タグ

2017年6月15日のブックマーク (2件)

  • 歴史の織物を読みとること|ちくま学芸文庫|樺山 紘一|webちくま

    6月刊行のちくま学芸文庫『中世の窓から』(阿部謹也著)より、文庫版解説を公開します。中世の歴史をひとつの織物に喩え、その糸筋を丹念に辿っていく歴史家・阿部謹也氏の鮮やかな手つきを読み解きます。著者とともにヨーロッパ中世史研究を牽引した樺山氏だからこそ描き出せる珠玉の解説となっています。 もうそれは、今から40年近く前のこととなってしまいました。その頃、私たちは、世界史上における「中世」の意味を考えようと、卓をかこんでいました。「私たち」とは、日中世史家の網野善彦さんと石井進さん、そしてヨーロッパ中世史家の阿部謹也さんと私。多少の年齢差はありましたが、みな青雲の志をいだく中年以下。話は「中世」の東西から始まりましたが、およそ歴史に関わる、社会と人間についての事象が、テーマとなりました。数日間を数回と重ねた座談会は、『中世の風景』というタイトルのもとに、二巻の新書となって公刊されました。

    歴史の織物を読みとること|ちくま学芸文庫|樺山 紘一|webちくま
    hharunaga
    hharunaga 2017/06/15
    「歴史を観察するための妙技とは…、そこに織りこまれているさまざまな色調の糸を、タテ、ヨコ、ナナメといったいろいろの角度から、読みとることなのでしょう」(樺山紘一)。阿部謹也『中世の窓から』解説。
  • 「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果

    「過度な飲酒は健康に悪いが、適度な飲酒は健康に良い」というのが世間の常識ですが、イギリスの研究で、「アルコール摂取量が多いほど脳の認知機能が下がり、たとえ適量の飲酒であっても脳の機能を低下させるのに違いはない」という、お酒好きにとっては残酷な調査報告がされています。 Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study | The BMJ http://www.bmj.com/content/357/bmj.j2353 Even moderate drinking may speed brain decline https://www.statnews.com/2017/06/06/moderate-dri

    「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果
    hharunaga
    hharunaga 2017/06/15
    「海馬の変化は右部分でのみ統計的に有意であり、左部分の海馬ではめだった差がない」 ←適度な酒は「右脳」的な面に効果がありそうなイメージだが、皮肉ですね。