷カレー」だが。 そんな「氷カレー」のある『カフェ・ラティーノ』は、「いちごカレー」や「人形焼きカレー」など、とんでもない……じゃなくて、バラエティーに富んだカレー

    カチカチに凍りついたカレーを食べにいく (2006年4月25日) - エキサイトニュース
    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
  • 今度の「Let's note」は水にも強い――松下が2006年PC夏モデルを発表

    松下電器産業は4月25日、ノートPCブランド「Let's note」の2006年夏モデルとして、従来のラインアップを引き継ぐ「CF-Y5」「CF-W5」「CF-T5」「CF-R5」の4モデルを発表した。すべてのモデルでIntel Core Duo/SoloとIntel 945GMSを組み合わせた最新プラットフォームへ移行したほか、バッテリー駆動時間を大幅に向上しているのが特徴だ。また、初代Let's note(AL-N1)の誕生から10年めを数える今年は、「タフモバイル」をさらに進化させたキーボード全面防滴モデル(CF-Y5)が登場している。実売予想価格はCF-Y5が26万円前後、CF-W5が24万円前後、CF-T5が21万5000円前後、CF-R5が20万円前後で、5月19日より順次発売される予定。 キーボードに水をこぼしても耐えられる「CF-Y5」 14.1インチ液晶モデルのCF-Y5

    今度の「Let's note」は水にも強い――松下が2006年PC夏モデルを発表
    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    液体こぼしても大丈夫か!バッテリもますます持つように。
  • コーエーネット、ゲームソフトのレンタル事業「RentaNet」始めます

    日、コーエーネットの新規事業「RentaNet(レンタネット)」に関する発表会が開催された。RentaNetは、家庭用ゲームソフトのレンタルサービス事業で、2006年5月下旬からの運営開始を予定している。発表会には、コーエーネット 代表取締役社長の伊藤通宏氏と、同取締役名誉会長の襟川恵子氏の2名が出席し、事業内容について語られた。 襟川恵子氏 「今から20年前、1986年にレンタルのビジネスは日に約1400、1500件あった。これからはレンタルが主流になるという動きだったが、無断でレンタルをしているとことも多く、“訴訟をする”と言ったこともあったが、20年経った今、私が自分の発案の元に、このようなレンタルビジネスを発表できることに、何とも不思議な縁を感じる」と切り出した襟川氏。続けて、「新しい市場の創発、ユーザーの利便性の向上、レンタルによる利益を次の優れたゲーム開発への投資につなげて

    コーエーネット、ゲームソフトのレンタル事業「RentaNet」始めます
  • ITmedia News:「GyaO」が1周年 会員900万超に

    USENの無料動画配信サービス「GyaO」が4月25日でスタートから1周年を迎えた。視聴登録は22日に900万を超え、携帯電話向けの「モバイルGyaO」はサービスに移行した。 GyaOは「完全無料」を打ち出した「ブロードバンド放送局」として1年前にスタート。有料配信サイトが多い中、無料ながら映画音楽、アニメなどの充実したコンテンツで人気を集め、会員拡大ペースが加速している。 「モバイルGyaO」は、専用アプリを使って動画を楽しめるサービス。サービス化で番組数を150に拡充し、特に「F0」「F1」層(10~30代前半の女性)向けサイト「ガールズGyaO」で「CanCam ROOM」などのオリジナル番組に力を注ぐ。5月末には、PC版の登録手続き時にモバイル版の登録も同時にできるようにする予定。 モバイル分野でもライブドアとの協力を進め、第1弾として検索を軸にした新サービスを検討。モバイ

    ITmedia News:「GyaO」が1周年 会員900万超に
  • 「ロケフリ」がMac OS X対応に

    ソニーは4月25日、加賀電子に「ロケーションフリー」(ロケフリ)ソフトのライセンス提供を始めると発表した。加賀電子はMac OS X向けロケフリソフトを開発し、Macでもテレビや録画番組をネットワーク経由で楽しめるようにする。 ロケフリでは、テレビアンテナやDVDレコーダーを接続したベースステーション「LF-PK1」と組み合わせることで、外出先でもPDAや携帯電話から自宅のテレビや録画した番組を再生して楽しめるようになる。 現在はPCとプレイステーション・ポータブル(PSP)、専用テレビが対応している。同ソフトのライセンス提供を受けるACCESSが、携帯電話やPDA向け対応ソフトを開発する予定。 関連記事 携帯でも「ロケフリ」 ソニー、ACCESSにライセンス提供 ソニーは「ロケーションフリー」ソフトをACCESSにライセンス提供する。ACCESSはWindows Mobileと携帯電話向

    「ロケフリ」がMac OS X対応に
  • RSAセキュリティ、フィッシングサイトを発見し閉鎖に追い込むサービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ネットランナー様のはてな特集記事について - はてなダイアリー日記

    はてな歴史や全サービスの紹介、基的な使い方が掲載された、ネットランナー(発行:ソフトバンククリエイティブ)の「超入門 第1回 はてな編 Web2.0を体験できるはてなが超面白いぞ! 文・鈴木芳樹」を、編集部様よりご承諾いただきダウンロードできるようにいたしました。以下のページよりPDFファイルでご覧いただけます。ご友人にお薦めいただくときや、プリントアウトしてお手元でご覧いただくなど、ご自由にお使いください。 会社情報 - 株式会社はてな 掲載内容のご紹介

    ネットランナー様のはてな特集記事について - はてなダイアリー日記
  • isologue - by 磯崎哲也事務所:グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見たGoogle)

    isologue - by 磯崎哲也事務所:グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見たGoogle)
  • ぷららのWinny遮断は是か非か(前編)

    読者の中にもご存知の方が多いと思うが,インターネット接続サービス事業者のぷららネットワークスは2006年3月16日,『ぷららバックボーンにおける「Winny」の通信規制について』というリリースを発表し,P2Pファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)の通信を全面的に遮断する意向を明らかにした。 5月をめどにWinnyの通信を一切通さないようにする計画で,現在総務省の判断を待っている段階だという。ぷららはこれまでも,同社のユーザーに対してP2Pファイル共有ソフトの通信帯域を制限してきた。今回,Winnyという特定アプリケーションを名指しして通信を遮断すると発表した背景として,ぷららは「頻発する情報漏えいの2次被害を防ぐこと」を挙げる。 このぷららの発表は,さまざまな問題を提起し,議論を引き起こしている。議論のポイントは最終的に,電気通信事業法の二つの条項,つまり「電気通信事業者の取扱中に係

    ぷららのWinny遮断は是か非か(前編)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 米Amazon.com、フォーマットが選べるDVDオンデマンド生産・販売サービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    在庫持たなくていいって実はすごいことなのでは。大きな可能性を感じる。
  • Universal、HD DVDのビデオコーデックにVC-1を採用

    Universal、HD DVDのビデオコーデックにVC-1を採用 −iHDも採用。北米発売タイトルはVC-1が優勢 米MicrosoftとUniversal Picturesは24日(現地時間)、UniversalのHD DVDビデオソフトのコーデックとして、VC-1(Windows Media Video 9)を採用すると発表した。 また、VC-1のほか、HD DVD用のインタラクティブ機能向けにMicrosoftのiHDを採用。再生中のチャプターメニュー表示や、再生中の子画面映像表示など、HD DVDの特徴であるアドバンスド機能をiHDを用いて実現する。 UniversalではHD DVDの初期タイトルとして、「Serenity」、「Doom」、「Apollo 13」(アポロ13)、「The Bourne Supremacy」(ボーン・スプレマシー)、「U-571」、「Van He

  • 米Google、ユーザーインターフェイス変更の噂についてコメント

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 太陽電池な視力回復インプラント | スラド

    oddmake曰く、"New Scientist記事より、イリノイ大学シカゴ校のLaxman Saggereが、外部のバッテリーを必要としない人工網膜を開発したという。太陽電池の光発電による電力により、神経伝達物質を放出する機構を駆動させ、病気などによって損傷を受けた光受容体のかわりとして機能することができるそうだ。試作品のアクチュエータは直径1.5mmで厚さ15ミクロン程の大きさ。複数のアクチュエータによって網膜のことなる場所を刺激して画像を得る仕組みだ。いつかこのような装置によって簡単に視力が回復される日も来るのかもしれない。"

  • ソーシャルブックマークが個人ニュースサイトに与えた影響 / まなめ | Project::Logistica.

    ソーシャルブックマークが登場したとき、いくつかのブログで「ソーシャルブックマークは個人ニュースサイトを脅かす存在になる」と叫ばれました(参考リンク参照)。しかし、はてなブックマークが登場(2005年2月10日)して一年以上が経った今、実際どうなっているのでしょうか。はてなブックマークが個人ニュースサイトに与えた影響で、私が感じたことを書いてみようと思います。 1.ソーシャルブックマークは個人ニュースサイトから「速報性」を奪った 第一にこれを痛感しています。たった一人のスーパー管理人と数多くのブックマーカー、どちらが良い情報を早く見つけることができるかと言われたら圧倒的に後者でしょう。実際、はてなブックマークを常時眺めていると、アクティブなブックマーカーは24時間PCの前にいるのか?と思わせるほどです。逆に、以前はこのニュースサイトの管理人はいつ寝ているのだろうと思うほどに良く更新されたサイ

    ソーシャルブックマークが個人ニュースサイトに与えた影響 / まなめ | Project::Logistica.
    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    ネット生活、sbmなしの形がもう考えられないくらい利用してるなー。
  • 有名ではない多くの人に「津村ルール」は適用出来ない - 煩悩是道場

    web実名であろうとも、非有名人にとっては常用するハンドルよりも価値が低いのではないか、と僕は考えるので、津村ルールにはちょっと賛同しかねるのですが、黒木ルールに「匿名発言は無視」という津村ルールをおりこむと、ネガティブコメントに対するローカルルールとして充分に成立するのです。ekken♂:自覚のない荒らしにとって「黒木ルール」は全く非力ですこれは大きな過ちを含んでいると思います。理由は簡単で、私もえっけんさんも"実名"でウエブログを書いていません。もう少しいえば「津村ルール」を書いている津村ゆかりさんなる人物すら、私の目から見れば"匿名"に過ぎません。最初に結論1.ウエブに於いて「匿名」とは何を意味するのか。ブログを持てば匿名ではないのか。固定ハンドルや社会的に有名ではない人を匿名ではないとする根拠は何処にあるのか。2.「津村ルール」を厳密に適用するには個人情報をウエブ上に公開し、その情

  • マクセル、水/アルミ利用の10W級燃料電池

    4月24日 発表 日立マクセル株式会社は24日、水とアルミニウムによる水素発生を利用した、10W級の「固体高分子形燃料電池(PEFC)」を開発したと発表した。 室温で大量の水素の発生が可能で、従来の「直接メタノール型燃料電池(DMFC)」の5倍の出力を達成したとする燃料電池。筐体内に水とアルミニウムのカートリッジを備え、マイクロポンプで水を供給することで反応を起こす。 新型のPEFCでは、新開発のアルミニウム微粒子化プロセス技術で水素の発生効率を向上させ、理論限界の95%程度にあたる水素発生(アルミニウム1gから水素1.3L)を実現。さらに、同社が磁気テープで培った分散塗布技術で膜-電極接合体(MEA)を最適化することで、280mW/平方cmの出力密度を実現したという。 今回発表されたPEFCの主な仕様は、出力平均が10W、最大が20W、電圧が7.4V。体サイズは100×60×160mm

  • アップル、17型液晶搭載のMacBook Pro

    4月24日 受注開始 Apple Store価格:349,800円 連絡先:Apple Storeコールセンター Tel.0120-27753-1 アップルコンピュータ株式会社は24日、Intel Core Duo搭載のノート型Macintosh「MacBook Pro」に17型液晶モデルを追加した。すでにApple Storeでの受注を開始している。 新しい筐体に、17型(1,680×1,050ドット)のTFT液晶ディスプレイを搭載。1機種のみ用意される。 CPUは、Intel Core Duoプロセッサ2.16GHzで、1GB(最大2GB)メモリ、120GB HDD、 ATI Mobility Radeon X1600(GDDR3 256MB)。Apple Store価格は349,800円。 スロットローディング式SuperDrive(DVD+R DL対応DVD±RW)、内蔵iSigh

  • 【埋】レビューに貴賎なし - 客観的な「善悪」を付けたら止められない

    日曜コラムです、こんばんは。 先週の後半から一気に噴出した議論があります。 naoyaさんがFF12のAmazonレビューに対して、 「無神経な批判レビューが多すぎ! 第一、ゲームをやってもいない 発売日前から批判レビュー があるとかって有りえないでしょ!」 と噛み付いたのが始まりでした。 ■naoyaの日記「作品を批判すること」 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060323/1143099465 ■Nao_uの日記「いいモノを作るためには適切な批判が必要」 http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20060324#p2 ■発熱地帯「「クソゲー」という言葉を受け止められない人間がゲームを作るな、と言いたい」 http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/03/post_181.html音楽配信メ

    【埋】レビューに貴賎なし - 客観的な「善悪」を付けたら止められない
    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    そのレビューをどんな人が書いたか、どういう体験を元に書いたか、というのでフィルタリングできるような仕組みが欲しいですね。レビューは全部載せてそこから必要な情報を絞り込める感じに。
  • 掘りごたつが出来たよ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    id:hideokiとid:rikoが仕事をしている。新しい畳の良いにおいがします。みかんとせんべいとお茶が欲しくなりますな。

    掘りごたつが出来たよ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    hejihogu
    hejihogu 2006/04/25
    掘りごたつで仕事!ちょっとあこがれるw
  • Ask John ふぁんくらぶ

  • Grip Blog: 松永英明さんへインタビュー ①

    4月14日金曜日午後、都内某所で、元オウム信者であったとカミングアウトされた、ブログ「絵文禄ことのは」の松永英明さんへ4時間に及ぶインタビューを行いました。インタビュアーは、私と、佐々木俊尚さん、R30さん、の3人です。 佐々木俊尚さんとR30さんに同行をお願いした理由は、私がある意味当事者となっている内容ですので、一人でインタビューしたのでは公平さに欠けることと、オウム真理教・アーレフを取材するには私に力量が足りないと判断したからです。 現場の雰囲気をできるだけそのままで伝えるため時系列を変えずに掲載しておりますので、内容が飛んだり、前後したりしておりますが、ご了承ください。 松永さんのインタビュー中に度々感じたのは、「ギャップ」でした。 私の中のイメージのオウム信者と目の前にいる元信者のギャップ。 宗教観を持っている人と持っていない人のギャップ。 オウム真理教またはアーレフという教団を

    Grip Blog: 松永英明さんへインタビュー ①